この記事内では広告を利用しています


【花騎士攻略】デュランタ(ジューンブライド)の性能解説|追撃クリティカルの主軸!【フラワーナイトガール】

花騎士のキャラクター、デュランタ(ジューンブライド)について解説します。

非常に強力なアビリティ構成のキャラですが、生かす為には下準備も相応に必要となる為、攻略の一助となれば幸いです。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

デュランタとは?

元は星6のキャラクターで、こちらは追撃に特化したアビリティ構成の持ち主です。

他にも星5の別バージョン、イースターがあり、今回のジューンブライドと合わせて3系統のスキンを使い分ける事が可能です。

ジューンブライド以外のバージョンは、現在の環境では見劣りしてしまう旧キャラですが、入手しておけば最大で9パターンまでスキンが選べるのは、キャラゲーとなる本作では大きな魅力の一つです。

デュランタ(ジューンブライド)の特徴

今回のジューンブライドは、元となった星6の強化版とも言えるアビリティ構成で、追撃に加えて再行動やクリティカルにも対応するキャラとなりました。

王道編成であるクリパの一翼として使うだけでも平均以上の仕事はしてくれる中、再行動や追撃で攻撃回数そのものを増やしてくれる為、一人居るだけでも戦果に大きく貢献してくれます。

デュランタ(ジューンブライド)の長所

高倍率のクリティカルダメージUPと、再行動率、追撃が際立ったアビリティであり、クリティカル追撃型と定義してよいアビリティ構成の持ち主です。

クリパで必要となるアビリティを全てもっており、なおかつ追撃や再行動にまで対応しているキャラは非常に少なく、高火力のクリティカルを複数叩き込むといったコンセプトの柱となりえる存在です。

スキル発動率UPも持っているので、一人いるだけで複数の仕事を担当させられます。

デュランタ(ジューンブライド)の短所

理想的なアビリティ構成のデュランタ(ジューンブライド)ですが、一人では完全な発動率とは言えず、クリティカル発動率や再行動率を、他のメンバーで有用な期待値まで上げる必要があります。

特に攻撃タイプ一人にのみ恩恵がある150%の追撃は、そのキャラクター自体が1T中に2回行動する事が条件なので、再行動率を上げておかないと不発に終わってしまうケースが頻発します。

デュランタ(ジューンブライド)と同じアビリティ構成のキャラクターまだまだ少なく、完全な親和性を維持するのは困難で、なにかしらのアビリティは妥協しなくてはなりません。

防御面もガッツ2回しかなく非常に貧弱なので、高難易度で生かす為には、護衛ができるメンバーが手持ちに揃ってからとなってしまいます。

運用に関する注意点

高倍率のクリダメUPと、追撃150%は攻撃タイプ1人にしか恩恵がない代わりに大きな支援効果となっているので、編成時には火力に特化したアタッカーを一人に絞ることが重要です。

また、再行動や追撃にばかり目を向けてしまうと、肝心なクリティカル発動率や防御面がおろそかになってしまいがちなので、採用する時には手持ちのキャラと良く吟味しましょう。

まとめ

デュランタ(ジューンブライド)は、追撃とクリティカルに特化した、行動回数を増やして高火力で殴る!をコンセプトにしているキャラクターとなります。

比較的新しいコンセプトなので、全てのアビリティを完全に使うのは難しく、どうしても妥協したメンバーで組む事になりますが、再行動率とクリ発動率の低さを補うだけでも十分な仕事をしてくれます。

全てのアビリティを完全に扱おうとするのではなく、ステージや手持ちに応じてメンバーを調整する事で対応していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次