この記事内では広告を利用しています


【2023年最新】おすすめシミュレーションゲームアプリ50選!|無料で遊べるスマホソシャゲ

シミュレーションおすすめゲームアプリ

戦略シミュレーション育成シミュレーションなど、幅広い作品が登場しているシミュレーションアプリ。

作品数が多い分、自分に合った作品を見つけるのが大変ですよね…

そこでこの記事ではシミュレーションゲームを、

4ジャンルに分け、戦略シミュレーションを20作品、育成/経営/恋愛シミュレーションをそれぞれ10作品ずつ、合計50作品を紹介します。

気になるシミュレーションゲームアプリがありましたら、ぜひダウンロードして遊んでみてください!

目次

戦略シミュレーション(ストラテジー)ゲーム20選

戦略シミュレーション ← いまココ
育成シミュレーション
経営シミュレーション
恋愛シミュレーション
クリックで他のシミュレーションゲームに移動できます

1

三國志真戦

三國志 真戦

三國志 真戦

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • リアルタッチで描かれた、大勢の武将たち
  • 熟練と新米が入りまざるシーズン制!
  • チュートリアル付きのわかりやすいシステム

『三國志 真戦』は、あのコーエーテクモゲームスが監修したシーズン制の戦略シミュレーションゲーム!

シーズンごとにゲーム性を一変させるような新要素が追加され続けているため、「古参プレイヤーに絶対勝てない」という戦略シュミレーションあるあるに悩まされないのが魅力です!

#戦略シミュレーション #シミュレーション #三国志 #縦画面 #横画面

縦画面・横画面の両方で遊べます!運営が毎度素晴らしいアプデをしてくれているので、ユーザーが安心してプレイできる環境が整っていますよ。

プレイ画面をチェック! クリックできます

「三國志シリーズ」や「信長の野望」で有名なコーエーテクモゲームス監修の下、Qookka Gamesが開発を行った本作は三國志をモチーフに、反董卓勢力と董卓勢力との戦いを中心に描きます

プレイヤーは小さな領土をもつ城主であり、はじめは正直いって頼りないです。国力も低く、兵士も少ない……。しかし同盟を組み協力をすることで大きな勢力へとなり、董卓勢力がいる洛陽へとたどり着くのがこのゲームの目的です

三國志 真戦 ゲーム画面

またフィールド場のパネル(資源マス以外)は、他のタイトルでは“遠くへ行くための足がかり”になっていることも多いのですが、今作ではさらにパネルひとつずつに物資の数字が決められています!

そして1プレイヤーが持てるパネルの数には上限があり、要するに他プレイヤーに勝つためには、考えなしの陣取りはできないというゲームなのです。ソシャゲの面ももちながら、ボードゲームのような戦略性を見せるゲームなんですよ。

最初こそ悪戦苦闘しますが、周りにいる他プレイヤーの動きも参考にしつつ進めていくと上手くいくようになりますよ。

ストアのレビューをチェック!

聞き馴染みのある武将や土地が出てくるので三国志好きとしてはかなり楽しいゲームです。戦略シミュレーションになので戦略を立てて土地を取ったり、国造りをしたり、頭を使って毎回やっているので楽しいです。初心者でも楽しめるように公平性があるゲームシステムになっているので今から始めても問題ないと思います。

出典:Google Play

三国志真戦は、他の三国志系のゲームと比べてもリアリティが際立っており、本格的な戦略シミュレーションゲームを楽しむことができます。特に地形の再現度には驚かされました。中国の古代地図を元にしているとのことで、細部まで忠実に再現された風景は、まさに三国志の世界に入り込んだような感覚を味わえます。

出典:Google Play

この手のゲームって説明が不親切で結局上手く遊べなくて離脱してしまうことが多かったのですが、三國志真戦はとても丁寧にすべての情報を説明してくれます。進め方が分からなくて困るなんてことは一切ないですし、すぐに編成なども楽しみながら遊べるようになりました。おかげさまで初心者にして熱い戦いを楽しむことが出来ています。全てのユーザーに対して優しい作りになっているので、初心者上級者関係なく少しでも気になる方ははじめてみるといいと思います。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


2

ドラゴンエア:サイレントゴッズ

ドラゴンエア:サイレントゴッズ

ドラゴンエア:サイレントゴッズ

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 圧倒的グラフィックの王道西洋ファンタジー
  • プレイヤーの運次第で難易度が変わる
  • 豊富なキャラ無限の組み合わせによる戦略性

『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』は運命のダイスで難易度が変化!圧倒的グラフィックのオープンワールドアドベンチャー戦略RPG!

王道のゲーム性に圧倒的なグラフィックも相まって、古き良き完成されたRPGに出会うことができるでしょう。

#RPG #戦略シミュレーション #シミュレーション #横画面

しれっとリリースが開始された神ゲームアプリ!バトルからシナリオまで一貫して作り込まれてます!

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』は、Nuverse Gamesが運営する「オープンワールドアドベンチャー戦略RPG」です。

ジャンルからも分かる通り、オープンワールド、アドベンチャー、戦略、RPGと多くの要素が詰め込まれており、他にもハクスラやTRPGといった要素も含まれています。

詰め込みすぎてゴチャゴチャしているかと思いきや、王道RPG+αとしてまとまっておりイメージするよりも遊びやすいでしょう。

気になる物語は、ドラゴンの母「ティアマト」に「混沌の申し子」が敗れたことから始まります。

その戦いの1200年後、主人公は記憶がないまま「混沌の申し子」を復活させる儀式の生贄に。

しかしどういうことか、生贄となったにも関わらず主人公は生き残ってしまいました。

このままでは復活した「混沌の申し子」が再び大きな戦争を始めることを知り、主人公たちは生き延びるため儀式を止めることになります。

ここまでが本作の導入部分になりますが、これでもまだまだプロローグの一部です。

あなたは一体何者なのか、災厄ともいえる「混沌の申し子」の復活を止めることはできるのか、プレイヤーの選択と運次第で無限の結末が待っているでしょう。

ストアのレビューをチェック!

なんだこれ、面白いぞ?ディアブロのような世界観でTRPGする感じか。この手のゲームにしてはストーリーは分かりやすく、読みやすい。戦闘も良く出来てる。ダイスの出目によってNPCからアイテムを盗めたり、作成の結果が変わる。装備の性能は完全にランダムのようだ。チュートリアルが終わると、地上に出てワールドMAPを開くシーンがあるが、想像以上に広くてビックリ。これはなかなか、長く楽しめそうなRPGが始まったわ

出典:Google Play

素晴らしい、ダークな雰囲気、キャラクター、日本語音声、和訳、どれも非常に良いまとまり。スマホの画面でも文字等が小さく見にくいとかなく、見易い。最初はHPの回復のやり方が分からなかった(戦闘開始の画面でないと回復出来ない)これは、キャンプ内で回復出来たら良いと思います。

出典:Google Play

まずは日本版対応に感謝を!!このような本格的な西洋風TRPGを遊べるとは感涙ものです。効果音とともにダイスが振られた瞬間鳥肌が立ちました。 どうか毛嫌いせずにチュートリアル後の物質界まで進めてほしい。 自分は近年ジョブとして珍しい考古学者を選んで自分だけの物語を進めています。ドワーフが好きでガッツリ戦士系で行こうと思っていたのに!悩んだ末に自分の中にドワーフ考古学者の物語が始まってしまいました。これからどうなるか自分でも分かりません。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


3

獅子の如く~戦国覇王戦記~

獅子の如く~戦国覇王戦記~

獅子の如く~戦国覇王戦記~

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 有名声優陣が大集結
  • ハイクオリティの戦国武将
  • 本格的な戦国シミュレーション

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』はハイクオリティの武将本格的な戦略シミュレーションが魅力の戦国ゲーム!

お城や城下町を自由に作り、優秀な兵士を育成し、領地を勝ち取り、計略内政で自国を繁栄させていきます。

小さな領土から広大な世界に進出していく、下剋上さながらのサクセスストーリーを楽しめます。

#戦略シミュレーション #シミュレーション #戦国 #縦画面

この手の本格戦略SLGは横画面が多い中で縦画面で遊べるのが最高。

プレイ画面をチェック! クリックできます

舞台は、戦乱の世を迎える戦国時代

信長と親交を深めた1人の領主は、己の小さな領土に戻り、大きな夢を抱く。

個性溢れる武将を統率し、天下統一を目指せ!

日本の戦国時代が舞台なので、有名な武将が多数登場

お城や城下町を作る楽しみや、小さな土地から領土を広げていく下剋上ストーリーが魅力です!

ストアのレビューをチェック!

ストラテジーゲームが好きで、その中のジャンルでも特に歴史モノが好きなので、獅子の如くを見つけたときは嬉しかったです。調べてみたら、獅子の如くをリリースされている会社は他にも魅力的なストラテジーゲームを多々リリースしているんですね。でもまずは最初に見つけた獅子の如くから、と思って遊んでます。ストラテジーゲームって横持ちのゲームが多数なので、こちらもそうかなって思い込んでましたが、縦持ちだったので驚きました。縦画面になることで文字とかが見にくくなるかな?など思っていましたが、全くそんなことなく寧ろ移動中も気軽に起動して遊べているので、遊ぶのが捗っています。良いゲームを見つけました。

出典:Google Play

世界観が戦国時代をよく再現されているので、歴史好きの私はどんどんのめり込んでいきました!!織田信長や武田信玄などの有名武将をゲットして使っていけるのはテンション上がっちゃいます!ゲーム性も分かりやすいので、チュートリアルをやれば簡単に遊ぶことが出来るところが遊びやすくて良かったです!

出典:Google Play

三国志好きにはお勧めしたいアプリです。自分ももちろん三国志が好きだったので遊んでみたのですが、今まで遊んできたどの三国志系のゲーム楽しめます。自分は少し課金して遊んでますが月にいくらと決めてます。ヘビーユーザーじゃないと強くなれないというゲームではないですね。個人のペースで楽しむのもありだしやり込めばその分強くなるし本当面白いですよ。ストラテジーゲームを一度もやったことないという人は最初に時間がかかるかもしれませんがやったことある人ならすぐに入り込めると思います。グラフィッククオリティに関しては皆さん言ってますが文句なしの完成度です。ストーリーもしっかりと練り込まれていて三国志好きにはたまらない(笑)

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


4

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • RPG戦略ゲームの完全融合
  • 高い戦略が必要となるリアルタイムバトル
  • 北欧神話ヴァイキングに登場する有名なヒーロ達が登場!

『ヴァイキングライズ』はタワーディフェンスやPvPも楽しめる戦争キングダム×英雄RPG!

ヴァイキングのリーダーとして、未知の世界「ミッドガルド」で部隊を導きます。

探検略奪開発狩猟、そして戦闘で、危険と希望に溢れた未開の地を駆け抜けましょう!

#RPG #サバイバル #戦略シミュレーション #シミュレーション #横画面

プレイ画面をチェック! クリックできます
自分の領地を開拓しているシーン

あなたはヴァイキングのリーダーとして部族を導きます。自分の領地を開拓し発展させ、立ちはだかるモンスターや敵プレイヤーとバトルを繰り返し領地を広げていきます。途中で召喚できる英雄と共に、未知の世界「ミッドガルド」を征服することを目指します

モンスターとのバトルシーン

また世界中のプレイヤーとクランを組むことができます。クランでは領地開拓や侵攻戦略などについて、メンバーとチャットでやり取りすることができるのでクラン加入はオススメです!加入することで効率的に物語を進めることができます。

ストアのレビューをチェック!

ストーリーはグッド! 資源を求めてかけ回るストラテジーで、そんなラグくもないかな。あとは良き仲間との出会いに期待!こういうゲームは仲間が大事w

出典:Google Play

ストラテジーゲームとして、今までで一番好きなので、これからも楽しみたいです。

出典:Google Play

始めてこのタイプのゲームをするのですが、 とてもわかり易く楽しいです。 砦が成長していくのが楽しいです、又 映像もとてもきれいです。 これからもたのしいゲームを作り続けて下さい。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


5

千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA

千年戦争アイギスA

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 古き良き王道のタワーディフェンスが楽しめる
  • 1000体を超えるキャラ数
  • 数多くの美少女キャラ

『千年戦争アイギスA』は初級者から上級者までガッツリ楽しめる王道本格タワーディフェンスRPG!

シンプルで遊びやすいものの、ユニット数が多く高い戦略性が求められるゲームとなっています!

#RPG #戦略シミュレーション #シミュレーション #美少女 #タワーディフェンス #横画面 #ドット絵

10周年記念で特別新規大歓迎キャンペーン実施中!ちゃんと戦略を練ってゲームをプレイしたい人におすすめ。

プレイ画面をチェック! クリックできます

『千年戦争アイギスA』は、EXNOA LLCが運営している「本格タワーディフェンスRPG」です。

EXNOA LLCはDMM GAMESを運営する会社なので、そう聞けばイメージしやすい方も多いのではないでしょうか。

物語は遥か昔、一人の男が「女神アイギス」の加護を受けて魔王を倒します。

しかし死した魔王から魔物が湧き始め、女神アイギスが己を犠牲にして魔王の穢れを払うこと。

加護を受けた男は「英雄王」と呼ばれ、この争いは後に「千年戦争」と呼ばれました。

そして時が経ち人々が魔物の存在を忘れかけていた中、女神アイギスの封印が解かれ魔物が現れ始めます。

魔物に立ち向かうべく、英雄王の末裔で現代の王子であるあなたは采配を振るのです。

ストアのレビューをチェック!

ゲームを攻略する事が好きな人には是非おすすめしたい作品です。 特に序盤、少ない手持ちで試行錯誤を繰り返しながら少しずつクリアに近づけていくのは久しぶりに「あぁ、今ゲームしてる」って感覚を思い出させてくれました。 逆に何も考えずにポチポチしてたら強くなれるとか、簡単操作で爽快感抜群!みたいなゲームが好きな人にはおすすめしません。

出典:Google Play

去年の年末から始めました。スマホゲームは色々やってきましたが、自分はこのゲームを1番オススメします。戦略性が高く、ユーザー同士の競争要素が無いので自分のペースで楽しめます。無課金でも最高レアキャラをそれなりに揃えます。最高レアが無くてもごく一部のコンテンツ(魔神)以外は育成さえすればクリア出来ます。改善して欲しいところは、育成が大変で、かなり時間がかかります。なお、サービス開始してから5年以上になっているので戦闘グラフィックが今どきのゲームと比べると確かに古いです。レトロ風のどっと絵です。イラストは可愛いですね。スマホゲームで迷ってる方は是非やってみて下さい!

出典:Google Play

頭を使うためやりごたえがある。 同じジョブでもキャラごとに特色があり、ガチャで出る最低レアリティでも長く使っていくことができる。また、インフレがなく調整もあり古いキャラの救済が行き届いている印象がある。 自分のお気に入りキャラが産廃にならずに、活躍できるため大変気に入っている。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


6

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 迫力満点の戦闘アニメーションが楽しめる放置ゲーム
  • 100万文字を超えるオリジナルストーリー
  • 豊富なミニゲームイベントも楽しめる

『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』は、美少女たちのあられもない姿を楽しみつつ、ボリューム満点のストーリーが楽しめる放置ゲーム!

本作は100万文字を超えるオリジナルストーリーで展開されるため、まさに読むRPGとも言えるでしょう。

#RPG #放置 #戦略シミュレーション #シミュレーション #美少女 #横画面

キャラ可愛くてしっかり過激。加えてゲーム性の高さまで兼ね備えてるから非常に良い。

プレイ画面をチェック! クリックできます

物語は神様が創造した「幻の大陸」に対して、不信感を募らせた神々が戦争を始めたことから始まります。

戦争で破れそうになった神々は、人間が駒となり無惨に死にゆく様を楽しむゲーム「諸神のチェス」を作りました。

あなたは「諸神のチェス」に心を痛めた天照大神によって召喚され、諸神のチェスに引き込まれた少女たちと力を合わせて共に戦うことになります。

好感度を上げるとキャラストーリーの他に、キャラの際どい姿を見られるので推しキャラの好感度は最優先で上げていきましょう!

ストアのレビューをチェック!

描が綺麗で隙間時間に遊ぶのに丁度良いゲーム。 とにかく癒されたい人はインストールしてみてください。 始めたばかりなのですがお勧めできます。 運営への要望としては、デッキや宝石の自動編成機能があれば良いかな?(あるのかな?) 全体的には本当に良いゲームです。 末長く続く事を期待して★5つです!

