この記事内では広告を利用しています
【リバース:1999攻略】『古屋の壁を乗り越えて』全エンディング回収条件・方法を解説!【レイクミドロの悪夢】
『リバース:1999』のイベント「レイクミドロの悪夢」後半イベントとして『古屋の壁を乗り越えて』が追加されました。
ジェシカが社会生活を送れる状態になるまで専用の学校で教育するというストーリーで、プレイ内容としてはパワプロサクセスモード方式(あるいはウマ娘方式)の育成シミュレーションゲームとなっています。
本記事ではこの『古屋の壁を乗り越えて』の全エンディング回収方法をご紹介します。
攻略の参考になれば幸いです。
【リバース:1999】『古屋の壁を乗り越えて』全エンディング一覧と攻略法
『古屋の壁を乗り越えて』は、シナリオをクリアするだけならそこまで難しいイベントではありません。
しかしすべてのエンディングを回収するミッションがあるため、そちらのやり方で困っている方も多いのではないでしょうか。
以下に全エンディングへの到達方法を簡単にまとめましたので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
学業再履修
学業終了時、総合評価がEに達する
こちらは簡単に取得できます。
パラメータを一切上げず、「休憩」だけで時を過ごし、試験ではわざとめちゃくちゃな答えを選び続ければ完了です。
新しい食べ物と新しい味!
学業終了時、特性【おいしいスープ】を所持し、総合評価がC以上に達する
特性【おいしいスープ】の取得方法
【おいしいスープ】は食堂の外出4回目をクリアすることで手に入ります。
3回目の赤い判定イベントは「認知判断力」パラメータによって難易度が変わるので、できるだけ上げた状態で臨みましょう。
ソネットとの面会で認知が上がりやすく、また最後までクリアして特性【新星詩人】を入手していれば、食堂での判定イベント時に3点の加点が行われます。
ミザリーデー
学業終了時、特性【新星詩人】、【教育の誤差】を所持し、総合評価がC以上に達する
【新星詩人】の取得方法
ソネットとの面会を最後までクリアすることで手に入ります。
最後の判定には「認知判断力」の数値が影響しますので、「識別能力」の授業を積極的に選ぶようにしましょう。
ソネットとの面会を通しても「認知判断力」や「社会的行為」のパラメータは上昇していきます。
【教育の誤差】の取得方法
マチルダとの面会を最後までクリアすることで手に入ります。
最後の判定には「社会的行為」と「神秘術安定」の2種類の数値が影響しますので、「社交性」「神秘術」の授業を積極的に選ぶようにしましょう。
マチルダとの面会を通しても「社会的行為」や「神秘術安定」の数値は上昇していきます。
長い耳の聞き手
学業終了時、特性【不思議な可塑性】、【特殊通信】を所持し、総合評価がB以上に達する
【不思議な可塑性】の取得方法
トゥースフェアリーとの面会を全てクリアすることで手に入ります。
3回目の黄色い判定では「身体能力」、5回目の赤い判定では「身体能力」と「社会的行為」の数値によって難易度が変わります。
【特殊通信】の取得方法
トイレでのイベントを全てクリアすることで手に入ります。
最初の黄色い判定には「認知判断力」、最後の赤い判定には「社会的行為」と「神秘術安定」の数値が影響します。
ファイトクラブ
学業終了時、全バトルイベントが発生&勝利し、総合評価がC以上に達する
全てのバトルイベントを発生させる方法
①食堂の6回目のイベントに「キノコ雲バッジ」を持たずに行く
※3回目の黄色い判定イベントはクリアする必要があるので最低限の「認知判断力」は必要
②図書館の4回目のイベント判定で失敗する(参照パラメータは「道徳概念」「身体能力」)
※2回目の黄色い判定イベントの参照パラメーターは「社会的行為」
③トイレの4回目のイベント判定で失敗する(参照パラメータは「社会的行為」「神秘術安定」)
※1回目の黄色い判定イベントの参照パラメーターは「認知判断力」
④監禁部屋の4回目のイベント判定で失敗する(参照パラメータは「認知判断力」)
※1回目の黄色い判定イベントの参照パラメーターは「社会的行為」
お友だちの魔精
学業終了時、特性【栄誉の授与者】、【噛みつく椅子】を所持し、総合評価がB以上に達する
【栄誉の授与者】の取得方法
食堂のイベントを全てクリアすることで手に入ります。
3回目の赤い判定では「認知判断力」の数値が難易度判定の基準となります。
6回目をクリアするには、先に「職員室」でのイベントを全てクリアして「キノコ雲バッジ」を手に入れておく必要があります。
職員室の2回目の赤い判定では「神秘術安定」の数値が参照されるため「神秘術」の授業も活用しましょう。
【噛みつく椅子】の取得方法
教室のイベントを全てクリアすることで手に入ります。
クリアするためには「監禁部屋」でのイベントを全てクリアして「私のアンディ」を所持している必要があるため、まずは監禁部屋のクリアを目指しましょう。
監禁部屋をクリアするために必要なパラメーターは、1回目の黄色い判定は「社会的行為」、2回目の赤い判定は「認知判断力」となっています。
ハリウッド女優の卵
学業終了時、特性【ゲストヒロイン】、【二つの顔】、【本の虫】を所持し、総合評価がB以上に達する
【ゲストヒロイン】の取得方法
ジェイミーとの面会イベントを全てクリアすることで手に入ります。
2回目の黄色い判定では「社会的行為」、最後の赤い判定では「道徳概念」と「社会的行為」の数値によって難易度が変わります。
【本の虫】の取得方法
図書館のイベントを全てクリアすることで手に入ります。
2回目の黄色い判定では「社会的行為」、4回目の赤い判定では「道徳概念」「身体能力」の数値が参照されます。
【二つの顔】の取得方法
ホラーペディアとの面会イベントを全てクリアすることで手に入ります。
ホラーペディアとは一度食堂で出会っておく必要がある上に、「夜休み」のタイミングでしか面会ができないため要注意です。
最後の5回目の面会時に質問をされますが、なるべく道徳に反するような内容を回答することで特性が手に入ります。
平和主義者
学業終了時、バトルイベントが発生せず、総合評価がA以上に達する
逆に「バトルが発生してしまう状況」は以下の通りです。
①食堂の6回目のイベントに「キノコ雲バッジ」を持たずに行く
②図書館の4回目のイベント判定で失敗する(参照パラメータは「道徳概念」「身体能力」)
③トイレの4回目のイベント判定で失敗する(参照パラメータは「社会的行為」「神秘術安定」)
④監禁部屋の4回目のイベント判定で失敗する(参照パラメータは「認知判断力」)
これらの状況を避けながら、パラメーターを高い数値まで上げ、テストで良い点数を取りましょう!
クリアのコツは、最初のうちに判定イベントのない「外出」や「面会」を行ってパラメーターの底上げを行うことです。
その後に比較的クリアしやすいジェイミーやマチルダの判定イベントを進めたり、パラメーターの上昇量に応じて他の判定イベントに挑戦したりしてクリアしてきましょう。
まとめ
『古屋の壁を乗り越えて』では、無邪気過ぎて変わり者だったジェシカが少しずつ成長していく様を楽しむことができます。
慣れるまでは試行錯誤が必要かもしれませんが、とても楽しいイベントなので是非皆さまがクリアして、無事に報酬もゲットできることを祈っています!