この記事内では広告を利用しています


【忍者大戦評価】個性溢れる忍者たちと一緒に成長するタワーディフェンスRPGゲーム!|レビューと序盤攻略

【忍者大戦】アイキャッチ

個性豊かな忍者たちや忍術を活かした与えられた時間内にステージのクリアを目指すタワーディフェンスRPGゲーム

高難易度に設定された膨大なステージは、圧倒的にやりごたえがあります。

今回はそんな『忍者大戦』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点・気になった点をレビューしていきます!

【忍者大戦】の特徴
  • 個性豊かなキャラクターがたくさん!
  • 忍術・妖術・体術を駆使したバトル
  • 高難易度のステージ設定
忍者大戦:ディフェンスゲーム

忍者大戦:ディフェンスゲーム

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

【忍者大戦】の遊び方

『忍者大戦』は個性豊かな忍者の中から、主人公を除く4体の忍者を選びステージに挑戦します。

キャラクターごとに属性やスキルなど強みが違うため、ステージに適したキャラを選ぶことが必要になります。

ステージに挑戦する際、多数の『忍術・妖術・体術』の中から4つを選択します。

パーティの属性に合わせた忍術を選ぶか否かで大きく火力が変わります。

ステージによっては「この体術が必須!」のような場合があるため忍者と同様、適切な『忍術・妖術・体術』を選ぶ必要があります。

【忍者大戦】の注目ポイント

注目ポイント
  • 個性豊かなキャラクターがたくさん!
  • 忍術・妖術・体術を駆使したバトル
  • 高難易度のステージ設定

個性豊かなキャラクターがたくさん!

忍者大戦には個性豊かな多数の忍者がいます。

キャラによってPvE向き・PvP向きなど適正箇所が異なるため、様々なキャラにそれぞれ輝く場所が用意されています(もちろん圧倒的に強いキャラもいますが…)。

アプデで追加された『覚醒』機能により、さらに忍者の魅力が溢れるようになりました。

忍術・妖術・体術を駆使したバトル

忍者大戦の遊び方』でも説明しましたが、忍者大戦には『忍術・妖術・体術』があり、ステージに合わせて最適な4つを選ぶ必要があります。

忍者の能力を最大限発揮するためにも忍術が必須となってきますので、『忍術・妖術・体術』それぞれの特性を十分に理解する必要があります。

適切な忍術や体術が選べるようになると、大幅にステージ攻略が楽になりますよ!

高難易度のステージ設定

忍者大戦は『城-9』や『海岸-25』など、序盤から高難易度のステージが用意されています。

「簡単には突破させない!」という運営の気概が感じられるほど急に難易度が跳ね上がります。

その後も、突破が難しいステージが多数用意されており、各ステージに数週間〜1ヶ月ほどかかることもザラにあります。

忍者大戦:ディフェンスゲーム

忍者大戦:ディフェンスゲーム

posted withアプリーチ

【忍者大戦】の気になった点

気になった点
  • 定期的なアプデによるコンテンツの多様化

定期的なアプデによるコンテンツの多様化

忍者大戦は定期的なアップデートによって新コンテンツの追加新規忍者の追加が行われています。

コンテンツの追加は既存プレイヤーにとっては嬉しいことですが、新規参入プレイヤーにとって最初に覚えなければいけないことが多くて苦労します。

最初にあれこれ覚えるのが苦手…」という方には大変なゲームかもしれません。

【忍者大戦】序盤の進め方

序盤はとにかくステージを進めましょう。

ある程度まで進むとクリアが難しくなってきますので、そうなったら『竜王装備』と呼ばれる装備セットを目指しましょう。

強いキャラクターが何かを理解しておくことも重要です。

以下の記事にキャラ評価がまとまっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

【忍者大戦】のレビューまとめ

【忍者大戦】アイキャッチ
おすすめポイント
  • 個性豊かなキャラクターがたくさん!
  • 忍術・妖術・体術を駆使したバトル
  • 高難易度のステージ設定
気になった点
  • 定期的なアプデによるコンテンツの多様化

『忍者大戦』は個性溢れる忍者たちと一緒に成長するタワーディフェンスRPGゲームです。

攻略情報が少ない分、ユーザー同士が攻略サイトを作成したり、LINEオープンチャットで意見交換したりと、ユーザー間での協力が積極的に行われているのも特徴の一つです。

高難易度ステージを色んな工夫を凝らしてクリアしていきたい方におすすめです!

忍者大戦:ディフェンスゲーム

忍者大戦:ディフェンスゲーム

posted withアプリーチ

配信日2020/11/11
レビュー日2022/09/11
アプリ名忍者大戦
販売元Game Duo Co.,Ltd.
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 11.0以降/Android 5.0以上
公式SNShttps://twitter.com/ninjabattle_jp

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

この記事を読んだ人におすすめのRPG

崩壊3rd

#RPG #アクション #美少女 #横画面

崩壊3rd

App Store Google Play

おすすめポイント!

出典:Google Play

詳しいレビューを見る

『崩壊3rd』は美少女たちを操作してド派手な攻撃を繰り広げる3Dアクションゲーム!

圧倒的なグラフィックで演出されるステージ必殺技、そしてキャラクターの声音楽といった要素が盛り沢山で画面から目が離せません!

艦長レベルを上げると、さまざまなコンテンツが開放されていきます。オープンワールド素材遠征、作戦任務、編年史などなど。メインストーリー以外でもゲームを楽しむことができるのが良いポイントです!

大ボリュームの良質なストーリーで先が気になる展開の連続!定期的なアプデも素晴らしいです。

プレイ画面をチェックする クリックで開きます

『崩壊3rd』は簡単操作で美少女を動かし、敵を倒す爽快感抜群のアクションゲームです。

舞台は、未知の力「崩壊」に人類が脅かされている世界。

「崩壊獣」が世界各地に現れ、人類は滅亡の危機に直面していた。

「崩壊」から滅亡を食い止め世界を守るために、対崩壊実践チーム「ヴァルキリー部隊」の戦艦に乗り込む。あなたは、その艦長として「戦乙女(ヴァルキリー)」と共に、「崩壊」に立ち向かいバトルを繰り広げていく。

本作はアクションバトルが素晴らしいのですが、それを引き立てている壮大な世界観とストーリーにも注目してほしいです!

特にストーリーは序盤から伏線が張られているため、ワクワク・ドキドキが止まりません!ぜひ最初からストーリーをスキップせずに見てください!

崩壊3rd

崩壊3rd

posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次