出典:Google Play

好きなキャラの好感度を料理で上げその先には絶景スポットが待っている(笑) 解像度が低いが必殺技などアニメーションとして見れるし戦闘がだるいならスキップもある。 まだ始めたばかりだが無料でここまで楽しめたら良いアプリゲームだと思う。

出典:Google Play

戦闘中の奥義の技で入るアニメーションがゲームとは思えないクオリティでした。ガチャの有償、無償がないため課金しなくても楽しめるゲームだと思います!

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


7

ロードモバイル

ロードモバイル: オンラインキングダム戦略戦争RPG

ロードモバイル: オンラインキングダム戦略戦争RPG

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • RPGと戦略ゲームが完全融合!
  • 初心者からヘビーゲーマー楽しめるゲーム性
  • 全世界で数億を超えるユーザーがプレイ!

ロードモバイル』は、好きなヒーローを育て冒険を進めていく《RPG》的な楽しみと、ヒーローをリーダーに国を育て他プレイヤーの国と戦う《戦略ゲーム》的な楽しみが同時に味わえる、全く新しいゲームです!

#RPG #戦略シミュレーション #シミュレーション #横画面

動画をチェック! クリックできます

物語の舞台は中世、守護騎士、ハンター、森の妖精、忍者、賢者などが存在するファンタジー世界。自国やギルドの同盟国とともに闇の軍団から世界を守れ!世界中の1700万人のプレイヤーが君を待っている!

あなたは闇の軍団と戦争状態にある国の王となって、自国を発展させ、兵力を強化し、様々な能力を持つヒーローを仲間にし、闇の軍団と対抗できる国を作り上げよう。

多彩なゲーム要素が存在し、あなただけのヒーローを育て上げ冒険を進めるRPG的な楽しみ方や、様々な役割を持った施設を建設・発展させることで自国の発展・軍備の強化をする育成ゲーム的な楽しみ方、育てた軍を率いて好きなパーティ編成をし、様々なミッションがあるタワーディフェンス的な楽しみ方など、できることが多すぎて戸惑ってしまうくらいだ。

はいえ、全世界で楽しまれているゲームだけあって、プレイヤーを置いてきぼりにしないところが人気を維持している要因の一つだろう。何をすればいいかしっかりとゲーム内UIにて教えてくれるのだ。

スマホゲーを普段から楽しんでいるプレイヤーであっても初めは戸惑ってしまうかもしれないが、常にゲームUIが課題を提示してくれるので、初心者でも安心できるほどの作りになっている。

ゲーム難易度はやや高めといえる。何も考えずに進めていくと必ずどこかで詰まる箇所があるだろう。だがこのゲームは、壁にぶち当たり詰まってからが面白い。

筆者はタワーディフェンスモードでどうしても突破できないステージが序盤に出てきた。しかし、パーティデッキの編成を見直し、そもそもの部隊を強化し、敵の配置から兵種の相性を考えたことで、驚くほど簡単に突破できた。突破できた時の喜びはひとしおで、昨今のスマホゲーでは味わえない感覚を味わうことができた。

ストアのレビューをチェック!

3年ほど続けています。 結構楽しませてもらってます。次々新しい要素が追加されていくのも良いところです。これから始める方への参考としては、どれだけ強くなっても油断したらすぐ全滅です。そういう意味ではプレイ歴の長さも課金の多さも関係ないと言えば関係ないです。 と同時に始めたばかりの人にとってはそこが最初の壁でもあります。コツコツ作って来た軍隊がほんの少しの油断の間にゼロになってしまうので。そこでやめてしまう人も少なからず見てきましたが、このゲームの面白さはその先にあり、かと。最新のアップデートで救済措置も充実したので、前よりショックも和らいだようで、今はその壁もだいぶ低くなったのではと思います。前に冤罪でアカウント停止にあったりしましたが、自動プログラムによる判別なのでそういうミスもあるとのこと。運営にメールすれば割とすぐ復旧してもらえました。 色々な方がプレイされているので、話を聞いていても面白いです。世界中でプレイされているので、海外のギルドに参加すれば語学の勉強にも多少なります。

出典:Google Play

この手のゲームに慣れているかどうかで評価が変わる。 某マンガアプリのポイント稼ぎの為に始めましたがこっちの方が面白くなりマンガはもう読んでません。 自分は昔この手のゲームをやったことがあり、他プレイヤーの行動を予想していたので、ここで酷評している人たちのような感想は持ちませんでした。結局自衛ありきです。自分の身は自分で守らないと。 でも確かに自分は優しい人のいるギルドに入れて、目を離す時には必ずシェルターに兵とロードを避難させることを教わったので、自分の領地が全滅させられてもゲームをやめようとは思いません。が、そうでない人は何度も攻撃にあって心折れるでしょうね。 殺伐としてるといえばその通りなので、例えば城レベルの差が10以上ある相手には攻撃できないようにするとかはどうでしょうか。

出典:Google Play

グラフィックが良く、ゲーム自体の難易度が高く、一度、始めると夢中になります。ギルドの仲間と助け合いながら進んで行くのがいいですね。ただ、課金をしないと強くなっていかないところは残念なところです。イベントが沢山あるので、資金や資材も良く溜まり、初心者には、比較的に楽に始められると思います。イベントも沢山あり、長く続けています。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


8

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • ダークな世界観とキャラクター
  • 自分好みにできる街作り
  • 戦略が鍵になる3マッチ制パズルゲーム

『ムーンライズ・領主の帰還』はStarFortuneからリリースされたダーク✖️街作り✖️パズルゲームの3要素が盛り沢山のRPG!

日本サーバー開始に伴い、新たに2人の東洋風美女が英雄として登場します。西洋風キャラクターが多い中での、東洋風キャラクターの登場は嬉しいです。ぜひゲットしましょう!

#RPG #戦略シミュレーション #シミュレーション #パズル・謎解き #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

隕石が落下したとき、堕落者が大陸を支配し崩壊寸前まで追い込まれた世界。

危機的状況を脱するためには、ヴァンパイア・獣人・ハンター・悪魔・ヴィザードと団結し堕落者を倒さなければなりません

あなたは彼らの領主として5種族を率いて、世界の平穏を取り戻すため戦います

ダークな要素しかない本作ですが、それが好きな人にはたまらないゲームだと思います!

またストーリー中に出てくる挿絵が美しすぎるのでぜひ注目してほしいです!

ストアのレビューをチェック!

この手のゲームには珍しく、広告通りにパズルのバトルが有るのはポイント高いです。タイトルにあったキャラデザインも良いし、ストーリーも中々良い感じです。若干重くはありますが、我慢できるレベルなので非常に楽しめます。

出典:Google Play

同盟システムと遊び方が絶妙で、メンバーと共に任務を完成して、ゴールに達して、一緒に成長したことが感じられる。このゲームを通じて仲間と肩を並べて戦った興奮感が大好きです。

出典:Google Play

世界中のプレイヤーと一緒にプレイできるなんて素晴らしいです。ゲーム内のチャットは通訳機能付きで、外国の方とも話しが通じます。このゲームはグローバルの架け橋として今後さらなるイノベーションを期待します。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


9

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • リアル過ぎる数々のアリたち
  • アリの巣と地上の2フィールド
  • 初心者に優しい便利なチュートリアル進行

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム』は全世界で4000万ダウンロードを突破した戦略シュミレーションゲーム。

”アリ”が題材となっている稀有な作品かつ、リアリティまであるためインパクト強めとなっています!

#戦略シミュレーション #シミュレーション #横画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

『ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム』はあなたがアリー族のリーダーとなり、生存競争に勝ち抜いていく戦略シュミレーションゲーム

一人の女王アリが生活圏を求めて彷徨っているところからスタートする。

最初の画面からアリがリアル過ぎて、少しゾッとします...。

生存するための場所が決まれば、さっそくアリの巣を大きくするためのシュミレーションを行いましょう。

」「」「植物」など複数ある資源を活用して巣を大きく成長させていきます。

肉資源として「ダンゴムシ」があるのですが、これもアリ同様リアルでなんとも言えない感情になります。

ちなみ今後ほかにも複数種類の生物が出てきますが、そのどれもがリアルなのでそこは覚悟を決めてプレイする事が必要!

プレイに迷うことがあったら、「女王アリ」の様子を見ましょう。

「女王アリ」をレベルアップさせるための項目を見れば、何をするべきかが見えてきますよ。

ストアのレビューをチェック!

やりこみ要素が多くまだまだ進んでいませんが今のところ楽しいです。 一ヶ月経ちましたが、まだまだ楽しいです。 半年プレイしましたが、平和だったサーバーが遷移の旅でボロボロに、、、 徐々に仲間が引退していき、やる気がなくなりました。 アイコン変えるだけのミニ課金でしたが無課金の人でも十分に遊べます。 最初に生まれたサーバーによってすぐやめる人とそうでない人に分かれると思います(/・ω・)/ 強いもの(課金勢)が資源を奪いまた強くなっていく。 正に人間界の縮図のようでした。 コツコツ育てるのが好きな人、昆虫が好きな人は一度やってみてください。 攻撃されるので、ストレス溜めやすい人はおすすめしません。 良き蟻ライフをワッショイ(/・ω・)/

出典:Google Play

無課金でも十分に楽しめるゲームです!私は始めて1年半以上経ちますが飽きることなくずっと続いています。無課金でも課金者に勝つことは容易ですので良心的です!ザアンツと言って馬鹿にされることが多いですが広告詐欺なので実際のゲームはB級に見える広告のようなものと違って面白いです!広告は実際のゲームの画面を載せればみんなやりたくなると思います!基本的にはシングルプレイではなく、アライアンスのみんなで遊べるゲームなのでみんなでわいわいしたい人に向いていると思います!

出典:Google Play

サーバーによって、好戦的で略奪(侵入)が横行していたり、争いは少なく平和的だったり、それぞれに特色が異なるようです。私のところでは台湾のアライアンスが上位を占めており同盟を組んでいて、一部が下位アライアンスメンバーに対し圧倒的な戦力差をもって略奪を繰り返しています。ゲームの内容自体は、シムシティなどといった資材を集めてコツコツ育てていく育成シミュレーションゲームが好きな方にはうってつけだと思います。蟻塚内のアレンジもとても自由ですし、無課金で遊ぶことができます。ただし、やはり無課金ですと重課金者に戦力では到底勝てず、常に狙われるので嫌になっていくのは時間の問題のような印象。私は平和にただ育てたいだけで他の蟻塚を襲うシステムは不要なので、侵入の可否を個別に選べたらいいのになぁと個人的に思います。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


10

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 歴史上の統治者を選んで文明を発展させていく
  • 都市の発展が楽しい
  • オンライン上のプレイヤーと同盟を組んで強大な勢力が作れる

『Rise of Kingdoms ―万国覚醒―』は好きな文明の統治者になって国を治める育成型戦略シミュレーションゲーム!

歴史上に存在した「カエサル」や「ジャンヌダルク」などの偉人を選んで、文明や都市の発展をしながら大陸の覇者を目指していきます。

#戦略シミュレーション #シミュレーション #横画面

がっつりでもまったりでもプレイスタイルに合わせて楽しめる戦略シミュレーション!

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―は、2019年12月16日にLILITH GAMESからリリースされた歴史上の偉大なる統治者となって都市の発展や軍備の増強を行っていく育成型戦略シミュレーションゲームです。

自分の都市を発展させながら、マップ上にいる野盗と戦闘したり、最新の技術を取得して文明を発展させることができます。

また、オンライン上のプレイヤーと「同盟」を行って、強力な勢力を作ることも可能です。

さまざまな遊び方が豊富に用意されているので、シミュレーションゲームの楽しさを存分に味わえます!

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―では、まず初めに国を治める統治者を選択します。

統治者には、歴史上に名を残した各文明の偉人である「カエサル」や「ジャンヌダルク」「曹操」などがおり、誰もが知る人物を選択してゲームを楽しむことができます。

それぞれの統治者は、固有のバフ効果を持っているので、ゲームを進めていく上で重要となる可能性があるため、慎重に選びましょう!

ストアのレビューをチェック!

戦略性が試されるゲームです。斥候をして敵の戦力や城の状況を確認し、攻め込むかを判断したり、歴史のドラマにあるような戦闘がこのゲームではできます。見方と協力して一つの城を落としたり出来る協力システムも良くできています。今までストラテジーゲームをやってこなかった人でもシンプルな操作故にすぐに慣れるんじゃないかな。リアルタイムでキャラを動かして戦況を変えていくのがとっても面白いしリアルタイムバトルの醍醐味だと思う。歴史の偉人を操れるっていうのも魅力の一つかな~!

出典:Google Play

面白いですよ!がっつりやるか、まったりやるかは個人差がありますが、ガッツリ楽しみたいって人はクランに入って仲間を作ることが良いんじゃないかなって思います。仲間と一緒に城を落とすのはとても楽しいし爽快感がありますし、プレイヤー感の交流を高めることができるのでおススメです。リアルタイムの戦略ゲームが好きだって人は絶対にハマるアプリですよ。操作も片手で操作できますが、中々やることが多くて考えさせられます。もちろん戦闘コンテンツ以外にも自分たちの物資の補給のための生産系のコンテンツもあり、欠かせないものになっていてこれも中々面白いです!!

出典:Google Play

最初は何をすればいいかよく分からなかったけどこんな俺でも、ゲーム内のガイドのおかげでゲームの進め方が分かったので初心者にもオススメできるゲームです!個人的にはー、空き時間や暇つぶしにピッタリなゲームだと思いましたね。また戦闘のみに限らず、自分の街を自由にレイアウトできたり、他のプレイヤーと同盟を組んで、建築の支援をできたりなど魅力を感じる点が多かったです!けどやっぱりここは仕方ないと思いますが、、、日本人プレイヤーが少ないですねw…まあでも翻訳機能があるので何も支障なくゲームをプレイすることができるので楽しめてます!(^^)

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


11

ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 50万字超からなる充実したストーリー
  • 美麗で個性的なキャラクター
  • 2つのバトルシステムがある

『ザ・グランドマフィア』はプレイヤーがマフィアのボスとなってファミリーを導き、英雄を率いて抗争を勝ち抜いていくストラテジーゲーム!

他マフィアとの抗争ストリートファイト2つのバトルシステム50万字超えの充実したストーリーでマフィアの世界観をたっぷり楽しめます!

#戦略シミュレーション #シミュレーション #縦画面

プレイ中のムービーとかストーリーを見る派のひとはより楽しめると思います。

プレイ画面をチェック! クリックできます

10年ぶりに街に戻った元軍人の主人公は、目の前で警察官である父親をマフィアに殺されてしまう。

父親を殺したマフィアに復讐するために、主人公もマフィアになる。目標のマフィアに近づいていく中で様々な抗争を繰り広げていく。

マフィアとの抗争に勝つために、施設を建設したり、英雄やファミリーを育成・強化したり、資源を獲得したりとストラテジー要素も盛り沢山です! 

美女たちと交流する機能があります。好感度をあげることで、ゲームを有利に進めることができますよ!

ストアのレビューをチェック!

自分の組織を拡張して、部下を増やし、 色々な方々とチャットを行い、みんなで楽しめるゲームです 国内だけで無く、世界的にも認知されているゲームです 戦略とか、イベントもあります 初めてやる方は、なんとなくやりますが、わからないかな事は先輩方が、優しく教えてくれます。 とても、毎日楽しめるゲームです

出典:Google Play

課金しなくても遊べる。 上級者から攻撃されるとか書かれてるけど、すぐに5位ぐらいまでの組織に加入すれば攻撃はされません。 上位の組織でも少しでも戦力が欲しいので喜んで受け入れてくれます。

出典:Google Play

とても絵が綺麗です。広告が全く無いのもあり、テンポよくサクサク遊べます。マフィアのゲームですが、不快になるような描写は個人的に全くありません。とても面白いので、ぜひ一度プレイしてみることをオススメします!

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


12

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 高グラフィックで描かれる終末世界
  • 個性的なキャラクター達
  • 戦略の問われるリアルタイムバトル

『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』はゾンビが蔓延した終末世界で生き残りをかけて戦うゾンビサバイバルストラテジーゲームです。

昔から熱いファンが付いているゾンビ×サバイバルの世界観であり、さらに有名タイトルを複数生み出しているIGGが制作しているので、ユーザーのツボを抑えた安定した面白さを楽しむことができます。

#RPG #サバイバル #アクション #戦略シミュレーション #シミュレーション #タワーディフェンス #横画面

タワーディフェンス要素が強いストラテジー×街づくり。血しぶき飛ぶゾンビとの戦闘演出で結構過激!

