この記事内では広告を利用しています


【Cuisineer(キュイジニア) 攻略】街の施設の特徴紹介!各施設を利用する際の注意点も解説

ショップサムネ

Steamで発売中のレストラン経営&ローグライクが楽しめるゲーム「Cuisineer(キュイジニア)」の街の施設紹介です!

主人公「ポム」を支えてくれる様々な施設について特徴と簡単な注意点を記載していますのでキュイジニアをプレイしている方は是非参考にしてください。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

街にある施設一覧

施設休みの日
大工屋うま味
鍛冶屋塩味
タピオカティー屋甘味/酸味
醸造屋苦味
日替わりショップ

街にはレストランの発展や「ポム」の戦闘力UPに繋がる施設がいくつも営業しています。

またキュイジニアには「曜日」が「〇〇味」という形で表現されており、「大工屋」なら「うま味」の日が休みなど、休日も設定されているので適宜カレンダーをチェックして営業日をしっかり確認しておくのが良いでしょう。

大工屋

レストランの強化をする際に必ずお世話になることになるショップで、レストランのすぐ近くで営業しています。

レストラン自体のアップグレードができる他、「フライパン」「鍋」などの調理器具、「テーブル」「椅子」といったレストラン内に置くことができる家具などレストラン関連の物はほぼ全てここで揃うと言っても過言ではありません。

注意点として「うま味」の日が休みの他、「レストランアップグレード」を依頼すると依頼が完了するまで通常営業はしてくれなくなるのでアップグレードする際は事前に必要なものの購入は済ませておきましょう

鍛冶屋

「ポム」が探索パートで使用する装備を取り扱っているショップです。

お金を使って直接装備を購入できるほか、装備をアップグレードして攻撃力を上げたりすることも可能です。

価格が高めかつ、装備は外でも手に入るので他の店舗と比べても使用機会は少なめかもしれません。

タピオカティー屋

探索パート中で「ポム」のHPを回復する希少な手段「タピオカティー」を取り扱っているショップです。

ナイチャとゼンズーの二人で店を経営しており、休みの日が別れているため実質的にタピオカティーを買えない日はありません
冒険前には使った分のタピオカティーは必ず補充しておくようにしましょう。

また、指定された料理や素材+お金を使うことでタピオカティーの効果量をUPすることが可能です。

醸造屋

装備の醸造を行い、装備についている特殊な効果を変更したり追加したりできるショップです。

11/17のパッチで価格が500→100と大幅値下げされ、気軽に使用しやすくなりました
同じ装備を何度も醸造していくと最終的には3000ゴールドまで値上げされるので、何度も醸造を繰り返すのは注意が必要です。

お気に入りの特殊効果がある場合やシナジーなどを意識する場合に利用しましょう。

日替わりショップ

レストラン「ジャガイモの城」の右下あたりの日によって異なるショップが開かれる区画です。

不要な素材アイテムを他のアイテムと交換できたり、バッグやタピオカティーの持てる数を増やせる「仕立て屋」も出現するのでこまめに確認しておくのをオススメします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次