この記事内では広告を利用しています
【2023年最新】おすすめ放置ゲームアプリ48選!|無料で遊べるスマホソシャゲ


面倒なキャラ育成や周回をしたくない…



忙しいけどスキマ時間にできるゲームを遊びたい
このような方に最適なのが放置ゲームアプリです。
放置している間にも強化素材を獲得できるため、スキマ時間にサクッとプレイするだけでもどんどん強くなることができます。
しかし、「作品数が多くてどれを遊んだら良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はおすすめの放置ゲームアプリを48作品紹介します。
気になる放置ゲームアプリがありましたら、ぜひダウンロードして遊んでみてください!
特におすすめの放置ゲームアプリベスト5



「48作品も紹介されたら迷ってしまう」という方に向けて、最初に特におすすめの5作品をランキング形式で紹介します。迷ったらまずはこの作品から!
1位
フォートレスサガ


- 横スクロールで展開されるオートバトル
- 要塞やキャラクターの育成が楽しい
- 放置報酬がもらえるので気軽にプレイできる
『フォートレスサガ(FortressSaga)』は、動く要塞を強化しながら、横スクロールで展開される爽快なアクションが魅力の放置系RPGです。
オート戦闘&放置報酬で、プレイしていない時間でもどんどん強くなっていくことができますよ!



リリースを記念した「新規ユーザー歓迎ログインイベント」が開催されています!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
FortressSagaは、2023年11月16日にCookAppsからリリースされた放置系RPGです。
独特なアール・ヌーヴォー風のゲームデザインと、要塞や英雄を育成・強化しながら広大な世界とダンジョン探索が楽しめます!


親しみやすい2Dで描かれた横スクロールアクションも特徴的で、大規模なバトルが迫力満点です!
また、ゲームをプレイする時間が無くても報酬が手に入る「休憩報酬」で気軽に遊ぶことが可能です。


ほかにも、ガチャを引くことで新たな英雄キャラクターを手に入れることができ、部隊の編成や育成・強化が楽しめます!


2位
ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険


- 経験値やお金稼ぎは放置しておけばOK!
- 大人数でのチーム制バトルシステム!
- 勇者召喚ガチャが面白い!
『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』は、戦乱のエモン大陸の危機を仲間と共に取り戻していくドット絵放置系RPGです。
実際にプレイをしてないときでも冒険に出しておけば、ゲーム内でキャラクターが敵を倒して経験値やお金を獲得してくれます!
放置時間が長ければ長いほど大量の経験値やお金、アイテムも獲得してくれるので忙しくてゲームをプレイできなくても簡単にキャラクターのレベル上げができますよ。



最大1,024連無料ガチャで爆速成長できます!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
「ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険」は、2023年9月7日にEfun International Corporationからリリースされた「ドット絵放置系RPG」です。
ファンタジーな魔法世界を舞台に主人公である執行者が、仲間と共に魔界の王カンタスと激しい戦いを繰り広げ、平和を取り戻していくストーリーです。
親しみが持ちやすいドット絵で描写されたキャラクター達は、どれも個性的なビジュアルでプレイを共にすることで愛着が湧いてきます!


3位
勝利の女神:NIKKE


- キャラクターのデザインが良い
- 壮大な世界観とストーリー
- 迫力のある本格的なガンシューティングゲーム
『勝利の女神:NIKKE』は、壮大な世界観とストーリー、キャラクターが魅力のガンシューティングRPG!
「背中で魅せるガンガールRPG」がキャッチコピーの本作。バトルシーンではキャラクターの後ろ姿を見ながら、プレイすることができます。セクシーな後ろ姿を見ながらバトルしましょう!



「背中で魅せるガンガールRPG」というキャッチコピーに恥じない素晴らしい背中(尻)。ただそこ一辺倒じゃなくて、ストーリーとゲーム性でもきっちり魅せてきてる素晴らしいゲーム。
プレイ画面をチェック! クリックできます
人類の天敵である「ラプチャー」に奪われた地上を、対ラプチャー用決戦人型兵器「ニケ」と共に地上を奪い返すために戦いを繰り広げるガンシューティングRPG。
突如現れた謎の生命体「ラプチャー」に地上を侵略された人類は、新たな住処である地下「アーク」へ避難します。
人類は戦況を逆転させるため、「ニケ」と呼ばれる少女型ヒューマノイドに最後の望みを託しました。彼女たちしか「ラプチャー」は倒せないのです。
あなたは「ニケ」の指令官として、彼女たちと共に戦いを繰り広げ、地上の奪還を目指します。


本作はフルボイスで展開される、壮大なストーリーが魅力となっています。
全体的にシリアスなストーリになっており、感情移入しやすい方には思わず喜怒哀楽してしまうことがあるかもしれません。
ストアのレビューをチェック!
日本版でアプリがリリースされてからずーっとやっています。 取り敢えずメインストーリーが神がかっています。(主人公は男と言う前提で進められています。私は女なので、最初は違和感がありました笑) 最近のゲームさんだと、わからない単語が出てきたりだとかありますが、このゲームでは難しい単語はあまり出てきません。 取り敢えずラプチャーという敵の名前さえ知っておけば何とかなります。後はこの敵の親分みたいなやつが出てきたりしますが、本当にそれくらいです。色々な敵の派閥が出てきてって感じではないです。 後は何より主人公、つまりは自分のなり代わりですね。その人のキャラクター性がすごくいいです。感情移入がしやすくて、読んでても引っ掛かりがありません。ニケを守るためなら身を呈して庇いますし、本気で指揮官という仕事に向き合っていることが伝わります。メインストでもイベントストでも、ハーレムです。本当に感謝です。 ゲーム制も新しく、面白いです。ただ、一つ難しいところがあるならレベル上げです。チマチマやっていかないと上がりません。なので、チマチマが苦手な人は多分無理かもです。 これからも応援しています!
出典:Google Play
演出やストーリーなどしっかりしていてとても大満足です。毎日やれることも多く育成やコンテンツも豊富でとても楽しいです。 しかし、携帯が暑くなりやすく割とまあまあな頻度で無限ロードやフリーズに陥ります。これだけ映像がやアニメーションが、綺麗だと仕方がないのかもしれませんが、逆にこれ以外はとても素晴らしく楽しませていただいてます。
出典:Google Play
背中でって本当でした。キャラもストーリーも好きです。オート機能もあるので射撃のゲームが苦手でも楽しめます。途中からレベルを上げるのが難しくなりストーリーを進めるミッションもなかなかこなせなくなって来ますが、長く楽しむにはいいかもしれません。やはりガチャは渋いと思います。ですが、全体的には好きなゲームなので運営にはこれからも頑張ってもらいたいです。
出典:Google Play


4位
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦


- 迫力満点の戦闘アニメーションが楽しめる放置ゲーム
- 100万文字を超えるオリジナルストーリー
- 豊富なミニゲームイベントも楽しめる
『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』は、美少女たちのあられもない姿を楽しみつつ、ボリューム満点のストーリーが楽しめる放置ゲーム!
本作は100万文字を超えるオリジナルストーリーで展開されるため、まさに読むRPGとも言えるでしょう。
#RPG
#放置
#戦略シミュレーション
#シミュレーション
#美少女
#横画面



キャラ可愛くてしっかり過激。加えてゲーム性の高さまで兼ね備えてるから非常に良い。
プレイ画面をチェック! クリックできます
物語は神様が創造した「幻の大陸」に対して、不信感を募らせた神々が戦争を始めたことから始まります。
戦争で破れそうになった神々は、人間が駒となり無惨に死にゆく様を楽しむゲーム「諸神のチェス」を作りました。


あなたは「諸神のチェス」に心を痛めた天照大神によって召喚され、諸神のチェスに引き込まれた少女たちと力を合わせて共に戦うことになります。
好感度を上げるとキャラストーリーの他に、キャラの際どい姿を見られるので推しキャラの好感度は最優先で上げていきましょう!




ストアのレビューをチェック!
描が綺麗で隙間時間に遊ぶのに丁度良いゲーム。 とにかく癒されたい人はインストールしてみてください。 始めたばかりなのですがお勧めできます。 運営への要望としては、デッキや宝石の自動編成機能があれば良いかな?(あるのかな?) 全体的には本当に良いゲームです。 末長く続く事を期待して★5つです!
出典:Google Play
好きなキャラの好感度を料理で上げその先には絶景スポットが待っている(笑) 解像度が低いが必殺技などアニメーションとして見れるし戦闘がだるいならスキップもある。 まだ始めたばかりだが無料でここまで楽しめたら良いアプリゲームだと思う。
出典:Google Play
戦闘中の奥義の技で入るアニメーションがゲームとは思えないクオリティでした。ガチャの有償、無償がないため課金しなくても楽しめるゲームだと思います!
出典:Google Play
5位
ダークテイルズ~鏡と狂い姫~
- 童話の常識をひっくり返す世界観
- フルオート+放置の楽々プレイ!
- 作り込まれたキャラクターエピソード
『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』は童心破壊のダーク物語RPG!
童話の世界は引き裂かれ、光と闇の境に落ち込まれる…あざとい白雪姫、腹黒い赤ずきん、短気な星の王子さま、伝統的なイメージのひっくり返し!
謎だらけの夢幻と残酷が共存するワンダーランドへ行きましょう!



配布が結構豪華です!コツコツ遊ぶゲームを探している人におすすめ。
プレイ画面をチェック! クリックできます
舞台である「オズ大陸」は、闇に包み込まれ危険な状態となってしまった。
あなたは魔法の鏡によって登場した「ドリーマー」として、闇落ち童話キャラクターを仲間にしながら敵に立ち向かっていく。
ストアのレビューをチェック!
このゲーム面白いと思う! キャラデザも結構凝ってていい感じです。 無課金勢ですが、ガチャも一日に何回か引けるくらいアイテムが集まるので、キャラクターが集めやすいし、素材もたくさん集まるので育成しやすい。 まだまだ初心者なので、やり込めば行き詰まってしまうこともあると思うけれど、今のところ大丈夫です。 ゆっくりやりたい人とか、合間にやりたい人におすすめだと思います。 ただ、最初に覚えることが結構あること、 チュートリアルが少し長いこと、 理解するのが難しいところがあることが 気になるかもしれない…。
出典:Google Play
今のところ楽しく遊べてます。絵柄は好みが分かれるかもしれませんが私は好きです。レアキャラ配布あり、ガチャ石もコンスタントに貰えるのでキャラが手に入りやすい。ただ、リリース直後でこれだけレアキャラが多いと今後追加されるキャラがどうなるのかが気になりますね。童話モチーフだから増やそうと思えばいくらでも増やせそうではありますが…
出典:Google Play
リリース当日から楽しませて貰ってます。内容が理解出来ないと仰っている方も多いですが私はそう感じたこともないし無課金でも十分に遊べます!多少の課金誘導はこういった放置ゲーだと仕方ないと思いますよ^^普通にやり込み要素もあるし、キャラクターも可愛いし一人一人にストーリーがあり、やっていて飽きたなと思うこともありません。 むしろかなり課金してしまいました💦 賛否両論ありますが放置ゲーの中ではかなりの面白さだと私は思いますよ^^また、分からないことがあり何度か問い合わせをさせて頂かせたことがあるのですがその都度丁寧に分かりやすく説明してくださいました😊分からないことがあったらレビューで分かりにくいという前に問い合わせてみてはいかがでしょうかˊ˘ˋ;
出典:Google Play
おすすめの放置ゲームアプリ38選
1
モンスターカンパニー




- 育成・経営など、全て放置で行える
- ミニサイズの可愛いキャラクター
- 無課金でも楽しめる
『モンスターカンパニー』は会社経営とRPGを組み合わせた放置型シミュレーションゲーム!
放置をしながら豪華報酬をゲットして、完全無料でガチャをたくさん回すことができます。
勝手にどんどん強くなっていくのでアプリを起動するたびにワクワクが止まりません!
#RPG
#放置
#経営シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
プレイ画面をチェック! クリックできます
制作したのは、ブルークリエイター(ひとりゲーム制作集団)のパンさんです。
個人で開発から運営を行ってる方で、元々は普通のサラリーマンだったそうです。