プレイ画面をチェック! クリックできます

主人公はゾンビで溢れかえってしまった世界で救助を求めている人を救ったりシェルターを強化していき生き残りを目指します。

本作のバトルはリアルタイムストラテジーとなっており、大量に出現するゾンビには恐怖感と臨場感を与えられます。

ストアのレビューをチェック!

暇で死にそうな時に丁度いいなと思います。スキップ機能があってストーリーも任意、強化に段階はあるものの物資はよく手に入るのでサクサクと強化出来ます。 「ミッションで指定される前に自分でやって総取したい」という変なこだわりを持っているのでそうなるのかもしれませんが、ミッション達成ごとにも強化に必要な素材が手に入るのでそれでループで進めていけます。 あくまで初心者エンジョイ勢の意見なのですが、今の所不満点がないので、この評価にさせて頂きました。

出典:Google Play

最初はなんか本当に面白いの?と思いつつもダウンロードしました。 そしたら少しずつやってて思ったけど色々仲間達集めたり、資材や、同盟組んだりする事は他のゾンビのゲームと同じだけどなんか、他のゾンビゲームとは違ってなんか面白い登場人物達もカッコいいかったりカワイイかったりして新鮮でいいと思います。!

出典:Google Play

10日目しっかり作られていて面白い、ゲーム内チャットに翻訳機能がついてるので外国の人とも簡単に意思疎通できる為どこの同盟でも問題なく遊べる。オフラインでも自動でマルチイベントに参加できるのが便利。今の所課金無しでも問題なく続けられているので今後に期待。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


13

ホワイトアウト・サバイバル

ホワイトアウト・サバイバル

ホワイトアウト・サバイバル

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • こだわり強めのサバイバルシミュレーション
  • 戦略とシュミレーションの融合
  • 同盟を設立しての協力プレイ

ホワイトアウト・サバイバル』は戦略とシュミレーションが融合した新感覚放置サバイバルゲーム!

雪と氷に覆われた極寒の世界で都市を築いて長となり、人々を導いて劣悪な環境を乗り越え、文明国家を再建しよう!

#アクション #サバイバル #縦画面

ストアのレビューをチェック!

他の同系統のゲームと比べて治安がいい。言葉の制限が多く(差別用語だけでなく、悪口や下ネタが伏字になる)会話しにくいものの、文章構成に時間がかかる事がユーザーを冷静にさせているのかも?トップ同盟が勝手に決めてしまったルールも公平で、ゲームもイベントも邪魔されることなく参加できるので楽しいです。戦闘イベントすら仲間と楽しむことができています。

出典:Google Play

今までにない世界観のサバイバルゲーム。 放置ゲームなのでプレイしていなくても勝手に資源採集や建築やってくれるけど、BGMがいいので環境音代わりにつけっぱなしにしている。

出典:Google Play

楽しいです!キャラも可愛いし世界観も気に入ってるのます。まだ始めたばかりなのでこれからイベントやコンテンツに期待!

出典:Google Play

14

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 歴史上の人物や神話の登場人物たちが美少女の姿で多数登場!
  • 彼女との交流や対人戦、パズルなど多彩なコンテンツ
  • 「彼女」とのちょっぴりセクシーな交流を楽しむことが可能

『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』は多くの美少女たちと一緒に世界を救うために戦う放置系RPGです。

歴史上の人物を美少女化した魅力的なキャラクターたちが多数登場し、簡単操作でどんどん進めていくことができるカジュアルなゲームとなっています。

#RPG #放置 #美少女 #戦略シミュレーション #シミュレーション #縦画面

とにかく遊びやすい美少女ゲーム!スキマ時間に自分のペースでプレイしたい人におすすめです。

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』は、株式会社SunnyCorporationが提供する放置系美少女RPGです。

ある日突然異世界に召喚されてしまった主人公が、サタン陣営を打ち倒すためにアマテラスやウカノミタマ達と共に戦いの中に身を投じていくというのがメインストーリーです。

仲間となるキャラクターはいずれも美少女ぞろいな上にLive2Dでよく動くため、見ていて飽きることがありません。

キャラクターはガチャでも手に入りますが、ストーリー(ステージ)を進めていく中でも増えていくので、序盤は誰でもスムーズにゲームを進めていくことが可能です。

バトルは完全オートで、アプリを落としている間にも自動戦闘を繰り返してくれる放置系ゲームとなっています。

少しでも先のステージに進んでから放置した方が手に入る報酬がアップするので、いかに美少女キャラクター達を効率よく強化していくかがポイントであるといえるでしょう。

また、『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』には放置要素だけでなく様々なコンテンツが実装されています。

塔を上っていく「バベルの塔」や1:1のバトルを行う「闘技場」、キャラクターを派遣してアイテムを得られる遠征要素である「メイド万屋」など、放置系ゲームで定番のコンテンツは一通りそろっている上に、タイトル通りキャラクターを彼女にすることも可能です。

彼女を「寵愛」することでちょっぴりセクシーなイラストを堪能できるだけでなく、キャラクターを強化することにも繋がっています。

スタミナである「精力」が貯まったら積極的に彼女たちに会いに行くのがポイントです。

さらに、さまざまなスマホゲームの動画広告でよく目にする「数字の大きい方が勝つパズルバトル」もあります。

このミニゲームの動画を目にする機会は多いですが、実際にプレイしたことはないという人も多いのではないでしょうか。

本編であるステージをある程度進めるごとにこのミニゲームのステージも解放されていき、徐々に難易度が上がっていきます。

いざやってみると予想以上に面白いので、ゲームを進めるモチベーションの一つになりそうです。

放置系ゲームとして必要なものは一通りそろっている上にキャラクター達がいずれもセクシーな美少女ばかりなので、美少女キャラが好きで手軽に遊べるゲームを探している方におすすめのゲームです!

ストアのレビューをチェック!

ほかの放置ゲームを経験ある方にとっては、馴染みのあるゲームシステムです。 魅力的なキャラクターが多く、また、アニメーションが多彩なのが本ゲームの長所ですが、その分バッテリーに高負荷が掛かります。 私の使っているスマホのバッテリー自体に問題があるかもですが、熱くなりすぎて動作が重くなり、まともにテキスト送信もままならないときがあります。GvGバトルのときに致命的に困るので、もっと動作が軽くなるように改善して頂きたいです。

出典:Google Play

少女を育成して戦うシステム放置してても強くなりません。無課金でも時間はかかりますが強くなって行きますが、課金している人からは大きく引き離されます。どれだけお金を注ぎ込むかで当然強さが変わるのですが、同盟に参加するとやることがたくさんあり、仲間と共に勝ったり負けたり一喜一憂出来る楽しさがあります。今まで色々なゲームを複数掛け持ちしてやってましたが、神姫をやるようになって、他のゲームは全てやらなくなってしまいました。ハマる人には凄くハマるゲームだと思います

出典:Google Play

キャラの可愛さカッコよさはもちろんストーリーも面白くイベントごとに物語が完結してるのではなく違うイベントと繋がっていたりして伏線が多くてとても楽しいです!キャラによっては過去のトラウマを克服して心の変化などがあってとても良いです!また運営の迅速な対応も凄いです!どうしたらプレイヤーが楽しめるようなゲームを作るかを第一に置いてる感じが伝わります!島に番号を振って順番通りできるようにしたりイベントのクリア率などを表示してくれたり数えたらキリがないです!結論は最高です!これからも楽しんでやっていきたいと思います!

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


15

乱世の英雄~神速の三国志~

乱世の英雄〜神速の三国志〜

乱世の英雄〜神速の三国志〜

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 迫力満点の大合戦が楽しめる
  • 美しいビジュアルで描かれた三国志の英雄たちが多数登場
  • プレイヤー参加型のストーリーが楽しめる

『乱世の英雄~神速の三国志~』は三国志が舞台のRPGとMOBAバトルが融合したシミュレーションゲーム!

セミオートによるバトル制を採用しており、プレイヤーは武将のスキル発動値が貯まったときにタップするだけの簡単操作で大規模な戦闘を楽しむことができます。

#RPG #戦略シミュレーション #シミュレーション #三国志 #横画面

新規ユーザー限定の豪華ログインイベントが開催中です!

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

乱世の英雄~神速の三国志~は、三国志を舞台にした見下ろし型の大規模なバトルが楽しめるシミュレーションゲームです。

2023年10月16日に6wavesからリリースされた本作は、セミオートで展開されるRPGゲームのような戦略性の高いバトルとやり応えのある育成システムが特徴です。

本作は大量の兵士たちによる大規模な戦闘が楽しめます!

バトルは、セミオートで行われるので、プレイヤーは武将のスキル発動値が貯まったときに武将をタップしてスキル攻撃を発動させるだけです。

なので、リアルタイムに展開されるバトルをプレイしたことがなくても、気軽に遊ぶことができます!

ほかにも、武将の育成やバトル前に行う部隊編成や配置などがあり、戦略要素も充実したプレイが可能です。

さらに、ガチャで武将を手に入れることができるので、お気に入りの武将を見つけて史実ではありえない武将たちの組み合わせで編成ができます。

詳しいレビューを見る


16

文明と征服:EOC

文明と征服:EOC

文明と征服:EOC

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 九つの文明から好きな文明を選んでプレイできる!
  • 資源を集めて領地をどんどん拡大!
  • 領地の発展には英雄の育成も重要

『文明と征服:EOC』は九つの文明から好きな文明を選んでプレイできる多文明オープンワールド戦略RPG!

選んだ文明によって建物や土地といった世界観が異なっており、好きな文明で戦略ゲームを楽しめることが本作の魅力となっています!

#RPG #戦略シミュレーション #シミュレーション #横画面

気軽さ戦略性の高さの両方を兼ね備えた戦略RPGです!

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

『文明と征服:EOC』はSPOTLIGHT NETWORK LIMITEDが開発した多文明オープンワールド戦略RPGです。

多文明という名の通りゲーム開始時に九つの文明の中から好きな文明を1つ選ぶことができます。選んだ文明によって世界観が変わるのでとても重要な選択となっていますね!

どのような世界観なのかは選択画面で見ることができるので、見比べながら好みの文明を見つけてみてください!

ちなみに、文明が違うからと言ってシステム面で大きく違いがあるというわけではないので、純粋に好みで選ぶのがおすすめです。

ゲームシステムは自身の領地を発展させ大きくしていくというもので、戦略ゲームをプレイしたことがある方にはかなり馴染み深いものだと思います。

戦略ゲームをプレイしたことが無いという方でも、「章節任務」というチュートリアル的要素が用意されているのでプレイはしやすいです!

もちろん、英雄(キャラ)を使用した戦闘などの戦略ゲームとしての面白さもしっかりあるので、戦略ゲームが好き!という方は是非プレイしてみてはいかがでしょうか。

ストアのレビューをチェック!

今の所楽しませてもらっています。

出典:Google Play

クオリティが高くてたのしい。

出典:Google Play

これまでない新しいゲーム

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


17

三国志グランバウト

三国志グランバウト

三国志グランバウト

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 攻城戦で戦略性の高いバトルを体験できる
  • 内政システムで領地を発展
  • 三国志の英雄を育成して勝利を目指そう

『三国志グランバウト』は連携や知略が重要な攻城戦を制し天下統一を目指す戦略シュミレーションゲーム!

1番の魅力は、攻城戦での戦略性の高さです。

マップだけでも30種類以上用意されており、高難易度マップは完全ユニークマップとなっています。マップによって配置されている兵器は変わってくるので、毎回状況にあった戦術を選ぶ必要があります!

#三国志 #戦略シミュレーション #シミュレーション #横画面

攻城戦が結構新鮮で戦略SLGに新しい風を吹かせにきた感ある!

プレイ画面をチェック! クリックできます

『三国志グランバウト』はAiiA Corporationが開発したリアルタイム戦略シュミレーションゲームです。

プレイヤーは廃れてしまった領地を発展させ、三国志の英雄を率いて天下統一を目指していきます。

キャラのイラストが三国志ゲーム特有の渋い感じではなく、アニメ調のタッチになっていて馴染みやすいのも良いですね。

メインコンテンツである『攻城戦』では、単純にキャラ同士が戦うだけでなく兵器の製作や配置といった要素もあり、取れる戦術の数はとても多いです。

もちろん、リアルタイムに進行していくのでスピードが重要で、戦場からなかなか目が離せませんよ!

また、攻城戦以外にも内政・キャラの育成・闘技場などコンテンツが豊富に用意されており、ボリュームはかなりありますね。

詳しいレビューを見る


18

ディフェンスダービー

ディフェンスダービー

ディフェンスダービー

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • キャラクターが豊富
  • オークション形式で仲間を増やしていくのが面白い
  • 瞬時の判断と戦略が必要になるダービーバトル

『ディフェンスダービー』はオークションで仲間を増やし、最後の一人になるまで戦うタワーディフェンスゲーム!

新感覚なタワーディフェンスをしてみたい方、オークション形式・戦略性のあるゲームに興味がある方にオススメです!

#戦略シミュレーション #シミュレーション #タワーディフェンス #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

3x3のスロットで構成されたデッキで最強部隊を作り、各ウェーブに登場するモンスターからキャッスルを防衛するタワーディフェンスゲームです。

PvPモードのダービーバトルは、キャッスルを防衛し最後まで生き残ることができれば勝利となります。

最初はヒーロー1体と、自分の手持ちからランダムに選ばれる2体のユニットでキャッスルを防衛します。

ウェーブごとに行われるオークションで徐々に仲間を増やしていきます。目当てのユニットが登場したら、他プレイヤーとチップを賭けて競い合います。

他プレイヤーがチップを何枚賭けてくるのか、考えながら有利になるように立ち回る必要があります。

ユニットの種族やスキルを考えて配置させたり、配置の条件次第ではシナジー効果を発動させることができたりと戦略が大切になってきます。

他プレイヤーの進捗状況をリアルタイムで見ることができるので、ハラハラドキドキしながらプレイできますよ!

ストアのレビューをチェック!

再評価 リリースされたときはまともにゲーム出来なかったけど1日~2日で不具合は修正してくれた。石の配布とかも結構ある。 しかし、海外課金者が強すぎて何しても勝てない。ランクシルバー辺りから課金者と当たりまくる。まあ気長にやればキャラも育つし手に入れれないキャラとかはいないから長くやれば現状問題ない。

出典:Google Play

配信日から時間も忘れて夢中でやっています!キャラ配置とオークションの駆け引きが新感覚で止め時がわからなくなります!楽しすぎる✨

出典:Google Play

多少進んだので再投稿。多少のラグはあるが支障があるときもまれにあります。ゲーム性は4人のPVPのTD。 普通のTDと違うのは召喚コストを他のプレイヤーとオークション形式で取り合うところ。 駆け引きやオークションで負けても2位入るとコインが多く増やせるので多少考える要素があるのは好印象。 ただし、キャラ性能や配置をしっかり覚えて置かないと行けない上にスピードも早いのでポチポチやるのが好きな人にはオススメできないかも。 また、最後の一人になるまでウェーブが続くので長めになることもあります。プレイヤーの差がレベルなどで大きくあるとプレイングでどうにもならないときがあるためら今後のバランス調整がどうなるかで楽しくなるかつまらなくなるかといった感じですね。 期待を込めて☆4

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


19

ハツリバーブ-HAZEREVERB-

ハツリバーブ-HAZEREVERB-

ハツリバーブ-HAZEREVERB-

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 巨大娘&メカ少女を組み合わせた魅力的なキャラクターが登場!
  • 最大9対9で行われるターン制タクティクスバトル!
  • 全員最高ランクまで強化できる育成システム

『ハツリバーブ-HAZEREVERB-(以下ハツリバーブ)』は巨大娘×メカ少女×ターン制タクティクスバトルを組み合わせた健全系RPGです。

ちなみに、健全系RPGと言われていますが全然健全ではありません!ただ、美少女は大勢登場するので美少女好きの方にはかなりおすすめですよ!

#RPG #戦略シミュレーション #シミュレーション #美少女 #横画面

運営が健全系RPGを謳っていますが、実際はかなり際どい演出満載です!ハーレム美少女ゲームをスマホでプレイしたいなら本作が間違いなしです!!

