この記事内では広告を利用しています


【忍者マストダイレビュー】童心に帰りたい方必見!厨二病心をくすぐる爽快スタイリッシュアクションゲーム!|評価と序盤攻略

忍者マストダイ

『忍者マストダイ』は、疾走感と遊びやすい横スクロールアクションが魅力のスマホ向けアプリゲームです。

本作はFlash黄金時代に流行った「棒人間」を思い出させる内容になっており、世代の方にはたまらないこと間違いなしです!

今回はそんな『忍者マストダイ』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【忍者マストダイ】の特徴
  • 簡単操作の爽快横スクロールアクション
  • 避けるだけじゃなく攻撃もできる
  • 超豪華声優陣によるフルボイスストーリー
忍者マストダイ

忍者マストダイ

posted withアプリーチ

\ 新作&注目のおすすめゲームアプリ! /

要塞を育てて戦う新感覚放置RPG!

新作 11月16日リリース

フォートレスサガ

要塞育成放置RPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

癒し系のドラゴン育成冒険MMORPG

新作 11月8日リリース

カリツの伝説

癒し系冒険MMORPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

広告が暴走してる逆広告詐欺の神ゲー

注目作

エバーテイル

モンスター育成RPG!

iOS Android

レビュー記事はこちら

セクシーな美闘士の過激演出満載!

ブラウザゲーム

クイーンズブレイド

フルオートターン制RPG

DL不要で今すぐ遊ぶ!

レビュー記事はこちら

目次

【忍者マストダイ】とは

『忍者マストダイ』は、 PANDADA GAMESからリリースされている「超爽快疾走バトルRPG」です。

物語は300年前、人の住む世界に鬼族が侵入したことから始まります。

この脅威を退けるべく人々は協力し、忍の神武士大名が神代の神器を使用して鬼の王を封印しました。

その後、忍びの神と武士大名が平和の象徴として「和の国」を築き、武士大名が治めて忍の神は表舞台から姿を消します。

そして時が経ち、武士の支配により和の国は腐敗し没落、更には忍が地位が脅かすとして武士と忍の争いが始まったのです。

同時に鬼族が再び姿を現すという噂もある中、あなたは忍の一人として武士や鬼族との戦いに身を投じていきます。

【忍者マストダイ】の注目ポイント

注目ポイント
  • 簡単操作の爽快横スクロールアクション
  • 避けるだけじゃなく攻撃もできる
  • 超豪華声優陣によるフルボイスストーリー

簡単操作の爽快横スクロールアクション

『忍者マストダイ』は、自動横スクロールアクションなので操作ボタンは一部を除き4つしかありません。

操作ボタンは反転、ジャンプ、スキル、忍術などがありますが、操作キャラが地面にいるかどうかで対応したボタンが入れ替わります。

そのため簡単操作でありながら単調さが軽減されており、アクションゲームに自信がなくても安心してプレイできるでしょう。

また、ボタンは少ないものの細かいテクニックなども用意されているため、難易度を求める方も楽しめます。

避けるだけじゃなく攻撃もできる

『忍者マストダイ』は所謂横スクロールの避けゲーですが、攻撃で敵を倒すことも可能です。

回避するだけでも中々にスタイリッシュですが、派手なスキルで敵を一網打尽にしたときの爽快感は本作ならではと言ったところでしょう。

また武器ごとに異なるスキル、キャラごとに用意された忍術で飽きることなく楽しめること間違いなしです!

超豪華声優陣によるフルボイスストーリー

『忍者マストダイ』のストーリーは、超豪華声優陣による完全フルボイスとなっています。

  • クロ役 花江夏樹(鬼滅の刃 竈門炭治郎役など)
  • 蒼牙役 松岡禎丞(ソードアート・オンライン キリト役など)
  • リン役 悠木碧(魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか役など)

本作では大人気アニメの主人公役を務める声優が多く、原作が少年マンガでもおかしくないほどに豪華です。

上記のキャラ以外にも、大人気アニメの主要キャラを務める方ばかりなので、声優に詳しくなくても聞いたことがある声ばかりなのではないでしょうか。

忍者マストダイ

忍者マストダイ

posted withアプリーチ

【忍者マストダイ】の気になった点

気になった点
  • 一部のキャラはガチャでしか入手できない

一部のキャラはガチャでしか入手できない

本作におけるガチャは、武器だけでなくキャラもガチャで入手することになります。

一部のキャラはストーリーを進めると獲得できますが、せっかく好きなキャラ目的で始めてもガチャで入手できない可能性があることに注意しましょう。

【忍者マストダイ】序盤の進め方

『忍者マストダイ』の基本操作は、上下反転、ダッシュ、ジャンプです。

地面にいる場合はダッシュのボタンも、ロープの上にいる場合は下反転へと入れ替わります。

また、ジャンプはロープの下にいる場合は上反転、それ以外でジャンプが使用できることを覚えておきましょう。

次に攻撃するためのスキルですが、こちらは武器によって様々な効果を持っており、中には防御スキルも存在しています。

忍術も同様に、キャラ毎に異なる性能となっているため、予め確認しておくと良いでしょう。

操作を覚えたら、物語を進めつつ主要任務をこなして忍階を上げることを目標に進めます。

ある程度進めて強い武器を入手出来たら、無限疾走で限界に挑戦するのも良いでしょう。

【忍者マストダイ】のレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • 簡単操作の爽快横スクロールアクション
  • 避けるだけじゃなく攻撃もできる
  • 超豪華声優陣によるフルボイスストーリー

『忍者マストダイ』は、スタイリッシュさを追求した爽快感あふれる「超爽快疾走バトルRPG」です。

テクニックはあれどボタン数も少なく操作も簡単なため、ゲーム初心者の方から幅広く楽しむことができるでしょう。

Flashの棒人間が好きだった方や、スタイリッシュなアクションゲームを探している方は是非プレイしてみてください!

