この記事内では広告を利用しています


【勝利の女神:NIKKE】モダニアの性能と評価【攻略】

勝利の女神:NIKKEに登場する「モダニア」の解説を致します。

基本ステータスから評価ポイント、相性の良いニケまで紹介しますので攻略の参考にしていただけますと幸いです。

\ 新作&注目のおすすめゲームアプリ! /

要塞を育てて戦う新感覚放置RPG!

新作 11月16日リリース

フォートレスサガ

要塞育成放置RPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

癒し系のドラゴン育成冒険MMORPG

新作 11月8日リリース

カリツの伝説

癒し系冒険MMORPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

広告が暴走してる逆広告詐欺の神ゲー

注目作

エバーテイル

モンスター育成RPG!

iOS Android

レビュー記事はこちら

セクシーな美闘士の過激演出満載!

ブラウザゲーム

クイーンズブレイド

フルオートターン制RPG

DL不要で今すぐ遊ぶ!

レビュー記事はこちら

目次

モダニアとは

実装の際に高級募集にてPICK UPされたピルグリム所属のニケ

メインアタッカーに相応しいダメージを叩き出す灼熱コードのバーストⅢアタッカー。

どこかで見たことのある見た目……存在が新規指揮官に対する特大のネタバレである。

実装の際にチャプターの難易度緩和が入ったりもした。

競争の激しいバーストⅢの中でも1軍に相応しい性能を持っており、フルバーストタイムを5秒延長する唯一のニケでもある。

バーストスキル型、通常攻撃型の派閥があるとかないとか。

数多い運用方法を持つ万能アタッカー

単独運用することができる自己完結型のアタッカー

自分に対するデバフが最大装弾数の減少のみのために補助のニケを編成する必要もない。

通常攻撃のみでも充分なダメージを出せるのでモダニアのバーストスキルをしないのも選択肢に含まれる。

そのために別のバーストⅢを主軸とした編成にも組み込めるといった運用が可能。

勿論、モダニアをメインアタッカーとするキャンペーンのザコ処理やボス戦に特化させた編成のパーティを組むこともできる。

唯一無二のバーストスキル

装弾数を無限にしフルバーストタイムを5秒延長した上で複数の敵を同時に攻撃できるという単体にも複数にも対応可能なバーストスキル。

それだけでも強力だがフルバーストタイム終了時には装弾数無限の影響なのか残弾数が最大まで回復しているという恩恵まであり、最大装弾数をキューブやオーバーロードで増やしていれば戦闘終了時までリロードをしないということも可能とする。

圧倒的な弾数

バーストスキルによる弾数無限や使用武器が最大装弾数が多いMGということもあってニケ随一の弾幕でダメージを出すことを可能としている。

射撃時間が長い関係上、遮蔽物に隠れている時間が非常に短くなってしまうので敵からの攻撃を受けやすいことが欠点

その隙を無くすためにバリア付与のスキルを持ったニケと組ませてもいいかもしれない。

だがNIKKEというゲームの性質上、火力が正義であり特にチャプターの進行においては下手に耐久編成にするくらいなら火力バフもりもりの編成にした方が良かったりする。

各コンテンツ評価ランク(S~Dの5段階評価)

チャプター迎撃戦アリーナレイド総合評価

モダニアは文句なしの最強評価のSです。

アリーナでこそ明確な対策があることや短期戦寄りの環境なこともあり、評価はBですが勿論、活躍する場面もあるので強い方なのは間違いありません。

レベル差などさえなければ同じ編成をしたアリスをゴリ押しで倒し切れます。

基本情報

名前モダニア
レアリティSSR
属性灼熱
武器MG(武器名:ニューエイジ)
クラス火力型
バーストスキルバーストⅢ
企業ピルグリム
部隊ヘレティック

使用武器

武器種MG(マシンガン)
最大装弾数300発
リロード時間2.30秒
操作タイプ通常型
対象に
攻撃力の7.71%のダメージ
コアダメージ200%

最大ステータス

戦闘力19564
HP583734
攻撃25554
防御3539

スキル(最大レベル)

スキル1:高速進化【パッシブ】

通常攻撃が命中した時、対象に

  • 最終攻撃力の3.05%の追加ダメージ

通常攻撃が200回命中した時、自分に

  • クリティカルダメージ14.25%UP 5スタック(10秒間維持)
  • 最大装弾数5.04%ダウン 5スタック(10秒間維持)

スキル2:大跳躍【パッシブ】

フルバーストタイムが発動した時、味方全体に

  • 命中率8.56%アップ(15秒間維持)

