この記事内では広告を利用しています


【ガーディアンテイルズレビュー】ギミックを解いて探索しよう!ドット絵が魅力のアクションRPG!|評価と序盤攻略

『ガーディアンテイルズ(ガデテル)』は、かわいいドット絵で描かれた世界で、さまざまなギミックに満ちたマップを探索しながらストーリーを進めていくアクションRPGです。

ほのぼのした世界観やキャラクター同士のやり取りを楽しむことができる一方、ストーリー自体は非常に重厚でしっかりと作り込まれていることから、非常にファンの多い作品となっています。

今回はそんな『ガーディアンテイルズ』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【ガーディアンテイルズ(ガデテル)】の特徴
  • かわいらしいドット絵で表現される世界とキャラクター
  • 多種多様なギミックを解除してステージを味わい尽くす探索要素
  • しっかりと重厚なストーリー

▼ ダウンロードはこちら ▼

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

『ガーディアンテイルズ(ガデテル)』とは

『ガーディアンテイルズ(ガデテル)』は、Kong Studiosが開発したドット絵アクションRPGです。

ドット絵&ちびキャラでありながらも表情豊かなキャラクターたちが、物語を彩ります。

物語の舞台は剣と魔法のファンタジー世界……と見せかけてスマホやSNSも存在するちょっと不思議な世界のカンタベリー王国です。

プレイヤーである主人公は、カンタベリー王国最強の騎士団「ガーディアンズ」の新入りとして登場します。

しかし入団して早々に王国は謎の生命体に襲われ、ガーディアンズのメンバーは散り散りになってしまいます。

命からがら逃げ出した主人公は王国の姫と二人だけで森に放り出されます。ここからが冒険の始まりです。

はぐれてしまった王女や騎士団長のエヴァと再会するべく、主人公と小さな姫は森を進み、様々なキャラクターたちと出会います。

ユニークなキャラクターたちとのやり取りを楽しみながら、ステージを攻略し、ストーリーを進めていくことがプレイの目的です。

各ステージには多彩なギミックが仕込まれており、それをクリアするのがとても楽しいゲームです。

第一章の終盤で物語序盤の鍵となる「チャンピオンソード」というアイテムが登場します。

しかし、チャンピオンソードはこの時点ではまだ本当の力を発揮することができません。

チャンピオンソードの真の力を取り戻すためには世界各地にいる「チャンピオン」たちに認められる必要があるため、主人公たちはチャンピオンを訪ねてカンタベリー王国を離れていきます。

……というのが第一章(ワールド1)の物語です。

『ガーディアンテイルズ』では現在第十五章(ワールド15)まで実装されており、物語はどんどん複雑で壮大に、そして面白くなっていきます。

ぜひ冒険を進め、奥深いシナリオを楽しんでいただきたいです。

『ガーディアンテイルズ(ガデテル)』の注目ポイント

注目ポイント
  • かわいらしいドット絵で表現される世界とキャラクターたち
  • ステージを隅々まで楽しめるギミック満載の探索要素
  • しっかりと引き込まれる重厚なストーリー

かわいらしいドット絵で表現される世界とキャラクターたち

『ガーディアンテイルズ』のストーリーパートは、ムービーも含めて基本的にすべてドット絵メインで描写されます。

(上記画像のようにキャラクターの吹き出しにはイラストがついていることもあります。)

『ガーディアンテイルズ』のドット絵キャラはかなり頭身が低めの「ちびキャラ」なのですが、表情や動きが非常に多彩なため、一切古くささや安っぽさを感じさせません。

近年は3Dグラフィックかつ頭身の高いキャラクターが登場するゲームが多い中で、良い意味で異彩を放つゲームであるといえるでしょう。

個人的にガチャ画面のおもちゃっぽい演出が大のお気に入りです!

