この記事内では広告を利用しています


【#コンパス 戦闘摂理解析システムレビュー】3on3のリアルタイム陣取りアクションゲーム|評価と序盤攻略

『#コンパス 戦闘摂理解析システム』は、3分間という時間の中で3対3で陣取りバトルをするアクションゲームです。

サイバーチックな世界観とチームを組んで迫力満点の3on3バトルが楽しめる爽快なアクションが特徴です!

今回はそんな『#コンパス 戦闘摂理解析システム』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【#コンパス 戦闘摂理解析システム】の特徴
  • 3on3のチームバトルが楽しい
  • PvPモードとフレンドと協力してプレイできるモード
  • サイバーな雰囲気が抜群に味わえる

▼ ダウンロードはこちら ▼

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

#コンパス 戦闘摂理解析システムとは

直感的な操作でヒーローを縦横無尽に操り、3人のチームメンバーと共に拠点の奪取を目指す爽快なアクションゲームです。

2016年12月17日にNHN PlayArtとドワンゴの共同開発によってリリースされた本作は、サイバーな世界観とPvPモードとほかのプレイヤーと協力できるモードがあり、プレイヤー同士で協力しながら絆を深めることができます!

さらに、ニコニコ動画で活躍する絵師・ボカロPがヒーローをプロデュースしたことでも話題を呼んおり、キャラクターボイスも人気声優陣が担当するなど、豪華なゲームとなっています!

魅力的なキャラクターと豪華なキャラクターボイス、サイバーな雰囲気抜群のBGMなど、ゲームを盛り上げてくれるコンテンツが満載でプレイが楽しめます!

#コンパス 戦闘摂理解析システムの注目ポイント

注目ポイント
  • 3on3のチームバトルが楽しい
  • PvPモードとフレンドと協力してプレイできるモード
  • サイバーな雰囲気が抜群に味わえる

3on3のチームバトルが楽しい

#コンパス 戦闘摂理解析システムでは、画面上にあるコントローラーを使って、実際にキャラクターを操作していきます。

ゲームルールは、簡単で3分間でどれだけ多くの拠点を確保できたかを競い合います。

バトルは3on3のチームバトルなので、仲間と協力しながら白熱のバトルで盛り上がることができます!

ほかにも、手元のデッキにあるカードを使ってスキル攻撃をするなど、バトルの駆け引きも楽しめます。

PvPモードとフレンドと協力してプレイできるモード

プレイヤー同士が白熱のバトルを楽しめるPvPモードとフレンドなどのプレイヤー同士が協力してバトルするモードがあります。

協力するモードでは、フレンドを誘って一緒にプレイすることも可能なので、ワイワイ盛り上がれること間違いなしです!

サイバーな雰囲気が抜群に味わえる

サイバーな世界観とゲームを盛り上げてくれるキャラボイス、BGMが特徴的です!

特に、バトル中は賑やかすぎるほどキャラボイスと歌入りのBGMが流れているので、テンション爆上がりでプレイを楽しむことができます!

▼ ダウンロードはこちら ▼

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

posted withアプリーチ

#コンパス 戦闘摂理解析システムの気になった点

気になった点
  • 画質がもう少し良ければ最高クラスのゲーム

画質がもう少し良ければ最高クラスのゲーム

全体的にゲームのバランスやシステムも優秀で楽しめるゲームなのですが、ひとつだけ気になった点としては、バトル中の画質の荒さでした。

使用している機種の性能にもよるとは思いますが、若干カクつく場面もあったのが少し残念でした。

#コンパス 戦闘摂理解析システム序盤の進め方

序盤のバトルではチームの迷惑にならない立ち回りを意識しましょう!

具体的に言うと、とにかく倒されないようにしましょう。

倒されてしまうと、倒した相手の能力がレベルアップしてしまうので、闘いが不利になります。

なので、常にまわりのメンバーと連携をとりながら、単独行動は極力控えた立ち回りをしましょう!

#コンパス 戦闘摂理解析システムのレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • 3on3のチームバトルが楽しい
  • PvPモードとフレンドと協力してプレイできるモード
  • サイバーな雰囲気が抜群に味わえる

『#コンパス 戦闘摂理解析システム』は3分間という時間の中で3対3で陣取りバトルをするアクションゲームです。

#コンパス 戦闘摂理解析システムは、爽快な3on3のチームバトルとサイバーな世界観とバトルを熱くさせてくれるコンテンツが豊富にあるアクションゲームでした!

大規模なチームバトルとPvPや協力するゲームが好きな人におすすめのゲームです!

また、ゲームの雰囲気も抜群に良いので楽しい気分でゲームがプレイできます。

▼ ダウンロードはこちら ▼

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

posted withアプリーチ

配信日2016/12/17
レビュー日2023/10/4
アプリ名#コンパス 戦闘摂理解析システム
販売元NHN PlayArtとドワンゴ
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 12.0以降/Android 7.0以上
公式サイトhttps://app.nhn-playart.com/compass/

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次