このゲームは記憶を失った少女が自分の記憶や「大事なこと」を探すためにモンスターたちと共同生活を送るところから物語は始まります。


150体以上の可愛いミニキャラも登場するのでついつい全種類集めたくなってしまいます。


報酬も豪華ですし、コンテンツもシンプルで操作も覚えやすいのも魅力の一つです。
放置するだけで豪華報酬を入手できるのでサクサク進めることができて爽快です。
ストアのレビューをチェック!
個人的にめっちゃ好き。 半放置ゲームで、たまに起動して戦闘。 そしてめちゃくちゃ貯まったガチャチケットでガチャを引きまくる。 課金の催促とかもなくて、最大20秒位の広告しかない(しかも強制広告でなく、アイテムが欲しい時に見るやつ)ため、とてもストレスもなく楽しく遊べる。 サブゲームとしてめちゃめちゃ優秀でおすすめのゲームです
出典:Google Play
楽しく遊ばせてもらっています。こういった個人制作のゲームはゆるゆると楽しめるのが強みですね。課金煽りもなく、広告視聴でマイペースに楽しませてもらっています。やっていてどうにもならない停滞や、画面を開いてもやることがない時など有りますが所謂サブゲームなので特に困りません。
出典:Google Play
普通に面白い。チケットが無料なのが優しい。金チケも基本無料だし操作も楽チン。ただ一部の最後のほうになってくると難しくなってきて戦力差が激しくなってくる。でも、それが気にならないくらい、強いキャラもわりと最初に出てくるからわりかし良いゲームよ。
出典:Google Play




2
放置系RPG!スライム伝説


- 豊富な育成要素&放置でどんどん強くなれる!
- 強力なスキルで強敵も楽々撃破!
- 動画を視聴することで攻略がよりスムーズに!
『スライム伝説』は放置でスライムを育成して敵を倒していく放置系RPGです。
放置しているだけで育成素材などが溜まっていき、それを使用することでどんどん強くなることができるので、手軽にゲームを楽しみたいという方におすすめのゲームとなっています!



コンテンツ量が多いけどUIがわかりやすくゴチャついていない、いい塩梅の放置ゲーム!遊びやすさ重視でゲームを選んでいる人におすすめです!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『スライム伝説』はLoadCompleteが開発した放置系RPGです。
小さな一匹のスライムを育成することが目的のゲームで、際限なくパワーアップすることができます。少し育成するだけでもみるみる戦力値が上昇していくので、育成の爽快感もハンパないですね!
また、本作の魅力でもある育成にはスライムのステータスアップの他にも、装備・仲間・遺物と豊富な種類が用意されています。そのため、飽きることなくスライム育成を楽しむことが可能です!




育成がメインのゲームですがコレクション要素もあり、中でも装備・仲間・遺物・スキルは様々な種類が存在しています。
装備の中の武器に絞っても31種類存在しているので、コンプリートするには多くの時間が必要ですが、その分徐々に埋まっていくのは達成感がありますね!
ちなみに、本作では「所持効果」という所持しているだけで発揮される効果があるので、コレクションしているだけでもどんどん強くなれちゃいますよ!
ストアのレビューをチェック!
すすめられてやってみましたが、なかなかに面白いです!一括ボタンがちゃんとあって、サクサク進められるのが良いですね。さらに、どの武器やスキルをつけると今より強くなれるか、赤丸で表示してくれるので助かります。こういうゲームは怪しいイメージがあったり、広告と違うイメージがあったりしますが、シンプルで遊びやすいです。
出典:Google Play
スライムくんが見た目もセリフも可愛い!動画広告の視聴で色々なことができるので、とても面白いです!動画は連続して再生すると、読み込みできなかったり、再生しきったにも関わらず視聴失敗となりますが「3つくらい再生→アプリを起動したまま5分ほど放置→2つ、3つ再生→アプリを起動したまま5分ほど放置」と、数分放置を挟むと割とスムーズに報酬をもらえています。のんびりできる人向けかなと言う印象です。基本無料アプリなので仕方ないのかな…と思う反面、他社の基本無料アプリは広告動画の連続再生を行ってもきちんと報酬を獲得できるものが多いので、改善していただければユーザーさんがさらに増えるかと思います。ゲーム内容自体は初めに書いた通り、スライムくんが可愛いことに加え、育成する楽しさや時間をかけて集めていくアイテムの存在などで長く楽しめる内容かと思います。私的には動画視聴の件に不満はないので、★5つ継続です!
出典:Google Play
暇潰しに最適です! 脳死でできます。簡単すぎず難しすぎず、程よい難易度です!操作も簡単です! 広告も高頻度であるわけでもなく、快適に遊べます!(絶対見なきゃいけない広告というのは無いように感じます。多分無い。) 更に広告を見れば見るほど強化もされます✨(大分見なきゃいけないので、あくまでおまけ程度と思った方がいいです。)
出典:Google Play


3
妖遊記 トントン名人になれ


- 基本は放置して木を叩くだけの簡単なゲーム
- ランダムで落ちる装備を身につけて強化!
- 強化したキャラクターで戦うオートバトルシステム
『妖遊記~トントン名人になれ』は、仙樹と呼ばれる木を叩いて装備を集め、妖仙を強化していく放置系RPGです。
西遊記のような世界観と、昔話で流れてきそうなほのぼのとしたBGMで世界観に引き込まれます。



リリース後からすぐに1,110回ガチャを回せます!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます


「妖遊記〜トントン名人になれ」は、「下町ドリーム〜心に染みる人情物語」や「商人放浪記」でおなじみの37GAMESが開発し、G-CONG NETWORKが配信している放置系RPGです。
木を叩いて装備をゲットし強化したキャラクターで、冒険して敵の妖獣を倒したり、他のプレイヤーの妖仙と勝負したり、ネズミを派遣して他のプレイヤーから宝を盗んだりとやり込み要素が充実しています。
他のゲームによくあるリマセラでキャラクターを手に入れる要素はなく、キャラクターでステータスが変わることはありません。
キャラクターの強化は木を叩いて、装備を手に入れ、次々と強い装備と交換していくだけというシンプルなシステムになっています!
ストアのレビューをチェック!
正直めちゃくちゃ楽しいです。 無課金の人や課金者でも楽しく遊べてBGMも自分的に好きです。 暇潰しにもなるし自動に設定できて楽しいです❗かなりキャラを進化させるのが大変で時間がかかりますでも進化させたいという気持ちでどんどんプレイいしちゃいます。なので自分的には★5にさせてもらいました‼️
出典:Google Play
フレンド機能などで桃を送れるようにしたほうがいいと思います。 他にも、物語がとても難しいので、中間位の強さにしたほうがいいとおもいました。 一日で、結構進められますが、完全に運ゲーになって、運がない人は完全に最悪だなとおもいました。 他にも後半になると、桃が足りなくなるのでもっと、配布したほうがいいなとおもいました
出典:Google Play
普通に楽しいです。木を叩くだけなのに何故かやり込んでしまいます冒険などもあって飽きないし同盟や世界とチャット出来るのがとても楽しいのですが1つ言いたい事があります。フレンド機能を追加して貰えないでしょうか?世界のチャットで仲良くなった人や同盟のメンバーとフレンドになりたい感があります。それだけですこのゲームは面白いし楽しいです
出典:Google Play
4
異世界鍛冶屋の育て方


- 放置&育成のシンプルなゲームシステム
- スキルを使った爽快感のあるバトル
- ガチャのレベルを上げて高レア装備・スキルをゲット
『異世界鍛冶屋の育て方』は鍛冶職人の少女を育成して悪魔を倒す放置系RPG!
槍とハンマーを装備したドット少女を育成していくのがゲーム内容ですが、育成に必要な素材は放置で簡単に集めることが出来るので、手軽に強くなりたい方におすすめです!



ダイヤをかなり配布してくれるのでガチャをたくさん回せますよ!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『異世界鍛冶屋の育て方』はChanggon Wooが開発した放置系RPGです。
平和な世界に突如異世界に繋がる次元の扉が開いてしまい、そこから出現する悪魔を倒すべく槍とハンマーを手にした鍛冶職人の少女を育成していくという世界観になっています。
デザインはドットをメインに表現されていますが、武器の形状や主人公の表情などしっかりわかるので、かなり精巧に作られていますね!


もちろん、放置ゲームなので育成要素も豊富に用意されています。
レベル・装備・スキルといった基本的な要素から、エッセンスなどの厳選要素まであり、コンテンツが解放されるたびに大きく戦力値を伸ばすことが可能です!
序盤は低い戦力値も面白いように伸びていくので、成長を実感しやすいのもグットポイントですね。
戦力が伸びていく爽快感を味わいたい方におすすめなので、是非プレイしてみてはいかがでしょうか!
ストアのレビューをチェック!
無課金及び微課金でのプレイが可能で、シンプルに遊べる点は高評価です。ワールドチャットが存在するので分からないことは"ユーザー"が何をしてくれるかナビゲートしてくれます。 最近はアプデによりダンジョンの追加などやることがさらに広がりました。またイベントログインボーナスも充実しており、日を跨ぐのが楽しみのゲームになりました。ユーザーが不便に思った問い合わせについても即座に対応してくれたので個人的には最近の運営は割りと好きです。新規に始めるユーザーようにもう少しチュートリアルや説明を増やして欲しいところや細かい翻訳忘れ等があるのでそこら辺に目を瞑れば悪くないかと思います。【現在の評価】ゲーム★5、運営★5。
出典:Google Play
ほとんど放置ですが、すぐに1000位以内になり無課金でも、放置系のパターンが分かれば、今の所は楽に進めますよ。
出典:Google Play


5
超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園


- 歴史上の人物や神話の登場人物たちが美少女の姿で多数登場!
- 彼女との交流や対人戦、パズルなど多彩なコンテンツ
- 「彼女」とのちょっぴりセクシーな交流を楽しむことが可能
『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』は多くの美少女たちと一緒に世界を救うために戦う放置系RPGです。
歴史上の人物を美少女化した魅力的なキャラクターたちが多数登場し、簡単操作でどんどん進めていくことができるカジュアルなゲームとなっています。
#RPG
#放置
#美少女
#戦略シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面



とにかく遊びやすい美少女ゲーム!スキマ時間に自分のペースでプレイしたい人におすすめです。
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』は、株式会社SunnyCorporationが提供する放置系美少女RPGです。
ある日突然異世界に召喚されてしまった主人公が、サタン陣営を打ち倒すためにアマテラスやウカノミタマ達と共に戦いの中に身を投じていくというのがメインストーリーです。


仲間となるキャラクターはいずれも美少女ぞろいな上にLive2Dでよく動くため、見ていて飽きることがありません。
キャラクターはガチャでも手に入りますが、ストーリー(ステージ)を進めていく中でも増えていくので、序盤は誰でもスムーズにゲームを進めていくことが可能です。


バトルは完全オートで、アプリを落としている間にも自動戦闘を繰り返してくれる放置系ゲームとなっています。
少しでも先のステージに進んでから放置した方が手に入る報酬がアップするので、いかに美少女キャラクター達を効率よく強化していくかがポイントであるといえるでしょう。
また、『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』には放置要素だけでなく様々なコンテンツが実装されています。
塔を上っていく「バベルの塔」や1:1のバトルを行う「闘技場」、キャラクターを派遣してアイテムを得られる遠征要素である「メイド万屋」など、放置系ゲームで定番のコンテンツは一通りそろっている上に、タイトル通りキャラクターを彼女にすることも可能です。


