この記事内では広告を利用しています


【花騎士攻略】ブルーロータス(クリスマス)の性能解説|希少な命中率上昇を持つサポーター!【フラワーナイトガール】

花騎士に追加された新キャラ、ブルーロータス(クリスマス)について解説します。

あまり見かけない希少アビリティである命中率上昇をもった、回避対策用のサポーターと言えそうです。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

ブルーロータス(クリスマス)とは?

元となったブルーロータスはサービス開始当初から存在する、星3の低レアキャラです。

ガチャを引く度にゴボゴボ出て来るレアリティなので、所謂ハズレ枠のキャラですが、低レアの中でも人気が高い方のキャラクターであり、レアリティ別人気投票が行われた時には上位に来る事もあるキャラです。

人気は相応にあるものの、別バージョンが確約されるほどの入賞には至れない…そんなモヤる位置でしたが、今回、ようやく初の別バージョンが実装されました。

性能的には全体を強化するタイプのバッファーですが、平均より高倍率の火力バフと、命中率上昇を持っているのが特徴です。

ブルーロータス(クリスマス)の長所

記事執筆時点では、追加キャラガチャのラインナップで命中率上昇を持つキャラは、ブルーロータス(クリスマス)のみとなっており、敵の回避対策ができる唯一無二の存在となります。

攻撃タイプ1名の命中率30%上昇、3T目まで5人の命中率50%上昇となる為、ステージのギミックが回避メインの場所では大いに活躍してくれます。

斬属性かつ攻撃タイプ1名を、現在HP/最大HP×100%で与ダメージ上昇を持ち、5人に対してクリ率30%上昇、クリダメ100%、ボス戦時攻撃力150%も持つので、1名を大幅に強化しつつ全体の火力も相応に上げてくれるアビリティ構成となります。

ブルーロータス(クリスマス)の短所

唯一無二なこのキャラの特徴とも言える命中率上昇ですが、正直言って、現状では必要性をあまり感じません

一部の高難易度では確かに回避してくる敵も居ますが、こうした場合は運ゲー上等ぶん殴り続ければその内当たって倒せる!なんてのが現在のバランスです…

からくり無限城の様な場所で、今後とんでもなく厄介な回避メインの敵が出た時などは需要が生まれるかもしれませんが、現状ではほぼ死にアビリティです。

このキャラ特有の物であり、替えの利かない希少な能力ではありますが、必要とされる場所も極端に少ない物と言えます。

運用に関する注意点

特徴である命中率上昇は、特定の敵でしか恩恵がなく、またそうした回避ギミックのステージでも知らない間に処理できている事が多いので、敵の回避で明確に攻略に支障が出た時以外は、命中を気にする必要はありません。

なので、ブルーロータス(クリスマス)は、火力方面の底上げとして使うのが基本となりそうです。

編成の際には、斬属性かつ攻撃タイプを1名に絞る事で効率良くバフを付与できるので、ナイドホグルバニーカクタスの様な超火力の斬キャラとの相性は抜群です。

高火力のアタッカーが居ない場合は、ブルーロータス(クリスマス)自身を攻撃タイプに変更して、斬属性の攻撃型を一人にすることで少し無駄が省けます。

まとめ

ブルーロータス(クリスマス)は、替えの利かない命中率上昇を持つ希少な存在ですが、いかんせん活かせる場所が極端に少なく、現状では、その性能が発揮されるケースは稀です…

性能目的ならば、同じコスパで引ける限定キャラ達を先に入手した方が良いと言う事もあり、どうしても厳しい評価となってしまいますが、ファンにとっては8年超しの新バージョン&星6化です。

ブルーロータスが好きならば、ピックアップ期間中に引いておきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次