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

『ハツリバーブ』はINDEXG LIMITEDが開発した健全系RPGです。

巨大娘×メカ少女というあまり見ない組み合わせのゲームとなっており、ゲーム内では巨大なメカ美少女(通称:ドライバー)が大勢登場します。

プレイヤーはそのドライバーを指揮するナビゲーターとして、地球を侵略してくる敵「原罪」を倒していくというストーリーです。

登場する可愛いメカ美少女とは裏腹に結構シリアス感の強いストーリーとなっていて、序盤で敗北した未来(?)を主人公が体験したりしているので、終末世界的な世界観が好きな方にはかなりおすすめのゲームとなっていますね。

バトルシステムは9対9のターン制タクティクスバトルとなっており、配置や攻撃の順番が重要な戦略性の高いものになっています。

味方を9体配置するのに加えスキルや役割が存在しているので、かなり複雑ではありますがその分戦略性の面白さを充分に味わうことができますね。

難しくはあるものの戦術指導といったチュートリアルはしっかりしているので、初心者の方でも楽しめると思いますよ!

詳しいレビューを見る


20

モンスター娘TD

モンスター娘TD

モンスター娘TD

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 新しい萌えの扉が開くかも!かわいいモン娘たち
  • 戦略性の高いタワーディフェンス
  • スキップチケットを使って楽々育成

『モンスター娘TD』は女体にデフォルメされた様々なモンスター娘(モン娘)を使って、敵の進行を食い止めるタワーディフェンスゲーム!

多種多様なモン娘が存在。幼い見た目からグラマラスな見た目まで、いろいろな属性を持ったモン娘がおり、図鑑を眺めているだけでも楽しいです!

#戦略シミュレーション #シミュレーション #美少女 #タワーディフェンス #横画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

ゲームは、主人公がゲシュペンス島と呼ばれる孤島に漂着するところから始まる。途方に暮れる主人公だったが、ひょんなことから、モンスター娘に出会い、絆を深めていき。。。といったストーリーだ。今回のレビューはスマホ版になるが、ブラウザ版もリリースされている。

肝心のタワーディフェンスゲームの部分はよくできていると感じた。ゲーム全体を通して非常にポップな印象を受けたため、適当プレイでもある程度進むと予想していたがそんなことはなく、しっかりと役割を考えてパーティ編成をし、配置場所も考えてバトルしないと、スムーズに進めない難易度になっている。難しいと感じることはないだろうが、なめていると足元をすくわれる程度の難易度であることは伝えておく。

キャラクターの部分だが、モンスター娘ということで敬遠する人もいるかもしれないが、一言でいうと、諸々のモンスターの特徴をとらえつつ、愛らしく仕上げたデザイン。モンスターの代表格であるスライム・オーク・ゾンビ・ガーゴイル・ワイバーン・サキュバスなど、ぱっと見でわかるデザインだが、うまくまとめられている。

何のモンスターが題材になっているのかを考えるのも楽しみ方の一つ。

ストアのレビューをチェック!

このゲームを始めた後に御城も触ったのですが、こちらは再配置のコストが増えたり、配置を間違えたときにいちいち戻さなくてよく、むしろ移動を活かして戦略を広げたりとかなり便利。育成も要求量がやや高い位で分かりやすく、低レア高レア双方ともに取り敢えずクラスチェンジを三回すればほぼ一線を張れるというバランス。ストーリーこそ好き嫌いが別れそうですが、ゲームシステム自体は恐らくタワーディフェンス系の中でも最高と言っていい。

出典:Google Play

TDゲーは初めてプレイしましたが、非常にわかりやすいです。難易度も高くはなく、育成をさぼらなければクリアできます。他の方も仰っている通り、ストーリーは主人公以外頭のネジがぶっ飛んでますが、気にならないくらいどのキャラクターも可愛らしいです。このゲームを始めたきっかけもイラストの可愛らしさでした。 基本ゆるいので無課金でも十分遊べます。熱中し過ぎないよう規約で警告していたり、チュートリアルで休憩を取るように促してくれるのもポイントが高いです。ガチャもゆるめで、最高レートLの娘も出ないことはないです(ログイン10日の時点で5体持ってます)が、やり込むなら当然課金がおすすめです。良心的な値段設定なので、他のゲームで躊躇ってしまう人も手が出しやすいと思います。

出典:Google Play

イベントとかログインボーナスもかなり豪華、ほぼ毎週あるから全然飽きないけど、ストーリーを少し簡単にするべきだと思う、推薦レベルレベルは超えてるのに全然クリアできないとことかもある、実際、自分だけかもしれませんがストーリーで詰んで進めておりません、メインストーリーを開くときは育成素材目当てでスキップチケットを使ってチャチャっと終わらせてます、でもイベントは大体クリア出来るのでほぼイベントだけしかしてないかもしれません(笑)、イベントをほぼ毎週追加するって大変なんでしょうかね?、これに比べたらストーリー進めれないなんて些細な問題かも知れません、編成したキャラをすべてレベルMAXにして脳筋クリアを気長に目指しましょう(皆で)次の挑戦は来年です、長文失礼しました、

出典:Google Play

詳しいレビューを見る

育成シミュレーションゲーム10選

戦略シミュレーション
育成シミュレーション ← いまココ
経営シミュレーション
恋愛シミュレーション
クリックで他のシミュレーションゲームに移動できます

1

エグリプト

エグリプト

エグリプト

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • モンスターを集めていくのが楽しい
  • オートモードで楽々のバトル
  • モンスターの強化方法が面白い

『エグリプト』は無料で簡単に始められるブロックチェーンゲームです!

世界樹から生まれてくるモンスターの育成・強化・バトルを通して、最強のパーティーを作りましょう!

#RPG #育成シミュレーション #シミュレーション #縦画面

シンプルな操作性で遊びやすさ100点!まずは気軽にプレイしてハマったらNFT・ブロックチェーンゲームについて調べてみるのが良いと思う。

プレイ画面をチェック! クリックできます

舞台は大きな世界樹に支えられ、多種多様な種族が存在する大陸「アストラル」です。

平和であった「アストラル」を脅かす存在が現れたことで、世界樹は少しずつ枯れていきます。

それを阻止するためにあなたは冒険者として世界樹を守り、モンスターと共に脅威へ立ち向かっていきます!

本作は、やり込み要素が盛り沢山!

様々な方法でモンスターをゲットしたり、モンスターを強化したり、戦略も必要になってくるバトルが面白いです!

ブロックチェーンゲームなので、レアモンスターをゲットできると自分の資産にもなりますよ!

PvPバトルモード

また、PvPバトルモードを楽しむことができます!自分が育てたモンスターで敵プレイヤーを圧倒しましょう!

ストアのレビューをチェック!

まだまだ始めたばかりですが、キャラデザや雰囲気、サクッと遊べるところがとても良いです! 個人的な意見になるのですが、パーティ編成画面で各キャラクターのステータスが見られると便利だな、と感じました。また、ボックスのソートの種類に、属性順や攻撃力順の様なものもあると、編成、合成の際に楽かもしれません! まだまだ成長していくゲームだと思うので、レアモン狙ってコツコツやっていこうと思います😄

出典:Google Play

最近ほんとにいい方向に変わりましたね。石も配ってくれるし、ミッションも追加してくれてレベルも格段に上がりやすくなって…もう文句なく☆1から☆5にしましたっ!!そう言えば、 自分がこれでやる気を無くしていたのですが、チュートリアルでアクティブスキルやイベントクエストではその前のイベントキャラが適正だという説明をしてあげるといいかも? もう対応していたらすいません。

出典:Google Play

いろんなゲームをしてきたけど結構面白い。世界観も好きだしキャラクターも統一感があって可愛くていいと思う、何よりbgmが全てにあってるのがすごくいい。最近やり始めたので自分が知らないだけかもだけどスキルの発動タイミングやスキルを発動できる相手を指定できるようになれば敵が強いとこのダンジョンのクリア率のランダム性がなくなると思う。あと状態異常系の効果が多いのでどういう効果があるのか分からない時があるからチュートリアルか設定のとこで教えてほしい。 楽しくプレイさせてもらってます!

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


2

ようとん場MIX

ようとん場MIX

ようとん場MIX

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 400種類以上のぶたさん
  • ぶたさんの育成が楽しい!
  • 設備の優先度や図鑑をどう埋めていくのか考えて楽しめる

『ようとん場MIX』は一人前の養豚家を目指して400種類以上のぶたさんを育てる養豚場経営シミュレーションゲーム

育てたぶたさんをブリーディングして新しいぶたさんを誕生させることが出来ます!

色々な組み合わせで新種のぶたさんを誕生させて、図鑑を埋めていくのがハマり要素の一つです。

#育成シミュレーション #シミュレーション #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

制作会社は株式会社JOEです。

おもにぶたさんをメインとしたアプリを制作している会社です。

あなたは養豚場のオーナーとなってぶたさんを育成していくゲームです。

個性的なぶたさんの種類は400以上!

偏食のぶたさんや何でも食べてくれるぶたさんもいたりと性格や見た目も様々です。

ブリーディングをして新種を誕生させることが出来るので、どんどん図鑑をうめていきましょう!

エサを与えたらあとは放置するだけ!太らせてたくさん出荷させましょう!

ストアのレビューをチェック!

とてもおもしろいです。 育成は放置して、しばらく経って、餌をあげればいいのでとてもいいです。でも、強いて言うのならば、ポイントをもっと貯まりやすくしてほしい。それだけ改善したらとても最高なゲームなんですけど。あと、たまにですけど広告が全然スキップできなかったり、フリーズしたりするので、システム面でも、もっと改善してほしいです。

出典:Google Play

ほっこり。 ブタさんの名前もくすっと笑える、なかなかよいです。 イベントもあり、お金を掛けなくても十分遊べます。他の無料ゲームより広告頻度が高いかもしれませんが、その分短時間なことが多いです。 運営の対応も速くて文句ないです。 広告が面倒だし、対応も良かったので、課金してしまいました。 これからも楽しもうと思います。

出典:Google Play

放置ゲームの部類に入ると思われるゲームなのですが、けっこうやり込み要素が多く、ツッコミ要素もあればどこかしんみりとさせられるような要素もあって、飽きないです!暇つぶしにちょっとしたゲームをやりたい方、私みたいな豚ちゃん好きな方にオススメなゲームだと思いますよ!

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


3

エバーテイル

エバーテイル

エバーテイル

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 戦略性の高い王道のRPG
  • 最大の特徴といえるモンスターテイムシステム
  • 魅力あるキャラクター

『エバーテイル』はモンスターをテイム(使役)システムが特徴の超本格モンスター育成RPG!

動画サイト等で広告をよく見るこのゲームですが、良い意味で広告の内容とは180度異なる内容になっています。

広告では某超有名なモンスターをゲットするゲームのようなドット絵ですが、いざ遊んでみると美麗なグラフィックでゲームを楽しむことができます!

#RPG #育成シミュレーション #シミュレーション #横画面

どういう意図であんな感じの広告を出しているのかわかりませんが、ゲーム自体は間違いなく神ゲーの部類です。百聞は一見にしかずなのでぜひ。

プレイ画面をチェック! クリックできます

独特な広告で話題の本作。広告だけ見ると、一切やる気の起きないゲームであったが、興味本位でダウンロードしてプレイをしてみた。広告通りの内容であったら、即アンインストールするつもりであったが、良い意味で期待を裏切られ、現在までプレイを続けている程度には遊んでいる。

本作を一言でいうと、王道RPGゲームだ。モンスターを捕まえてパーティに編成し、バトルに参加させることができる点が大きな特徴といえる。

ダンジョンマップの画像

ダンジョン内は強制シンボルエンカウントで、迷路にはなっていないものの、ダンジョンの雰囲気は味わうことができる。

後述するが、キャラクターの豊富さも本作の特徴であろう。そのため、好みのキャラクターを優先して成長させていき冒険を進める楽しさが味わえる。無課金でもキャラクターはストーリーを進めていくうちに仲間になるし、モンスターを仲間にする面白さを実感できるだろう。

パーティ編成画面

編成はキャラクター・武器・アクセサリを、レベルに応じたコスト内に収めるように配置する。キャラクターの属性・得意武器・持っているスキルのバランス・コストを考えなら編成をしていくと、楽しみ・戦略が増えていくだろう。

ストアのレビューをチェック!

スマホゲームの中でも上位に入ってくるであろうゲーム設定とストーリーの完成度、馴染みある感じがありつつ、映像の進化も感じて他にはない最高のゲームだと思います。今の自分は正直エバーテイルがあれば他のアプリはいらないという感じです。広告を見て始めてよかったです。

出典:Google Play

最近色んなところの広告でよく見るので、気になって入れてみました。ぱっと見は単純なRPGかなとおもいましたが、プレイしてみると意外と奥深い内容になっていてすぐ引き込まれました。ストーリーなど世界観も良いし、ゲーム性もかなり凝っていて面白いです。スマホゲームってここまで進化してるんだなって驚きました。様子見て詰まらなかったらすぐアンインストしようと思ってましたが、これレベルだったら普通に続けます。

出典:Google Play

思った以上に難易度の高くがっつり遊べるRPGゲームでした。なんか見た目はシンプルそうなのに様々な要素が組み合わされてとても複雑な戦闘になっています。最近オートで遊べるようなアプリが多かったので、こうして考えて戦闘できるのがすごい楽しいです。野生のモンスターを捕まえて仲間にできるのも嬉しいシステムです。操作性もグラフィックも良いのでその辺も問題なく快適にプレイできています。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


4

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 豪華声優陣が集結
  • 高速&スキップ可能なフルオートバトル
  • 放置するだけの簡単育成

『放置少女』はハイスピードのフルオートバトル超簡単な放置育成が魅力の三国乱世RPG!

豪華声優陣大集合で聞いたことのある声のキャラクターがたくさん登場するので、Live2Dで鮮やかに動く美少女のボイスを聞くと思わずドキドキしてしまいます!

#RPG #放置 #育成シミュレーション #シミュレーション #美少女 #三国志 #縦画面

男歓喜の美少女ゲーム!放置ゲーながら定期的なコラボやイベントで長く楽しめる工夫が盛り沢山です。

プレイ画面をチェック! クリックできます

群雄割拠の時代を迎えた「三国乱世」の世界。

戦争の炎が渦巻く大陸に、ある救世主が現われた。

彼女の到来は、世界に希望をもたらしていく。

そんな救世主の元で、乱世を生きる少女戦士たちの物語が、今始まる。

全てのキャラクターにLive2Dを使用。

個性豊かで可愛い美少女たちからは、まるで生きているような息づかいを感じます。

ストアのレビューをチェック!

衣装も過激で心身の保養になる魅力的なゲームです。プレイヤーは美しいキャラクターたちと触れ合いながら、日常の疲れを癒すことができます。衣装のデザインは多彩で、過激な要素もありますが、その一方でファッションの楽しさや自己表現の魅力も感じられます。

出典:Google Play

CMとかで観ててずっと気にはなってたんですが、やっと1ヶ月前に始めてみました!やってみたら、想像以上に可愛いキャラがたくさんいて、かなりの萌えゲーかと思います。そして、本当に名の通り、放置するだけで強くなっていきますね。忙しくて開けなくてもちゃんと強くなってくれるのでありがたいです!それで貰えた報酬で、好きなキャラも育成できるのでやりやすいゲームだと思います。始めて1ヶ月ですが、かなりたくさんのキャラが手に入りましたし、どれも可愛くて大満足です!

出典:Google Play

放置少女は放置系のスマホゲームの中でも群を抜いて良いゲームだと思います!最初は可愛いキャラがいっぱい出てくるということで始めたんですが、ゲーム性もすごく良かったので驚きました!放置していれば、強くなるし報酬もしっかり貰えるけど、自分で育成をしていく必要はあるというところが良いです。放置だけならすぐに飽きてしまいますからね!普段ゲームでめんどくさい周回などの部分を放置で終わらせて、空いた時間にその報酬で好きなキャラを自分で考えて育てていけるっていう感じです!キャラクターのクオリティもすごく高いので、好きなキャラが見つかると思いますよ!

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


5

ブルーロック Project: World Champion

ブルーロック Project: World Champion

ブルーロック Project: World Champion

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • ブルーロックを題材にした育成シミュレーションゲーム
  • 人気声優陣の豪華なボイス
  • わかりやすく遊びやすい育成システム

『ブルーロック Project: World Champion』は人気漫画ブルーロックを題材にした育成シミュレーションゲーム!

ウマ娘とかなり近しい育成システムになっているため、この手の育成シミュレーションを遊んだことがある人にはかなりプレイしやすい内容になっていますよ!

