この記事内では広告を利用しています


【キャラスト魔法学園レビュー】ユニークなヒーローを操作して爽快シューティングを楽しむアクションゲーム!|評価と序盤攻略

『キャラスト魔法学園』は簡単操作×キャラ育成を組み合わせた爽快感たっぷりのアクションゲームです。

同じAiming Inc.から配信されているキャラバンストーリーズ(以下キャラスト)の8年前を描いた物語となっており、キャラストでおなじみのヒーローも幼少期の姿で登場しています。

キャラストは未プレイという方でも、簡単操作のアクション優しいタッチで描かれた世界観は親しみやすく、プレイしやすいのも魅力ですね。

今回はそんな『キャラスト魔法学園』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【キャラスト魔法学園】の特徴
  • 簡単操作で爽快アクションを楽しめる
  • スキルを選択していくローグライト形式
  • 絵本のような優しいタッチで描かれた世界観
キャラスト魔法学園 |シューティングアクション

キャラスト魔法学園 |シューティングアクション

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

【キャラスト魔法学園】とは

多くの偉大なる魔術師を輩出したエムリス魔法学園に選ばれた、ちんちくりんなノア。

選ばれた理由を知るおじいちゃんも、分かりにくい地図だけを渡し何も教えてくれません。

中々前途多難そうな物語の序盤ですが、これからノアは個性豊かな学園の仲間や先生と共に冒険を繰り広げていきます。

ちょっと怪しい雰囲気の魔女に話しかけられたり、敵であるビーストに襲われたりノアはトラブルに巻き込まれがち・・・。

ですが、時折訪れる仲間との夢語りや学園での交流はトラブルを吹き飛ばす程穏やかで、きっと皆さんの心を安らいでくれますよ。

【キャラスト魔法学園】の注目ポイント

注目ポイント
  • 簡単操作で爽快アクションを楽しめる
  • スキルを選択していくローグライト形式
  • ヒーローによって能力や攻撃方法が変わる

簡単操作で爽快アクションを楽しめる

『キャラスト魔法学園』一番の魅力は、簡単操作で爽快感のあるアクションを楽しめることです。

基本操作がドラッグで移動&指をはなして攻撃の2種類だけなので片手でもプレイ出来ちゃいます

敵の攻撃を避けながらスキをついて攻撃するヒット&アウェイが効果的ですよ。

また、バトルではヒーローを複数編成して挑みますが、プレイヤーが操作するヒーローは自由に変更できます

操作していないヒーローは自動でプレイヤーを追跡し、敵を攻撃してくれるうえにダメージを受けない無敵NPCです!

ですが、プレイヤーが操作しているヒーローがダメージを受けると、HPがどんどん減ってしまうので注意も必要ですね。

もちろん、片手でもヒーローの切り替えは問題なく出来るので、華麗に切り替えて爽快アクションを楽しんじゃいましょう!

スキルを選択していくローグライト形式

バトルでは敵を倒すことでレベルアップしスキルを選択することが出来ます。

スキルは挑戦したバトルでのみ有効となっていて、挑戦するたびにどのスキルを入手出来るか分かりません。

いわゆるローグライト系のゲームシステムです。

選択できるスキルは基本的に3種類の中から選びますが、スキルの種類がかなり豊富なので狙ったものが出ない時も多いです。

ですが、例え1つのスキルだけでは弱くても相性の良いスキルを入手することで、化けることだってありますよ!

どのスキルを選択するかはプレイヤーの自由なので、様々なスキルを試して良い組み合わせを探すのも面白いですね。

ヒーローによって能力や攻撃方法が変わる

バトルでは複数のヒーローを操作できますが、ヒーローによって能力や攻撃方法は違います

例えばノアというヒーローは、攻撃をしていない間力を溜めて強力な攻撃を放つことが可能です。

それぞれに固有の能力が用意されているので、それをどう生かすかも『キャラスト魔法学園』の面白い所となっています。

ちなみに、ヒーローの中には水や沼といった通常移動できない場所を移動出来るヒーローもいます。

中には、敵の攻撃を受けてもノックバックしないというヒーローもいるので、編成によっては立ち回りがガラッと変わることも

1人のヒーローを極めたり、いろんなヒーローを試してみたり、好きなプレイングで楽しめるのも魅力ですね。

キャラスト魔法学園 |シューティングアクション

キャラスト魔法学園 |シューティングアクション

posted withアプリーチ

【キャラスト魔法学園】序盤の進め方

まずは、冒険を進めながら操作方法に慣れていきましょう。

序盤はノアしか操作できるヒーローがいませんが、後々操作できるヒーローは増えていきます

基本は冒険のクリア報酬である各種宝玉を使って、大釜という装備&アニマガチャを引くことです。

装備を入手出来たら忘れずにヒーローに装備させてくださいね!

また、装備はゴールドや強化素材を使用することで、パワーアップすることも出来ます。

特別課題のデイリークエストである「ゴールドダンジョン・強化素材ダンジョン」で効率よく入手することが出来るので、毎日しっかりこなしていきましょう!

素材に余裕があるという方はヒーローの強化をおこなうのもおすすめです。

ヒーローを強化すると9種類の中からランダムで1つの能力を解放or強化出来ますが、中にはバトル中特定のダメージを軽減するといった効果も存在します。

ランダムなので狙って強化するのは難しいですが、良く使用するヒーローは強化しておくとバトルをより有利に進めますよ!

【キャラスト魔法学園】のレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • 簡単操作で爽快アクションを楽しめる
  • スキルを選択していくローグライト形式
  • ヒーローによって能力や攻撃方法が変わる

『キャラスト魔法学園』は簡単操作で楽しめる爽快シューティングと、学園の仲間や先生との冒険を描いた物語が魅力のアクションゲームです。

キャラストをプレイしたことがある方や、手軽に爽快アクションを楽しみたいという方は是非プレイしてみてはいかがでしょうか!

キャラスト魔法学園 |シューティングアクション

キャラスト魔法学園 |シューティングアクション

posted withアプリーチ

配信日2022/4月25日
レビュー日2023/6月3日
アプリ名キャラスト魔法学園
販売元Aiming Inc.
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 14.0以降/Android 9.0以上
公式サイトキャラスト魔法学園ホームページ

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次