この記事内では広告を利用しています


【崩壊スターレイル攻略】「寒鴉(かんあ)」の性能が判明!?|実装時期と評価予想!

『崩壊:スターレイル』における、Ver.1.5のイベント「狐斎志異」で確認できた星4キャラクター「寒鴉(かんあ)」について掲載しています。

イベント内のお試しキャラとして登場した「寒鴉」ですが、おおよその実装時期や性能について解説しているので参考にしてみてください!

※当記事はお試し段階の性能を元に作成しており、実装時の性能とは異なる可能性があります。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

寒鴉(かんあ)の性能・評価

寒鴉
キャラ名】寒鴉
レア度】星4
【属性】物理
【運命】調和

SP供給力が高く瞬間的な火力貢献が得意なバッファー

寒鴉の戦闘スキルでは敵単体に「承負」を付与でき、付与された敵に対する味方全体の与ダメージが上昇します。

加えて「承負」が付与された敵を味方全体で計2回攻撃するとSPが1回復するため、SP消費の多いアタッカーと合わせての運用がおすすめです。

しかし「承負」状態は2回攻撃or2ターン継続で終了することもあり、手数や持続的にダメージを与える編成では効果を活かしにくいでしょう。

また寒鴉の必殺技は味方単体の速度と攻撃力を大幅に上げることができるので、戦闘スキルと合わせて瞬間的に大ダメージを狙うアタッカーとは相性が良いです。

寒鴉(かんあ)の実装時期

Ver.1.5後半(12/5付近)

36:37前後を参考に

寒鴉(かんあ)の実装時期は、公式生放送からVer.1.5後半からということが発表されました。

同タイミングで星5の物理キャラ「アルジェンティ」が実装されることもあり、おそらく相性も良いと予想できるので寒鴉と合わせて入手したいですね!

寒鴉(かんあ)の各種スキル解説

戦闘スキルで「承負」を付与してSP供給+味方全体の火力UP

寒鴉の戦闘スキルでは、敵単体に物理ダメージを与えつつ「承負」状態を付与できます。

「承負」状態の敵を味方が2回攻撃(通常攻撃、戦闘スキル、必殺技)すると、1回の付与につき2回までSPが1回復します。

これによりSPを多く確保することができ、幅広く編成しやすく大ダメージを与えるチャンスも作りやすくなるでしょう。

2回効果を発動すると「承負」状態が自動で解除されるので、編成キャラの速度調整や必殺技発動などで上手く活用していきたいですね!

必殺技は味方単体の速度+攻撃力UP

寒鴉の必殺技では、味方単体の速度を寒鴉の速度の20%(軌跡Lv.10時)、攻撃力を対象キャラの攻撃力の60%(軌跡Lv.10時)も上昇させることができます。

参照する数値が速度は寒鴉、攻撃力は対象キャラなので、速度が低いアタッカーでも大幅に速度を上げることが可能です。

しかし、攻撃力重視ではないアタッカーに対しては恩恵が少なめな点に注意しましょう。

天賦は「承負」状態の敵に対する味方全体の与ダメージUP

寒鴉の天賦は、戦闘スキルによって「承負」状態となった敵に対する味方全体の与ダメージが上昇します。

攻撃力ではなく与ダメージが上昇となっており、味方のステータス問わず恩恵を受けられるので扱いやすいでしょう。

秘技はランダムな敵を1体を「承負」状態にする

寒鴉の秘技は、戦闘開始時にランダムな敵1体を「承負」状態にするものとなっています。

SP消費なく「承負」状態にでき、寒鴉の魅力であるSP供給力を更に高められるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次