忍者マストダイ

忍者マストダイ

posted withアプリーチ

配信日2022/12/14
レビュー日2023/7/6
アプリ名忍者マストダイ
販売元Pandada Games
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 11.0以降/Android 5.0以上
公式サイト「忍者マストダイ」公式サイト

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

この記事を読んだ人におすすめのアクションゲームアプリ

崩壊3rd

崩壊3rd

崩壊3rd

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 魅力的なキャラクターたち
  • 簡単操作でできるド派手で爽快なバトル
  • 遊べるコンテンツが盛り沢山

『崩壊3rd』は美少女たちを操作してド派手な攻撃を繰り広げる3Dアクションゲーム!

圧倒的なグラフィックで演出されるステージ必殺技、そしてキャラクターの声音楽といった要素が盛り沢山で画面から目が離せません!

艦長レベルを上げると、さまざまなコンテンツが開放されていきます。オープンワールド素材遠征、作戦任務、編年史などなど。メインストーリー以外でもゲームを楽しむことができるのが良いポイントです!

#RPG #アクション #美少女 #横画面

大ボリュームの良質なストーリーで先が気になる展開の連続!定期的なアプデも素晴らしいです。

プレイ画面をチェック! クリックできます

『崩壊3rd』は簡単操作で美少女を動かし、敵を倒す爽快感抜群のアクションゲームです。

舞台は、未知の力「崩壊」に人類が脅かされている世界。

「崩壊獣」が世界各地に現れ、人類は滅亡の危機に直面していた。

「崩壊」から滅亡を食い止め世界を守るために、対崩壊実践チーム「ヴァルキリー部隊」の戦艦に乗り込む。あなたは、その艦長として「戦乙女(ヴァルキリー)」と共に、「崩壊」に立ち向かいバトルを繰り広げていく。

本作はアクションバトルが素晴らしいのですが、それを引き立てている壮大な世界観とストーリーにも注目してほしいです!

特にストーリーは序盤から伏線が張られているため、ワクワク・ドキドキが止まりません!ぜひ最初からストーリーをスキップせずに見てください!

ストアのレビューをチェック!

リリースから遊ばせてもらってからのはじめてのレビューです。6年間お疲れ様でした。これからも期待しかないですが、想像以上のものが出てくると思います。単調な繋ぎのイベントやリリース当初は課金にキツい内容もありましたが、今ではユーザーの声を拾いあげてきちんと反映してるし、ストーリーも始めた頃はきちんと理解しないまま遊んでましたが、6年の軌跡をたどっていくと、作り込まれたストーリーに感動です。2部作は課金システムがもう少し緩和してくれると助かります。

出典:Google Play

間違いなく神ゲーです。 とりあえず、容量があるならやれ!と言いたいです。 もの凄くストーリーの内容が濃く、月1程度の更新(アプデ)が待ちきれないです。 このゲームは、課金しなくても全然楽しめますが、ストーリーが良すぎて、全キャラをコンプしたくなり、沼にハマります。 5年以上前のゲームなのに、スマホゲーではあり得ない程のクオリティで、アニメーションや、キャラソンがとても良く、泣けます。 他の艦長がおっしゃってる様に、容量がとてつもなく多いため、PC版(Windows版)でプレイすることをオススメします。 6年の時を経て第1部が完結します。 本当にこの崩壊3rdに合わせてくれてありがとうございました。。。 崩壊シリーズも今後、楽しみにしています。

出典:Google Play

大好きなゲームです。 ストーリーが何よりも美しい人間賛歌を描いていて心を動かされます。 グラフィックももちろん素晴らしく戦闘時の操作性は慣れるまでは時間が掛かりますがQTEを理解した時のあの爽快感は是非味わって欲しいです。 他の方が言われているように容量はかなり持っていかれるますし元々使っていたスマホではカクツキが酷かったので自分はゲーミングスマホへ変えました。それからは全く問題なく快適に出来ています(機種:POCO F4 GT/256GB) 課金に関してはメインストーリーを進めるだけなら必要はそんなにありません、ですがメインストーリー以外のコンテンツ(イベント、ランキングやエンドコンテンツ等)ではほぼ必須になるのでそこはお好みでと言った感じです。 まだ始めて1年経ってない身ですがとても歴史あるゲームですので「今更始めるのもな…」と感じるかもしれませんがむしろ僕が始めた時よりも初心者に優しい報酬(キャラやガチャ石、初心者限定のガチャ等)が沢山ありますしストーリーも進めやすくなっている今こそ初め時かと思います。 ストーリー、操作性、キャラの容姿など全てが美しいこのゲームを是非。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次