この記事内では広告を利用しています


【ティンクルスターナイツレビュー】美少女変身ヒロインを仲間にして世界を救う魔王を目指せ!独自のコマンド要素が魅力の本格バトルRPG!|評価と序盤攻略

『ティンクルスターナイツ』は迫力のある独自のコマンド要素が魅力の本格バトルRPG

メインストーリーはボイス付きの豪華仕様となっていますので、バトルだけではなくストーリーもじっくり楽しむことができます!

今回はそんな『ティンクルスターナイツ』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【ティンクルスターナイツ】の特徴
  • 変身ヒロインとの学園生活(戦闘アリ!)を楽しめる
  • 独自のコマンドを使用した迫力のあるティンクルバトル
  • 豊富な育成要素で星騎士をパワーアップ

▼ ダウンロードはこちら ▼

ティンクルスターナイツ 変身ヒロイン×本格バトルRPG

ティンクルスターナイツ 変身ヒロイン×本格バトルRPG

posted withアプリーチ

\ 新作&注目のおすすめゲームアプリ! /

要塞を育てて戦う新感覚放置RPG!

新作 11月16日リリース

フォートレスサガ

要塞育成放置RPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

癒し系のドラゴン育成冒険MMORPG

新作 11月8日リリース

カリツの伝説

癒し系冒険MMORPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

広告が暴走してる逆広告詐欺の神ゲー

注目作

エバーテイル

モンスター育成RPG!

iOS Android

レビュー記事はこちら

セクシーな美闘士の過激演出満載!

ブラウザゲーム

クイーンズブレイド

フルオートターン制RPG

DL不要で今すぐ遊ぶ!

レビュー記事はこちら

目次

【ティンクルスターナイツ】とは

『ティンクルスターナイツ』はEXNOA LLCが開発した独自のコマンド要素が魅力の本格バトルRPGです。

ストーリーはモンスターの脅威によって崩壊の危機に瀕した世界を救うべく設立された学園が中心となっていて、転入生である「緋宮クロト」と星騎士の少女達の交流が描かれています。

世界観の設定だけだと重めのストーリーに感じるかもしれませんが、基本的には学園物なので純粋に美少女達との交流を楽しめますね

ちなみに、主人公は転入してすぐに星徒会長に任命されたりと、結構苦労しています・・・。

バトルシステムですが最大5人の星騎士を編成して行います。

バトル中は左画面にレーンが表示され、上部に敵キャラ下部に味方キャラが配置されており、レーンの真ん中の線にキャラが到達することで行動権を得ることが可能です。

行動を行ったキャラは元の位置に戻り、再度真ん中を目指して移動していくといった感じですね。これを繰り返して敵のHPを0にすると勝利です。

操作自体はとてもシンプルですがキャラの役割やレーンノックバックなど、まだまだ要素が残されているので戦略性の高いバトルを楽しみたい方は必見ですよ!

【ティンクルスターナイツ】の注目ポイント

注目ポイント
  • 変身ヒロインとの学園生活(戦闘アリ!)を楽しめる
  • 独自のコマンドを使用した迫力のあるティンクルバトル
  • 豊富な育成要素で星騎士をパワーアップ

変身ヒロインとの学園生活(戦闘アリ!)を楽しめる

『ティンクルスターナイツ』の醍醐味はやはり変身ヒロイン(星騎士)達です。

騎士・水着・天使・妖精・料理人・・・などなど、幅広い美少女が実装されており、お気に入りのキャラが見つかること間違いなしですね!

また、キャラとの交流を見ることができるメインストーリーはボイス付きの豪華仕様となっています。ボイスがあることでよりどんなキャラなのか分かりやすくなるので、視聴おすすめです。

ちなみに、本作では任務とメインストーリーでコンテンツが分かれているので、任務さえ進んでいればメインストーリーを一気に視聴するといったことも出来ちゃいますよ!

独自のコマンドを使用した迫力のあるティンクルバトル

上記でも少し解説しましたが『ティンクルスターナイツ』では、独自のコマンド要素を使用した本格バトルを楽しむことができます。

バトル中画面左に表示されるレーンにキャラが配置され、真ん中に到達したキャラから行動することが可能です。行動可能になったキャラは攻撃・ユニゾン・チャージという3種類の中から好きなコマンドを選択することができます。

まず、攻撃ですがこちらは敵にダメージを与えることができ、EXゲージが溜まっているとキャラのスキルを発動することができますね。

次に、ユニゾンですがこちらはレーンに存在するキャラを敵味方関係なく進めることができます。ダメージなどは与えられませんが、本作ではキャラ同士が横に並ぶことでユニゾンという特殊な状態になれるので、上手く活用できれば大ダメージを狙うことが可能です!