彼女を「寵愛」することでちょっぴりセクシーなイラストを堪能できるだけでなく、キャラクターを強化することにも繋がっています。
スタミナである「精力」が貯まったら積極的に彼女たちに会いに行くのがポイントです。
さらに、さまざまなスマホゲームの動画広告でよく目にする「数字の大きい方が勝つパズルバトル」もあります。
このミニゲームの動画を目にする機会は多いですが、実際にプレイしたことはないという人も多いのではないでしょうか。
本編であるステージをある程度進めるごとにこのミニゲームのステージも解放されていき、徐々に難易度が上がっていきます。
いざやってみると予想以上に面白いので、ゲームを進めるモチベーションの一つになりそうです。
放置系ゲームとして必要なものは一通りそろっている上にキャラクター達がいずれもセクシーな美少女ばかりなので、美少女キャラが好きで手軽に遊べるゲームを探している方におすすめのゲームです!
ストアのレビューをチェック!
ほかの放置ゲームを経験ある方にとっては、馴染みのあるゲームシステムです。 魅力的なキャラクターが多く、また、アニメーションが多彩なのが本ゲームの長所ですが、その分バッテリーに高負荷が掛かります。 私の使っているスマホのバッテリー自体に問題があるかもですが、熱くなりすぎて動作が重くなり、まともにテキスト送信もままならないときがあります。GvGバトルのときに致命的に困るので、もっと動作が軽くなるように改善して頂きたいです。
出典:Google Play
少女を育成して戦うシステム放置してても強くなりません。無課金でも時間はかかりますが強くなって行きますが、課金している人からは大きく引き離されます。どれだけお金を注ぎ込むかで当然強さが変わるのですが、同盟に参加するとやることがたくさんあり、仲間と共に勝ったり負けたり一喜一憂出来る楽しさがあります。今まで色々なゲームを複数掛け持ちしてやってましたが、神姫をやるようになって、他のゲームは全てやらなくなってしまいました。ハマる人には凄くハマるゲームだと思います
出典:Google Play
キャラの可愛さカッコよさはもちろんストーリーも面白くイベントごとに物語が完結してるのではなく違うイベントと繋がっていたりして伏線が多くてとても楽しいです!キャラによっては過去のトラウマを克服して心の変化などがあってとても良いです!また運営の迅速な対応も凄いです!どうしたらプレイヤーが楽しめるようなゲームを作るかを第一に置いてる感じが伝わります!島に番号を振って順番通りできるようにしたりイベントのクリア率などを表示してくれたり数えたらキリがないです!結論は最高です!これからも楽しんでやっていきたいと思います!
出典:Google Play


6
メメントモリ


- 徹底的にこだわり尽くしたハイクオリティサウンド
- 水彩画で描かれたような美しいデザイン
- ゲーム初心者にも優しい親切な設定
『メメントモリ』は豪華声優陣&アーティストを迎えて作られたハイクオリティサウンドと、水彩画で描かれたような美しいデザインが魅力のオートバトル制RPGゲーム!
バトルはフルオート制で倍速やスキップも可能。そのためバトル開始前のパーティ編成で戦略を練ることが必要になります!



映像の美しさもさることながら、音楽がめちゃくちゃ良い!手軽に遊びやすいゲーム性なのにイヤホン付けてガッツリ世界観に浸りたくなります。
プレイ画面をチェック! クリックできます
「魔女狩り」の開始が宣言され、次々と魔女の処刑が行われる世界。
ある日突然として発生した呪いにより、衰退の一途をたどる国々。
滅び荒廃した世界を救うため、これまで迫害を受けてきた少女たちが立ち上がり戦いに身を投じていく。


バトルはフルオート進行。
ステージに挑戦していないときでも勝手にバトルをしてくれるため、放置でも報酬を獲得できます。
ストアのレビューをチェック!
絵がきれいでお手軽に遊べて良いです。 水彩画のようはキャラクターの絵とキャラ別テーマソングがとても好きです。 ゲーム自体はある程度進めるとキャラの進化とレベル上げで課金なしで先に進むのが困難になります。 期間限定イベント等も特に無いのでFGOとウマ娘など他のゲームの合間に游ぶのにちょうどいいです。
出典:Google Play
キャラクター、音楽ともとても良いです。 放置ゲームという特性上、がっつりゲームをプレイするつもりで始めるとすぐにやることが無くなって飽きてしまうかもしれません。 ゲーム自体には時間を取られないのでメモリー(キャラシナリオ)やラメント(キャラソン)からキャラクター性を読みといたりするのが好きな人には刺さると思いますし、私にはとても合っていました。
出典:Google Play
無課金でも楽しめると思います。進化に2種類のアイテムが必要で、片方が極端に足らなくなっちゃうのが気になりますが…。でも、勝利報酬や、2日に1回できるダンジョンで、手に入るのでそんなに気にはならないかと。メインクエストさえ進めれば、アイテムも難なく集まるので、詰まりすぎて飽きるということは無いですね。ただ、放置ゲーということもあって、忍耐力は必要です。普通のゲームみたいに周回すれば強くなるとか言うことはなく、単純に効率よくメインクエストを進めてなるべく上で放置する以外の強くなる方法がないです。なので、受験生とかでゲームに時間かけたくなはいけど、ゲームはしたいって人にはオススメですね。頑張っても30分くらいでやることなくなるので。
出典:Google Play


7
三国志アナザー~星将の願い~
- 陣営に縛られない新しい三国志RPG
- 火傷、猛毒、気絶、攻撃強化、ダメージ低減など様々な特殊スキル
- 豪華声優陣による圧巻のボイス
『三国志アナザー~星将の願い~』は魏・呉・蜀などの陣営に縛られない新しい三国志RPG!
火傷、猛毒、気絶、攻撃強化、ダメージ低減など様々な特殊スキルがあり、高い戦略性が必要とされるゲームとなっています!



豪華なリリース記念キャンペーン実施中!ロケットスタートを切るなら今!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
三国志の世界に転生したプレイヤーが、三国志に登場する歴代の武将と共に史実に基づいたストーリーを進めていく「放置系RPGゲーム」です!
良質なグラフィックと魅力的なキャラクターが多数登場し、リアルな三国志の世界を体験できます!


また、キャラクターボイスも名立たる声優が担当しており、豪華な作品となっています!
ゲーム開発者の本気度が伺える仕上がりとなっています!


放置しているだけで、ガッツリ経験値やアイテムが手に入るので、面倒な経験値稼ぎやバトルが不要なゲームです!
経験値を使って簡単にキャラクターのレベルがあがるので、時間が無くて中々プレイできない人でも楽しめるゲームシステムになっています。
8
ミリスターレイダース


- 横・縦2つのプレイモード
- 13人の個性豊かな英雄たち
- 多様な育成システム
『ミリスターレイダース』はあなたがキャプテンとなり13人の英雄たちと魔界に突撃する放置系RPG!
本作は縦画面・横画面2つのプレイモードでゲームが遊べちゃいます。
そのため出先等でサクッと遊ぶ時は縦画面で、家でじっくり強化等を進める時は横画面でのプレイなど、シーン合わせて遊び方を変えることで最大限楽しむことができます。
プレイ画面をチェック! クリックできます
『ミリスターレイダース』はあなたがキャプテンとなり、13人の英雄を育てながら魔界へと挑戦していく物語。
バトルは5人の英雄とスキルをセットし、基本オートプレイで進行していきます。
もちろん放置ゲームですので、節電モードでプレイをする中で英雄たちを育成していくことも可能。
あなたのペースではるか先まで続く魔界を冒険していきましょう。
ストアのレビューをチェック!
神ゲー 放置ゲームらしく放置時間や放置時間に倒した敵の数、手に入れた装備等を合成で反復クエストクリアしてミリストーン(ガチャ引くためのジェムみたいなの)がいっぱい集まる 放置時間と倒した敵の数以外はオフラインでも達成可能 だから課金しなくてもいっぱい放置や時間かければ強くなれる ただ、強くなる方法がいろいろあるからチュートリアルがちょっと説明不足かなって感じ あとクーポンだけで大量のガチャひける分あるしかなりの良ゲー はじめて一晩放置するだけでいっぱいガチャ引けたので毎日寝るとき放置します!
出典:Google Play
毎日コツコツ楽しませてもらってますが、倍速機能や冒険ステージのショートカット、またはスキップ機能があると嬉しいです
出典:Google Play
なかなか面白いです。
出典:Google Play


9
アーチャーフォレスト:放置ディフェンス




- オンライン&オフラインの放置
- 豊富なメインステージ
- 可愛いキャラクターの数々
『アーチャーフォレスト:放置ディフェンス』は可愛いアーチャーたちの仲間になって戦うタワーディフェンス×放置ゲーム!
タップによるクリッカー的な要素やゴールドによる強化など一部操作する箇所はありますが、バトル自体はオートで進行するため放置でプレイすることができます。
プレイ画面をチェック! クリックできます
アーチャーフォレストはマージして戦うタワーディフェンス。


チュートリアルらしきものは、ほとんどないままプレイがスタートします。
基本的には中央上部に表示されているミッションをこなしていくと進め方が一通りわかるので、タワーディフェンス系のゲームが初めての人でも非常にとっつきやすいです。


ステージは『記憶の島』からプレイしていき、各島で一定以上のwaveを突破すると次の島へ移動できるようになります。
ストアのレビューをチェック!
放置ゲー好きにはおすすめ できることなら広告オフに1100円課金さてください! 全てがフルオートになってストレスレスですです。 一度味わったら戻れない笑
出典:Google Play
まじで楽しくてだいぶ課金してます。(今は矢のレベル225です) 他の方のレビューの通り不具合は少し多いのですが、設定メニューの「お問い合わせ」から運営に対してメールが送れるのでそこで不具合報告してみてください。少し時間かかりますが(3営業日くらい)課金系の不具合なども対処してもらえました。 広告系の不具合は広告オフ買うとめちゃくちゃ快適ですよ。 このゲーム本当に好きなので一人でも多くの人が楽しめますように!
出典:Google Play
楽しく遊ばさせてもらってます いくつか要望で 特殊カードの効力の上限をあげてほしい もしあげられないのであれば効力の上限まで 特殊カードを持ってる場合はそのカードをドロップしないでほしい アーチャーの基本攻撃力が全く意味のないものになってると思います 矢の攻撃力にたいしてアーチャーの攻撃力はホントに微々たるものなので 上記の効力の上限までドロップした特殊カードのドロップがなくなれば 特殊カードの効果により少しはアーチャーの基本攻撃力の意味のなさが緩和されると思います
出典:Google Play




10
最強でんでん


- 400点を超えるコレクション要素!
- くすっと笑える高いストーリー性
- 放置でカジュアルにプレイできる
『最強でんでん』はクスッと笑えるコメディ要素満載のグロかわ放置系育成ゲーム!
弱小動物のでんでんむしを鍛え抜いて進化させ、人類を含む全ての種族を超える『最強でんでん』にしていきましょう!
#RPG
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
ストアのレビューをチェック!
最高峰放置系アプリ。強化 育成 探索、盛り沢山のイベント放置中のミニゲーム、ユーザー同士の交流などなど盛り沢山です。 是非一度遊んでみる事をお勧め致します! 運営の方々がユーザーに楽しんでもらおうという意欲が細部に渡り散りばめられています! 始めたてはシステムを理解するのに難しい所もありますが、そこが醍醐味です。理解してからは世界が変わります!アイテム一つにしてもよく考えられたシステムなっています。 課金に関しては無課金ユーザーに対しても寄り添った内容になっていますので自分のペースで楽しむ事ができるようになっています。 でんでんのますますのご発展、お祈り致しますm(_ _)m
出典:Google Play
でんでん虫が主人公のゲームって何やねん!と思ってインストールして見ました。糞ゲー臭がプンプンしましたが、地道に強くなるでんでん虫にだんだんと愛着が湧いてきて、ハマっちゃいました。色んなパロディーがそこら中に詰め込まれてて笑えます。あと隠しアイテムなども色々あって色んなところをタップして探したりするのも楽しいです。運営は課金して欲しいみたいですが、無課金でも十分楽しめます!!
出典:Google Play
最高です!!! 色々な機能やミニゲームなどがありとても楽しいですし、放置要素が多いのであまり時間の余裕がなくても強くなれます! 個性的なたくさんのキャラや慣れるととても面白いコンセプトなど、一度始めると二度とやめられません🐌 それと個人的にはチャット要素があるのが嬉しいですね。 ただ、要素が多すぎることや手紙の際に微妙な間があることなどによって、放置ゲーにしてはある程度まとまった時間が欲しくなってしまいます。 また、妙なタイミングでとんでもなく強い敵が出てきたりするので、ゲームバランスの調整をもうちょっと頑張って欲しいです。 古参アピールたのちい()
出典:Google Play