通常攻撃が200回命中した時、自分が命中率増加状態なら、自分に

  • 攻撃力29.38%UP(10秒間維持)

バーストスキル:新世界【アクティブ】クールダウンタイム40.0秒

味方全体に

  • フルバーストタイム5秒UP

自分に

  • 装弾数無限(15秒間維持)
  • 殲滅モード:照準戦拡張&照準範囲内のすべての敵を同時に照準。
    ボスは阻止部位及びパーツに関係なく、単一の時とみなす。
    ダメージ:最終攻撃力の2.24%のダメージ(15秒間維持)

スキル強化について

強化優先度はスキル1>スキル2バーストスキルです。

モダニアはスキルがどれも優秀です。

完全に好みによって変わってきますがレイドや特殊個体では置物として運用しバーストスキルを使用しないことが多いのでこの記事ではバーストスキルの優先度は低めにしています。

しかし、チャプター進行時の雑魚敵処理やギミック破壊では非常に優秀な為にチャプター進行中の指揮官はバーストスキルも強化しておいた方が良いかもしれません。

参考までにおすすめの強化レベルの目安は10,10,5あたりです。

個人的には全部レベル10でも良いと思っていますが、そこまでスキルレベルを上げるまでの強化素材の量が半端ないので別の使用頻度の高いバーストⅢニケで編成すれば必ず使うようなバーストスキルを強化しておいた方が良いと思います。

オーバーロードのオプションTier表

最大装弾数増加
命中力増加(1つ目)
攻撃力増加
有利コードダメージ増加
クリティカル確率増加
クリティカルダメージ増加
防御力増加
命中率増加(2つ目以降)
チャージダメージ増加
チャージ速度増加

モダニアと相性の良いニケ

バーストⅠ

N102
最大装弾数UP
クリティカルダメージUP
攻撃力UP
リタ―
バーストスキルクールタイム減少
最大装弾数UP
遮蔽物HP回復
攻撃力UP
ラプンツェル
HP回復
蘇生
ソーダ
HP回復
灼熱コードのスタック可能バフ効果のスタック量1個UP
ドロシー
バーストスキルクールタイム減少
パーツダメージUP
バーストスキルによる火力の底上げ

バーストⅡ

センチ
バリア付与
敵の防御力ダウン
フォルクヴァン
バリア付与
挑発
HP回復
ポリ
攻撃力UP
防御力UP
被ダメージ分配
バリア付与
アリア
クリティカルダメージUP
クリティカル確率UP
バリア付与
バイパー
攻撃力UP
命中率UP
敵の防御力ダウン
ブラン(ノワール同時編成推奨)
バリア付与
HP回復
不屈
敵全体の受けるダメージUP

バーストⅢ

プリバティ
攻撃力UP
リロード速度UP
最大装弾数ダウン
マクスウェル
攻撃力UP
ドレイク
命中率UP
攻撃力UP
ヘルム
クリティカル確率UP
阻止部位ダメージUP
攻撃力UP
HP回復
ノワール
攻撃力UP
最大装弾数UP
弾丸チャージ

おすすめ編成

ブラノワ軸(チャプター攻略用)

リタ―ブラン紅蓮ノワールモダニア

ブラノワを軸としたチャプター攻略向けの編成。

取り敢えず、編成に組み込んで間違いのないブラノワにリタ―の破格スキル持ちで固めています。

ブラノワが破格とはいっても固定ではなく、筆者の場合は回復が必要ないのであればブランをルピーに変えて火力特化に、手動操作の場合はリタ―をドロシーに変えたりと割と自由の利く編成となっています。

紅蓮がいない場合は全体攻撃系のバーストスキルを持ったニケで代用してもいいかもしれません。

ブラノワ軸となっていますがブラノワがいないのであればバーストⅡをセンチやルピーなどに変更したり、ノワールをバーストⅢのドレイクやヘルムなどに、回復が足りない場合はラプンツェルに変えてるのも可。

まとめ

モダニアはバーストスキルを使用せず編成に置物として加えてもいいので相当なインフレでもしない限りは使い物にならないということにはならないでしょう。

協同作戦、迎撃戦、レイド、チャプター進行と活躍の幅が広く、その上に他と比べれば評価の若干低いアリーナでさえ編成されることが多いアリスに対して勝率が高めなのでアリス編成に勝てない場合は試しに編成に加えてみましょう。

必須とまではいきませんがソロレイドでランキング上位を目指すのであらばモダニアの有無で出せるダメージ量に差がついてしまうので必ず1体は確保しておきたいところです。

おまけ

テーマ別コスチューム

ファースト・アフェクション

期間限定のモダニアのコスチュームイベントで獲得することができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次