この記事内では広告を利用しています


【FGO攻略】マリー・アントワネット[オルタ]の性能評価 | 相性の良いサーヴァントや運用方法も紹介!

FGOマリー・アントワネットオルタアイキャッチ

数多くの魅力的なサーヴァント(キャラクター)が登場する人気アプリゲーム作品「Fate/Grand Order(以下:FGO)」。

そんなFGOに登場するサーヴァントについて1人をピックアップし、強みと、相性の良いサーヴァントを紹介していきます。

今回のテーマは「マリー・アントワネット[オルタ]」です。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

マリー・アントワネット[オルタ]とはどんなサーヴァント?

FGOマリー・アントワネットオルタセイントグラフ

FGOに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」とは、星5のアヴェンジャークラスサーヴァントです。

2024年3月20日20時より配信が開始された奏章Ⅱ「不可逆廃棄孔 イド」に合わせて実装が開始されました。

ピックアップ召喚が終了しても、同ストーリークリアが終わっているならストーリー召喚からでも排出される、スト限サーヴァントとなっています。

存在自体はイベント「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」にて示唆及び登場が行われていましたね。

マリー・アントワネット[オルタ]の性能はどんな感じ?

FGOマリー・アントワネットオルタ戦闘モーション

FGOに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」の性能を一言で表すと「Arts宝具中心アタッカー」。

スキルとクラススキル、そして宝具と通常攻撃を全て絡めたときのNP効率はとにかく目を見張るものがあり、宝具の連射が最も得意な戦法であると言えるでしょう。

また、宝具の威力自体も、特攻にプラスしてスリップダメージ付与が行えることから、決して劣悪ではありません。

そこそこの防御性能もあるという点も考えれば、アヴェンジャーの中でも癖がなく、使いやすい方ではないかと考えられる性能ですね。

マリー・アントワネット[オルタ]の特徴

FGOマリー・アントワネットオルタ戦闘

FGOに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」はArts宝具をメイン火力とするArts宝具中心アタッカー。

では、そんなマリー・アントワネット[オルタ]の特徴を解説していきます。

非常に高いNP効率

FGOマリー・アントワネットオルタスキル

FGOに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」の特徴として、非常に高いNP効率があるでしょう。

それは1つめのスキルとアヴェンジャー固有のクラススキルに起因しています。

スキル「血濡れの首飾りB+」は、大量のNP関連効果をもたらす複合スキルです。

自身へNPアップ(最大30)+毎ターンNP獲得(最大20)+被ダメージ時NPアップ(10固定)の効果を付与するのです。

これにより、0からでもNPを貯めやすく、宝具発動へ持っていきやすいと言えるでしょう。

また、マリー・アントワネット[オルタ]はスキル以外でもNPを貯めやすい要因がいくつも存在。

クラススキル「復讐者C+」は被ダメージ時のNP効率を、「自己回復(魔力)B+」は毎ターンNP獲得の効果があります。

コマンドカードもAが2枚、Quick2枚と、威力よりもNP効率を重視した構成となっており、宝具の発動はかなり容易ですね。

一緒に編成したメンバーが極端にBuster偏重などではない限りは、宝具を1戦闘中に連射することも視野に入れられます。

マリー・アントワネット[オルタ]は宝具を発動すればするほどダメージを伸ばせる能力のため、宝具連射を重視したこの性能は大変噛み合っていると言えるでしょう。

使う際は、出来る限り宝具を連射できるorArtsで効率を補助して上げられるようにすれば、より輝ける性能です。

呪い付与+呪厄+呪い特攻の強力な全体Arts宝具

FGOマリー・アントワネットオルタ宝具

FGOに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」の特徴として、呪いの扱いに特化した全体Arts宝具もあるでしょう。

