この記事内では広告を利用しています
【2023年12月】刀剣乱舞「大阪城/地下に眠る千両箱」99階周回編成案、刀剣破壊あり【第30回】小判倍増CP
こちらでは【大阪城/99階】の攻略等を記載します。
イベントの概要
- 刀剣乱舞において重要な小判集めイベント
- 刀剣男士に被害が及ぶ【刀剣破壊、刀装破壊】あり
- 博多藤四郎を部隊編成に組むと小判が2倍
- 博多藤四郎を部隊編成に組むと小判が2倍
- 期間:2023年12月5日(火)メンテナンス開け〜8月16日(水)12時59分
目次
このイベントの目的
- イベント周回に必要な小判を集める
- 全任務達成で手紙一式
- レベリング
- 通常鍛刀で顕現しない鬼丸国綱の獲得
90F・95F・99F |
---|
鬼丸国綱 95F・99階からドロップの確立が上がる |
博多がいると小判2倍
- 初(特)の状態で1.5倍
- 極で2倍
- 連隊戦、江戸城、秘宝の里など、どれも小判消費タイプのイベントです
- 大侵寇など大型イベントが今後も復刻するかもしれません。そのためにも小判は備蓄しておきましょう
経験値2倍の刀剣男士
- 鬼丸国綱
- 五虎退
- 毛利藤四郎
課金アイテム
転送手形
- いきなりボスマスへ到達する
- 報酬、階層ごとの初回突破報酬も入手できる
- 手形使用時でも博多の小判増加効果はあり
- 2,000円くらいで99階までの手形が購入可能なのでお勧めする
- 転送手形を使い大阪城99階をボスのみ周回するレベリングができる
大阪城市価構造図
- 購入した時点の階層から地下10階が開放。*購入した瞬間に効果発動する
- 解放は51階まで。42階到達後はアイテムが購入不可になる
- 構造図を使っても階層突破報酬はもらるが、博多による小判の1.5倍・2倍ボーナスは反映されないので注意
- 博多の効果がなくなるので、よほど時間がない場合を除いて使わない方がよいかと
大阪城の基本ルール
- レベル制限無し
- 1F突破ごとに疲労はたまる
- 全階層で【通常戦】(昼戦)なので太刀、大太刀、薙刀に弱体補正がかからない
- 馬は有効
90階以上の部隊編成
高速槍が刺してきます。
一番よい部隊編成は極短刀6振りで編成を組むことですが、極99であってもダメージを負います。
- 95〜99F:難易度8(最低でも極65以上推奨)
- 中傷、重傷は当然
- 資材が心許ない場合は極短刀で
- 敵が堅いので陣形によっては一撃で倒せない
- 機動を早くすると高速槍を抜ける
極短刀部隊
- 望月などよい馬でなくても白毛馬でいける
- 打撃が5あがるので連結している極短なら高速槍を抜ける。
(プレイをして機動が遅い男士に機動の高い馬をつけるのもあり) - 銃歩、弓兵はもったいないという方は削れるのが前提で軽歩兵で。レベルの低い男士だけ重歩兵など刀装でカバー
極打刀・脇差・太刀混合部隊
- Lv90超えていている太刀でも軽症、中傷になります。Lv65台だとけっこう厳しいです。
- 脇差の投石は潰され前提ならば投石兵もいいですが、重歩兵だと機動の調整ができるメリットあり
- 太刀なども盾兵や重騎兵などで機動や守りの補強
(特の状態の太刀は強いので累積経験値を積ませたいのであれば、資材を溶かす前提で編成に入れるのもあり)
極打刀・脇差・太刀・大太刀・短刀混合部隊
- レベル85以上の極短刀・脇差(重歩兵か投石兵)を2~3振り入れて、レベル65以上打刀、太刀、大太刀で組むと比較的安定します
- 槍はレベル85以上は必要。99階では勧めません
- 薙刀もうち漏らすので勧めません
- 槍、薙刀は50階あたりで育成するか、20階で薙刀幼稚園をしたほうがよいかと