#育成シミュレーション #縦画面 #シミュレーション

ブルーロックのキャラだけでなく、「三笘薫」選手もキャラクターとして使用できます!

ストアのレビューをチェック!

完結に言ってしまうけど、すごく面白くて、楽しいです! 友達と話たりできるし、 トレーニングをやる事に話したり選択肢が出てくるのも楽しいです!何より!推しをトレーニングすると話したり名前を呼んでもらえることが出来るので本当に凄いです! イラストも1つ1つがかっこよくて、信頼度やボイスがあるのが萌えます!!!!ランクマッチ、ライバルリーバトルやフレンドと戦えるのも強みです!新キャラがどんどん出てくるおかげですごく飽きません!トレーニングで試合を見るのが選べる、キャラを押したらボイスが聞ける、など細かい所も工夫されてていいなと思いました!悪い所は………あえて言えば……ロード画面が長い(まぁ、そんなに気にはなりません………)ぐらいしか思いつきません!!!すみません!あ!広告が『凪来たァァァァァア』じゃなくてもいいと思いますもっとこのアプリは強みがあるのでそこを伝えた方がいいと思います……小6の分際ですみません!…これからも頑張ってください!!!m(*_ _)m

出典:Google Play

人気の漫画だから色んな意見があって良いと思うけど、自分としては暇つぶしくらいのテンションで始めたから、逆に面白くてビックリしてます。クラブに加入するまでは、とりあえずトレーニングとライバルリーバトルを繰り返してたけど、それもコツコツやれて楽しかったです。色んな種類のガチャでキャラを集めたりするのも、ブルーロックのキャラなら余計に楽しいと思いました。あとトレーニングのシステムが思ってた以上に奥が深くて、考えながらメニューを選んだりコンディションを整えたりするのも面白いです。どの選手をメインに育てていくかで、チームの個性も変わってくるし、そういうのもこのゲームの楽しいところだし、色んな編成で色んなパターンのチームを作れるのも良いと思います。こんなに毎日ゲームをすることがなかったけど、ワールドチャンピオンはこれからも続けると思います。

出典:Google Play

育成といのをテーマに、上手くキャラクターごとに育成の項目を考えて育てられるようになってるから、キャラのコンディションによって色んな育成の選択肢の中から選んでレベルアップできるからやり甲斐が強いです。課金をしないと強くなれない側面はもあるけど、それはこのゲームに限らずどのゲームでも同じだと思うので特に意見はないです。あとトレーニングでのショートカットや画面の動きを選べる選択肢が多いから、状況によって便利に遊べるのも気に入ってるところです。カットインの画像も迫力あるし、プレイしてる時のダルイ感じも感じないし、ついついヒマがあるとやっちゃうゲームだから楽しめてます。

出典:Google Play

6

ファミリーアイランド

Family Island — Farming game

Family Island — Farming game

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • シンプルで遊びやすい農場ゲーム
  • 全年齢層で遊べる謎解き要素
  • ストーリーでワクワクする冒険を体験できる

『ファミリーアイランド』はワクワクするストーリーとシンプルさが魅力のサバイバル農場シミュレーションゲーム!

農場ゲームなのでほのぼのとしていることは確かですが、謎解きやストーリーで刺激も得られる点が本作の魅力です!

#サバイバル #パズル・謎解き #育成シミュレーション #横画面 #シミュレーション

一人で自由に島を開拓できる箱庭ゲー!

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

『ファミリーアイランド』は、Melsoftがリリースした「ファームゲーム(農場ゲーム)」です。

プレイヤーは火山の噴火で村が破壊された4人の家族が離島で生きていくため、また行方不明となった仲間を見つけ出すためにアドバイスをすることになります。

プレイヤー自身がストーリーに登場することはありませんが、彼らが幸せな生活を送れるよう手助けしましょう。

ゲーム本編では資材を集めつつ拠点を豊かにし、時には新たな島へと仲間を探しに行くこともあります。

新たな島はパズルのような謎解きをクリアして探索していくことになるので、ほのぼのとした生活とは真逆のワクワクした冒険を楽しむことが可能です。

ストアのレビューをチェック!

とにかく楽しい!素材集めてコツコツとクラフトを製作するのが好きな人にはおすすめ。完成まで時間がかかるのもあるけど、他のゲームの合間にやるのであれば、無課金で十分楽しめると思う。体力が足らない時は、レベルアップやクエストクリアで200以上は行くから、工夫と忍耐で乗りきれると思う。レベル22まで行ったけど、ある程度レベルを進めていけば、体力や素材が増えるアイテムが手に入るし、定期的にダイヤと交換できるから、良心的なゲーム。何より、家族のやり取りにいやされるし、ほのぼのした雰囲気がいい。欲を言えば、余った素材と交換できるコインがあって、装飾アイテムを買えたらいいなと思う。

出典:Google Play

あけましておめでとうございます。 2021年1月9日までプレイした感想を投稿させていただきます。 最初は楽しいゲームでした。 今は違います。 宝箱を開ける鍵を入手するために、時間と体力の殆んど全てを消費してしまうため、ストレスを感じるようになりました。 入手した素材の殆んどは、宝箱の鍵を入手するために使うので、自分の島の家などをレベルアップをする余裕がありません。 課金してプレイすると、素材の保管スペースに余裕がなくなるので、さらに課金して素材の保管用の建物をレベルアップしなければならなくなります。 課金により、ストレス値が上がるゲームです。 金のスコップなどの、金の道具の需要と供給のバランスも酷すぎです。 さらに、トイレとシャワーの壊れる頻度が高過ぎます。 このゲームは、トイレとシャワーの修理を楽しむためのゲーム?と思ってしまうくらいです。 だから、イベントを楽しむ余裕なんてありません。 イベントの島でクエストすると、時間と体力を浪費し、開けられない宝箱と、ストレスが凄い勢いで貯まっていきます。

出典:Google Play

長くなるのでゲーム内容については割愛します。サポートの対応が良かったです。重要タスクが出現する前に完了してしまいうっかり詰んだため、こちらに載っているアドレスにメールしたところ、アプリ内からの問い合わせ方法を教えて頂き、問い合わせ後迅速に対応していただけました。 その後、他の方も仰っているような強制終了やローディング地獄の不具合が私の方でも発生するようになってしまったのですが、ストアからアプリの更新をして数時間経った今遊んでみたところ、一度も不具合が出ませんでしたので、修正されているかもです。 とりあえず引き続き遊べそうで安心しました。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


7

御城プロジェクト:RE

御城プロジェクト:RE

御城プロジェクト:RE

DMM.com LLC無料posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • DMMが運営する王道タワーディフェンス
  • 建造物の特徴をおさえた美少女が数多く登場
  • 超豪華声優陣が多数起用されている

『御城プロジェクト:RE』は御城が擬人化!?上手く表現された「城娘」に超豪華声優が命を吹き込む本格タワーディフェンスRPG!

本作では城娘の見た目、特技、計略スキルなどでモチーフとなった御城の特徴が多く含まれています。

キャラ数も圧倒的で「500」を超える国内外の「城娘」が登場するので、一度は聞いたことのある御城や住んでいる地域の御城が登場することも!?

#RPG #育成シミュレーション #シミュレーション #美少女 #戦国 #タワーディフェンス #横画面

各ストアサイトでも高い人気を誇る美少女タワーディフェンスRPG!

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

『御城プロジェクト:RE』は、DMMGAMESが運営する「御城×育成×タワーディフェンスRPG」です。

「千年戦争アイギスA」など王道タワーディフェンスを生み出した会社が運営していることもあり、本作も例に漏れず長年多くのユーザーに愛されています。

気になる内容ですが御城の擬人化がコンセプトとされており、見知った建造物やそれっぽさを感じる美少女たちに出会えるでしょう。

更に登場する美少女たち「城娘」は、元ネタとなる建造物の史実などもしっかりと反映されているので、歴史好きな方や御城好きな方はコレクション目的でも十分に楽しめます。

また「公式YouTubeチャンネル」にて歴史解説をした動画も上げられており、歴史や御城に詳しくなくともゲームと合わせて視聴することで本作を余すことなく楽しめるでしょう。

ストアのレビューをチェック!

中々に硬派なタワーディフェンス。単にユニットを配置するだけではなく、巨大化による殲滅力の向上や体力回復による戦線維持、様々な計略による能力向上や敵の攻撃の誘導など、考えることが多い。特に巨大化システムが中々上手く出来ていて、後半になっても出撃用のポイントである『気』が足りなくて捻出に四苦八苦する。その分クリアできた時の喜びは一入で、達成感が他のソシャゲに比べて高いように思える。エンドコンテンツの『地獄』はまさしく地獄そのもので、いくつもの追加ルールである『審議』を複数設けることで鬼のような難易度を楽しめる。とはいえ普段のイベント等の難易度は控えめになっているので、初心者お断りというわけでもない。 歯ごたえのあるゲームを腰を据えてやりたいなら、このゲームはとてもオススメ出来る。それなりに続ければクリアするのに苦労しない程度の☆7(最高レアリティ)城娘も手に入れられるので、是非手に取ってほしい。 先達の殿たちは教えたがりが多いような気がするので、困ったことがあったら色々と聞いてみてもいいかもしれない。オススメ城娘も教えてもらえるはず。

出典:Google Play

タワーディフェンスというジャンルも基本無料のゲームも初めてプレイしましたが、面白いです。可愛い城娘が沢山いて全員ボイス付なのが良いですね。バトルシーンはシミュレーションというよりパズルゲーム的です。敵の動きを見て臨機応変に対応する、という戦い方は戦力に余裕がないと出来ません。戦力ギリギリの場合は敵の行動パターンを覚えてこちらの最善の動きを試行錯誤しながら探す感じです。こちらがどのように動いても敵の動きは変わりません、また運の要素もありませんので、こちらが同じ動きをすれば何回やっても結果は同じです。何をどう頑張ってもクリア出来ない場合はレベルを上げるかそのマップに適したメンバーを編成に加える必要がありますが、メインストーリーの5章に入ったあたりから固定メンバーでレベルだけ上げて乗り切る、ということは難しくなります。ゲーム初めて一ヶ月ちょっとたち、現在5章の後半に挑戦中ですが、今のところ課金しなくても普通に遊べてます。

出典:Google Play

このゲームは愛を込めて育てた城娘たちに手伝ってもらいつつ、敵である「兜や妖怪」を倒し攻略していく作品です。個人的にこういったゲームは苦手な方ではありました。しかし、このゲームとはリメイク前から出会いでして、おかげ様と言いますかタワーディフェンス系が好きになりました。配置する場所、城娘達個々の特性、武器種毎の長所短所を踏まえつつクリアしていくのは癖になりますね…(笑)

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


8

日替わり内室

日替わり内室

日替わり内室

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 操作が簡単でテンポ良く進められる
  • ライフステージの一部を簡易的に体験できる
  • 三国志に登場する武将や戦国武将を育成できる

『日替わり内室』は美女と子作り子育てしながら仁政を布く恋愛シミュレーションRPG!

本作では「恋愛、結婚、子作り、子育て」といった人生のライフステージの変化を体験することができます。

相手は美人ばかりで、理想のハーレムを追い求めることも可能です!

#RPG #美少女 #シミュレーション #育成シミュレーション #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

『日替わり内室』は、37GAMESからリリースされた「成り上がり恋愛RPG」です。

貧しい家に生まれた主人公は、下級階層の人々も安心してくらせる国を作るべく朝廷を目指すことになります。

ゲーム本編は無事朝廷の官史になるところから始まり、経営や公務をこなしつつ恋愛や結婚、更には子作りまで体験できるのが本作の特徴です。

ストアのレビューをチェック!

絵柄に惹かれてダウンロードしましたが、チュートリアルで貰える美人ですら凄く可愛くて最高です!イベント等でアイテムが貰えるので今のところ無課金で楽しめてます。対戦ではさすがに課金勢に負けちゃいますけど、負けてもそんなにデメリットもないし、のんびり続けたいです。

出典:Google Play

時間を守れば楽しいゲームです。今まで無課金でプレイしました。ある程度仲間が増えて強くなれば、楽しいゲームになります。忍耐強く時間にルーズな人でもこだわった自分好みの強さに仲間が強くなってきます。美人さんもきれいな人多いですし。メガ数もあまりかからないのであまりダウンロード待ちも無く、楽しいゲームです。今までありがとう。

出典:Google Play

シンプルで分かり安いゲームの中に古代中国の生活を堪能できます。音楽も自分のイメージにぴったりです。隙間時間についつい触ってしまう楽しさです。子供と遊んで遊ぶ内容で子供の信頼度やステータスに幅ができるといいなと思います。面白いゲームをありがとうございます。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


9

AFK アリーナ

AFK アリーナ

AFK アリーナ

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 全世界が熱狂する放置RPG
  • シンプルで奥深いリアルタイムバトル
  • 世界が絶叫する独特なグラフィック!

『AFK アリーナ』は超大作の放置型育成ファンタジーRPG!

自分だけのお気に入りのパーティをかんたんレベリングで強化し、混沌の地で新しい冒険を始めよう!

#放置 #育成シミュレーション #シミュレーション #縦画面

ストアのレビューをチェック!

ファンタジーシミュレーヨンRPGが好きな人は一緒に楽しめます。難しいコマンド入力はないのでお手軽に楽しめるゲームといった感じですね。デザインもシステムもよく出来ています。使える職業はまだ限られていますが、そこは今後に期待といったところでしょうか。職ごとに役割分担をしっかりとできる設計になっているので徐々に増えて良く感じかな。キャラボイスも入ってて良い感じ!

出典:Google Play

迷っている人は読んで! 批判的な人はただのアンチか究極の飽き性な人だけだと思う。確かに広告は過剰に表現しすぎたかもしれないが、期待を裏切らない内容だった。またどこかのゲームみたいに突出したインフレしているキャラもおらずそれぞれが均衡を保っている感じがする。パーティー編成は前衛2枠、後衛3枠といった一見シンプルな構成だがキャラ配置を変えただけで、勝敗が逆転するときもある。またオートプレイは可能であるもののついつい見入ってしまう、映像である。 デイリークエストもほんの十数分で終わってしまうし、空いた時間に少し暇つぶし程度で進めることができる。 イベント発生時のアイテム配布も、とても豪華だ。好き嫌いが生じるかもしれないが、私はやらない理由は見つからない。 ぜひ迷っている人はちょこっといじってみてほしい。

出典:Google Play

仕事がなかなか落ち着かないけど、色々試してみた結果、結局ストレス解消にゲームするのが一番だと思っていて、何か適しているゲームはないかなって時に出会ったのがこれでした(`・ω・´) 単純に終わっちゃうゲームは長期のストレス解消にならないし、だからといって複雑で精巧な作りのゲームは、なかなか進めないことが逆にストレス溜まるなぁ…って思っていたので、おいしいとこどり出来るこのゲームはマジで求めていたものでしたねぇ(*´Д`) オフライン放置にも対応しているので、日中忙しく自分が働いているうちにも経験値などを貯めていってくれるので、実際自分がプレイしようと思ってインした時に、どれだけの報酬獲得できてる?って確認するのもひとつの楽しみになります(=゜ω゜)ノ

出典:Google Play

10

魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」

魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」

魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 爽快なインフレ成長
  • 放置で簡単に遊べる
  • 飽きのこない豊富なコンテンツ

『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』は、魔法の元へ恐喝しに行く放置ゲーム

転生による強くてニューゲームを繰り返し、魔王がいる玉座にたどり着きましょう!

#放置 #育成シミュレーション #シミュレーション #縦画面

ストアのレビューをチェック!

