この記事内では広告を利用しています


【崩壊スターレイル攻略】「鏡流(けいりゅう)」の性能評価|おすすめ装備とおすすめパーティ編成も紹介!

『崩壊:スターレイル』における、鏡流(けいりゅう)の性能評価について掲載しています。

鏡流のおすすめ光円錐や遺物・次元界オーナメントはもちろん、おすすめのパーティ編成も紹介しているので参考にしてみてください!

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

鏡流の性能・評価

鏡流
キャラ名】鏡流
レア度】星5
【属性】
【運命】壊滅

自己バフを活かした爆発力の高いアタッカー

鏡流は戦闘スキルや必殺技により「朔望」を貯めることができ、2層を超えると「転魄」状態へと移行します。

この転魄状態では会心率が50%近く上昇し、味方のHPを消費して大幅に攻撃力を上げられるので簡単に大ダメージを与えることが可能です。

加えて転魄状態に移行した時に即時行動が可能となるため、瞬間的に大ダメージを与えに行くこともできます。

転魄状態の鏡流は非常に強力ですが、通常時の火力は低く如何にして転魄状態で火力を発揮するかが重要になるキャラでしょう。

SP消費が少なく合わせられるキャラが多い

鏡流が転魄状態に移行するには、戦闘スキルや必殺技で「朔望」を貯める必要があります。

しかし転魄状態に移行した後は、SPを一切消費せず強化された戦闘スキルを発動できるため、SP消費が非常に少ないです。

そのため戦闘スキルが基本となるキャラでも組みやすく、幅広く扱いやすいアタッカーとなっています。

鏡流のおすすめ光円錐

「この身は剣なり」か「とある星神の殞落を記す」がおすすめ

この身は剣なり【この身は剣なり】
モチーフ光円錐
装備するだけで会心ダメージUP
自身を除く味方のHPが減ると装備キャラの次に与えるダメージがUP+その攻撃は防御力の一部を無視
とある星神の殞落を記すとある星神の殞落を記す
装備キャラが攻撃するたびに攻撃力UP(最大4回)
装備キャラが弱点撃破すると与ダメージUP(2ターン)

鏡流のモチーフ光円錐である「この身は剣なり」は、装備するだけで会心ダメージが上昇します。

加えて自身を除く味方のHPが減るという条件は、転魄状態時は必ず発動できるので簡単に全ての効果を活かせるでしょう。

また星5光円錐「とある星神の殞落を記す」は基礎ステータスも高く攻撃力UP効果もあり、ヘルタショップにて無料で獲得/重畳(凸)できる点が優秀です。

鏡流のおすすめ遺物

「雪の密林の狩人」4セットor「草の穂ガンマン」と2セットずつ

【おすすめトンネル遺物】
雪の密林の狩人雪の密林の狩人
2セット効果で氷属性ダメージUP
4セット効果で必殺技を発動した後の2ターンは会心ダメージUP
会心ダメージが強力な鏡流の長所を更に伸ばせる上、必殺技で転魄状態に移行することも多く相性が良い
草の穂ガンマン草の穂ガンマン
2セット効果で攻撃力UP
4セット効果で速度と通常攻撃の与ダメージUP
2セット運用で残る2セットは「雪の密林の狩人」がおすすめ
【おすすめ次元界オーナメント】
星々の競技場星々の競技場
装備するだけで会心率UP
会心率が70%以上の時、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージUP
会心率70%以上は転魄状態で簡単に超えられる上、主なダメージソースは強化戦闘スキルなので相性が良い
宇宙封印ステーション宇宙封印ステーション
装備するだけで攻撃力UP
速度が120以上であればさらに攻撃力UP
【メインステータス】
胴体:会心ダメージ
脚部:攻撃力>速度
次元界オーブ:氷属性与ダメージ
連結縄:攻撃力>EP回復効率
【サブステータス】
会心ダメージ>※会心率>攻撃%>速度
※転魄状態で上昇する会心率と合わせて100%を超えないように調整

鏡流のおすすめパーティ編成

おすすめ編成例
鏡流ブローニャペラ
or
停雲
ヒーラー
鏡流刃サポーター
or
デバッファー
ヒーラー

鏡流をメインアタッカーとして運用する場合は、会心ダメージを上げられる「ブローニャ」を合わせる最大限に活躍できます。

また鏡流はSP消費が少なく、ブローニャの戦闘スキルを連発してもSPが枯渇しにくい点も強力です。

次に「刃」と組み合わせたダブルアタッカー編成では、鏡流の転魄状態でHPを減らす効果を活かし、刃の天賦を高頻度で発動できます。

とはいえ鏡流はSP消費も少なくどんなキャラと合わせても活躍できるので、手持ちのサブアタッカー、デバッファー、サポーター、ヒーラーと組み合わせるだけで十分に活躍してくれるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次