『パズソード』は同じタイルをなぞって繋げることで敵を倒しダンジョン地下100階を目指すRPGパズルゲーム。
簡単操作ながら各タイルごとに固有の効果があり遊び心満点です!
今回はそんな『パズソード』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点・気になった点をレビューしていきます!
- 長ったらしいチュートリアルがなく、すぐに遊べる
- 各タイル別固有の効果による豊富なギミック
- やりごたえ十分の高難易度設定
【パズソード】の遊び方
『パズソード』はなぞって同タイルを消すだけの簡単操作。
敵は一定時間ごとにあなたに攻撃を仕掛け、HPが0になった時点でゲームオーバーとなります。
ターン制ではなく”時間制”なので、素早いプレイが求められ、一度遊び始めたら最後まで気が抜けません!
【パズソード】の注目ポイント
- 長ったらしいチュートリアルがなく、すぐに遊べる
- 各タイル別固有の効果による豊富なギミック
- やりごたえ十分の高難易度設定
長ったらしいチュートリアルがなく、すぐに遊べる
チュートリアルは初めてゲームをスタートした一瞬のタイミングだけで、約10秒程度で終了します。
その後ストーリー等が挟まれることもなく、一貫してパズルに集中することができます。
各タイル別固有の効果による豊富なギミック
タイルは、
- 剣 → 敵と合わせて繋げることで攻撃
- 回復ポーション → 生命力回復
- パン → 食料ゲージ増加
- コイン →お店で効果付きアイテム購入
上記のように複数の種類があり、それぞれ固有の効果を発揮します。
そのため”繋げて消す”というわかりやすいプレイ内容ながら、かなり考えさせられるパズルゲームとなっています。
やりごたえ十分の高難易度設定
このゲームは「タイルを消して下の階層に進んでいき、最終的に地下100階を目指す」というものなのですが、とにかく先に進むのが難しいです。
結構粘って頑張ったんですが、私は最終的に地下6階までしか進めませんでした。
アプリ好きの意地を見せたかったんですが想像以上に難しくて…悔しいです!
【パズソード】の気になった点
- 長時間プレイするモチベーションを保ちづらい
長時間プレイするモチベーションを保ちづらい
『パズソード』はステージやストーリーがありません。
それが良い点でもあるのですが、地下100階到達できるほどの実力を身につけるまでモチベーションを保っていられるかというと、正直微妙なところです。
そのため何かしら条件ごとにバッチ(称号)が獲得できたり、せめて総プレイ時間がトップ画面から確認できるようになったりすると良いのではないかなと思いました。
【パズソード】のレビューまとめ
- 長ったらしいチュートリアルがなく、すぐに遊べる
- 各タイル別固有の効果による豊富なギミック
- やりごたえ十分の高難易度設定
『パズソード』は同じタイルをなぞって繋げることで敵を倒しダンジョン地下100階を目指すRPGパズルゲームです。
やりごたえあるパズルゲームに挑戦したい方必見の難易度となっていますよ!
配信日 | 2022/10/07 |
レビュー日 | 2022/10/11 |
アプリ名 | パズソード ダンジョンRPGパズル |
販売元 | Koji Sato |
料金 | 無料 |
対応機種 | iOS 12.0以降/Android 5.0以上 |
公式Twitter | https://twitter.com/App_Meshi |
※この記事の内容はレビュー日時点のものです。