この記事内では広告を利用しています


【カルドラシル攻略】光のカエルムクリア時のデッキを紹介

八智将の一人『光のカエルム』に勝つことができましたので、倒した際に使用したデッキを紹介します。

まだクリアしていない方の参考になれば幸いです。

\ 新作&注目のおすすめゲームアプリ! /

要塞を育てて戦う新感覚放置RPG!

新作 11月16日リリース

フォートレスサガ

要塞育成放置RPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

癒し系のドラゴン育成冒険MMORPG

新作 11月8日リリース

カリツの伝説

癒し系冒険MMORPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

広告が暴走してる逆広告詐欺の神ゲー

注目作

エバーテイル

モンスター育成RPG!

iOS Android

レビュー記事はこちら

セクシーな美闘士の過激演出満載!

ブラウザゲーム

クイーンズブレイド

フルオートターン制RPG

DL不要で今すぐ遊ぶ!

レビュー記事はこちら

目次

光のカエルムクリア時のデッキ紹介

カード使用枚数と効果
ホビット×2
スキル・アビリティなし。
モンシー×1枚
<①癒やしの力>LIFEを3回復する。
レプラコーン×1枚
<捨得(道具)>召喚時に捨札からグッズを引く。
大蜘蛛×1枚
<捨得(魔物)>召喚時に捨札からモンスターを引く。
白の使い魔×1枚
<⓪演奏(白)>山札を10枚見て白のモンスターを1枚選び手札に加える。
アルミラージ×3枚
スキル・アビリティなし。
アメミット×1枚
スキル・アビリティなし。
熟練の祈祷師×1枚
<祈祷>死亡時、手札が7枚になるまで山札を引く。
ドラゴニアナイト×1枚
<備蓄>召喚時に山札を10枚見て装備を1枚選び手札に加える。
アブス×1枚
<①ルクセス>白属性20ダメージを与える。
光の賢者×1枚
<②ルクスネス>白属性35ダメージを与える。
白銀の騎士×1枚
<勇猛果敢>召喚時に相手が3コスト以上の場合MHP/HP、AT+10。
妖精王の秘薬×1枚
<癒しの雫>LIFEを1回復する。
短剣×1枚
<装:AT+5>これは味方への装備である。装備中、ATを5上げる。
木の盾×1枚
<装:HP+10>これは味方への装備である。装備中、MHP/MPを10上げる。
パンドラの箱×1枚
<ドロー(0〜4)>ランダムに0〜4枚山札を引く。
鉄の剣×2枚
<装:AT+10>これは味方への装備である。装備中、ATを10上げる。
鉄の盾×2枚
<装:HP+20>これは味方への装備である。装備中、MHP/MPを20上げる。
ブースト×1枚
<ドロー2>山札から2枚引く。
ハーフムーン×1枚
<補填5>手札が5枚になるまで山札を引く。
サンブースト×1枚
<ドロー3>山札から3枚引く。
ホワイトブースト×1枚
<ドロー(白魔)>自分の手札の白属性モンスターの枚数だけ山札を引く。
ルクスネス×1枚
<ルクスネス>白属性35ダメージを与える。

以上が『光のカエルム』クリア時のデッキとなります。

デッキの内訳は以下の通り。

デッキの内訳

合計枚数29枚

  • モンスター → 15枚
  • グッズ → 9枚
  • スペル → 5枚

不死のモーラ』の時と同様のデッキでクリアすることができました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次