この記事内では広告を利用しています


【2択で育成ゲーム評価】正しい選択でハッピーエンドを目指すクイズゲーム

2択で育成ゲーム

2択のクイズに回答していくことでストーリーを進めていく『2択で育成ゲーム』

”2択”を選ぶだけの簡単な操作性ながら、一歩間違えるとすぐにバッドエンドになってしまう難しさをもったクイズゲームとなっています。

今回はそんな 『2択で育成ゲーム』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点・気になった点をレビューしていきます!

【2択で育成ゲーム】の特徴
  • 2択から選ぶだけの簡単な操作性
  • クスッと笑える面白いストーリー
  • 完全無料で最後まで遊べる
2択で育成ゲーム

2択で育成ゲーム

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 新作&注目ゲームアプリ! /

リリース記念の最大100無料ガチャ!

新作 12月6日リリース

英雄伝説 閃の軌跡

傑作正統派RPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

要塞を育てて戦う新感覚放置RPG!

新作 11月16日リリース

フォートレスサガ

要塞育成放置RPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

癒し系のドラゴン育成冒険MMORPG

新作 11月8日リリース

カリツの伝説

癒し系冒険MMORPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

無料1,024連ガチャで爆速スタート!

注目作

ドット勇者

ドット絵放置型冒険RPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

800以上の英雄と8種類のゲームモードで無数のビルドを楽しめるターン制RPG!

Raid: Shadow Legends

\ 今ならプレイでプロモコードを獲得! /

目次

【2択で育成ゲーム】の遊び方

遊び方は簡単!

タイトルの『2択で育成ゲーム』からもある通り、2択の選択肢の中から正解の方を答えていくことでお子さんを育てていきます。

お子さんを育てていく中で、作者の遊び心あるストーリーを楽しみ尽くすことができます!

「STAGE SELECT」画面から、挑戦するStageを選択します(クリアすると次のステージが開放されるようになります)。

Stageに挑戦するとQuestionが出題されます。

2択の選択肢(今回の画像では動物番組or選択ヒーロー)からあなたが正解だと思う方を選びましょう。

正解すると、上記画像のようなポップアップが出てきます。

正解のストーリーを見たあとに、失敗の選択肢を選んでしまった場合のストーリーも見ることができます。

【2択で育成ゲーム】の注目ポイント

”2択”を選ぶだけの簡単なゲーム内容

繰り返しになりますが、このゲームは2択を選ぶだけでストーリーが進む手軽さが魅力です。

間違えてもすぐに同じ問題をやり直せるため、「いつまでも正解がわからなくてストーリーが進まない!」と言った苛立ちを感じることなく、ストレスフリーで遊び尽くせます。

クスッと笑えるストーリー

上記画像は、「アイドルとして活躍するために歌とダンスのどちらを選びますか」という問題に正解した後の画面。

「最悪歌は機械で誤魔化せるし!」といった作者の一言が面白くて、ついつい不正解側のストーリーも見たくなってしまいます。

2択が意外と難しくて奥深い

例題として「アイドルとしてさらなる活躍をするために、体当たりと大食い企画のどちらが大切ですか?」という問題。

あなたならどちらを選びますか?

意外と難しい2択が、簡単なゲーム性のアクセントになっています。

【2択で育成ゲーム】の気になった点

『2択で育成ゲーム』をプレイしていて唯一気になったのが広告です。

質問をいくつかクリアすると動画広告が流れプレイが中断されるため、ややストレスに感じました。

課金機能で「広告削除」があれば大満足なんですけね…。

【2択で育成ゲーム】のレビューまとめ

おすすめポイント
  • ”2択”を選ぶだけの簡単なゲーム内容
  • クスッと笑えるストーリー
  • 2択が意外と難しくて奥深い
気になった点
  • 定期的に流れてくる広告

『2択で育成ゲーム』は簡単な操作性ながらストーリーの面白さが癖になる育成クイズゲームです。

横画面の重厚なスマホゲームに疲れ、スキマ時間に遊べる内容のアプリを探している方におすすめな内容となっています。

2択で育成ゲーム

2択で育成ゲーム

posted withアプリーチ

配信日2022/06/21
レビュー日2022/09/08
アプリ名2択で育成ゲーム
販売元KAZUKI OURA
料金無料
対応機種iOS 12.0以降/Android 6.0以上

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次