この記事内では広告を利用しています


【フラワーナイトガール(花騎士)攻略】ソーヴィニヨン・ブランの性能解説|回復量を盛りまくる、斬属性ヒーラー!

花騎士に追加された新キャラ、ソーヴィニヨン・ブランについて解説します。とにかく回復する事に特化されており、ブラン1人で十分な回復量が見込める優秀なヒーラーです。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

ソーヴィニヨン・ブランとは?

2023/10月後半イベントの豊穣を告げる幻の美酒にて追加された、斬属性の回復タイプとなります。回復量自体は少ないものの、それを底上げする様々なバフを持っている為、ブランが居るだけでメンバーの場持ちがかなり期待できます。

ソーヴィニヨン・ブランの長所

とにかく回復する事に特化しており、全体の継戦能力を大きく底上げしてくれます。もっともHPが低いキャラを毎ターン確定で最大HPの15%回復し、被攻撃1人も15%回復してくれます。

これだけでも、小さな攻撃であれば完封できそうな倍率と頻度ですが、メンバーがクリティカルを出す度に10%回復量アップ(5回まで)、偶数ターンには回復量50%もある為、最終的には十分な回復量となります。クリダメ上昇40%とクリ率15%ももっており、回復以外の部分でも相応に貢献してくれます。

ソーヴィニヨン・ブランの短所

回復に特化している為か、火力に貢献できるのはクリダメ上昇とクリ率上昇しかなく、編成の際にはどうしてもアタッカーが必要になります。また、クリ率を持ちつつも倍率自体は15%と低く、偶数ターンのHP保護も自分にしか効果が無い為、ブランを採用するのであれば、合わせて防御役も必要になってしまいます。

運用に関する注意点

回復量を底上げする為に、まずはクリ率を実用レベルまで盛る必要があります。合わせてHP保護やHP維持を持ったキャラも編成して防御面も盤石にしていきましょう。

同時実装のカルベネ・ソーヴィニヨンとは、お互いにある程度補い合える相棒と言えるので、アタッカーの編成で迷ったら彼女を採用するのも良いでしょう。

攻撃タイプを一人に絞る事で、クリダメを60%上げられるので、編成する時には攻撃タイプが複数混じらない様にするのも基本となります。

まとめ

ソーヴィニヨン・ブランは、とにかく回復する事に特化したヒーラーで、その本質は回復量自体を底上げする事にあります。反面、火力に関してはクリティカルダメージでしか貢献できないのに対して、クリ率そのものは倍率が低いと言うジレンマを抱えています。

ブランだけでは性能を活かし切れない為、リセマラなどで狙うのであれば、合わせて他のアタッカーも狙って行きたい所です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次