11
AFK アリーナ




- 全世界が熱狂する放置RPG
- シンプルで奥深いリアルタイムバトル
- 世界が絶叫する独特なグラフィック!
『AFK アリーナ』は超大作の放置型育成ファンタジーRPG!
自分だけのお気に入りのパーティをかんたんレベリングで強化し、混沌の地で新しい冒険を始めよう!
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
ストアのレビューをチェック!
ファンタジーシミュレーヨンRPGが好きな人は一緒に楽しめます。難しいコマンド入力はないのでお手軽に楽しめるゲームといった感じですね。デザインもシステムもよく出来ています。使える職業はまだ限られていますが、そこは今後に期待といったところでしょうか。職ごとに役割分担をしっかりとできる設計になっているので徐々に増えて良く感じかな。キャラボイスも入ってて良い感じ!
出典:Google Play
迷っている人は読んで! 批判的な人はただのアンチか究極の飽き性な人だけだと思う。確かに広告は過剰に表現しすぎたかもしれないが、期待を裏切らない内容だった。またどこかのゲームみたいに突出したインフレしているキャラもおらずそれぞれが均衡を保っている感じがする。パーティー編成は前衛2枠、後衛3枠といった一見シンプルな構成だがキャラ配置を変えただけで、勝敗が逆転するときもある。またオートプレイは可能であるもののついつい見入ってしまう、映像である。 デイリークエストもほんの十数分で終わってしまうし、空いた時間に少し暇つぶし程度で進めることができる。 イベント発生時のアイテム配布も、とても豪華だ。好き嫌いが生じるかもしれないが、私はやらない理由は見つからない。 ぜひ迷っている人はちょこっといじってみてほしい。
出典:Google Play
仕事がなかなか落ち着かないけど、色々試してみた結果、結局ストレス解消にゲームするのが一番だと思っていて、何か適しているゲームはないかなって時に出会ったのがこれでした(`・ω・´) 単純に終わっちゃうゲームは長期のストレス解消にならないし、だからといって複雑で精巧な作りのゲームは、なかなか進めないことが逆にストレス溜まるなぁ…って思っていたので、おいしいとこどり出来るこのゲームはマジで求めていたものでしたねぇ(*´Д`) オフライン放置にも対応しているので、日中忙しく自分が働いているうちにも経験値などを貯めていってくれるので、実際自分がプレイしようと思ってインした時に、どれだけの報酬獲得できてる?って確認するのもひとつの楽しみになります(=゜ω゜)ノ
出典:Google Play




12
Immortal Rising


- 放置で簡単急成長!
- スキル×装備で大幅強化
- ユーザー間で楽しめるギルドやPvP
『Immortal Rising』は放置するだけで簡単に急成長できる放置系RPG!
戦略的なスキルと装備の組み合わせで強くなれるスキルシステムとなっており、放置システムと合わせてどんどん強くなっていくことができます。
ギルドやPvPなどユーザー間で楽しめるコンテンツも充実しています!
ストアのレビューをチェック!
これ以外は文句ないんですけど一つだけ!覚醒石が貯まんないです!どれだけ試練でダメージを出しても6000程度。1回上げるのに3000ぐらい要ります。しかも試練のランキング報酬で覚醒石は貰えないし、試練に挑む為の試練の水晶もレアアイテムです!この辺を何とかしてくれるとありがたいです。あとは完璧です!これからも運営頑張ってください!
出典:Google Play
放置ゲーの中では上位かもしれないがあちこち押してあちこちの動画広告を見る。なんだかせわしない。ある程度把握したら面白くなってくるかもしれないがその前でリタイアする感じのゲーム。
出典:Google Play


13
名将の復讐~時空を超えた夢の大合戦~


- 序盤から100回ガチャ
- 更にレベルを上げながら最大1000回ガチャ
- フルオートバトルで簡単プレイ
『名将の復讐~時空を超えた夢の大合戦~』はフルオートでバトルができる縦持ちカードゲーム。
三国英傑から戦国大名に至るまで、数多くの武将たちが次々と登場!戦いに疲れた時には、美少女たちが支え慰めてくれます!
ストアのレビューをチェック!
初めてみるとチュートリアルもしっかりしており、最低限何をすればいいのかが分かりました。それ以外にもいろいろとやる事が多く迷う事もありますが、習うより慣れろとコツコツ楽しんでます。私は無課金でやってますが十分楽しめます。無料のくじでも孔明が出ました。スマホゲームという事もありスキマ時間でも楽しめます。
出典:Google Play
タイトルで結論を出してますがガチャとキャラのレア度のバランスを非常によく練っています。金額の上限設定ではなく、現実的な交換性をしっかり持たせています。例えば星4(無課金ガチャでも良く出る)を集めれば星5に合成できる或いは同級のキャラとの交換機会がややランダムではあるが確保されている。まずハズレキャラという概念が大変薄くなった。
出典:Google Play
マップは広大で移動にコストがかかり、1行動ごとにスタミナを消費するので廃課金といえど多人数を相手にするのは相当な消耗となります。軍団の最大人数が50人なので力が分散されますし、広大な領地を保有するのは相当な消費をするので場所を選べば無課金軍団でも生存できそうです。軍団同士の同盟も不可侵くらいが精一杯で、共闘は厳しいので戦力は分散されると思います。
出典:Google Play


14
ブレイド育成


- 豊富な育成要素
- 放置+オートバトルでどんどん強く!
- 爽快さ満点のインフレ成長
『ブレイド育成』は平凡な薬草採りが「伝説の剣」を見つけたことをきっかけに勇者へと成長していく放置系RPG!
メインステージとダンジョンを冒険し、キャラクターを育成していきましょう。
プレイ画面をチェック! クリックできます


このゲームは俗にいう放置型育成RPGです。
ゲームシステム自体はよくあるものかもしれませんが、ゲーム序盤にあるストーリーが少し変わっていて面白いです。


山に薬草を取りに来ていた少女が偶然見つけた剣で魔物を倒したことがきっかけで最強の剣を作ることを目指すというものです。
ストアのレビューをチェック!
どんどん強化されていろんな能力とか武器とかが開放されてくのが楽しいと思います。ダンジョン終わったあとのローディングが30秒くらいかかるのなんとかしてほしいです。無理ならせめて省電力モードが途切れないようにしてほしい。まだ序盤なんですが結構頻繁にダンジョン行くのですごいやりづらい
出典:Google Play
久々に素晴らしいゲームとめぐり逢いました。放置ゲームなので、1日10分程から楽しめます。新しく始めてトップ目指すなら課金必須ですが、ある程度の課金アイテムもログインすれば紫色のメダルみたいなのをもらえて、それで買えるという仕組み。無課金でも時間をかければ必ず強くなっていきます。ガチャも武器と防具は、引いたものを合成して上位装備に変換出来るので無駄引きにはならないし、欠点という欠点はほぼ見当たらないと言ってもいいくらい。広告ゲーである以上、広告を見るのは必須級に必要ですが、それも1日5分ほど見れば全てを賄えるくらい。サクッと強くなりたい人にはおすすめ出来ませんが、無課金でも必ず強くなれます。
出典:Google Play
サクサク空き時間にプレイできるし、キャラが勝手に強くなっていくのでストレスがほぼ無かった。 キャラの細かなステータスは自分好みに調整できるので、気軽にプレイしたい方はオススメ。
出典:Google Play


15
神の契約:異世界伝説無職で転生召喚RPG冒険育成 放置バトル




- 多彩な育成要素
- 有名絵師によるオリジナルキャラクター
- 戦略性の高い2Dオートバトル
『神の契約:異世界伝説無職で転生召喚RPG冒険育成 放置バトル』は放置で最強を目指せるRPG!
スキルや親密度などの奥深く豊富な育成要素と、放置+フルオートによる簡単操作が魅力です!
ストアのレビューをチェック!
初めてプレイした筈ですが、何処か懐かしい感じがします。プレイ自体は、今の所あまり難しくなさそうですが、育成に苦労しそうな気がしてます。2倍速でも、さほど速く感じないのが気になりますが、これからに期待しながら楽しみたいです。広告の読み込みが気になります。なかなか読み込んでくれない事があり、そこが改善されればと思います。
出典:Google Play
画面がスムーズで非常にやりやすい放置系ゲームですね。 キャラの出来も凄く良いし、あれもこれもやりたくなってしまいます(´艸`)
出典:Google Play
放置としては、大満足💯 課金少なくても、自然に少しずつ増えるから、時間かかるけど、遊べますね! ギルドメンバーも良いメンバー揃えば楽しいですよ!
出典:Google Play




16
ローグウィズデッド - 戦略放置RPG


- 圧倒的に忙しすぎるタワーデフェンス
- 明確なゴールが設定されている
- 魅力たっぷりのキャラクターやアイテム
『ローグウィズデッド』はキャラクターの強化やアーティファクトの獲得を通して強くなり、数多の死を乗り越えて300km先の魔王を倒すローグライク×放置型RPG!
このゲームは"300km先にいる魔王を倒す"という明確なゴールがあります。『ローグウィズデッド』は終わり時があるので、最後までワクワク感を持ってプレイすることができます!
#RPG
#放置
#タワーディフェンス
#縦画面
#ドット絵
プレイ画面をチェック! クリックできます
『ローグウィズデッド』はキャラクターの強化やアーティファクトの獲得を通して強くなり、数多の死を乗り越えて魔王を倒すゲーム。


最初にヒロインのアートスタイルを選びます。
進行に影響はないのでお好みでOKですが、右側デザインの方が作品全体の世界観とマッチしますよ!


基本的なプレイはわかりやすいタワーディフェンス。
『契約ガチャ』で兵士を戦闘に参加させ、敵を倒しながら300km先を目指して進行を続けていきます。
コインを使って召喚した兵士やスキルの強化を行い、有利に戦闘を進めましょう。
さらにこのゲームの醍醐味は死ぬたびに強くなることです。




死ぬことで、新キャラの獲得等に必要なジェムやアーティファクトを獲得できます。
アーティファクトは何度死んでも能力を引き継ぐことができるため、死を経験するたびにあなたのステータスが向上していきます。
ストアのレビューをチェック!
グラフィックはレトロでカワイイ。ゲームも地味に育って周回重ねると確実に強くなっていくのはついついあれこれ育成考えて、中毒性あって面白い。バランスいいと思います。メインのストーリー以外のイベントやランキングやり込み要素もあり、コレ無限に遊べるな。 ただ、ほぼありとあらゆる選択肢に広告ボーナスが選べて、そのせいで時間が凄いかかる。もちろん広告ボーナスを無視、諦めれば良いんですが、広告見たほうがトータルでは時短になるというバランスは絶妙。ついつい広告見ちゃう。
出典:Google Play
最近放置ゲー見なくなったなーと思い広告からインストールしましたが、めちゃくちゃ面白い。エリーが好き嫌い分かれそうかな。現在210地点ですが、行ける所までいき帰還(これの本当の意味も好きです)しジュエル貯めが基本的な流れですが、「死んだキャラぶん強くなる」のも良い。自分の隊が一丸となって魔物へ挑む光景とても好きです。タップ連打しまくって応援してます。ただレアリティ低い子達はどうしても使えなくなってはしまうのが残念。強い職に固まるのは仕方ないんですがね。
出典:Google Play
ほんっとに面白い!サブゲームとしておすすめです。 新しいゲームをDLしてもやること多すぎて何すればいいか分からず、DLしてはアンインストール繰り返してました。しかしこのゲームはそんな私に丁度いい。 ★やることも直感的に分かりますし、放置しても、放置せず眺めていてもやることはあるので楽しいです。 ★ゲームが楽しいのでストーリーは期待せず進めていましたが、途中で「なんか…ええやん…!」となりました ★広告は全くウザくないです。放置したあとにゲームを再開する際、1回広告見るだけで強化用コインを多く貰えます。毎回開始時の1度だけ、非常に積極的に広告を見ています笑 上手な広告の入れ方だな~と関心。負けそうになったらアプリを閉じれば敵の位置リセットされますよ!◎ メインゲームに疲れたら、思い出した時にやるくらいが丁度なゲームです。放置するだけ強くなれるので、全ての人におすすめしたい😂 (できればコインは12時間くらい貯められるようにしてほしいです) 魔王を倒したところでレビューしています。悪魔のファンです。まだまだ楽しめそうなのでワクワクしています。 楽しいゲームをありがとうございました!
出典:Google Play


