この記事内では広告を利用しています


【花騎士攻略】サワギキョウ(水着)の性能解説|迎撃パ対応の新キャラ!【フラワーナイトガール】

花騎士に追加された新キャラ、サワギキョウ(水着)について解説します。

十全に生かす為には、下準備となる編成が必要な迎撃タイプなので、攻略の一助となれば幸いです。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

サワギキョウとは?

元は星5のキャラクターで、今回の水着化が初の別バージョンとなります。

昇華にも対応済でしたが、こちらは汎用的なアビリティ構成で目立った短所も長所もなく、実装から時間の経った現在の環境では物足りない性能でした。

今回の水着バージョンは役割もはっきりしており、ある程度現在の環境に対応している為、わかりやすく解説してみたいと思います。

サワギキョウ(水着)の特徴

サワギキョウ(水着)は、回避迎撃に特化したアビリティ構成をしており、迎撃パーティ(迎撃パ)の一翼を担える存在です。

純粋な星6の回避持ちなので、自身は70%の回避率を持ち、特殊回避2回もある為、被弾する確率が極めて低く、他のメンバーが落とされても一人で生存する確率が高いのが特徴です。

サワギキョウ(水着)の長所

ターン経過に応じて攻撃力上昇10%(10Tで最大)と、15%(10Tで最大)の、同条件で同系統となる2種類の攻撃力バフを持ち、戦闘が長くなるにつれ全体火力が上がり続けるのが最大の長所と言えます。

ボスダメージ上昇50%も持つため、彼女を採用すれば、迎撃パで不足しがちな火力不足を大幅に補ってくれるでしょう。

サワギキョウ(水着)の短所

回避率は自身70%しかなく、また、メンバーへの回避率上昇を持たない為、迎撃編成の主軸となる回避に不安があります。

足りないところを他のメンバーで補う形になりますが、全体の回避率を上げる事ばかりに捕らわれると、どうしても火力が足りなくなります。

また、迎撃編成は高難易度のボスを担当させるのには向いていない編成なのにも関わず、ボスダメージ上昇を持つ為、一番必要となるステージで必要なアビリティが腐ってしまうジレンマを持っています。

運用に関する注意点

他のメンバーを含め、最低でも回避率は最大の90%にしておかないと、迎撃パーティとして組むのは不安があり、単体で運用するには厳しいアビリティ構成となっています。

また、迎撃パーティは主に高難易度のボスルート以外の排除が仕事となる為、間違ってボスルートに突撃すると、命中率に補正がある敵達に蹂躙されてしまいます…

近年の高難度系ボス、およびそのルート上の雑魚は、回避対策として大体命中補正を持っているので、回避に依存した編成自体が厳しい立場と言えます。

まとめ

サワギキョウ(水着)は迎撃パーティの火力を大幅に底上げしてくれる継戦型サポーターとなります。

回避を主軸とした迎撃パーティは戦闘時間が自然と長くなる為、編成コンセプトとかみ合ったアビリティ構成のキャラクターです。

反面、迎撃コンセプトのキャラの中ではやや尖ったアビリティ構成なので、新しく一からメンバーをそろえる必要がある新規プレイヤーには向いていない性能となり、リセマラではお勧めできないキャラと言えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次