この記事内では広告を利用しています


【崩壊スターレイル攻略】「飲月(いんげつ)」の性能評価|おすすめ装備とおすすめパーティ編成も紹介!

『崩壊:スターレイル』における、丹恒・飲月(たんこう・いんげつ)の性能評価について掲載しています。

丹恒・飲月のおすすめ光円錐や遺物・次元界オーナメントはもちろん、おすすめのパーティ編成も紹介しているので参考にしてみてください!

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

飲月の性能・評価

丹恒・飲月
キャラ名】丹恒・飲月
レア度】星5
【属性】虚数
【運命】壊滅

SPを消費して通常攻撃を大幅に強化できる

丹恒・飲月の戦闘スキルでは、発動するたびにSPを1消費して通常攻撃を3回まで強化することができます。

また戦闘スキルは1ターンで複数回発動できるので、任意のタイミングで強化通常攻撃を使用すること可能です。

強化した通常攻撃は威力はもちろん単体から拡散攻撃へと強化されるので、対価に見合った活躍をしてくれることは間違いないでしょう。

加えて必殺技では拡散攻撃を行うと同時に「逆鱗」を獲得し、逆鱗は丹恒・飲月が消費するSPの代わりとして扱うことができます。

これにより多少はSP消費を節約できるので、SP枯渇問題に頭を抱えることは少ないでしょう。

飲月のおすすめ光円錐

「陽光より輝くもの」か「とある星神の殞落を記す」がおすすめ

陽光より輝くもの【陽光より輝くもの】
モチーフ光円錐
装備するだけで会心率UP
通常攻撃を使用すると「龍吟」を獲得する。龍吟は2層累積でき、1層ごとに攻撃力とEP回復効率UP
とある星神の殞落を記すとある星神の殞落を記す
装備キャラが攻撃するたびに攻撃力UP(最大4回)
装備キャラが弱点撃破すると与ダメージUP(2ターン)

丹恒・飲月のモチーフ光円錐である「陽光より輝くもの」は、装備するだけで会心率UPに加えて攻撃力とEP回復効率まで上昇させることができます。

会心率と攻撃力が上昇するので火力を出しやすく、EP回復効率を活かして必殺技も頻繁に発動できるでしょう。

また星5光円錐「とある星神の殞落を記す」は基礎ステータスも高く攻撃力UP効果も高めで、ヘルタショップにて無料で獲得/重畳(凸)できる点が優秀です。

飲月のおすすめ遺物

虚数属性が弱点の敵に対しては「荒地で盗みを働く廃止客」

【おすすめトンネル遺物】
草の穂ガンマン草の穂ガンマン
2セット効果で攻撃力UP
4セット効果で速度と通常攻撃の与ダメージUP
通常攻撃が主なダメージソースとなる丹恒・飲月と相性が良い
荒地で盗みを働く廃土客荒地で盗みを働く廃土客
2セット効果で虚数属性ダメージUP
4セット効果で敵にデバフがあるとき会心率UP、禁錮状態の場合会心ダメージUP
虚数属性キャラをもう1体採用する場合や、弱点付与ができる銀狼を編成するのであれば最適
【おすすめ次元界オーナメント】
星々の競技場星々の競技場
装備するだけで会心率UP
会心率が70%以上の時、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージUP
星々の競技場を装備するなら胴体のメインステータスは会心率推奨
宇宙封印ステーション宇宙封印ステーション
装備するだけで攻撃力UP
速度が120以上であればさらに攻撃力UP
【メインステータス】
胴体:会心率>会心ダメージ
脚部:攻撃力
次元界オーブ:虚数属性与ダメージ
連結縄:攻撃力
【サブステータス】
会心率>会心ダメージ>攻撃%>速度

丹恒・飲月の主なダメージソースは通常攻撃なので、通常攻撃のダメージが上がる「草の穂ガンマン」4セットが汎用性も高くおすすめです。

また虚数属性与ダメージが上がる「荒地で盗みを働く廃止客」もおすすめですが、弱点撃破が出来なければ4セット効果の強みを活かしきれません。

そのため同じく虚数属性で靭性値を削りやすい「ヴェルト」や、弱点属性を埋め込める「銀狼」を合わせられると非常に強力です。

遺物のステータスについては速度を上げすぎるとSPを回収する前に行動することになったり、バフをかける前に行動することになることもあるので注意しましょう。

飲月のおすすめパーティ編成

おすすめ編成例
飲月羅刹ブローニャ停雲
飲月羅刹銀狼ヴェルト
or
御空
おすすめ編成例(星4編成)
飲月炎主人公ナターシャ停雲
or
ペラ

丹恒・飲月はSPを多く使用するので、SP消費を抑えても活躍できるキャラとの編成が基本となります。

中でも羅刹、ブローニャ、停雲、ペラは、SP供給力が非常に高い上にバフやデバフでのサポートも優秀なのでおすすめです。

敵が虚数弱点であれば銀狼は不要ですが、虚数弱点でない場合は銀狼を編成すると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次