17
女神楽園 ガーデス・パラダイス


- 美少女だらけのハーレムを築ける
- とにかく揺れる
- 戦闘から育成まで全てがワンタップ
『女神楽園 ガーデス・パラダイス』はLive2Dによりヌルヌルと揺れ動く美少女たちを堪能できるハーレム系放置RPG!
なんといっても「揺れ」にこだわりがでており、際どい衣装を着たキャラの至る所が非常に揺れます。
プレイ画面をチェック! クリックできます
『女神楽園 ガーデス・パラダイス』は、Asika Gamesからリリースされた「美少女放置RPG」です。
物語はブラック企業に勤める主人公が、美少女に「助けてください」と言われる夢を突然見たことから始まります。
現実では社畜の主人公、夢の世界を羨みつつも仕事に向かうが朝から不運な出来事ばかり。




挙句の果てには、夢の中の美少女がトラックでこちらに突っ込んできます。
夢か現実か、主人公はトラックに押しつぶされて死んでしまいました。
しかし目が覚めると美少女たちに囲まれており、主人公は死後の世界である「女神界」を救う勇者として呼ばれたと告げられます。
そうして主人公は半ば強制的に女神界を救う勇者として、美しい女神たちとのハーレム旅が始まったのです。
ストアのレビューをチェック!
当に良いゲームです、昨日始めたばかりですが、ゲームがスムーズに進んでいます。キャラクターも可愛くて愛されます。ただ、一つ問題点を上げるなら、キャラクターのボイス付きセリフ、例えばホーム画面での会話の最後の会話で音声が途切れています例「昨日アイスをたべたんで」←本来ならここにすをつけるのに途切れてるイメージ バグなのでしょうか?それとも私だけ? わからないですがそこだけ直してもらえると 私的には最高のゲームです!
出典:Google Play
隙間時間で出来る盆栽ゲー。 レイドに拘束時間なく自動参加な点も良い。 絵のフェチにハマる人には最高かな。
出典:Google Play
気長にできるうえ、イラストも可愛らしくていいと思う。
出典:Google Play


18
Among Gods: 英雄アリーナ


- 100種類以上の英雄
- 多種多様なPvE・PvPの戦場
- 戦略性の高いバトル&豊富な育成システム
『Among Gods: 英雄アリーナ』は100種類以上の伝説の英雄が集結する珠玉の神話ファンタジーRPG!
英雄遠征、競技場、巨石群、ナイトメア、試練の地、ギルドボス、巨竜戦など多彩なゲームプレイを楽しめます!
プレイ画面をチェック! クリックできます
制作会社はCentury Gamesです。
「ホワイトアウト・サバイバル」や「ファミリーファーム」などのアプリゲームを手掛けています。


このゲームは神話と偉人が集まる世界でのお話です。
100体以上もの多彩な文明から参上したキャラクターと共にバトルをして強大な敵に挑んでいきます。


バトルシステムは英雄や偉人を5人編成して戦うのですが、キャラクターの配置とタイミングを見計らってスキル発動を行う事以外は見ているだけで戦うことができます。
※フルオートモードもあります。


強化・装備・進化など、自由自在にキャラクターを育成して、自分だけの最強キャラクターを作り上げましょう。
100体以上の英雄や偉人たちが登場するので自分の好きなキャラクターに出会えるかもしれません。
放置系RPGなので時間が無い方でもサクサク進めることが可能です。
ストアのレビューをチェック!
まだ初めたばかりで余り良くわかってはいませんが、登場するキャラも個性的で好感がもてます♪進行スピードも、今の所サクサク進んでストレスは感じていません♪
出典:App Storeプレビュー
ストーリーも面白いしキャラも魅力的! バトルシステムも王道のターン制で分かりやすいし色んな戦略があって面白い!
出典:Google Play
登場人物も面白い。動作もスムーズで、やるほどハマる。
出典:Google Play
19
絶対守護者カレン~放置型RPG~


- 放置するだけでどんどん強くなれる
- スキルで敵を倒す爽快感が気持ちいい!
- 好みのコスチュームでAI「カレン」を着せ替え!
『絶対守護者カレン』は豊富な育成要素でAI「カレン」を強くしていく放置系異能力育成RPG!
育成してカレンを強くするだけでなく、スキルやコスチュームといった要素もあり、カスタマイズ性の高いゲームとなっています。
プレイ画面をチェック! クリックできます
『絶対守護者カレン』はNEOWIZ Corporationが開発した放置系異能力育成RPGです。
AI「カレン」を強くしていくことが目的で、装備・スキル・ステータスといった複数の育成要素が用意されています!
特にスキルは敵にダメージを与えるものから、自身にバフを掛けるものまで様々で相性の良いスキルを組み合わせることも大事ですね。
ちなみに、ダメージを与える系のスキルはかっこいい演出付きですよ!


また、AI「カレン」は強くするだけでなく、コスチューム機能で見た目を変えることもできます。
変更できるのは武器・頭・体の3つとなっているので、好みのコスチュームに変更してゲームを楽しんでみてくださいね!
ストアのレビューをチェック!
二週間程度やった後の感想です。 ・ゲームコンセプトは良いと思いました。 サクサク強くなるし、着せ替え機能はちょっと嬉しい。 強化の仕方も様々で個性が出ると思います。 スキルの使いどころもボス戦やら防衛戦やらなんやらとあるので、どれを使おうかと考える楽しみがある。 ・分からないが分からない チュートリアルはあります。 その他は分からないです。ゲーム内で感じてください。 ざっとで所持品数、所持品を何に使うか、イベントの内容、他 ヘルプで調べれば?…ヘルプもQ&A無いし ホームページは?…調べても出てこないし 公式SNSは?…連絡botですし チャット機能で聞けば?…読めない言語は読めないんです。 ・面白いか否か 面白い……………………
出典:Google Play


20
神になるッ!-下剋上の修⾏伝


- 複雑操作ナシで強くなれるフルオートバトル
- オフラインでも強くなれる放置要素
- 自由自在なアバターカスタマイズ
『神になるッ!-下剋上の修行伝』は混沌世界を舞台に繰り広げられる人類の叛逆ハイファンタジーRPG!
豊富なイベントやリアルタイムバトルなど、飽くなきプレイスタイルが盛り沢山です!
プレイ画面をチェック! クリックできます
このゲームは株式会社インゲームが「in game」というサイトにて提供しているアプリです。
「in game」は無料で遊べるブラウザゲームやインストール不要で遊べるゲームを提供しているサイトとなっています。


この平和な世界は「諸神の国」「母神大陸」「極楽浄土」「日出ずる国」「荒廃の地」の5つの国に分けられています。
ある日空が裂け、あふれ出した邪悪なエネルギーはあっという間にこの5つの国を呑み込んでしまいました。
主人公はそんな世界を破壊から守るために立ち上がるところから物語は始まります。




なんといってもグラフィックがとても綺麗で、このゲームの世界に引き込まれていきます。
放置で強くなっていけるので、サクサク進めてとても爽快です。
ストアのレビューをチェック!
放置システムで、ゲームして無くても自動で経験値とか貯まるから、プレッシャーにならないのがいい。ちょっとした空き時間とかにログインしてればガンガンレベルアップするし、ゲームに時間が取られることがないってのが、評価高い。あと、「元宝」課金アイテムがあるんだけど、プレイしてると無課金でも貰えるのは、お得感があって嬉しい!
出典:App Storeプレビュー
放置ゲーはよくプレイしてるけど、なかなか面白いと思います。リアルプレイヤー相手にバトルとか、もうしんどいから、画面見ながらクリックして強くなっていく、こういうゲームってちょうど良いんだよね。ついつい長い時間プレイしちゃってるわ。システムは突き詰めればいくらでも拘れそうだけど、そんなん無しでも普通に楽しめるのがいいね!
出典:App Storeプレビュー
グラフィックは綺麗だし、イベントも充実してる感じ!始めたばかりだから、レベルが足りずにアンロックできてない機能があるけど、レベルが上がるのが楽しみだし、戦力の伸び具合がたまらない!一つ要望と言ったら、初期段階で使える衣装の幅が増えてくれると嬉しいかな
出典:App Storeプレビュー


21
ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争


- 総勢100種類を超えるスーパーヒーローが登場!
- クリックゲーだがオート要素もあり!
- 複数の育成要素でどんどん強くなれる!
『ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争』はスーパーヒーローに変身した『萌えペット』たちを集めて襲い来るゾンビを倒すクリッカー系放置ゲーム!
ワンワン神さまを中心に動物をモチーフにしたスーパーヒーローが総勢100種類以上登場しており、可愛らしい動物から強そうな動物まで特徴的なイラストで描かれていますよ!



『9999回ガチャ無料』実施中です!
プレイ画面をチェック! クリックできます
『ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争』はY2SGAMES が開発したクリッカー系放置ゲームです。
一応ストーリーが用意されており、ゾンビに襲われている青年をワンワン神様が助けてくれるところからスタートします。その後、ワンワン神様は時空を超えて散らばったスーパーヒーローを集めて、青年と共にゾンビを倒しつつ世界を救っていくといった感じですね。
ただ、これはゲーム内の設定のようなもので恐らくストーリーの続きはありません・・・。




バトルシステムはワンワン神様(固定)+5体のスーパーヒーローを編成する形になっており、ワンワン神様は手動攻撃(クリッカー)・スーパーヒーローは自動攻撃となっています。
ちなみに、ワンワン神様はクリック攻撃をするだけの存在ですが、スーパーヒーローにはアクティブスキルやパッシブスキルが用意されているので、編成は重要な要素となっていますね。
育成要素も用意されていますが、徐々に強くなっていくタイプのゲームシステムなので、コツコツプレイするのが好きという方におすすめですよ!
ストアのレビューをチェック!
やばい このゲーム 面白すぎる😄 一度やってみ 絶対止まらない 、しかも 初心者にも優しく 課金しなくても めちゃくちゃ 強くなれる😲 みんなに このゲーム おすすめする‼️ 逆に このゲームをやらないと損する。
出典:Google Play
戦闘はすべてオートで楽々です、戦闘しながらマッタリチャットしてます😊
出典:Google Play
いや文句無し、めっちゃキャラのセンスいいし初心者へのサービスも最高!!
出典:Google Play


22
オリエント・アルカディア


- 豪華声優陣を起用した戦国×三国志キャラクター
- サクサク進むフルオートバトル
- ユーザーに親切な育成システム
『オリエント・アルカディア』は戦国×三国志ファンタジーRPG!
高速&スキップ機能でサクサク進むオートバトルと、ユーザーの手間がかからない手軽な育成システムが魅力となっています。
プレイ画面をチェック! クリックできます
「黒龍」と「白龍」の争いによって生まれた東洋世界「楽土(アルカディア)」。長い戦いの末に楽土は平和を手に入れるが、黒龍の陰謀は消えていなかった。
そんな楽土にやって来た異世界人のあなたは、城主となって自由都市を築き上げる。そして旅を通して様々な仲間と絆を結びつつ、黒龍の陰謀と世界の真相に迫っていくのだった。


戦国×三国志が元ネタの作品なので、有名な武将が多数登場。
史実通りの組み合わせや夢のコラボなど、様々なパーティーを楽しむことができます!
ストアのレビューをチェック!
一緒に沼れる人募集中。シナリオとかやり込み要素が多くて面白いです。しっかりRPGとして作られているし、各武将毎のストーリーなども丁寧に描かれているのには好感が持てます。主人公のCVが信長くんだったので男性主人公を選んだのですが、温泉イベントではイケメンの2人が裸で入っているところにはすごくグッときました。個人的には温泉はボイス付きで楽しませてくれると嬉しいです。今後もっとイケメンたちと交流できるようなエピソードを期待しています。
出典:Google Play
はじめて育成ゲームを触ってみたのですが、三国志の要素があり、バトルや、対人戦が好きな方、好きなキャラを使いたい方、好感度システムが好きな方に取っては楽しくプレイできると思います。課金しなくても強くなれて、遊べば遊ぶだけ育成できて好きなキャラを好きなだけ強くすることが出来ました!文句なしの満点です!
出典:Google Play
低レアでも強くすると使えるというゲームはここ最近多くあり当たり前になってきていますが、その中でも全てのキャラが最高レアにできるというのはあまり無いのではないでしょうか? 現状無課金ですが(というより課金しなくてもかなり遊べてしまっています)特に困ることも不便さも無いです。 ガチャの確率も低すぎることも無いですし、そもそも進化させるのにキャラが重複した時等に得られるアイテムが必要なので、よくある目当てのキャラが出ないことのストレスはあまりないのかなと思います。 強いて言えばミニゲームの勝ち負けの反応がどのキャラも変わらず、口調の変化もないので、もう少しキャラ毎の変化が欲しいところですね。 そこを差し引いても日本語が破綻している箇所もそこまで多くは無いですしオススメ出来るゲームだと思います。
出典:Google Play


