この記事内では広告を利用しています
【Hades Ⅱ(ハデス2) 攻略】各種素材/植物/贈り物の入手場所まとめ

Steam向けに配信中の「Hades Ⅱ(ハデス2) 」の各種素材アイテムの入手場所です。
アーリーアクセス段階で手に入る素材/植物/贈り物アイテムの入手場所を掲載しているのでハデス2で欲しい素材がどこにあるかわからない方は是非ご覧ください。
目次
素材一覧と入手場所
| 素材 | 入手場所 | 入手に必要なアイテム |
|---|---|---|
| 遺灰 | どこでも | – |
| 魂縛 | どこでも or 迷い霊 | 迷い霊から入手する時のみ「安息の石版」が必須 |
| 遺骨 | どこでも or 墓暴きの渇望 | 渇望がついている武具を使用すると集めやすい |
| 運命の織物 | 周旋屋(ショップ) アラクネ 郷でオボロスポイントで交換 | ショップ購入なら遺骨60 アラクネからなら無料 オボロスポイントで交換 |
| 銀 | エレボス or ナルキッソス | 採掘なら「三日月のツルハシ」 ナルキッソスからなら無料 |
| 石灰石 | オケアノス | 「三日月のツルハシ」 |
| 黒曜石 | 嘆きの原 | 「三日月のツルハシ」 |
| 大理石 | タルタロス | 「三日月のツルハシ」 |
| ?(後日追記) | カオスの領域 | 「三日月のツルハシ」 |
| 青銅 | エフィラ(地上) | 「三日月のツルハシ」 |
| ? | テッサリアの裂け目(地上) | 「三日月のツルハシ」 |
| 消し炭 | エレボス | ヘカテ撃破で入手 |
| 真珠 | オケアノス | スキュラ撃破で入手 |
| 涙 | 嘆きの原 | ケルベロス撃破で入手 |
| 獣帯の砂 | タルタロス | クロノス撃破で入手 |
| 羊毛 | エフィラ | エフィラ番人撃破で入手 |
| 黄金の林檎 | テッサリアの裂け目 | エリス撃破で入手 |
| 冥闇の結晶 | 郷の錬金釜 | 遺灰30 魂魄30 運命の織物3 |
| エントロピー | なし | アーリーアクセス段階では入手不可 |
| 月屑 | 周旋屋(ショップ) カロンの店 郷でオボロスポイントで交換 | 郷のショップなら遺骨80 カロンの店なら1000ゴールド オボロスポイントで交換 |
| 凶夢 | 見えざるものの誓約 or 周旋屋(ショップ) | 郷のショップなら遺骨1000 誓約(縛り)ならボス撃破タイミングなどで入手 |
植物一覧と入手場所
| 植物 | 入手場所 | 入手に必要なアイテム |
|---|---|---|
| モリュ | エレボス | なし |
| ロトス | オケアノス | なし |
| 銀梅花 | 嘆きの原 | なし |
| 幽霊苔 | タルタロス | なし |
| 苔 | エフィラ(地上) | なし |
| 流木 | テッサリアの裂け目(地上) | なし |
| 天狗茸 | エレボスなど | 雨の日に入手可能 |
| 夜翳草 | 郷 | エレボスにて銀の鋤で取れる種を育てて入手 |
| 蒲 | 郷 | オケアノスにて銀の鋤で取れる種を育てて入手 |
| 小麦 | 郷 | 嘆きの原にて銀の鋤で取れる種を育てて入手 |
| 芥子 | 郷 | タルタロスにて銀の鋤で取れる種を育てて入手 |
| サラモス | 郷 | カオスの領域にて銀の鋤で取れる種を育てて入手 |
| 大蒜 | 郷 | エフィラにて銀の鋤で取れる種を育てて入手 |
| マンドレイク | 郷 | テッサリアの裂け目にて銀の鋤で取れる種を育てて入手 |
| 謎の種 | 全エリア | デメテルの功徳 ナルキッソス 銀の鋤 |
贈り物一覧と入手場所
| 贈り物 | 入手場所 | 入手に必要なアイテム |
|---|---|---|
| ネクタル | どこでも or 周旋屋(ショップ) | 全エリアの戦闘報酬で入手 ショップなら遺骨30 |
| 清めの塩 | 周旋屋(ショップ) | ショップで遺骨50 |
| 銀月餅 | 郷の錬金釜 | 魔術「使い魔の忠誠」 |
| アンブロシア | 郷の錬金釜 | 魔術「団欒の儀」 |
| オボロスポイント | カロンの店 | カロンの店で1000ゴールド使う度に入手 or カロンの店で600ゴールドで販売 |