ステージを隅々まで楽しめるギミック満載の探索要素

『ガーディアンテイルズ』では、各ステージをクリアしながら物語を進めていくことになります。

ステージ毎に多種多様なギミックが用意されており、どうやって解除するのかを考える楽しみがあります。

しっかりと引き込まれる重厚なストーリー

キャラクターの可愛さやギミックを解く面白さに目を惹かれる『ガデテル』ですが、ストーリー面でも非常に優れたゲームです。

ストーリーの土台としては「チャンピオンソードの真の力を発揮するためにチャンピオンに会いに行く」という目的がありますが、実際に旅する各章では、それぞれまったく異なる舞台で雰囲気の異なるシナリオを楽しむことが可能です。

主人公たちはカンタベリー王国を出てから砂漠の国や氷の国、最終的には魔界にまで足を伸ばしていきます。

そしてそれぞれの場所でさまざまなキャラクターとの出会いや別れを経験するのです。

時にはほのぼのしたタッチからは想像もできないくらいにシビアな展開もプレイヤーを待ち受けています。

このストーリー面の奥深さも、『ガデテル』が大人気ゲームである理由のひとつだといえるでしょう。

▼ ダウンロードはこちら ▼

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

posted withアプリーチ

『ガーディアンテイルズ(ガデテル)』の気になった点

気になった点
  • ガチャ産装備があるためフィールドで装備を拾っても喜びが薄い

ガチャ産装備があるためフィールドで装備を拾っても喜びが薄い

『ガデテル』では、プレイしていく中で装備を拾うことがあります。

ゲームを進める中で以前より強い装備を拾ったら、少しずつ切り替えて強くなっていく……というのがおそらく本来の楽しみ方なのでしょう。

しかし、『ガデテル』には装備ガチャがあり、非常に強力な装備が簡単に手に入ってしまいます。

そのため、フィールドで拾った装備を実際に活用する機会が少なくなってしまっている点が、もったいなく感じられます。

『ガーディアンテイルズ(ガデテル)』序盤の進め方

ゲームが始まったら、まずは主人公の性別と大まかな性格を決めます。

これはストーリー自体に影響を及ぼすものではないので、好みで選んで大丈夫です。

性別・性格・名前を設定すると、チュートリアルが始まります。

ストーリーを読みながら指示に従って進め、基本操作を覚えていきましょう。

ある程度進むと、ステージマップが表示されるようになります。

ステージに入場するには最初はスタミナ(コーヒーのマークで示されています)が必要になりますが、一度クリアしてしまえばスタミナ消費なしで再入場が可能です。

メインストーリーもこのステージを進めることで読めるので、各ステージをクリアして次のマップを解放していくことがプレイの目的となります。

各ステージ内に散らばっているすべてのスターピースやパープルコインを集めると、★3クリアとなります。

しかし、最初のうちはストーリーをどんどん進めて各種コンテンツを解放するのを優先するのがおすすめです。

最初はパーティー編成ができませんが、ワールド1-4をクリアすれば4人編成が可能になります。

リセマラでSSRキャラクターを確保しておいた人であれば、ここでぐっと攻略が楽になることでしょう。

ワールド3までクリアするとすべての日課をこなせるだけのコンテンツが解放されます。

まずはワールド3クリアを目指しましょう!

『ガーディアンテイルズ(ガデテル)』のレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • ドット絵で表現された鮮やかな背景とキャラクターたち
  • さまざまなギミックが施されたフィールドを満喫できる探索要素
  • プレイヤーを惹きつける重厚なストーリー

『ガーディアンテイルズ(ガデテル)』は、かわいいドット絵のキャラクターを操作しながらストーリーを進めていくアクションRPGです。

ステージには多種多様なギミックが用意されているので、どうすればクリアできるのか考えながらプレイするのが非常に楽しいゲームとなっています。

また、先が気になる奥深いストーリーや、個性豊かなキャラクターたちも『ガデテル』の魅力です。

ドット絵で描かれる本格的なRPGを楽しみたい人には、ぜひ一度プレイしていただきたいゲームです。

興味を持った方はダウンロードしてみてください。

▼ ダウンロードはこちら ▼

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

posted withアプリーチ

配信日2020/2/24
レビュー日2023/12/25
アプリ名ガーディアンテイルズ
販売元株式会社KongStudios
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 11.0以降/Android 5.1以上
公式サイトhttps://guardiantales.jp/

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次