23
こんにちワン!ヒーロー


- 登場するヒーローは全員犬顔!
- タップ+放置でテンポよくゲームをプレイできる
- 宝箱を開ける事で最高レアのURワンヒーローを入手出来る!
『こんにちワン!ヒーロー』は犬神の力を借りてワンヒーローと共に悪いボス(上司)に逆襲していく超爽快放置RPG!
ワンヒーローという名の通り登場する仲間キャラは、全員犬顔をしているのが特徴となっています。



特典満載の無料999連ガチャ実施中です!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『こんにちワン!ヒーロー』はJOY MOBILE NETWORKが開発した超爽快放置RPGです。
サラリーマンの主人公が悪い上司に酷い扱いを受けているシーンからゲームがスタートし、その後突如現れた犬神の力を借りてワンヒーローという仲間と共に悪いボスへ逆襲していくというストーリーになっています。
ちなみに、ワンヒーロー達は酒吞童子・花魁・アテナ・大天狗・呂布とかなり有名どころが揃っていますが、顔は全員犬顔ですね。




バトルシステムは主人公+ワンヒーロー5体を編成するというもので、画面をタップすることで主人公が攻撃し、ワンヒーロー達は自動で攻撃してくれます。
タップが必須というわけではありませんが、タップすればするほど主人公が敵に攻撃しまくってくれるので、爽快感を味わいたい方に是非おすすめしたいゲームとなっていますね。
ストアのレビューをチェック!
ごく面白いゲームです宝箱など色々なところで遊べたりお寿司を作ったり多種多様性があり事前予約しといて損はありませんキャラクターなども初心者がわかりやすいようになっています。
出典:Google Play
初心者の方でも一瞬で強くなれたりガチャをたくさん引けるのでわくわくします。 皆さんも1度プレイしてみてもいいと思います
出典:Google Play
かっこいいURがたくさんいました!とても楽しいです!
出典:Google Play


24
エイリアンのたまご


- エイリアン同士を交配させる斬新なシステム
- 好きなエイリアンを育成してバトルできる
- プレイヤー間の交流を楽しめるコンテンツが多数存在
『エイリアンのたまご』は好きなエイリアンを交配・育成してバトルする本格育成放置系RPG!
バトルは全自動で育成に専念することができるため、育成を中心にゲームを楽しみたい方におすすめですよ!
#RPG
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
プレイ画面をチェック! クリックできます
『エイリアンのたまご』はPAON DP Inc.が開発した本格育成RPGです。
好きなエイリアンを育成してバトルを行うことが目的で、交配やごはんといった要素で自分だけのエイリアンを生み出すことができます!
執筆時点では合計1,400体以上のエイリアンが登場しているため、お気に入りのエイリアンがきっと見つかりますよ。
初心者でも最大200連無料などの手厚いサポートで高レアエイリアンを入手しやすいのも嬉しいですね。




バトルは全自動となっているため操作の必要はなく、育成したエイリアンが頑張っているのを癒されながら見ることができます。
バトルテンポも最大3倍速まで用意されているので、快適にプレイ可能ですよ!
ストアのレビューをチェック!
このゲームの長所は、 1、広告が普段全く無いこと。本当にストレスフリー。 2、初心者が始めやすいこと。今は特にGWと、6.5周年で始めやすいし、ガチャが250回ぐらい引ける。 3、ゲーム性が良いこと。全体的に無理あるストーリーではなく、入り込み易こみやすい。また、交配という要素が、フレンドだけではなく、誰かともしやすく、その人ともフレンドになりやすい。また、キャラ同士の組み合わせなどで、強い人にも勝てたりするのが、初心者でもはまりやすい。 4、チーム制度。チームバトルや、チームレイドなどがあるため、続けやすい。また、チームの交流があるため、快適な交流ができる。 逆にこのゲームの短所は、 1.、古参勢が新規勢にリセマラだけで負ける。 2、一日に数回しかできない。 3、新キャラ強すぎる。 などがあると思うが、これらは、逆にこうしないと無課金勢しかいず、某東方音ゲーのようなサービス終了になるため仕方ないと思う。 なので、今回の評価は☆5にした。
出典:Google Play
始めたばかりなのですが、楽しくプレイさせて頂いてます。戦闘もオートで倍速も出来るので楽です。なにより重くなくてサクサクしてロードも短いのが好印象。育成ですが星5のモンスターを次の6にさせるのに面倒くさくないのが良いです。他のゲームだと色々とアイテムが必要だったりするので途中で止めてしまったりするのですが、そんなに面倒じゃないのが良かった。今のところは楽しんでます。ただ、チームに勝手に配属されたんですが仕様?ですか?チームとかあまり興味ないんですが・・・
出典:Google Play
アプリ開始から1年が経過するので記念に! 最初入れた時はむしろご飯やら個性が面倒臭そうと思ってたんですが…← とにかくイラストが可愛いのと、ご飯の配分や個性の選択次第で変わる戦略性が意外にハマります! 育て方次第で同じキャラでも他の人とは全く別の使い方が出来るので、自分のお気に入りキャラクターの活かし方を極限まで追求出来るのも嬉しいです。 明日で開始1周年、まだまだ大好きです! これからも可愛い仲間達と頑張ります♪
出典:Google Play


25
デミゴッドの育て方:放置系RPG


- ドット絵でも「2.5Dグラフィック」で迫力満点
- 難しい操作は一切なしの放置ゲーム
- 光と闇の戦闘モードが厨二心をくすぐる
『デミゴッドの育て方(デミゴッドの育て方:放置系RPG)』は、定番のクリッカーゲームや放置ゲームと言った要素に戦略性が加えられた放置系アクションRPG!
本作は2Dと3Dの中間である「2.5Dグラフィック」が特徴!2Dドット絵のポップさをそのままに、3Dのような立体感も楽しむことができます。
これにより迫力満点の戦闘スキルや、敵をなぎ倒していく爽快感を存分に味わうことができます!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『デミゴッドの育て方』は、SuperPlanet corp.が運営する「放置系RPGゲーム」です。
本作の他にも「魔法少女のそだてかた:放置系RPG」などもリリースしており、そちらをプレイしたことがある方は馴染みがあるかも知れませんね。


物語の主人公は、人間であるにも関わらず天使と悪魔の力を持つ「デミゴッド」。
その力で天界と魔界を支配しようと試みますが、大天使ミカエルと大悪魔ルシフェルの手によって力を奪われてしまいます。
こうしてただの人間となった主人公は、元の力を取り戻して復讐することを誓ったのでした。


26
セブンナイツ ポケット




- ポップなミニキャラたちに癒やされる
- ガイドが長期的に用意されていて遊びやすい
- まったりのんびり遊ぶことを想定した設計
『セブンナイツ ポケット』はPvP要素でガッツリもOK!プレイヤーに負担がなくまったりのんびり楽しめる放置系RPG!
本作について制作者は「プレイに負担のない、ささやかで安定した楽しさを提供」とコメントされています。
コメントの通りじわじわと楽しさがわかる「スルメゲー」のような作品となっていますよ!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『セブンナイツ ポケット』は、Netmarble Corporationがリリースした「放置系RPGゲーム」です。
元はロールプレイングゲームの「セブンナイツ」が、遊びやすい放置系RPGとなって再登場しました。
セブンナイツに登場したキャラクターたちはミニキャラへとデフォルメされ、ゲーム性も相まって新規ユーザーでも遊びやすい形となっています。
もちろん今までの格好良い立ち絵も見ることができ、かっこよさと可愛さを兼ね備えたキャラグラフィックを楽しめるでしょう。
またストーリーは新たな主人公「エルガ」が祖母を探す旅となっており、前作などをプレイしてなくとも楽しむことができます。




27
ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険


- 経験値やお金稼ぎは放置しておけばOK!
- 大人数でのチーム制バトルシステム!
- 勇者召喚ガチャが面白い!
『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』は、戦乱のエモン大陸の危機を仲間と共に取り戻していくドット絵放置系RPGです。
実際にプレイをしてないときでも冒険に出しておけば、ゲーム内でキャラクターが敵を倒して経験値やお金を獲得してくれます!
放置時間が長ければ長いほど大量の経験値やお金、アイテムも獲得してくれるので忙しくてゲームをプレイできなくても簡単にキャラクターのレベル上げができますよ。



最大1,024連無料ガチャで爆速成長できます!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
「ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険」は、2023年9月7日にEfun International Corporationからリリースされた「ドット絵放置系RPG」です。
ファンタジーな魔法世界を舞台に主人公である執行者が、仲間と共に魔界の王カンタスと激しい戦いを繰り広げ、平和を取り戻していくストーリーです。
親しみが持ちやすいドット絵で描写されたキャラクター達は、どれも個性的なビジュアルでプレイを共にすることで愛着が湧いてきます!


28
ねこレストラン




- 心温まる経営シミュレーション
- 癒やされる絵柄
- 放置でも遊べる!
『ねこレストラン』は1匹の野良ネコから始まる心温まる経営シミュレーションゲーム!
豪華ではないけれど温かくて可愛いねこレストランを心込めて経営し、素敵なお店にしましょう!
#放置
#経営シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
ストアのレビューをチェック!
簡潔にまとめますと個人的には神ゲーです。キャラクターがイベントごとに特別な物が出てきたり、煮干しを貯め、色々な家具を買い、星を集めエリアを開放し、という簡単な内容なのにしっかりと作り込まれているという点が沼に入る点です。さらに、家具なども安い物は素朴感が出ていたり、高値な物はしっかりとした物などがありと、とても可愛いです!高価なものが一番いい訳ではなく、自分の好きな物で埋め尽くし、独自の世界観を引き出せるというポイントがとても良かったです!できればでいいのですが、煮干しを受け取る時に×2を押してしまうので、どちらに表示するとか選べたら完璧だなと思います!それ以外は 修正して欲しいポイントは特になく最高なゲームです!
出典:Google Play
めちゃくちゃ可愛くて楽しいのですが、壁紙が高いのに買ってみないと細かい柄が分からないのが辛いので、プレビュー見れるようになるとと助かります😢画面分割出来るようになってから毎日プレイしています!アプデでどんどんプレイしやすくなってるのでこれからも期待しています。
出典:Google Play
スムーズに進めやすいゲームです! スタッフが猫なのですが可愛くてやりがいがあります!!問題点といえばお金の役割をする魚を集めるのが少し大変で広告を見たり一日のボーナスや貯金箱などで集めたりするのでアイテム交換に時間がかかります!!それでも楽しくやれてるので私は好きですが苦手な方はやめておいた方がいいのかな?って思います!!広告などは30秒くらいのが多いかなって感じです!
出典:Google Play
29
神の契約:異世界伝説無職で転生召喚RPG冒険育成 放置バトル




- 多彩な育成要素
- 有名絵師によるオリジナルキャラクター
- 戦略性の高い2Dオートバトル
『神の契約:異世界伝説無職で転生召喚RPG冒険育成 放置バトル』は放置で最強を目指せるRPG!
スキルや親密度などの奥深く豊富な育成要素と、放置+フルオートによる簡単操作が魅力です!
ストアのレビューをチェック!
初めてプレイした筈ですが、何処か懐かしい感じがします。プレイ自体は、今の所あまり難しくなさそうですが、育成に苦労しそうな気がしてます。2倍速でも、さほど速く感じないのが気になりますが、これからに期待しながら楽しみたいです。広告の読み込みが気になります。なかなか読み込んでくれない事があり、そこが改善されればと思います。
出典:Google Play
画面がスムーズで非常にやりやすい放置系ゲームですね。 キャラの出来も凄く良いし、あれもこれもやりたくなってしまいます(´艸`)
出典:Google Play
放置としては、大満足💯 課金少なくても、自然に少しずつ増えるから、時間かかるけど、遊べますね! ギルドメンバーも良いメンバー揃えば楽しいですよ!
出典:Google Play




30
マスターオブナイツ(Master of Knights)


- 職業やスキルを駆使して戦うシュミレーションバトル
- フィールドギミックやスペルシステムでバトルを有利に
- 装備や昇級といった育成要素でキャラをどんどん強くできる
『マスターオブナイツ(Master of Knights)』は職業・フィールドギミック・スペルを駆使して敵を倒すシュミレーションRPG!
簡単操作ながら奥が深いゲームシステムになっているので、シュミレーションゲームが好きという方におすすめです!
#RPG
#放置
#戦略シミュレーション
#シミュレーション
#横画面
プレイ画面をチェック! クリックできます
『マスターオブナイツ:七つの試練』はNEOWIZ Corporationが開発したシュミレーションRPGです。
プレイヤーは先代の神が消えてしまったレムリア大陸の新しい神として、多くの英雄を指揮し世界を救うため冒険に旅立ちます。
火の精霊と相性が良いイフリートや、セクシーなガンマン、堕天使ルシファーなど、英雄はどのキャラもしっかり個性がありお気に入りの英雄が見つかること間違いなしです!


