この記事内では広告を利用しています


【フラワーナイトガール(花騎士)攻略】コルベットの性能解説|圧倒的なアビリティ数を誇る、古代花騎士シリーズ最後の一人!

花騎士の限定キャラ、コルベットについて解説します。数居る花騎士達の中でも圧倒的なアビリティ数を誇り、バフもデバフもこなせるオールラウンダーとなります。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

コルベットとは?

古代花騎士シリーズの中では、一番最後に実装された古代花騎士です。所持しているアビリティの数が変身を含めて20本と圧倒的に多く、自身の強化と敵全体へのデバフをこなす優秀なアタッカーとなります。

コルベットの長所

敵の数によって変身(演出的には武器の見た目が切り替わる)の内容が異なり、アビリティが切り替わります。

敵の数が2体以上なら全体に影響を及ぼすデバフ&戦闘スキルに、1体しか残っていないのであれば自身特化のアビリティ&単体戦闘スキルとなり、雑魚狩りとボス戦の両方に対応してくれます。

特に癒えぬ血斧ラスになった時の火力は凄まじく、純粋な火力が500%、クリダメ100%、クリ率100%、スキル発動率100%、与ダメージ上昇「現在HP/最大HP×100%」と、とんでもない火力を見せつけてくれます。

変身前であっても、再行動率50%、与ダメージ40%と高倍率なバフを持っており、隙がありません…

コルベットの短所

自身の仕事は単体のみでもしっかりするタイプのキャラなので、明確に住み分けが出来ていると考えたら、欠点らしい部分はほぼありません。反面、特有の欠点と言う意味では、防御系のアビリティが皆無なので、どうしてもその辺りは他のメンバーで補う必要があります。

運用に関する注意点

変身を活かす為にはスキルを3回発動する必要がある為、戦闘スキルの発動率を上げるアビを盛りつつ、再行動率も上限の90%まで盛っておきたい所です。また、短所も補いたいので、HP保護HP維持を持ったキャラと組ませるのがセオリーです。同じ古代花騎士であるジュズダマなどはその辺りを一人でこなせるので、最適なパートナーと言えるでしょう。

まとめ

コルベットはアタッカーもデバッファーもこなせる器用なキャラクターと言え、そのどちらも高倍率のアビリティとなる為、非常に優秀なキャラクターと言えます。1体いれば戦術の幅もグイっと広がるので、気になったのであれば期間内に引いておきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次