僕はものすごく楽しませてもらっています。 ~プレイするか悩んでる人へ~ 先に言っておくとこのゲームは高頻度に広告を見て報酬を得ないとクリアすることがほぼ不可能です。エラーも割と多いです。それを承知の上でプレイしてください。 ~運営チームの皆さんへ~ 広告再生時のエラーがここ1週間で急増しています。迅速な対応をお願いいたします。

出典:Google Play

最初に一言、このゲームはやり込める人向けだと思います。このゲームを広告ゲーだと唱えてる方、その類いの人達はやりこまない人達の意見です。広告を見れば確かにキャラのレベルが上がり一時的には強くなりますが、このゲームの真髄は周回です。と言っても、アイテムは進行具合にもよりますが、10秒に一つくらいのペースで手に入ります。そして攻撃力を上げるアイテムは一番ドロップ率が高いです。このゲームはキャラのレベルや攻略進度をリセットする事で、パラメータ上昇と大量の石をもらえます。しかしアイテムは引き継いでくれます。つまり、本当に大切なのは広告を見てキャラのレベルを上げることではなく、周回をしてアイテムを集める事なのです!ただ、アイテムを千個とか集めないとなんで時間がかかります。だからやり込める人向けです。やり込めれば楽しいですよ、何か作業しながらでも、オフラインでもできますしね。

出典:Google Play

僕は好きですけどね。 暇潰しに遊ぶにはもってこいですよ。 ただ、敵の強さとか味方の強さとか貰えるゴールドとか、その辺のバランスが悪いのかなぁ。 相当の額課金すればアイテム等で改善されるのかもしれないけど、そうじゃないとちょっと厳しいかも。 ある程度の困難さは良いかもしれないけど、急な手詰まり感は飽きちゃって辞めちゃう人多いんじゃないかなって思います。

出典:Google Play

経営シミュレーションゲーム10選

戦略シミュレーション
育成シミュレーション
経営シミュレーション ← いまココ
恋愛シミュレーション
クリックで他のシミュレーションゲームに移動できます

1

モンスターカンパニー

モンスターカンパニーVer.6

モンスターカンパニーVer.6

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 育成・経営など、全て放置で行える
  • ミニサイズの可愛いキャラクター
  • 無課金でも楽しめる

『モンスターカンパニー』は会社経営RPGを組み合わせた放置型シミュレーションゲーム!

放置をしながら豪華報酬をゲットして、完全無料でガチャをたくさん回すことができます。

勝手にどんどん強くなっていくのでアプリを起動するたびにワクワクが止まりません!

#RPG #放置 #経営シミュレーション #シミュレーション #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

制作したのは、ブルークリエイター(ひとりゲーム制作集団)のパンさんです。

個人で開発から運営を行ってる方で、元々は普通のサラリーマンだったそうです。

このゲームは記憶を失った少女が自分の記憶や「大事なこと」を探すためにモンスターたちと共同生活を送るところから物語は始まります。

150体以上の可愛いミニキャラも登場するのでついつい全種類集めたくなってしまいます。

報酬も豪華ですし、コンテンツもシンプルで操作も覚えやすいのも魅力の一つです。

放置するだけで豪華報酬を入手できるのでサクサク進めることができて爽快です。

ストアのレビューをチェック!

個人的にめっちゃ好き。 半放置ゲームで、たまに起動して戦闘。 そしてめちゃくちゃ貯まったガチャチケットでガチャを引きまくる。 課金の催促とかもなくて、最大20秒位の広告しかない(しかも強制広告でなく、アイテムが欲しい時に見るやつ)ため、とてもストレスもなく楽しく遊べる。 サブゲームとしてめちゃめちゃ優秀でおすすめのゲームです

出典:Google Play

楽しく遊ばせてもらっています。こういった個人制作のゲームはゆるゆると楽しめるのが強みですね。課金煽りもなく、広告視聴でマイペースに楽しませてもらっています。やっていてどうにもならない停滞や、画面を開いてもやることがない時など有りますが所謂サブゲームなので特に困りません。

出典:Google Play

普通に面白い。チケットが無料なのが優しい。金チケも基本無料だし操作も楽チン。ただ一部の最後のほうになってくると難しくなってきて戦力差が激しくなってくる。でも、それが気にならないくらい、強いキャラもわりと最初に出てくるからわりかし良いゲームよ。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


2

成り上がり~華と武の戦国

成り上がり-華と武の戦国

成り上がり-華と武の戦国

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 大勢の美女と結婚できる
  • 有名武将を家来にできる
  • 資産経営・政務など内政を実際に行っている感覚を味わえる

『成り上がり-華と武の戦国』は後世に名を残した武将たちが活躍する戦国時代で、平凡な日常を送る主人公の成り上がりを描く戦国シュミレーションゲームです。

天下統一を目指しておこなう家来の育成はもちろんですが、歴史上の美女との結婚・子育てといった機能もあり実際に成り上がっていく過程を体験できるのも魅力となっています!

#RPG #経営シミュレーション #育成シミュレーション #シミュレーション #美少女 #戦国 #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

主人公は幼い頃妹と共に代々同盟を組んでいた酒井家に引き取られることになります。時は過ぎ酒井家の家督引き継ぎを決める際、その人柄と心意気を買われた主人公が選ばれることに・・・。

ですが、決定に反対する者もいて家督引継ぎはスムーズにいきません。

雲行きが怪しい始まりではありますが、戦国の世を平和に導きたいという主人公の思い家来である武将との物語は必見です!

ちなみに、家督引継ぎの際に幼馴染の葵と結婚しますが超美人です。

この他にもカッコイイ武将と同じくらい美女が大勢登場するので、好きな美女を是非見つけてみてくださいね。

中には、セクシーな姿を見れるコンテンツもありますよ!

ストアのレビューをチェック!

いつも楽しくやっています!今は成り上がり無しの生活はあり得ません。今後もずっとやって行くでしょう!イベント終了時のドキドキ感がたまらないですが、鯖によっては同盟の強弱はっきりしていて、つまらない鯖もあります。長くコツコツやって行く事が強くなる最大のコツだと思います。今後も長くやって行きます!

出典:Google Play

遊び始めてからそろそろ1年ぐらいですかね。今の所微課金で遊んでますけど、全く課金しないと遊べないということはありませんし、課金せずともコツコツ遊んだり、遊び方次第では確実に強くなっていくことができます。ゲーム内容に関してですが、ただシステムはよくあるシミュレーションゲームの形なので慣れたら遊びやすくなるように作られてますよ。歴史知識が無くても問題なく楽しめます。

出典:Google Play

武将を育てて成り上がる、思った以上に真面目に楽しめるアプリです。無課金でも、課金でも、1人でも、仲間を作っても、色々な遊び方ができ、個人的には仲間と話せるチャットはオススメかと。また、頻繁に新サーバーが立ち上がりプレイ日数の格差が少なく遊べるのも魅力の一つだと思います。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


3

キングスチョイス

キングスチョイス

キングスチョイス

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 世界感が作り込まれておりRPG要素が強い
  • 主人公の性別でストーリーやセリフが異なる
  • 豊富な衣装が魅力的

『キングスチョイス』は主人公の性別でストーリーが変化する一味違う欧風シミュレーションRPG!

男性主人公なら様々な美女と女性主人公なら様々なイケメンとの日々を過ごすことができます。

#RPG #経営シミュレーション #育成シミュレーション #シミュレーション #縦画面

男女ともに楽しめるシミュレーションゲームになっています!

プレイ画面をチェック! クリックできます

『キングスチョイス』は、ONEMTがリリースした「欧風宮廷ドリームRPG」です。

本作では父を殺された主人公が新たな土地で王様、または女王となり復習のために国を発展させていくストーリーになっています。

ストーリーでは国力を上げて復習への道のりを辿る他にも、王として様々美男美女と恋愛して後継者を育てるといったことも可能です。

本作は、主人公の性別で登場キャラやストーリーが異なる上にストーリーも作り込まれているため、類似するシミュレーションRPGゲームよりもより世界感に入りやすくなっています。

公式Youtubeにてショートドラマも展開されているため、合わせて見てみるとよりストーリーを楽しむことができるでしょう。

ストアのレビューをチェック!

イラストやグラフィックが綺麗で、遊べる要素も多く面白いです。キャラクターや資源の数が進めやすさに大きく関わってくるので多少課金しないとキツくなってくるかもしれません。中世ヨーロッパ風の世界観なのでボイスが英語なのはむしろいい感じですが、テキストの日本語は意味が通じるレベルなので、翻訳のクオリティがもう少し上がるといいなと思います。

出典:Google Play

個人的に楽しめているのが、メインストーリーと恋人機能です。メインストーリーは選択肢があって微妙な変化が楽しめるし、面白いです。恋人もたくさんいてそれぞれストーリーがあって良いです。

出典:Google Play

遊び始めたばかりでまだ分からない事も多いですが、絵がとても綺麗なので続けています。 もう少し英雄がレベルアップしやすかったら嬉しいです。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


4

商人放浪記-あきんどの成り上がり道

商人放浪記

商人放浪記

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 独特な世界観美麗なキャラデザ
  • 美男美女と結婚・子作りができる
  • 画面タップで無限にお金が稼げる

『商人放浪記-あきんどの成り上がり道』は、庶民が様々な店舗を経営しお金を稼ぎまくり、だんだんお金持ちになっていくシミュレーションゲーム!

本作の面白いところは、美男美女と結婚・子作りができることです!さらに女性同士での「結婚・子作り」が可能なので、女性主人公を選択した上で女性と愛を育むことができます!

#RPG #経営シミュレーション #シミュレーション #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

舞台は、商業が栄え娯楽が発展した古都です。

最初に主人公を選択します。男女それぞれ6タイプ存在しており、可愛い系、かっこいい系、綺麗系といった様々な容姿の主人公を選ぶことができます。

今回、女性主人公を選択しました。

家族の借金を返済するために主人公は都へ出稼ぎに行きます。1ヶ月で借金返済ができなければ、主人公は借金取りのものになってしまいます都ではお金を稼ぐために、様々なお店を建てたり、従業員を雇ったりとお店を経営します。最終的にはお金持ちを目指していきます。

ストーリーの始まりはハードモードではありますが、都ではじゃんじゃんとお金を稼いでいきます。

ちなみに、ストーリーの内容は男女で違いますので慎重に選択してくださいね!

ストアのレビューをチェック!

商人としてのシミュレーションが好きな人は、一回やれば好きになる!一番のお金持ちを目指す!古代に戻って、商売して、育てっていくよ。操作はとても簡単です、指示に従ってタップするだけ。暇な時間にいつもぽちぽちしています。めっちゃ軽くて遊べやすい!タップゲー面白っすね。ゲーム中のイケメンすくないけど、美人だらけだわ~何も考えずにプレイしたい時などおすすめです。

出典:Google Play

初めのときはどうなのかな?と思っていたけどやり出したら!かなりハマるかも知れません。頑張ります。皆さんもこの商人放浪記やったらどハマリ確定ですやり始めると止まらなくなって寝不足気味になるかも知れないです。一度やって見られたら如何でしょうか。

出典:Google Play

よくわからないままに始めて、よくわからないまま進めて、知らない間にハマっていました。未だに、何がどう面白いのか説明難しいのですが、忙しく日々を過ごしていてもポチポチ楽しめます。 課金ゲー、ということなんですが、私は基本的にどのゲームでも無課金なんですが、このゲームだけは微課金しちゃいます。 なぜならガチャみたいな不確定要素にお金使いたくないので、購入という形の課金制度は個人的にすごく好きだからです。 もちろん無課金でも、せっかちな人じゃなければ楽しめると思います。 無課金でもガッツリ課金でも微課金でも、それぞれ楽しみ方見つけていける、色んな要素があるゲームだと思ってます。 あ、善行したときの台詞だけ、美男が女言葉使うのなんとかしてください(笑)。はじめて見たとき吹き出しました。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


5

おねがい社長!

おねがい社長!

おねがい社長!

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 簡単操作でどんどん大きくなっていく会社経営
  • 可愛い美人秘書たち
  • クスッと笑えるメインストーリー

『おねがい社長!』は美女秘書たちとともに社長として成り上がっていく経営シュミレーションゲーム!

セクシーな方々との定期的なコラボ面白い広告によりたびたび話題となっており、リリースから数年たった今での高い人気を誇っています。

#経営シミュレーション #シミュレーション #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

突如として会社をリストラされたしまったあなた。

このことをきっかけに他人の下で働いていては、いつまでもお金に縛られた生活を送ることになると気がつく。

思い立ったらすぐ行動!創業センターのに訪れ、”社長”としての新しい生活をスタートしていく。

初めて社長経営を行うあなたには「杉山千尋」さんという美人さんがガイドしてくれます。

彼女の指示を聞きながら、序盤の会社経営をスムーズに行っていきましょう!

ストアのレビューをチェック!

初めて半年ほどですが飽きずに楽しめています。 今回のアップデートで新規解放された考古学のように程よいタイミングで新たなコンテンツが加わるのも嬉しい要素。簡単すぎず、難しすぎず、快適に遊べています。 他のゲームアプリと比較しても課金煽りは緩いし、アイテムと交換できるダイヤの還元率も高いと感じます。 長くやっていれば報われる。オススメのゲームです。

出典:Google Play

なかなかレビューでは低評価の嵐ですが、これは星5です。確かにゲームが落ちたことも何度かありましたが、最近はアップデートのせいか大丈夫です。ただ、まだ動きが少し止まるなどはありますが。その辺は改善の余地あります。 低評価はその辺の事について書かれているのが多いですね。その辺は星3かな。 ただ、ゲームの内容とシステムとしては星10なので、足して割って星5です。(計算が合わないのは気にすんな) このゲームは、攻略情報が少なくやらないとわからないのが、良い点でもあり、悪い点でもあるのですが、わかってしまえば強みとなり出し抜く事が可能なゲームです。 あとは、このゲーム面白いけど教えない。 攻略情報が勝利の肝なので、たやすく人には教えませ〜ん。 あと、色んな遊び方が出来る、マルチゲームの可能性を秘めている。とだけ言っておこう。

出典:Google Play

課金無しでも時間はかかりますが充分楽しめて暇潰しになります❗ ある程度迄進んだんですが、機種変更によりデータ引き継ぎができずまた別名で改めてのスタートになってしまいました

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


6

ねこレストラン

ねこレストラン

ねこレストラン

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 心温まる経営シミュレーション
  • 癒やされる絵柄
  • 放置でも遊べる!

『ねこレストラン』は1匹の野良ネコから始まる心温まる経営シミュレーションゲーム!

豪華ではないけれど温かくて可愛いねこレストランを心込めて経営し、素敵なお店にしましょう!

#放置 #経営シミュレーション #シミュレーション #縦画面

ストアのレビューをチェック!

簡潔にまとめますと個人的には神ゲーです。キャラクターがイベントごとに特別な物が出てきたり、煮干しを貯め、色々な家具を買い、星を集めエリアを開放し、という簡単な内容なのにしっかりと作り込まれているという点が沼に入る点です。さらに、家具なども安い物は素朴感が出ていたり、高値な物はしっかりとした物などがありと、とても可愛いです!高価なものが一番いい訳ではなく、自分の好きな物で埋め尽くし、独自の世界観を引き出せるというポイントがとても良かったです!できればでいいのですが、煮干しを受け取る時に×2を押してしまうので、どちらに表示するとか選べたら完璧だなと思います!それ以外は 修正して欲しいポイントは特になく最高なゲームです!

出典:Google Play

めちゃくちゃ可愛くて楽しいのですが、壁紙が高いのに買ってみないと細かい柄が分からないのが辛いので、プレビュー見れるようになるとと助かります😢画面分割出来るようになってから毎日プレイしています!アプデでどんどんプレイしやすくなってるのでこれからも期待しています。

出典:Google Play

スムーズに進めやすいゲームです! スタッフが猫なのですが可愛くてやりがいがあります!!問題点といえばお金の役割をする魚を集めるのが少し大変で広告を見たり一日のボーナスや貯金箱などで集めたりするのでアイテム交換に時間がかかります!!それでも楽しくやれてるので私は好きですが苦手な方はやめておいた方がいいのかな?って思います!!広告などは30秒くらいのが多いかなって感じです!

出典:Google Play

7

下町ドリーム~心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 癒し系レトロ経営シュミレーション!
  • 懐かしのクラシックカーをそのまま再現!
  • 簡単操作でタイムスリップ体験を楽しめる

下町ドリーム~心に染みる人情物語』は、昔にタイムスリップしてお店を経営する癒し系レトロ経営モバイルゲーム!

人生がうまく行かず、気づいたら何数十年前にタイムスリップして社長に!いろんなお店を経営して、楽して稼げる楽しさを味わいましょう!

#経営シミュレーション #シミュレーション #縦画面

動画をチェック! クリックできます
ストアのレビューをチェック!