バトルでは職業・フィールドギミック・スペルを駆使しながら戦っていきます。
操作自体は分かりやすくとても簡単ですが、敵がどんな行動をするのか?味方をどう動かすのか?といった感じで考える要素が多く、奥深いゲームシステムが実現していますね。
敵が弱いステージなどはオート機能や2倍速機能で、快適にプレイをおこなえる点もグットです!
ストアのレビューをチェック!
斬新なシステムで楽しい。 しかし最も残念なのが、キャラごとに一つのスキルしか持たないこと。 せめて全てのキャラにアクティブとパッシブの両方のスキルを持たせれば、戦略の幅が広がって劇的に楽しくなるのに残念。 是非エンハンスを期待する。
出典:Google Play
とても良い。戦闘システムに新規性と戦略性があり、既存の便利機能も充実している。少々強化の課金に頼る割合が多いところが難点か。 また、課金アイテムに広告削除と戦闘3倍速が欲しかったところではある。
出典:Google Play
ゆっくり進めて頑張って楽しみます、キャラが沢山あるので色々の遊び方ができるでしょう。
出典:Google Play
31
風のファンタジア


- ゲームの運営に直接関わることができる
- 豪華声優陣を起用している
- 毎日のスキマ時間で楽しめる
『風のファンタジア』はユーザーを中心に創り上げる将来性に全特化した放置ゲーム!
本作は定期的にゲーム内で設置されるアンケートでユーザーの声を聞き、そこで上がった要望を中心にアップデートを行う方針で運営されています。
そのため、ゲームをプレイしていてストレスを感じた点や、改善案などをアンケートに記入することで、あなた好みのゲームに進化する可能性も十分にあるでしょう。
プレイ画面をチェック! クリックできます
『風のファンタジア』は、SunShine Games株式会社からリリースされた「運営参加型RPG」です。
本作はユーザーから上がった要望を多く取り入れたり、キャラの声優や主題歌を一般公募しているため、文字通りユーザーがゲームの運営に参加できるようになっています。


実際にゲーム内のお知らせを確認してみると、Googleフォームを用いた本格的なアンケートが設置されている他にも、オーディション情報などが多く設置されています。
お知らせの数で言えば、ゲームのキャラやイベントの告知と同等数のオーディションやアンケートがお知らせに配置されており、今まさに『風のファンタジア』が創り上げられていることが確認できるでしょう。


また、SunShine Games株式会社が運営する新作スマホゲームの声優オーディション情報なども確認できるため、声優を目指したい方は、風のファンタジア以外のゲームもチェックしてみてください!
ストアのレビューをチェック!
課金ゲーだけど、面白いよ。 無課金でも、コツコツやれば、かなり上にいけるし、その人のやる気次第なゲームだと思う。 運営も不具合があったりすれば、時間がかかってもきちんと対応してくれるし、俺的には、今までやってきたゲームの中でも1番の良ゲーかな。
出典:Google Play
このゲームは、自分だけの物語を作るゲームです。皆とギルドバトルでバトルしたり、楽しみかたはいっぱい!さあ、君も友達と一緒に戦おう!!
出典:Google Play
世界観が好きです。キャラの絵や声が可愛い。分かりやすくて楽しめそうです。コツコツ遊びたいと思います。
出典:Google Play


32
幻・三国決戦~本格英雄バトル~


- 王道ファンタジー×三国志の世界観
- 縦画面+放置でスキマ時間にサクサクプレイ
- 武将イラストの3Dと2Dの切り替えが可能
『幻・三国決戦~本格英雄バトル~』は王道ファンタジー×三国志の新解釈三國志放置系RPG!
武将イラストの3Dと2Dの切り替えが可能!縦画面+放置でスキマ時間にサクサクプレイしながらも、躍動感あふれる英雄たちを堪能できます!



リリース記念で豪華な初心者応援イベント実施中です!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『幻・三国決戦~本格英雄バトル~』はSix Wavesが開発した三国志がテーマの放置系RPGです。
ゲームシステムは放置で育成素材を集め名将を強化していくという放置ゲームによくある内容ですが、イラストを3Dと2Dで自由に切り替えることができ、プレイヤーの好みの方を選んでプレイを楽しむことが出来ます。
特に3Dイラストでは名将を回転させることで細かい装飾なども見ることができるので、三国志好きには必見のゲームとなっていますよ!


バトルでは最大5人の名将を配置して敵と戦うことが出来ます。
バトル自体は完全オートで進みますが、名将の配置はプレイヤーが決める必要があり、ここが戦略要素となっていますね。
この他にも名将の役割(アタッカー・タンク・サポーター)や神器というサポート要素など、戦略に関する要素は多岐にわたっており、オートながらとても奥深いです!
手軽にプレイしたいけどバトルの面白さも味わいたいという方におすすめなので、是非プレイしてみてはいかがでしょうか!


33
ヒロコレ~あつまれ英雄!爽快バトルRPG~




- ヒーロー+乗り物を使用したシュミレーションバトル
- 放置するだけでどんどん強くなれる!
- コンテンツが豊富で飽きにくい
『ヒロコレ~あつまれ英雄!爽快バトル~』はアメコミスタイルのヒーローを放置で育成して最強を目指す放置系爽快RPG!
主人公声優が元サッカー日本代表の槙野智章さん、メインキャラはタレントの峯岸みなみさんが起用されており、どちらのキャラもカッコ可愛く仕上げられています!



最大1200連無料ガチャ実施中です!
プレイ画面をチェック! クリックできます
『ヒロコレ~あつまれ英雄!爽快バトル~』はSunshine Games K.Kが開発した放置系爽快RPGです。
アメコミスタイルのヒーローを集めて育成していくことがゲームの目的となっており、育成素材は放置で入手出来るので毎日プレイすることでどんどん強くなることができます。
また、放置ゲームでは珍しくストーリーが用意されているので、世界観に入りやすいのもポイントですね!




バトルではヒーロー5人+乗り物を編成して戦います。乗り物は攻撃してくれる拠点のようなもので、ヒーローが生き残っていても乗り物が破壊されると敗北になる仕様です。
中にはヒーローではなく乗り物を直接狙ってくる敵も存在するので、意外とプレイヤーの操作が重要だったりしますね!
ストアのレビューをチェック!
やりこみ要素があり、進むにつれてハマる! 想像以上に面白い印象。キャラも取りやすい印象なのでこれからに期待します!
出典:Google Play
暇つぶしのつもりが…。 小さいキャラがかわいいです。 ボイスはいまいちだけど… 7日間クエストはもう少し難易度下げたほうが良いと思います、課金ありきで設定されてるようなので。
出典:Google Play
重ねゲーなのでかなり好き嫌い分かれますが個人的には好きな部類です
出典:Google Play




34
X² – クロススクエア:神vs神の超決戦


- ド派手なアクションと爽快バトル
- サクサク進む放置プレイが楽しめる
- 魅力的な天使や神様のキャラクターたち
『X² – クロススクエア:神vs神の超決戦』は、神々が共存する世界が舞台のMMORPGです。
神々しい天使や神様のキャラクターが多数登場し、派手なアクションとサクサクとレベルが上がる放置要素が特徴です!



今なら期間限定で豪華報酬「777万7777ダイヤ」を獲得できます!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
X² – クロススクエア:神vs神の超決戦は、神々が共存する世界を舞台にパンドラの箱によって堕落してしまった神を倒し、平和を取り戻す壮大なストーリーとなっています。
2023年10月10日にUjoy Gamesからリリースされた本作は、ハチャメチャな戦闘アクションと次々と現れるボスをなぎ倒していくテンポのいい放置システムで気軽に爽快なバトルを味わうことができます!


そのほか、MMORPGならではの要素である、オンライン上のプレイヤーと協力して遊ぶことも可能で、大規模な戦闘が楽しめる「GvGバトル」やギルドに所属するプレイヤーと火を囲む「ギルド焚火」など、様々なイベントやコンテンツが用意されています!


35
無名騎士団:収集型ドットアクションRPG


- 2Dドットで描かれた横スクロールRPG
- セミオートで簡単にバトル
- 編成を考えて大規模なバトルが楽しめる
『無名騎士団』はコレクション要素が満載の収集型ドットアクションRPG!
セミオートで展開されるバトルは誰でも簡単に操作することが可能で、英雄キャラクターの獲得や育成が存分に楽しめます!



ドット絵がどれも高クオリティでカッコ可愛いです!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
無名騎士団:収集型ドットアクションRPGは、2023年5月15日にCookAppsからリリースされたドット収集型アクションRPGです。
剣と魔法の世界を舞台に、アイテムの収集や英雄キャラクターの獲得・育成が楽しめます!


また、プレイヤーの拠点である「領地」では、英雄キャラクターの育成やバトルに必要なパンを作る施設の建築が楽しめます!
豊富な遊び方ができるやり込み要素抜群のRPGとなります。
ストアのレビューをチェック!
ドット絵がかわいい あとガチャ率もけっこう良いかも ストーリーもしっかりあって面白い
出典:Google Play
無課金でも毎日ガチャ引けるくらいはダイヤもらえます。今なら5日ログインするだけで好きなキャラ貰えるのでオススメです。内容は割とよくある放置ゲーですが対人の戦略が結構面白くてハマってます。
出典:Google Play
このジャンルはじめてやってみましたが面白いかなと。暫く様子見して課金するか続けるか判断しようかと思います。
出典:Google Play


36
時計物語:リセット
- 完全放置でみるみる内に強くなれる
- 簡単操作で誰でも気軽にプレイできる
- 結婚要素もあり出会いが楽しめる
『時計物語:リセット』は出会いを楽しめるMMO風放置系冒険RPG!
本作は、「結婚システム」やマルチ専用コンテンツなど、プレイヤー同士の交流がしやすい環境が用意されています。
そのため一人黙々と進めるも良し、プレイヤー同士の出会いを楽しむも良しのゲーム制となっていますよ。
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『時計物語:リセット』は、FUNFORGE TECHNOLOGY CO.,LTDが運営する「放置系冒険RPG」です。


物語は人間、精霊、獣人が同盟を組み、悪魔に対抗する話から始まります。
結界のはられた「オースの城」に駐留して戦っていたものの、やがて悪魔は結界を破り大地を侵食。
結果として三族は敗北し、侵食された大地には住めなくなってしまうのでした。


そこで9人の英雄王が世界樹となり、オース大陸を雲の末端まで持ち上げて浄化し、地上の悪魔から侵害を妨げる結界を再起動します。
しかし数百年後、悪魔は世界樹の根に侵食し始め、再びオース大陸滅亡をかけた悪魔との「最終決戦」が始まらんとしているのです。
ストアのレビューをチェック!
ほぼフルオートなのありがたいので星5にしました。隙間時間に出来る感じで嬉しいです😊
出典:Google Play
始めたばかりだけど面白いです。不具合無し簡単。
出典:Google Play
単純にタップするだけでレベルも戦闘力もガーンて上がる序盤やけど、その反動で中盤以降苦労すんのかな?って懸念してますが、とりあえず始まったばかりなのでストーリーを進めてみよかな( ≖ᴗ≖)ニヤッ
出典:Google Play
37
放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち


