この記事内では広告を利用しています


【ハリー・ポッター:魔法の覚醒レビュー】魔法カードバトルだけじゃない!遊び方は無限大の魔法ワールドがここにある|評価と序盤攻略

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』は、リアルタイムストラテジーとRPGの要素を取り入れたトレーディングカードゲームです。

直近で据え置き機に発売された「ホグワーツ・レガシー」の影響もあり、本作は多くの人が気になっているのではないでしょうか。

今回はそんな『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【ハリー・ポッター:魔法の覚醒】の特徴
  • 原作と繋がるオリジナルストーリー
  • シンプルで遊びやすいカードバトル
  • カードバトル以外にも遊び方盛り沢山
ハリー・ポッター:魔法の覚醒

ハリー・ポッター:魔法の覚醒

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

【ハリー・ポッター:魔法の覚醒】とは

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』は、NetEase GamesとWarner Bros. Gamesが企画・開発した「魔法ワールドRPG」です。

あなたはホグワーツ魔法魔術学校の新入生として、多くの出会いや多くの困難に立ち向かうことになります。

魔法カードによる「決闘」やホグワーツの世界を冒険する他に、舞踏会やクィディッチなどのコンテンツも用意されており、ホグワーツ生徒の毎日を体験できるでしょう。

原作の数年後が舞台になっていることもあり、原作を知っている方は感動の再開も体験できます。

また、ハリー・ポッターだけでなくファンタスティック・ビーストの要素もしっかり取り入れられているため、ファンであれば大興奮間違いなしです!

【ハリー・ポッター:魔法の覚醒】の注目ポイント

注目ポイント
  • 原作と繋がるオリジナルストーリー
  • シンプルで遊びやすいカードバトル
  • カードバトル以外にも遊び方盛り沢山

原作と繋がるオリジナルストーリー

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』は、原作でハリーがヴォルデモートを倒した10年後が舞台です。

もちろん原作で登場したキャラや描かれていたその後についてもしっかりと反映されているため、ファンの方は感動の再開を果たせるでしょう。

また、原作のお話が伝説として語り継がれていることもあり、オリジナルストーリーでは原作を振り返りながら話が進んでいくため、原作に詳しくなくても安心できます!

加えてオリジナルストーリーは完全フルボイスと没入感たっぷりで、原作を見ていない/読んでいない方にこそ遊んで欲しい作品となっているでしょう。

シンプルで遊びやすいカードバトル

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』はカードバトルを本格的に遊べるPvPモード「決闘クラブ」の他に、メインストーリーでのカードバトルもしっかりと用意されています。

また、カード自体も攻撃系、召喚系、バフ系、制御系の4種類ほどになっており、相性も一目でわかりやすいため自信の無い方でも遊びやすいでしょう。

原作の呪文を知っていればどんな攻撃か使わなくてもわかる上、原作を知らない方も覚えることは少なくとっつきやすいカードバトルです。

カードバトル以外にも遊び方盛り沢山

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』はカードバトルの他に、サブコンテンツと呼ぶには立派過ぎる舞踏会やクィディッチなど、様々なコンテンツが用意されています。

そのためカードバトルが苦手な方でも、他のコンテンツにドはまりしてしまうなんてことも有り得ます。

メインはカードバトルなことは間違いないですが、サブコンテンツもメインコンテンツ級のボリュームになっているため、気分や好みによって遊び方は無限にあると言っても過言ではないでしょう。

ハリー・ポッター:魔法の覚醒

ハリー・ポッター:魔法の覚醒

posted withアプリーチ

【ハリー・ポッター:魔法の覚醒】の気になった点

気になった点
  • レア度によるカードの性能差が大きい

レア度によるカードの性能差が大きい

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』では、カードのレア度による性能差が非常に大きいです。

多少のデッキ相性やテクニックはあれど、レア度の高いカードを複数枚持っている相手に勝つことは困難でしょう。

対人戦を極めたい方は課金も視野に入れる必要がありますが、ストーリーを遊ぶ分にはレアカードの有無はあまり関係なく遊べます。

【ハリー・ポッター:魔法の覚醒】序盤の進め方

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』では、ミッションを設定するとファストトラベルで目標の近くに移動できます。

ミッションは画面左に表示されているため、何をすればよいかわからないときは参考にしましょう。

加えて、同じエリアに目標地点がある場合は道標と目標の位置が表示されます。

これはミニマップでも確認できるため、ファストトラベルと合わせて活用すると良いです。

魔法カードバトルは、強いカードはあれど基本的にデッキ構成やコンセプトが重要視されるため、多くのカードを使用して強力なコンボを見つけられると他のプレイヤーと差を付けられます。

上手くデッキを組めないときは、公式のおすすめデッキを組むことを目標に進めると良いでしょう。

【ハリー・ポッター:魔法の覚醒】のレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • 原作と繋がるオリジナルストーリー
  • シンプルで遊びやすいカードバトル
  • カードバトル以外にも遊び方盛り沢山

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』はトレーディングカードゲーム以外の要素もふんだんに盛り込んだ魔法ワールドRPGです。

カードバトル以外のコンテンツも十分にやり込めるボリュームになっており、多くの方が遊びやすい作品になっているのではないでしょうか。

ハリポタファンの方はもちろん、原作を知らないゲーム好きな方も一度は遊んでみてください!

ハリー・ポッター:魔法の覚醒

ハリー・ポッター:魔法の覚醒

posted withアプリーチ

配信日2023/6/27
レビュー日2023/6/28
アプリ名ハリー・ポッター:魔法の覚醒
販売元NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD
(Exptional Global)
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 12.2以降/Android 7.0以上
公式サイトハリー・ポッター:魔法の覚醒

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次