呪い付与と呪厄、そして呪い特攻が合わさったマリー・アントワネット[オルタ]の宝具は、NP効率攻撃力共に高水準な性能を有しているのです。

まずマリー・アントワネット[オルタ]はスキル「嘲りの断頭台B」で、自らのArts性能をアップしつつ、呪い特攻能力を付与。

そして、敵に呪いの状態異常をかけます。

これにより、呪い特攻状態を自前で作り出すことが可能なのです。

更に、マリー・アントワネット[オルタ]の宝具「悲劇流転・黒華葬列」は敵全体に呪いと呪厄を付与可能。

呪い特攻とArtsアップによる高い打点を誇りながら、相手に更なる追い打ち的なスリップダメージを与えられるのです。

マリー・アントワネット[オルタ]は前述の通り、非常に高いNP効率を誇るサーヴァント。

宝具攻撃後のリチャージ力、Arts攻撃やスキル効果、クラススキル能力を駆使していけば、短いスパンでこの宝具を撃つことも可能でしょう。

尚、密かに宝具には即死効果も付属

中確率ということで信用性は低いものの、他サーヴァントや礼装での補助を行えば意外と入るレベルです。

周回のお供としては申し分ない性能であると考えられます。

マリー・アントワネット[オルタ]と特に相性が良いサーヴァント

FGOマリー・アントワネットオルタ編成

FGOに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」と相性が良いのは、マリー・アントワネット[オルタ]のNP効率を上げたり、Arts能力を上げられるサーヴァント

こうなると相性が良いとされるのは「アルトリア・キャスター」や「レディ・アヴァロン」「玉藻の前」などが挙げられるでしょう。

しかし、彼女たちのような人権サーヴァントの性能や、彼女たちとの相性は、わざわざここで語らずとも語り尽くされていることでしょう。

そこでいわゆる人権サーヴァント以外との相性を追求してみたところ、以下のようなサーヴァントと相性が良いのではないかと推測されますね。

  • 水着レオナルド・ダ・ヴィンチ(ルーラー)
  • グレゴリー・ラスプーチン(アルターエゴ)
  • ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス(キャスター)

では、これらのサーヴァントとはどこが相性が良いのかを説明していきます。

水着レオナルド・ダ・ヴィンチ(ルーラー)

FGOマリー・アントワネットオルタ水着レオナルド・ダ・ヴィンチ

FGOのサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」と相性が良いサーヴァントとして「水着レオナルド・ダ・ヴィンチ」も挙げられます。

水着レオナルド・ダ・ヴィンチは星4のルーラークラスサーヴァント。

2021年9月に開催されたイベントに登場した配布サーヴァントであり、皆の万能少女ダ・ヴィンチちゃんの水着姿となります。

水着レオナルド・ダ・ヴィンチはサポートに特化した性能を持ったサーヴァントであり、その恩恵をマリー・アントワネット[オルタ]は大きく受け取ることが可能。

Artsを始めとした3色強化、NPアップとNP効率アップ、宝具威力アップとチャージ段階増加と、全てを活かすことができます

また、水着レオナルド・ダ・ヴィンチは宝具を使用することで多数のバフ効果を味方に振り撒くこともできました。

緑のスター獲得はともかく、青のNP増加と赤の攻撃力増加は恩恵が大きいと言えるでしょう。

水着レオナルド・ダ・ヴィンチの宝具はBusterですが、本人のコマンドカードには比較的Artsが多め。

そのため、マリー・アントワネット[オルタ]の宝具発動阻害をしにくいのも良ポイントですね。

全体的に汎用性が高い強化を持っている上、マリー・アントワネット[オルタ]にとってもありがたい強化ばかりというのが相性の良さを伺わせます。

これに更にバフを重ねたいならば、Arts強化に宝具強化、NP強化を持ち、3種強化に合わせた強化宝具を放てる「由井正雪」あたりを編入するといいでしょう。

グレゴリー・ラスプーチン(アルターエゴ)

FGOマリー・アントワネットオルタラスプーチン

FGOのサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」と相性が良いサーヴァントとして「グレゴリー・ラスプーチン」も挙げられるでしょう。

