この記事内では広告を利用しています


【ラグナド攻略】おすすめカケジク7選!|初心者からベテランまで、幅広く活躍できるものを紹介!【ラグナドール】

ラグナドの戦闘で重要なウエイトを占めるカケジクについて、初心者からベテランまで幅広く需要があるカケジクを7つ選んで解説してみたいと思います。

カケジクは大量に存在している反面、限界突破に必要な汎用ピースは貴重品で、投資先を吟味せずに使うと後悔してしまいますので、攻略の一助となれば幸いです。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

寝落ちからの目覚め

サービス開始当初からあるカケジクですが、実装から時間が経った今でも文句なしにお勧めできるカケジクNo1です。

開始時にMP1回復、フルチェインでMP1回復と、必殺カードを引く為に必要なMPを維持する事に特化したカケジクで、うまくハマれば開始から延々とフルチェインし続けることが出来る可能性を秘めた、万能カケジクです。

どこかでフルチェインが途切れても、MP効率が上がっている為、1度フルチェインすれば再びループを開始できる可能性に繋がるので、とりあえず無凸でもいいから寝落ちを入れておくと、ゲームの難易度がぐいっと下がります。

限界突破する度にバトル開始時のMP効率が上がるので、初手フルチェインを意識するのであれば、3凸ぐらいまでしておくのがお勧めです。

出張お掃除職人、天井嘗め

フルチェインでHPを回復できる有能カケジクです。HP回復に回数制限があるラグナドでは特に大きな意味を持ち、継戦能力の向上に直結し、高難易度の攻略に大きく貢献してくれます。

火力系のカケジクとしては物足りないので、短期決戦が望まれる魔境などにはやや不向きですが、同じく短期決戦が望まれるアリーナでは生き残る可能性が大幅に上がります。無凸でも十分な仕事をしてくれるので、1枚引くだけで良いのも嬉しいポイントです。

新春羽子板、勝負あり!

バトル開始時にMP2を回復し、ゼロ秘技を発動していると確率で威力が大幅に上がるカケジクです。

短期決戦向けのカケジクですが、ゼロ秘技を開幕で確実に引き当てる茨木童子(小悪魔)や、全く同じ能力を持つ貂(さまー)とは特に相性が良いです。

限界突破することの恩恵も大きくゼロ秘技痛恨の発動率を段階的に上げられるので、汎用ピースの投資先としても有力です。

半妖の決意、破顔の龍

短期決戦に特化したカケジクで、最初に使用する必殺技の火力を大幅に底上げしてくれるカケジクです。

1発撃ったらその後は腐ってしまうので常用するものではありませんが、アリーナや魔境争奪戦など、時間との勝負が大きなウエイトを占めるコンテンツでは必須とも言えるカケジクです。

限界突破する恩恵も大きく、1つ上げただけでもぐいっと火力が上がるので、対人を意識したプレイをしているのであれば、汎用ピースの投資先としても有力候補と言えます。

注意しなくてはならないのが、最初の1発をフルチェインやゼロ攻めなしで撃ってしまうと、十分な恩恵が得られないので自動モードでは腐ってしまうケースが頻発する点です。

鬼神、立つ

フルチェイン時にMP1回復するのは寝落ちと同じですが、確率でフルチェインの威力そのものを大幅に上げてくれるので、寝落ちとは住み分けができているカケジクです。

開幕のMP1増加を取るか、フルチェインの威力を取るかでプレイヤーの判断が分かれますが、フルチェインの効率だけなら寝落ちに軍配が上がります。

注意しなくてはならないのが、MPの回復は重ならないので、寝落ちと同時に採用すると無駄が出てしまう点です。寝落ちと同時に採用するぐらいなら他の火力系カケジクを採用しましょう。

万物すなわち妾の養分

こちらもサービス開始当初からあるカケジクですが、1T中の合成回数を増加させる為フルチェインを狙いやすくなり、概ね状況を問わずに活躍してくれます。

開始から120秒と制限はありますが、戦闘序盤でのフルチェインに貢献する事で全体的な火力が上がります。完全な長期戦を見越した超高難易度では採用率も下がってしまいますが、万能性と言う意味では替えの利かない性能のカケジクです。

昔馴染みと花見酒

万物と同じく、合成回数増加系のカケジクですが、こちらはより短期決戦向けとなっており、60秒しか合成増加時間がない代わりにブレイクヘイストが付いた物となります。

1T中に3回合成しないとブレイクヘイストには繋がらない上に、このブレイクヘイストは時間も短いので、活かし切るには4武器での攻撃に合わせて合成したりと一手間かかるので、自動モードには向いていません。

万物とは一応住み分けができているカケジクですが、合成数増加だけが目的なら時間の長い万物に軍配が上がります。

まとめ

今回は出番の多さや汎用性に注目して選んでみましたので、火力のみに特化させたり、特定の条件を満たさないと発動しないなどの、条件が厳しい有力カケジクは除外してあります。

ラグナドはキャラ自体のアビリティとシナジー性があるカケジクも多いので、育てているキャラ次第で有用なカケジクも変わってきますから、幻妖石をカケジクガチャに突っ込む時や汎用ピースで限界突破する時には、十分吟味してからにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次