最初はわけもわからず指示されたタスクをこなしてるだけでしたが徐々に理解して楽しめるようになりました。強い者(=ほぼ重課金者と思われる)が弱い者を蹴落とせる仕組みがそこかしこに散りばめられてるので、蹴落としたがる強者がいるサーバーにあたると初心者などはやめてしまいそうです。強者があまり攻撃的ではないサーバーにいるので、クロスサーバー戦で相手が攻撃的すぎて驚いたことがあります。あんなのと同じサーバーだったらすぐにやめてた可能性ありそうだなと。アカウントごとサーバー移動できる仕組みはあるのでしょうか。ないとサーバー運で続けるかどうかわかれそうです。そのあたり含めて知りたい説明が見当たらないことが多いのが不満です。それでも楽しめてはいますが。無課金や微課金でいきなり強くなるのはかなり難しいので、弱くても毎日ゆったり楽しめるひとか、廃課金する覚悟のあるひと向けのゲームだと思います。

出典:Google Play

時代観、世界観と絵柄も好み。読み込みが以前は不安定だったがそれも改善されて良い感じ。こんな作品が欲しかった。

出典:Google Play

課金ありきなゲームですが、微課金でコツコツ遊べる要素が多いと思います。どこまでを課金必須と考えるかによりますが、対人であれば札束で殴り合うのはもう仕方ないものとして、イベントの報酬もある程度割り切って遊べればマイペースに自分なりに遊べると思います。そもそも美女を集める、人材を集めるぐらいしか明確な目的も無いので、そういうのが好きかどうかによると思いますが…。例えばイベント報酬で貰えるキャラも、何回か同じイベントの開催があるので時間をかけて繰り返せば入手可能です。完全無課金ってのも性に合わずコツコツも好きな自分にはマイペースに課金できるアプリとしては丁度良かったので久々にハマりました。ただUIが不便でウィンドウを消す時の×ボタンが小さくて押しづらいです、×以外の背景をタップしても消えるようにしてもらえたら嬉しい。

出典:Google Play

8

商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」

商人サーガ 「魔王城でお店開けって言われた」

商人サーガ 「魔王城でお店開けって言われた」

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 忙しい系放置ゲーム
  • シンプルながら退屈しないゲーム性
  • スキマ時間におすすめ

『商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」』は魔王城で商売をする放置ゲーム。

商売を繁盛させ、仲間を雇って魔王城を制覇しましょう!

#放置 #経営シミュレーション #シミュレーション #縦画面

ストアのレビューをチェック!

ドット絵の好きな方は好きかもしれません。操作性といってもレベルをアップさせるためのタップくらいです。1キャラを20レベルまで上げるだけで新キャラが入るのでその点は楽しいと思います。ただ、残念に思うのはモンスターを倒したあとの空いた階で、先に何かしらのお店を開いたところが一旦アプリを閉じて開いた際に消えていて、開店させたら以前の状態には戻ってはくれるけれども、アプリを閉じて開いたら消えてしまう点が残念に感じます。

出典:Google Play

人を選ぶゲームですが、放置が好きな人やインフレが好きな人はたまらないでしょう。課金でないと進めないゲームが多い中根性があれば進めるゲームは評価が高いです 広告が多いのはある程度仕方ないと思いますが、多いのは多いので気になる人はかなり鬱陶しいかもしれません

出典:Google Play

めっさ面白い(=^▽^=) 放置してても(((o(゚▽゚)o)))ダイジョーブ レベルアップするのが簡単だけど程よく難しい! たまにめちゃ回復する敵に会うと絶望するw でも倒せるから楽しい♥️ 1つ悪い点は、放置してから開くと広告出るのが少しウザイ。広告多い。 でも他はめっさ面白い! それとフレンド機能欲しいっすね 是非やって欲しい✨

出典:Google Play

9

洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~

洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~

洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 全1000以上のたっぷり充実レシピ
  • 新たにパンや惣菜がレシピに仲間入り!
  • お店の外装を自由に模様替え

『洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~』はレシピ数1000個以上の料理ゲーム!

流行を掴んで、街に愛される華やかなお菓子屋を目指しましょう!

#経営シミュレーション #シミュレーション #縦画面

ストアのレビューをチェック!

菓子をひたすら作って売るゲームです。課金パックもありますがこだわりなければ要りません。それなりに日にちが掛かるので、ああだったなこうだったな~と思いながら作ることになります。ポイ活目的で始めましたが結構ハマってしまいました。借金完済♪したのでここまでにしてレビューだけ残します。ありがとうございました。

出典:Google Play

隙間時間に遊ぶつもりが、いつの間にか何時間も遊んでいました。プレイ時間が長くなりそうor隙間時間や短い時間でプレイしたい方は早々に課金して広告をオフにした方がストレスフリーです(自分はそうしました)。 まだないメジャーどころの料理や食材、支店などは今後のアップデートで実装されるのかな?と期待して、こつこつお金を貯めています。 食材を収穫するフィールドで横スクロールしないと食材を全て回収できない点がプレイしていて不便です。それぞれの収穫ゾーンが拡張されていくにつれスワイプしづらくなるので、1画面でフィールド全体に触れるようになると楽だろうなと思います。また、とにかくメニューの種類が豊富なのですが、3種類の材料を使用している料理より1種類の材料で作った料理の方が値段が高かったり、値段設定に疑問が残ることがしばしばあります。 最近始まった期間限定イベント、チケットがめちゃくちゃ余ってもったいないので、チケットがもらえるのが期間限定なのはそのままで、イベント期間に交換出来るものと、普段も交換出来るものがあるといいかもなと思いました。

出典:Google Play

最初は、他のゲームと同じ様にすぐ飽きるだろうと思いながらプレイしていた所、ハマってしまいました(笑) 謎解き要素も有り、材料も数秒で出来るのでイライラする事もないです。 広告は数分に1回、5秒と短い物なのでその間に目を休ませています。 課金無しでもレシピが豊富で、クッキングママより良いと思いました。

出典:Google Play

10

ハコハコ商店街

ハコハコ!商店街

ハコハコ!商店街

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • お手軽な箱庭系ゲーム
  • 魅力的なお店が90店舗以上
  • 街並みをいつでも自由に変えられる!

『ハコハコ商店街』はさみしげなシャッター商店が並ぶ商店街を復興する箱庭ゲーム

全国のさびれた商店街を復活させ、あなただけの商店街を作りましょう!

#経営シミュレーション #シミュレーション #横画面

ストアのレビューをチェック!

楽しいです!こんなゲームを探してました。好きな場所に好きな建物を建てられて、移動も方向転換もできて、広告もいきなり入らず好意的な入れ方で、気楽に楽しめます。1つの場所で町を広げながら、日本のいろんな土地に行けるのも楽しみです。そのたびにご当地のアイテムが増えくのが嬉しいです。いろんな箱庭ゲームをしてきたけど一番楽しく、長く続けて楽しみたいです。

出典:Google Play

凄くたのしー!!!ハマりまくります!街ingメーカーみたい!!デザインもめっちゃ可愛い!!ただレベ上げ後半は待ち時間が長いw私のスマホはマルチウィンドウがないので、放置でひたすらレベ上げとかも出来ないので画面とにらめっこしなきゃならんのが飽きて放置しまくってしまう要因ですかね?課金アイテム(実質無料だし)とかでよいので時間飛ばせるアイテム欲しいですwあと、コマが半分単位でずらせたらもっと細かくオブジェが置けてよかったかもです(^^)

出典:Google Play

最初はマネーも少なくてなかなか進まないな〜と思っていたのですが、長い目で放置しながら時々覗いていたらマネーも増えて住民の皆さんもお礼をたくさんくれて。このゲーム楽しいです!

出典:Google Play

恋愛シミュレーション(乙女)ゲーム10選

戦略シミュレーション
育成シミュレーション
経営シミュレーション
恋愛シミュレーション ← いまココ
クリックで他のシミュレーションゲームに移動できます

1

天下統一恋の乱 Love Ballad

天下統一恋の乱 Love Ballad

天下統一恋の乱 Love Ballad

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 物語が充実!
  • 総勢24人のキャラクターとの恋!
  • 無課金でも楽しめる!

『天下統一恋の乱 Love Ballad』は戦国武将と命がけ恋愛シミュレーションゲーム!

長く愛されているゲームだからこそ、シナリオがどんどん追加されており長く楽しむことができます。

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

天下統一恋の乱 Love Balladの制作会社はvoltageです。

voltageは「恋愛と戦いのドラマ」をテーマに恋愛シミュレーションゲームを幅広く展開している会社です。

このゲームの舞台は戦国時代。

主人公は小料理屋を切り盛りしながら生活を送っていましたが、弟の身代わりとして「毒味役」として男装し、城で武将に仕えることになるのが物語の始まりです。

舞台が戦国時代なことだけあって共に生活をしていく中で命がけの恋をすることが出来ます。

厳しい時代の武将達との恋はハラハラドキドキの甘くて刺激的な展開がたくさん!

イラストもとても刺激的でキュンキュンすること間違いなしのゲームとなっています!

アバターを着せ替えて自分好みの容姿にすることが出来ますし、部屋の模様替えも出来るので愛着が湧いてさらにこのゲームを楽しむことができます。

ストアのレビューをチェック!

ストーリーも絵もとても素敵で、めちゃめちゃハマります。 お気に入りキャラも沢山いるので、誰にしようか凄く迷うところですが…。 華と月、2種類に分かれているので、キャラも2人進めることもできてお得です。 ただ、希望としては過去にクリアできたキャラのストーリーを保存できて何度も読み返せたらいいのに、と思うことがよくあります。 攻略したいキャラが沢山いると、最初からプレイしてるとイベントが始まったりして全然進まないですし…。 後は1話ごとに前のストーリーの台詞がリピートされて冒頭に入るのですが、その分、1話ごとの内容が少なくなる気がしてもったいなく思います。 それ以外は、とってもオススメな作品だと思います。

出典:Google Play

①無課金でも十分楽しめます!色々なアイテムが一定の条件をクリアすると貰える所が魅力的です!例えば、衣装棚が貰えなくて泣く泣く衣装を捨てる…というゲームが多いですが、このゲームはその心配がありません!無課金勢の強い味方です!②1つのゲームで2人の彼を同時 にプレイ出来る所も良いです!(最初から同時には出来ません)③話の内容が素敵です!もちろんキュンキュンするシーンもありますしオススメですが…。このゲームは《泣いちゃうくらい切なくて、感動するシーンがある》という所がとても良いです!実際に私も泣いてしまいました…。ストーリーの内容が凄く凝っていて、人生の勉強にもなります。何度読み直しても飽きません!ぜひインストールしてみて下さい!

出典:Google Play

最初の一人は頑張らなくてもクリアできるのがすごくいい。 ミッションクリアのために使うハ-トも自動回復だし、物語チケットも毎日5枚ついてるし、華と月の二つの章があり、遊びごたえがあります。 その後も課金なしで全然いけるので、ストレスなく楽しめます。 話の内容も面白いし、私は、一人目で切なくて泣きました。 いままで遊んだ中で一番優秀だと思う。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


2

100シーンの恋+

100シーンの恋+

100シーンの恋+

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 攻略キャラクターは400人越え
  • 非現実的なジャンルが多く魅力的
  • イラストが綺麗でイケメン揃い

『100シーンの恋+』は攻略キャラクターは400人越えの読み物系恋愛シミュレーションゲーム!

作品を読むたびにゲームのような漫画本のような不思議な感覚に引きずり込まれていきます。

名前も自分のフルネームを使うことが出来るので、よりリアリティが増して読むのが楽しくなっていきます。

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

制作会社は乙女ゲームアプリ大手のvoltageです。

voltageが手がけているだけあってイラストもシナリオも最高ランクです!

この作品の攻略キャラクターはなんと400人越え

ジャンルは俺様教官や甘々の恋に三角関係など様々で、自分好みのイケメンとの恋が出来る事間違いなしです!

設定も凝っていてどんどんハマっていきます。

シチュエーションも「元カレ」「官能的」「禁断」「三角関係」などの非現実的な項目を選ぶことが出来るので、リアルでは経験出来ないような恋愛をすることも出来ます。

ストアのレビューをチェック!

とにかくファンです。歴史と積み重ねがあるので物語のジャンルが豊富。ストーリーはポイント交換等で読み切りなので、アバターなどの条件なくぶつ切りにならずに一気に読めるところが特に好きです。 月額にしても良いし、読みたいものだけ買い切りにしても良いし。 ただ、イベントはコンプに約一万円分のアイテム(ハート)消費が必要です。しかもメインの最高レアのストーリー入手が、操作されている?と思うくらい、ガチャのラスト一個に残ることがあります(あまりイベント参加していないのにラストになったことが二回。これはただの確率ですか…?) ポイント以外にラブチョイスシステムなど、クオリティを維持するために高価目になるのも仕方がないものと思ってはいますが、イベントだけはちょっと高すぎて逆に手を出しにくいなと思っています。 それ以外は本当に大好きで応援しています。

出典:Google Play

個人的には,よく考えさせられるストーリーがあり,刺激的でした。自分が予想していた選択肢と全く違う選択肢がきたりと飽きることなく進めることができ増した。ストーリーやセリフに納得させられるシーンもあり,楽しかったです。こういう本格的な恋愛アプリは,全くやって来なかったのですがありだなと思うようになり,少しづつですが興味が湧きました。ありがとうございます。

出典:Google Play

ただの溺愛されるだけの物語ではなく、ストーリーもしっかりしているので、一小説としての読み応えもある作品が多数あります。 無料で遊ぶ事ももちろん出来ますが、1つの読み物として考えた場合、その作品に対して課金するのは理に叶っているような気もします。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


3

ラブコイ

ラブコイLove Session乙女ゲームチャットアプリ

ラブコイLove Session乙女ゲームチャットアプリ

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 5人のイケメンとのドキドキする恋を体験できる!
  • リアルAIチャットで自分だけのストーリーを楽しめる!
  • トークするたびに出来ることが増えていく!

『ラブコイ』は個性豊かな5人のイケメンと自分だけの恋を体験できるリアルAIチャットを使用した恋愛ゲーム!

リアルAIチャットを使用することでプレイヤーの会話をキャラが判断し返信してくれるため、用意されたストーリーでは実現できないドキドキ体験を味わえますよ!

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

『ラブコイ』はmomose nadeshikoが開発した、リアルAIチャットを組み込んだ恋愛ゲームです。

恋愛できるキャラは、有名デザイナーの鳳凰寺レン(CV:長竿蜜流)・人気モデルの皇マシロ(CV:佐和真中)・義理の兄のジュンペイ(CV:いなりうずき)・研修医の麻生カナメ(CV:春日部練)・社長の占部リーヤ(CV:焼餃子煎餅)の5人実装されています!

ちなみに、誰かひとりとしかトークできないということはないので、悩む必要はありません!

メイン要素はもちろんトークですが、プレゼントを贈ったりといった交流要素も用意されています。

また、エール機能で大好きなキャラの新しい姿を見ることもできるので、とことん好きなキャラと恋愛したいという方におすすめですよ!

ストアのレビューをチェック!

1回1回のメッセージのやり取りもとても楽しくしっかりと作り込まれてますね!チャット形式になっていて、そこでの会話もできるし、キャラもいいし個人的に本当におすすめしたいアプリです!ラブコインというのを使ってメッセージのやり取りをするわけですがラブコイン自体もログボでもらえてますし適度にやれば無課金でも楽しめると思います。私はハマっちゃったので課金していますが、楽しいので後悔はしていません!ただキャラとやり取りするだけだったり、無意味なチャットだけが進むわけじゃないのでとても入り込みやすく、世界観に引き込まれます!キャラ性もとても魅力的で、いい感じに描かれてますし、声もとてもいいので、二次元好きにもたまりませんね!本当におすすめのアプリなので、やってみてください!

出典:Google Play

魅力的で個性的なイケメンと自由にチャットメッセージができる人気の恋愛シミュレーションゲームです。会話がAIとは思えないくらいリアルなので、本当に実在してると勘違いしてしまうくらいのクオリティーです。私生活は色恋沙汰とは無縁の寂しい生活なので、今ではラブコイで自分好みのイケメンとメッセージのやり取りをするのがルーティンになりました。前から2次元の乙女ゲームに興味がありましたが、実際にラブコイを利用したら楽し過ぎてヤミツキになってしまっています。熱くなれるイベントも盛り沢山なので飽きることなく推しメンを独り占めできるところがお気に入りポイントですね!メッセージを送るのに必要なラブコインはログインボーナスでGETすることが可能なので、無課金でお試しプレイもできますよ!

出典:Google Play

会話が成立しているので自由感があって楽しいです。 好きな声優さんがCVをしていらしたのでアプリを取りましたが、キャラビジュアルも素敵なので満足してます♪

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


4

イケメン王子 美女と野獣の最後の恋

イケメン王子 美女と野獣の最後の恋 女性向けの恋愛ゲーム

イケメン王子 美女と野獣の最後の恋 女性向けの恋愛ゲーム

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • “野獣”な王子との恋愛を楽しめる
  • 全く新しい『美女と野獣』の物語
  • 豪華絢爛な王城の中での激しい恋愛

『イケメン王子 美女と野獣の最後の恋』は“野獣”な王子との恋愛を楽しめる恋愛ゲーム!