- 豪華声優陣が集結
- 高速&スキップ可能なフルオートバトル
- 放置するだけの簡単育成
『放置少女』はハイスピードのフルオートバトルと超簡単な放置育成が魅力の三国乱世RPG!
豪華声優陣大集合で聞いたことのある声のキャラクターがたくさん登場するので、Live2Dで鮮やかに動く美少女のボイスを聞くと思わずドキドキしてしまいます!
#RPG
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#美少女
#三国志
#縦画面



男歓喜の美少女ゲーム!放置ゲーながら定期的なコラボやイベントで長く楽しめる工夫が盛り沢山です。
プレイ画面をチェック! クリックできます
群雄割拠の時代を迎えた「三国乱世」の世界。
戦争の炎が渦巻く大陸に、ある救世主が現われた。
彼女の到来は、世界に希望をもたらしていく。
そんな救世主の元で、乱世を生きる少女戦士たちの物語が、今始まる。




全てのキャラクターにLive2Dを使用。
個性豊かで可愛い美少女たちからは、まるで生きているような息づかいを感じます。
ストアのレビューをチェック!
衣装も過激で心身の保養になる魅力的なゲームです。プレイヤーは美しいキャラクターたちと触れ合いながら、日常の疲れを癒すことができます。衣装のデザインは多彩で、過激な要素もありますが、その一方でファッションの楽しさや自己表現の魅力も感じられます。
出典:Google Play
CMとかで観ててずっと気にはなってたんですが、やっと1ヶ月前に始めてみました!やってみたら、想像以上に可愛いキャラがたくさんいて、かなりの萌えゲーかと思います。そして、本当に名の通り、放置するだけで強くなっていきますね。忙しくて開けなくてもちゃんと強くなってくれるのでありがたいです!それで貰えた報酬で、好きなキャラも育成できるのでやりやすいゲームだと思います。始めて1ヶ月ですが、かなりたくさんのキャラが手に入りましたし、どれも可愛くて大満足です!
出典:Google Play
放置少女は放置系のスマホゲームの中でも群を抜いて良いゲームだと思います!最初は可愛いキャラがいっぱい出てくるということで始めたんですが、ゲーム性もすごく良かったので驚きました!放置していれば、強くなるし報酬もしっかり貰えるけど、自分で育成をしていく必要はあるというところが良いです。放置だけならすぐに飽きてしまいますからね!普段ゲームでめんどくさい周回などの部分を放置で終わらせて、空いた時間にその報酬で好きなキャラを自分で考えて育てていけるっていう感じです!キャラクターのクオリティもすごく高いので、好きなキャラが見つかると思いますよ!
出典:Google Play


38
神之塔:NEW WORLD


- 最高級グラフィックのバトルシーン
- 原作を追体験するオリジナルストーリー
- 手間いらずのサクサク感
『神之塔:NEW WORLD』は最高級グラフィックのバトルシーンと手間いらずのサクサク感が魅力の3D放置型RPG!
本作では、原作を忠実に再現したストーリーを高画質で楽しむことが可能です。アニメーションを見るような感覚で物語を追体験できます。



ゲーム内でしか見られないオリジナルストーリーもあります!
プレイ画面をチェック! クリックできます
はるか昔、ザハードと12人が塔を最初に開拓した。
塔の134階に到達したザハードは、自らを塔の王と宣言。
その後、長い間ザハード王家が塔を支配してきたが、
予言の子「二十五日の夜」が塔の扉を開いたことで、長い秩序に亀裂が入り始めた・・・。


本作は全世界60億PVを誇る超人気Web漫画が原作。
原作を忠実に再現しつつ、細かい部分を追加補填した、ここでしか読めないオリジナルストーリーが展開されます。
ストアのレビューをチェック!
原作を知らなかったのですが、原作を知らなくても十分に楽しめてすごく良いストーリー・キャラです! ゲーム性も良く、育成・やりこみ要素も多く、属性の組み合わせを工夫することで格上の相手でも勝てるなどやりごたえがあります! ガチャもSSRの上に、SSR+というのがあるのですが、確率は確かに低いですが、累計で200連すれば必ず手に入るし、その間にもSSRはたくさん出てくれるので満足しています! 運営様に要望としては、末永くゲームを継続させてほしいのと、ある程度するとデイリーをこなして戦力的にストーリーが進めなくなるとやることがなくなってきてしまい、それがもったいないので、常時いつでもできる常設のエンドコンテンツがあればいいと思いました! ぜひ、末永くゲームのサービス継続をよろしくお願いします!!
出典:Google Play
漫画よりアニメより綺麗。ストーリーは全部見直したいくらい良いけど、一部しか再生できないから残念だけど良いです。課金しないとできる事限られるけど、神之塔ファンや推しキャラ居る人には楽しいと思う。韓国語見てるけど、凄く良い。
出典:Google Play
原作やアニメに比べると絵柄がめちゃくちゃ良くなってる。 どこまでやるのかわからないけど、今後に期待。
出典:Google Play


カジュアルな放置ゲームアプリ5選



「とにかくサクッと遊べるやつがいい!」という方に向けてカジュアルな放置ゲームアプリも5作品紹介します。
1
魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」


- 爽快なインフレ成長
- 放置で簡単に遊べる
- 飽きのこない豊富なコンテンツ
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』は、魔法の元へ恐喝しに行く放置ゲーム!
転生による強くてニューゲームを繰り返し、魔王がいる玉座にたどり着きましょう!
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
ストアのレビューをチェック!
僕はものすごく楽しませてもらっています。 ~プレイするか悩んでる人へ~ 先に言っておくとこのゲームは高頻度に広告を見て報酬を得ないとクリアすることがほぼ不可能です。エラーも割と多いです。それを承知の上でプレイしてください。 ~運営チームの皆さんへ~ 広告再生時のエラーがここ1週間で急増しています。迅速な対応をお願いいたします。
出典:Google Play
最初に一言、このゲームはやり込める人向けだと思います。このゲームを広告ゲーだと唱えてる方、その類いの人達はやりこまない人達の意見です。広告を見れば確かにキャラのレベルが上がり一時的には強くなりますが、このゲームの真髄は周回です。と言っても、アイテムは進行具合にもよりますが、10秒に一つくらいのペースで手に入ります。そして攻撃力を上げるアイテムは一番ドロップ率が高いです。このゲームはキャラのレベルや攻略進度をリセットする事で、パラメータ上昇と大量の石をもらえます。しかしアイテムは引き継いでくれます。つまり、本当に大切なのは広告を見てキャラのレベルを上げることではなく、周回をしてアイテムを集める事なのです!ただ、アイテムを千個とか集めないとなんで時間がかかります。だからやり込める人向けです。やり込めれば楽しいですよ、何か作業しながらでも、オフラインでもできますしね。
出典:Google Play
僕は好きですけどね。 暇潰しに遊ぶにはもってこいですよ。 ただ、敵の強さとか味方の強さとか貰えるゴールドとか、その辺のバランスが悪いのかなぁ。 相当の額課金すればアイテム等で改善されるのかもしれないけど、そうじゃないとちょっと厳しいかも。 ある程度の困難さは良いかもしれないけど、急な手詰まり感は飽きちゃって辞めちゃう人多いんじゃないかなって思います。
出典:Google Play


2
商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」




- 忙しい系放置ゲーム
- シンプルながら退屈しないゲーム性
- スキマ時間におすすめ
『商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」』は魔王城で商売をする放置ゲーム。
商売を繁盛させ、仲間を雇って魔王城を制覇しましょう!
#放置
#経営シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
ストアのレビューをチェック!
ドット絵の好きな方は好きかもしれません。操作性といってもレベルをアップさせるためのタップくらいです。1キャラを20レベルまで上げるだけで新キャラが入るのでその点は楽しいと思います。ただ、残念に思うのはモンスターを倒したあとの空いた階で、先に何かしらのお店を開いたところが一旦アプリを閉じて開いた際に消えていて、開店させたら以前の状態には戻ってはくれるけれども、アプリを閉じて開いたら消えてしまう点が残念に感じます。
出典:Google Play
人を選ぶゲームですが、放置が好きな人やインフレが好きな人はたまらないでしょう。課金でないと進めないゲームが多い中根性があれば進めるゲームは評価が高いです 広告が多いのはある程度仕方ないと思いますが、多いのは多いので気になる人はかなり鬱陶しいかもしれません
出典:Google Play
めっさ面白い(=^▽^=) 放置してても(((o(゚▽゚)o)))ダイジョーブ レベルアップするのが簡単だけど程よく難しい! たまにめちゃ回復する敵に会うと絶望するw でも倒せるから楽しい♥️ 1つ悪い点は、放置してから開くと広告出るのが少しウザイ。広告多い。 でも他はめっさ面白い! それとフレンド機能欲しいっすね 是非やって欲しい✨
出典:Google Play


3
勇者「入部したいです…」




- 個性豊かな放置ゲーム
- タップだけの簡単操作でプレイできる
- 奇抜で唯一無二の世界観
『勇者「入部したいです…」』はタップだけで遊べる放置スーパーインフレゲーム!
何度目かの魔王の敗北から、幾千年―。友達のいない中学生勇者の新たな戦いが始まる!
ストアのレビューをチェック!
放置ゲームとしては凄く面白い部類に入ります。シナリオも秀逸でゲームバランスもよく出来ています。
出典:Google Play
いや、単純におもしろい。 ストーリーもちとおフザケみたいでおもしろいし。 放置の王道だね。
出典:Google Play
面白いです。ゲーム性は好き。 チュートリアルで『“仲間”から』って説明されるのに実際には“友達”になってる。 レベルアップのコストに何が消費されるのか最初分かりにくいから単位があるといいかも。 敵?が復活するので、どこに勇者出せばいいのか分からなくなる。 レベルアップ同様、勇者も長押しで出現してほしい。 部長が固すぎて心が折れそうです(笑) 強くなるんでしょうけど、またレベル上げ直すのが面倒なのでリセットのタイミングが分からない。
出典:Google Play




4
魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ




- レトロな昔ながらの世界観
- オートバトルで簡単成長
- 放置で遊びやすい!
闇の力を持つモンスターとの戦いに勇者達を送り出せ!1人では勝てなくとも10人100人・・・一兆人で戦えば勝てる!
再び世界を救うため、戦え勇者!殴れ一兆回!
ストアのレビューをチェック!
とても面白いです なぜつまらないと言う人がいるのか分かりません
出典:Google Play
去年は不具合があったようですが、現在は【戦士→魔法使い→武闘家→踊り子→etc】と不具合もなく順調に増えています。
出典:Google Play
どこかで似たようなのをやった記憶が…リメイク? やたら勝手にcmいきますね
出典:Google Play




5
勇者「剣投げるしかねーか」




- 大量の武器を一斉に投げる爽快感
- 難しいコンボやアクション操作は一切なし!
- ブロック崩し風アクション
『勇者「剣投げるしかねーか」』はブロック崩し風のアクションRPG!
魔王の高笑いが響く魔王城で、勇者は剣を投げつけて戦いに挑む!
ストアのレビューをチェック!
どうやったら効率良くダメージを与えるのを考えながら、意外に頭を使うゲーム。反射を上手く使って、たくさんダメージを与えられた時は爽快!後は単調にならずに続けられれば面白いんじゃないかなと。
出典:Google Play
すごく良いです。 ただゲームオーバー毎に剣の数がリセットされるので、ゲームオーバー→剣の数を21本にする→剣攻撃力強化→ゲームオーバー、の繰り返しが一番良い成長戦略になっていて、これでいいのかなと思っております。
出典:Google Play
ブロック崩しとして純粋に面白く、敵のHPや位置など、分かりやすいのでサクサクとプレイすることができます。最後に味方全員が色々なところから投げるのがわちゃわちゃしてて面白いなと感じました!
出典:Google Play



