この記事内では広告を利用しています


【花騎士攻略】セルリア(生命樹の祝福)の性能解説|2023人気投票7位のセルリア別バージョン!【フラワーナイトガール】

花騎士に追加された新キャラ、セルリア(生命樹の祝福)について解説いたします。自身特化型のアタッカーですが、このキャラが追加された事で生命樹の祝福をもったキャラが3名となり、それぞれが合わさるとソーラードライブの回転が大幅に上がり、同時にキャラ火力も上がる事となります。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

セルリア(生命樹の祝福)とは?

2023/11月イベントの後半で追加された、2023年人気投票7位となったセルリアの別バージョンです。セルリアはプレイヤーの人気は高い方にも関わらず、投票イベでは別バージョンが確約される最上位付近の入賞までには至らないと言う、セルリアが好きなプレイヤーにとっては辛い結果も多かったものの、今年の投票では10位まで別バージョンが確約された事で、晴れて実装となりました。

セルリアは(きぐるみ教師見習い)の別バージョンもありますが、こちらは型遅れな上に星5となるため、スキンの変更に使うぐらいしか出番がありません…

セルリア(生命樹の祝福)の長所

セルリアは元々ソーラードライブ系のアビを持っており、なおかつPTの移動力を上げそれを火力に変換するのが特徴的だったキャラですが、(生命樹の祝福)ではそれを元に大幅な強化が行われています。

火力を伸ばす時の定番である連撃を持ちつつ、再行動率50%、クリティカル率変更100%を基本に、ソーラードライブが発動する度にクリダメ20%上昇(200%まで)、現在HP/最大HP×60%で与ダメージ上昇と、これだけでもかなりの火力を誇ります。

5人に対してPT移動力の150%を攻撃力に追加と、移動力そのものを100%上昇させるのもオマケとしてみれば、地味に強力です。

そして最も凶悪と思えるのが、火力系アビの中にひっそりと埋もれている自身が攻撃を行った直後に光ゲージ25%上昇です。

これだけだと微妙ですが、生命樹の祝福・知にも、スキルを発動した直後に光ゲージ25%上昇があるので、セルリアが必殺スキルを撃つ度に光ゲージは50%も上昇します。再行動が発動し、その上で2度目もスキル発動なら、セルリアだけで、ソーラードライブの発動条件を満たしてくれます。

スキル発動で光ゲージ上昇は、同時実装となるカトレア(生命樹の祝福)ハナモモ(生命樹の祝福)も持っているので、3名を編成する事で討伐中の15回や20回のソーラードライブ発動も、なんとなく現実味のある数字となりました…

セルリアを含め、同時実装の3名は生命樹の祝福・〇と言った変身と同じ表記のアビリティを持ちますが、発動条件のない基本アビであると同時に、ソーラードライブに関するアビ&5人全てを討伐終了まで強化する性能を持っています。

セルリア(生命樹の祝福)の短所

最大HPに関する火力バフがあるにも関わらず、HP維持HP保護は持たない為、採用する時にはどうしても壁役&補助役が欲しい所です。

完全な親和性を考えると、同シリーズのカトレアやハナモモが欲しいと言う事もあり、同シリーズ3名を起用すると編成枠が限られてしまいます。

なので、ジュズダマの様な単体でどちらも満たしてくれる強キャラの補助が望ましく、完璧を目指すとなれば意外と選択肢は限られてしまいます…

運用に関する注意点

生命樹の祝福シリーズのキャラは、ソーラードライブの回転率上昇に加えて、発動回数で全員の火力が永続的に上がる性能をもっており、セルリアは属性ダメージを、ハナモモは与ダメージを、カトレアは攻撃力を、とそれぞれが別系統の火力上昇を持ち、かつそれを5人全員へと付与する為、同シリーズの3名を採用する事で、それぞれのキャラが生かされる仕組みになっています。反面、ハンパに1人2人採用すると効果も微妙になってしまうので、できれば同シリーズ3名を同時に編成したい所です。

生命樹の祝福シリーズのキャラは耐久系のアビが貧弱なので、HP保護HP維持を持ったキャラが欲しいのと同時に、セルリアの再行動率をも盛る事で、光ゲージの増加率も跳ね上がるので、編成の際にはその辺りにも注意したい所です。

とは言え、あくまでそれらは理想であり、使う石の量と比べたら、正直、割に合いません…

現在のステージにはそこまでして攻略する価値のあるクエストはなく、また、強力な限定キャラであっても引く時の石の量は同じなので、強さが欲しいのであれば、そちらに投資した方がはるかにコスパが良いです。

花騎士と言うゲーム自体が強さに意味を見出せないタイプのソロゲー&ガチャキャラゲーなので、無理して全員を揃えるのではなく、好きなキャラだけ引く!ぐらいのスタンスが良いでしょう。

まとめ

生命樹の祝福シリーズは、光ゲージの大幅な増加が見込めるセルリアが加わった事で、ソーラードライブの回転率が大きく変わり、シリーズ全員を採用すれば、現実味のなかった討伐中ソーラードライブ20回発動などがそれなりに視野に入る事となりました。(とは言っても、やはり最大強化が終わる前に討伐が終了しそうではありますが…)

セルリアは単品でもそれなりに強いキャラと言えるので、ソーラードライブに関する部分をオマケと割り切った編成でも相応に活躍してくれるでしょう。

ただ、今年は10名の新バージョンが確約されており、残り7名もの人気キャラ実装が控えております。お気に入りが入賞している人は石の消費を抑えて嫁の実装に備えましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次