この記事内では広告を利用しています


【異世界鍛冶屋の育て方レビュー】槍とハンマーを手にした鍛冶職人の少女を育成して迫りくる悪魔を撃退しよう!放置系RPG|評価と序盤攻略

異世界鍛冶屋の育て方

『異世界鍛冶屋の育て方』は鍛冶職人の少女を育成して悪魔を倒す放置系RPGです。

槍とハンマーを装備したドット少女を育成していくのがゲーム内容ですが、育成に必要な素材は放置で簡単に集めることが出来るので、手軽に強くなりたい方におすすめですよ!

今回はそんな『異世界鍛冶屋の育て方』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【異世界鍛冶屋の育て方】の特徴
  • 放置&育成のシンプルなゲームシステム
  • スキルを使った爽快感のあるバトル
  • ガチャのレベルを上げて高レア装備・スキルをゲット

▼ ダウンロードはこちら ▼

異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG

異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

【異世界鍛冶屋の育て方】とは

『異世界鍛冶屋の育て方』はChanggon Wooが開発した放置系RPGです。

平和な世界に突如異世界に繋がる次元の扉が開いてしまい、そこから出現する悪魔を倒すべく槍とハンマーを手にした鍛冶職人の少女を育成していくという世界観になっています。

デザインはドットをメインに表現されていますが、武器の形状や主人公の表情などしっかりわかるので、かなり精巧に作られていますね!

もちろん、放置ゲームなので育成要素も豊富に用意されています。

レベル・装備・スキルといった基本的な要素から、エッセンスなどの厳選要素まであり、コンテンツが解放されるたびに大きく戦力値を伸ばすことが可能です!

序盤は低い戦力値も面白いように伸びていくので、成長を実感しやすいのもグットポイントですね。

戦力が伸びていく爽快感を味わいたい方におすすめなので、是非プレイしてみてはいかがでしょうか!

【異世界鍛冶屋の育て方】の注目ポイント

注目ポイント
  • 放置&育成のシンプルなゲームシステム
  • スキルを使った爽快感のあるバトル
  • ガチャのレベルを上げて高レア装備・スキルをゲット

放置&育成のシンプルなゲームシステム

『異世界鍛冶屋の育て方』のゲームシステムは放置でゴールド・武器強化石を集め、それを使用して少女を育成していくというシンプルなものです。

もちろん、アプリを落としていてもバトルはずっと行われているので、何もしなくても育成素材を集めることが出来ますが、ボスに挑戦しステージを進行させていくことで、放置効率もどんどん上昇していきます。

放置効率が上昇すると育成スピードも上がるので、基本的にはボスに挑戦→放置効率上昇→育成を繰り返す感じですね。

また、ステージを進めることで新たな育成コンテンツも順次解放されていきます。

序盤はキャラや装備のレベルアップがメインですが、ランダムで8種類のステータスを伸ばせる祭壇・任意のステータスを伸ばせる石版・好きなステータスを厳選するエッセンスなども用意されていますよ!

中でもエッセンスは8種類のステータスに加え、SS~Dというランクで効果量が分かれており、SSに近い程効果量が高いです。選べるステータスもEXP獲得量アップ・装備ドロップ率アップなどの特殊なものもあるので、プレイヤーの自由な構成で厳選を楽しむことが出来ますね。

ちなみに、SSランクは2%とかなり低確率ですが、その分効果量も高いでの是非狙ってみてください!

スキルを使った爽快感のあるバトル

『異世界鍛冶屋の育て方』では主人公にスキルを6つセットしてバトルをおこなうことが出来ます。

どのスキルをセットするかは自由に選べますが、発動にはマナを消費する必要があり、消費するマナの量はスキルによって異なっていますね。

また、クールタイムがあるため同じスキルを連発することは不可能です。そのため、消費マナ・クールタイムのバランスを考えながらスキルをセットするのがおすすめですよ!

基本的な傾向として高レアスキル程消費マナやクールタイムが長いので、スキルの発動が噛み合ってないかな?と感じたら、一度セットしているスキルの詳細を確認してみてくださいね。

ガチャのレベルを上げて高レア装備・スキルをゲット

より強力な装備・スキルを入手するためには、ガチャを回す必要がありますが、『異世界鍛冶屋の育て方』のガチャは少し特殊で、ガチャを引くほどガチャ自体のレベルが上昇していきます。

レベルが上昇することで高レアの排出確率が上昇していくため、引けば引くほど大きな恩恵を得ることが可能です。

ガチャを回すために必要なダイヤも大量に配ってくれるので、想像以上に高レア装備・スキルを入手出来ちゃいますね。

特に装備はレアリティが1つ違うだけで戦力値が大きく変わってくるので、どんどんガチャを回してどんどん戦力値を伸ばしていきましょう!

▼ ダウンロードはこちら ▼

異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG

異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG

posted withアプリーチ

【異世界鍛冶屋の育て方】序盤の進め方

『異世界鍛冶屋の育て方』を始めたら、まずはステージを進めていきましょう。コンテンツの開放は全てステージの進行と共に解放されるので、ステージ進行の優先度は1番高いです。

また、プレイ中は広告バフもなるべく常時発動させておきたいですね。広告バフは攻撃力・HP・ゴールド獲得量・EXP獲得量を50%上昇することが出来ます。

すべての効果を発動させるには4回動画を見る必要がありますが、効果は1時間程持続するので負担は少ないです。

ちなみに、広告バフのゴールド獲得量アップはステージのクリア報酬として用意されているゴールドにも影響するので、受け取る際は必ず発動させておきましょう!

ステージが進み『エッセンス』コンテンツが解放されたら、SSランクのステータスを厳選するのがおすすめです。

狙いたいステータスはダメージ量アップ・ゴールド獲得量アップ・EXP獲得量アップあたりになりますね。

敵が強く勝てない場合はダメージ量アップ一択ですが、SSランクを厳選できれば約5倍程戦力値を伸ばすことが可能です。戦力値が足りてる場合や放置する場合などは、ゴールド・EXP獲得量アップにして効率的に育成素材を集めちゃいましょう!

ちなみに、エッセンスには装備セットが用意されているので、戦闘用・育成用で分けて厳選しておくと、厳選しなおす手間を省けます

育成素材は放置以外にも『ダンジョン』コンテンツで集めることが可能です。

ダンジョンは10種類用意されており、それぞれ入手出来る育成素材が異なります。また、ダンジョンに挑戦するには専用のチケットが必要です。

基本的にチケットは毎日2枚ずつ配布されますが、「ゴブリンの宴会場」というダンジョンにはチケットの保有条件が最大2枚と表記されています。

そのため、チケットが配布されたら必ず消費するようにしておきましょう。一応、掃討機能というバトルをスキップできる要素もあるので、消費が難しい時は利用してみてくださいね!

【異世界鍛冶屋の育て方】のレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • 放置&育成のシンプルなゲームシステム
  • スキルを使った爽快感のあるバトル
  • ガチャのレベルを上げて高レア装備・スキルをゲット

『異世界鍛冶屋の育て方』は鍛冶職人の少女を育成して悪魔を倒す放置系RPGです。

放置ゲームが好きな方や、爽快感を味わいたい方におすすめなので、是非プレイしてみてはいかがでしょうか!

▼ ダウンロードはこちら ▼

異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG

異世界鍛冶屋の育て方:放置系RPG

posted withアプリーチ

配信日2023/9/11
レビュー日2023/9/17
アプリ名異世界鍛冶屋の育て方
販売元Changgon Woo
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 11.0以降/Android 7.1以上
公式サイト

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次