グレゴリー・ラスプーチンは星5のアルターエゴクラスサーヴァント。

Fate/Stay nightの登場人物である「言峰綺礼」の肉体を利用してサーヴァントとなっている存在です。

グレゴリー・ラスプーチンはマリー・アントワネット[オルタ]の戦闘を助ける能力をいくつも持っているのが良相性の理由。

マリー・アントワネット[オルタ]は悪属性のため、グレゴリー・ラスプーチンが持つ悪属性用スキルの恩恵を受けられます。

更にターゲット集中とガッツ、味方へのHP回復効果も所持しているため、効果は良いものの、回転率の悪いマリー・アントワネット[オルタ]の耐久系スキルを補助可能。

いざという時は盾になりつつ、マリー・アントワネット[オルタ]の動きをサポートすることができるのです。

また、グレゴリー・ラスプーチンは宝具で呪いと呪厄付与ができ、マリー・アントワネット[オルタ]の呪いスリップダメージを更に伸ばしていくことができます。

ついでに2騎共にArts系のため、宝具をぐるぐると回して呪いを付与しまくり、スリップダメージを稼ぐことも難しくはありません。

ちなみに、もう少しコストを落として同様の働きを期待するなら、星4の同クラス配布サーヴァントである「太歳星君」がおすすめ

いっそ3騎を並べて運用していくのも1つの手と言えます。

ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス(キャスター)

FGOマリー・アントワネットオルタパラケルスス

FGOに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」と相性が良いサーヴァントとして「ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス」も挙げられるでしょう。

ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススは星3のキャスタークラスサーヴァント。

地味ながらにArts系のサポーターとして時折名前が挙がる存在となっているのが特徴です。

ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススの特徴は、全サーヴァントを通しても高い倍率を誇るNP獲得量アップバフ

レベル10強化と強化クエスト突破が条件とはいえ、最大50%アップは破格です。

マリー・アントワネット[オルタ]の宝具回転率を大きく上げてくれます。

敵構成次第では当然毎ターン宝具発動も容易になりますね。

また、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススは並の強化率とはいえ、Arts強化も可能。

マリー・アントワネット[オルタ]の宝具発動を助けつつ、火力にも貢献ができるようになっていました。

以上のことから、マリー・アントワネット[オルタ]の特徴である宝具の回転率を際立たせる組み合わせです。

ただし、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススだけでは攻撃力の補助がどうしても期待できないところであるため、他のサーヴァントも補助に入れた方が安定します。

どちらかというと周回に向いた組み合わせのため、同様にNP効率系の補助と攻撃力のサポートができるサーヴァントがいた方がいいですね。

「システム適正」はある?

FGOマリー・アントワネットオルタシステム適正

FGOに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」はシステムに高い適性があると言えるでしょう。

マリー・アントワネット[オルタ]はシステム周回に向いたサーヴァントの以下の条件をおおよそ全て満たしています。

  • NP効率が良い全体攻撃宝具(マリー・アントワネット[オルタ]はArts全体宝具)
  • 高倍率のNPチャージスキルを持っている(最大30%と高倍率ではないがチャージスキル持ち)

高倍率チャージはないため、初手はどうしても補助が必要。

しかし、NP効率アップ系スキルもあり、リチャージ効率については文句なしと言えるでしょう。

ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススのスキルなどを使えば、3ターン周回要員として十分な性能となってくれます。

補助は前述したヴァン・ホーエンハイム・パラケルススや、アルトリア・キャスター、レディ・アヴァロンなどがおすすめです。

ただし、マリー・アントワネット[オルタ]は中確率とはいえ、宝具に即死効果が存在。

発動した場合はややリチャージの安定性に欠けるため、そのあたりは考慮した上で周回に使用するようにしましょう。

マリー・アントワネット[オルタ]の性能評価 | 相性の良いサーヴァントや運用方法も紹介!のまとめ

FGOマリー・アントワネットオルタストーリー

Fate/Grand Orderに登場するサーヴァント「マリー・アントワネット[オルタ]」は、Arts全体宝具を連射して戦うのが得意

NPチャージにNP効率アップ、被ダメージ時NP獲得といった効果を持つスキルと、NP関連のクラススキル、そしてArts全体宝具とNPを稼ぎやすい要因が揃っています。

また、宝具を連射すればするほど、ダメージが結果的に伸びるという特性も持っているため、火力自体も意外と馬鹿にできないのがまた特徴。

総じて特に周回要員として使いやすい性能を有した存在のため、興味があったら是非ガチャで獲得を狙ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次