最後に、チャージですが攻撃を行わない代わりにEXゲージを大幅に上昇することができます。EXゲージの消費量が大きいスキルを使用する際などに活用すると便利ですよ!

3種類のコマンドの他にも本作では攻撃を行うことでノックバックさせることができます。

ノックバックは敵味方関係なく攻撃を行うことで発生し、攻撃を受けたキャラは後退してしまうので結構デメリットが大きいです。

ただ、上手く敵に合わせることで敵の行動より味方の行動を先に行えたり、敵のユニゾン状態を解除することができるので、強敵とバトルする際はかなり重要な要素となっていますね!

少し複雑に感じるかもしれませんが、コマンド選択中はレーンの動きは止まっていますし、攻撃の有利不利やどのくらい敵がノックバックするかなど、しっかり画面に表示されるのでプレイはしやすいと思います!

豊富な育成要素で星騎士をパワーアップ

入手した星騎士達はもちろん育成することも出来ます。

Lv強化・EXスキル強化・上限解放・限界突破・装備・親愛度の6種類が用意されており、どの育成要素も強化することで大幅に戦力を伸ばすことができますね!

ただ、親愛度は他の育成要素と少し変わっていて、星騎士との絆を深める育成要素となっています。得られる恩恵自体はそこまで大きくないもののキャラ専用ストーリーやボイスが追加されたりするので、お気に入りのキャラを中心に強化していくのがおすすめです!

▼ ダウンロードはこちら ▼

ティンクルスターナイツ 変身ヒロイン×本格バトルRPG

ティンクルスターナイツ 変身ヒロイン×本格バトルRPG

posted withアプリーチ

【ティンクルスターナイツ】序盤の進め方

『ティンクルスターナイツ』を始めたらまずは、チュートリアルガチャで狙いのキャラを入手出来るまで引き直しを続けましょう!

特定のキャラを確実に入手出来るチャンスなので、好きなキャラを引いておくのがおすすめですね。ちなみに、最高レアである星3キャラが1体確定ですが、10枠目以外では出現しないので複数引きを狙う必要はありません

排出されるキャラはフィオナ・サーシャ・アナ・ネーゼマイン・メルエルの5人ですが、性能で選ぶという方は範囲攻撃かつ火力の高い「メルエル」がおすすめです。

引き直しガチャやリセマラが終了したら任務を進めてコンテンツを解放していきましょう。

確認できる範囲では「フィーニスの塔」が最後に解放されるコンテンツで、解放条件が第4任務フィーニス第一階層Jをクリアなので、まずはここまで進めたいですね!

クリアの難易度ですが、アタッカーを中心にレベルを上げればオートでもクリア可能です。ゲームを始めた時期にもよりますが、ガチャ石も100連近く配布されているので、序盤はキャラ不足になることはあまりないかなぁと思います。

ちなみに、レベル上げに必要な経験値アイテムはミッションの「初心者」という所で、まとまった量を受け取れるので是非挑戦してみてください!

最後に必ず毎日やっておきたいことですが、本作では育成系のクエストに1日に挑戦できる回数制限が課されています

キャンペーンなどで+1回されることはありますが、基本は各クエスト2回までなので必ず毎日挑戦しておきたいですね。

特に序盤は経験値やテルスが不足しがちなので、この2種類は必ず挑戦するようにしましょう!

また、難易度は高いですが「種族交流会」というコンテンツも強力な装備を交換できるチャンスなので、戦力が整ってきたら挑んでみてください!

【ティンクルスターナイツ】のレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • 変身ヒロインとの学園生活(戦闘アリ!)を楽しめる
  • 独自のコマンドを使用した迫力のあるティンクルバトル
  • 豊富な育成要素で星騎士をパワーアップ

『ティンクルスターナイツ』は迫力のある独自のコマンド要素が魅力の本格バトルRPGです。

戦略性の高いコマンドバトルを楽しみたい方美少女が好きな方におすすめなので、是非プレイしてみてはいかがでしょうか!

▼ ダウンロードはこちら ▼

ティンクルスターナイツ 変身ヒロイン×本格バトルRPG

ティンクルスターナイツ 変身ヒロイン×本格バトルRPG

posted withアプリーチ

配信日2023/11/20
レビュー日2023/11/21
アプリ名ティンクルスターナイツ
販売元EXNOA LLC
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 12.0以降/Android 9.0以上
公式サイトティンクルスターナイツ公式サイト

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次