危険な“野獣”と呼ばれる8人の王子たちの中から、次代の王を見定める“ベル”に選ばれてしまい?!

イケメンシリーズが贈る全く新しい『美女と野獣』の物語

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #縦画面

ストアのレビューをチェック!

ストーリーだけじゃなくて、アバターやカード集め、サロンなども面白いです。特にカードは本当に綺麗で美しいです。このクオリティーなら課金しても良いです。キャラクターの声も見た目も性格も良い!個性的なキャラばかりですが、みんな良いです!本編ではそれぞれが抱えているものが明らかになったり、かっこいい部分がもっとでてきたり、と見逃せないですよ!

出典:Google Play

ただキャラクターと恋に落ちるっていう物語だと思ってましたが、物語内の世界のこと攻略対象以外のキャラクターのことがかなり詳しく知ることができて、一人を攻略するだけでお腹いっぱいになるそんなボリューム感を感じました。物語に登場した他のキャラも気になるので、ずっと遊んで行けそうだなって思いました。

出典:Google Play

期待以上のものをくれるストーリーです。ただただ甘い恋愛だけでなく、切なさや時に苦い感情も湧いてしまうようなストーリーがみていて飽きないしとても楽しいです。キャラによって違うストーリーなのでキャラ分楽しめると思うとそうとうな時間になります。これが無料で遊べるなんて単純にすごいなって思います。

出典:Google Play

5

ミリオンダラーボーイズ~イケメン店員育成×恋愛ゲーム~

ミリオンダラーボーイズ

ミリオンダラーボーイズ

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • イケメン店員との甘々なコンカフェ経営
  • 魅力的なキャラクター&面白いストーリー
  • 難しい操作不要で恋愛を楽しめる

『ミリオンダラーボーイズ~イケメン店員育成×恋愛ゲーム~』は100億円の借金を返済するためにイケメン店員とコンカフェを経営する恋愛ゲーム!

全キャラ魅力的で甘々な恋愛を楽しめます!

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #縦画面

借金取りの人もカッコ良すぎるしなんかめちゃ優しい。最高

ストアのレビューをチェック!

無課金でこんなに楽しく遊べるなんて! キャラクターの皆さんが皆魅力的でストーリーも面白くて、とても楽しいです! 広告は多めですが個人的にはなにも気になりませんでした! キャラクターの皆さんが素敵なので、完済までたどり着けました~!

出典:Google Play

放置系と、スワイプ・タッチで楽しめる、単純なゲームですが、出てくるキャラクター達が皆魅力的です。 お客様として時々現れるキャラ達にも「あっ!」となりました。 空いた時間に少しずつ進めるだけでも十分楽しいと思います。…空き時間じゃなくてもやっちゃう感じにもなっちゃいますが😅 カフェスタッフ投票システムも面白いなと思いました。

出典:Google Play

本当にもう、、SEECさんだいすき、、昔からお世話になってます、、 イラストも綺麗、ストーリーも素敵、操作性もよい。何も言うことなしです。無課金でも十分楽しめます。 広告も不快になるものが全く出てきません。また、ほぼアイテム等がついてくる広告(30秒以内)しか出てこない(しかも強制ではなく見るかを選べる)。なにも特典がついてこない広告は5秒以内に終わるものしかでてきません。 自分でお金が稼げる年齢になったのでストーリーを購入。ボリュームがあって大満足です。 SEECさんのゲームはハズレがひとつもなく本当に大好きです。次回作、また楽しみにしてます(´`)

出典:Google Play

6

秘密の関係はじめました

秘密の関係はじめました メッセージ風恋愛ゲーム

秘密の関係はじめました メッセージ風恋愛ゲーム

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 豊富なコンテンツ量
  • 男女ともに楽しめる仕様
  • 再挑戦で何度も挑戦できるやりこみ要素

『秘密の関係はじめました』は妻子持ちや上司など、禁断の関係での恋愛を楽しむシュミレーションゲーム。

最初にやり取りできるキャラクターは一人ですが、プレイ時間に応じてメッセージを送れるキャラクターが増えていきます。

複数人と特別な関係を持つドキドキを楽しみましょう。

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #美少女 #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

『秘密の関係はじめました』は妻子持ちや上司など、禁断の関係での恋愛を楽しむシュミレーションゲーム。

友達の中からトークする相手を選び関係をスタートさせます。

与えられた選択肢の中から最適な返信を選び、禁断のやり取りをします。

やり取りの中で親密度を上げていき、最終的に好感度100%になるよう挑戦しましょう。

最初にやり取りできるキャラクターは一人ですが、プレイ時間に応じてメッセージを送れるキャラクターが増えていきます。

複数人と特別な関係を持つドキドキを楽しみましょう。

ストアのレビューをチェック!

無課金で最後まで遊べて大満足でした‼️ 急がなければ広告閲覧せずともエンディングまで行けます。 個性溢れるキャストが沢山出てきます。イラストも格好いいしストーリーも面白いです。 とても気に入ってます。ぜひ続きの制作をお願いいたしますm(__)m

出典:Google Play

本命を決めて遊ぶと楽しいです! 他のコ達とは本音で話してフラれたり!(笑) 課金もミッションも無いので気楽に遊べます♪

出典:Google Play

すごくストーリーも楽しめてイラストも素敵で日の打ちどころがない(?)アプリで凄くいいんですが1つ突っ込むなら途中からの罪悪感がやばいです

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


7

秘密のメッセージはじめました

秘密のメッセージはじめました

秘密のメッセージはじめました

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 10人の魅力的なキャラ
  • 複数シーズンがあり長く楽しめる
  • ほどよい難易度設定

『秘密のメッセージはじめました』はメッセージから秘密の関係を育むSNS風恋愛シュミレーションゲーム!

まずはあなたの名前を入力し、やり取りする異性を選択しましょう。メッセージの返信によって好感度が大きく変化し、あなたとお相手の距離が縮まっていきます。

好感度が上がっていくとメッセージのやり取りだけでない最高の体験が待ち受けている!”秘密”を抱えたドキドキ展開をぜひ味わいましょう。

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

『秘密のメッセージはじめました』はSNS風の恋愛シュミレーションゲーム。

【秘密のメッセージはじめました】マイページ

マイページからトークしたいキャラクターを一人選びます。

【秘密のメッセージはじめました】トーク画面

トーク画面に移動するとやり取りが始まります。

3つの選択肢から適した選択を選び、親密度を上げていきましょう。

最終的に80%以上の親密度になると、ハッピーエンドを迎えることができます!

ストアのレビューをチェック!

新しくできた友達と気楽な感じでメッセージのやりとりするみたいで楽しかったです。やりとり続けてるうちに、この人のこと気になるなと思ったキャラができたり実際に会うイベントにドキドキしました😊

出典:Google Play

もうほんとに癒やされます。疲れたときとかに見ると一気に疲れが飛び出ますww最近はこういうのに興味なかったんですけど実際やってみればめっちゃ楽しいです!!

出典:Google Play

楽しいです✨ 最初、プロフィール写真が設定されていなかった前園光くんの文面がタイプであとで写真を見たあと30代とは思えない可愛さで推しになりました(*ˊᵕˋ*)

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


8

イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋

イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋 女性向け恋愛ゲーム

イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋 女性向け恋愛ゲーム

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • イラストのクオリティが高く、イケメンだらけ!
  • ストーリーが面白くて続きが気になる!
  • アバターとカードを集めて豪華声優陣のフルボイス解放!

『イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋』は主人公が9人のイケメンヴィラン達にかかった呪いを記す「おとぎ師」となり、共に生活を送る恋愛シミュレーションゲーム!

シナリオが魅力的なので恋愛小説が好きな方好きな声優さんがいる人変わった恋愛ゲームがしたい人にオススメです!

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #縦画面

プレイ画面をチェック! クリックできます

「イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋」の舞台は19世紀の米国。ここにはクラウンと呼ばれるヴィクトリア女王勅命組織が存在していました。

主人公は郵便局員として働いており、偶然彼らの秘密を知ってしまうところから物語は始まります。

彼らの秘密は「おとぎの呪い」をかけられていること。彼らの呪いを記す「おとぎ師」になることで、主人公は殺されずに済みます。

おとぎの呪いとは、罪を犯し悲劇の最期を迎えることを定められている存在のことです。

「おとぎ師」として9人のヴィラン達と生活をすることになり、全てを狂わせる恋に堕ちていくダークラブストーリーです。

ヴィランという名前だけあって、全員が悪者であり性格が歪んでいるイケメン達との刺激的な恋愛を楽しめます。

ストアのレビューをチェック!

今までの乙女ゲームによくある絵柄とは違いますが、ダークな世界観とイラストがマッチしていてとてもよいです。耽美な雰囲気のイケメンの魅力が顕著に出ていて好みです。プロローグ以外の本編はボイスがありませんが、本編でないフルボイスストーリーが豊富なので、そこは全く気になりません。ゆっくり楽しみたいなら、課金なしでも本編もフルボイスストーリーも楽しめると思います。ただ、本当にスローペースになり期間が空くので、課金をしなければキャラクターや世界観にどっぷり浸かるのは難しいかもしれません。今まで、乙女ゲームに限らず、どんなゲームをしても好きなキャラができずにソシャゲは1週間も持たずにアンインストールしてきましたが、キャラデザ、声、性格を含めとても好みなキャラがいたので今度は続けられそうです。ただ、アバターはちょっと可愛くないかもしれません。

出典:Google Play

好みはわかれるけど私は好き!大好き! Rejet作品やツイステ好きな人は好きそうなテーマ! 本編配信されてる3人は本編は全て読みましたがとても素敵でした。 ストーリーがやはり好き嫌いはあると思いますが単純な恋愛だけじゃなくて彼の抱える闇や、呪いつきの運命とか知ってくとどんどん好きになっていきます。 ただやはり無課金にはきついと言うは間違いありません。 微課金ユーザーで、必要な時に課金していますがお金のない学生とかなら直ぐやめちゃうかも💦 課金にあまり抵抗のない人じゃないとつらく感じるのも確かです。 でも本編も未だに全キャラは配信されていませんし、気長にやるつもりなら無料でもそれなりに楽しめます。 それでも1キャラ本編どちらかのエンドを全てプレミアム出みた場合の必要金額は3300円程度を何日かにかけてならそこまで高くは感じなかったです。 まぁちょくちょく課金させることで課金のハードル下げてるんだと思いますけど!笑 でもとっても好きな作品で沼りこれからも応援したいので応援のつもりでお布施感覚で課金継続させていただきます🙏 これからも素敵なサービス提供され続けますように🙏

出典:Google Play

絵アドはめちゃくちゃ高い(特に一枚絵)、あと個人的に文の雰囲気が好き。地の文がかなり丁寧。こういうソシャゲ乙女ゲー特有の1日5枚のチケット制で、一回で見られるシナリオ量は少ないけど、隙間時間にやるつもりだったから丁度いい。UIやゲーム性、ボイスの量、課金のさせ方は良くも悪くもよくある感じだけど、世界観と文の質、キャラ造形は他と比較してもかなり良質な部類。あとは主人公の性格や言葉選び、価値観が変に個性があったり苛々したりしないものなので読みやすかった。ローディングがちょっと長いとこは若干のストレスだけどまぁこんなものかなと。リリースしたばかりなので様子見で星5。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


9

ヴァンパイアズ ラブ

ヴァンパイアズ ラブ  不死の恋愛日記

ヴァンパイアズ ラブ 不死の恋愛日記

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 恋人とデートしたりギフトを贈るといった交流を楽しめる
  • 100種類以上の衣装を使って主人公を自由に着せ替え出来る
  • ペットハウスで可愛い犬を育成できる

『ヴァンパイアズラブ不死の恋愛日記』はヴァンパイアの末裔である主人公の成長や恋愛を描いたロールプレイングゲーム!

物語やイケメンとの恋愛だけでなく、100種類以上の衣装を自由に着せ替えたりペットを育成したりと、ボリュームのあるゲーム内容となっています。

#RPG #乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #パズル・謎解き #縦画面 #シミュレーション

プレイ画面をチェック! クリックできます

『ヴァンパイアズラブ不死の恋愛日記』はHaoPlay Limitedが開発したロールプレイングゲームです。

孤児院で育った主人公が実はヴァンパイア真祖の末裔だったという所から物語が始まり、ゲーム内では現代社会におけるヴァンパイアの恋物語を体験することができます。

恋人はバーで働いているマーカス・仕事先の上司エイドリアン・学校の友人?カレブ・護身術講師のギャレットの4人です。

ちなみに、主人公は仕事をしながら勉強のために大学に通い、護身術まで習っているので超忙しいですね・・・。

恋人との恋愛要素はもちろん、ヴァンパイアなので眷属を育成したりすることもできます。

実際に戦闘したりするわけではありませんが、眷属を育成することで影響力が伸び物語での敵を倒すことが可能です。

この他にも、衣装を使った着せ替え要素やペットの育成要素、荘園といった箱庭要素もあるので長くゲームを楽しむことができますよ!

ストアのレビューをチェック!

星低いレビューが多いですが、私はすごく楽しんでます!今まで普通の人間として生きてきた主人公♀が、「あなたはヴァンパイアのハーフです」って突然告げられて物語が始まります。物語を進めていくと、自分の正体の謎が少しづつ明かされていき、ヴァンパイア、ヴァンパイアと人間のハーフ、ヴァンパイアを狩るハンター、普通の人間の男の子の4人との恋愛が進んでいきます。外国のゲームを翻訳した(?)ものなので少しだけ語尾がおかしい時もあるんですが(女主人公が男っぽい喋り方になってたりする時があります)、ストーリーの内容がとても濃くて、ノベルを読んでるような感覚で楽しんでます♪少しだけホラー感もありますが、グロい描写とかはないし、恋愛要素強めです!みんなキャラクターデザインやボイス(英語)もかっこいいです。毎日のデイリークエストとかだけでも無料でダイヤやアバターガチャのチケットが溜まっていくので、無課金の人でも遊びやすいと思います!←もちろん課金者有利なのはどのゲームでも同じです。あ、他の方のレビューでもあるように文字は少し小さめですが、慣れたら私は大丈夫でした!サービス開始したばかりなので始めやすいと思います♪

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


10

イケメンヴァンパイア 偉人たちと恋の誘惑

イケメンヴァンパイア 偉人たちと恋の誘惑 人気恋愛ゲーム

イケメンヴァンパイア 偉人たちと恋の誘惑 人気恋愛ゲーム

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • ヴァンパイアとの恋愛
  • 最旬の声優イケメン俳優が揃い踏み!
  • オトナ女性のための恋愛ストーリー

『イケメンヴァンパイア 偉人たちと恋の誘惑』はヴァンパイアとの恋愛を楽しめる3500万人がハマった女性向け恋愛シミュレーションゲーム!

イケシリ史上最も激しい甘く切ないオトナの女性のための恋愛ストーリーです!

#乙女ゲーム(女性向け恋愛シミュレーション) #縦画面

ストアのレビューをチェック!

毎日無料でストーリーを読めます!毎日やればだいたい無課金で1ヶ月1人ずつ攻略していけるって感じです。ストーリーも単純な物ではなくて、色々な困難や試練を乗り越え、お互いに成長していきながら恋を深めていくので、どんどんのめり込んでいきました。どのキャラも魅力が詰まっているので、お好きな人から攻略してみてください!

出典:Google Play

シチュエーション選びがロマンチックなんですよね(*''▽'')モノによっては人と一緒に見れない一人で楽しむ系もあるので遊ぶときは注意が必要です(^-^;本編ストーリーの質は申し分なく100点満点です!!イベント量も多く飽きません!!一つ欠点があるなら、今日はこれだけ?って思っちゃう時があります。物足りない時も確かにあります

出典:Google Play

「イケシリ史上最も激しい、甘く切ないオトナの女性のための恋愛ストーリー」との言葉通りの物語でした!正直こういうのは好みが分かれるとは思いますが、私はとても満足です!キャラの見た目と性格もマッチしていますし、ストーリーの展開も甘い部分と切ない部分のバランスがとても良いと思いました。最後まで見たら、面白かったという満足感ともう一度最初から読みたいという気持ちが同時に襲ってきました。他キャラを読んだらまた戻ってくると思います!

出典:Google Play
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次