【ローグウィズデッド攻略】優先して取得すべきおすすめアーティファクト

【ローグウィズデッド】おすすめアーティファクト

死んでも能力を引き継げるアーティファクト

『ローグウィズデッド』において最も重要な立ち位置のアイテムです。

今回はそんなアーティファクトの中から、優先して取得すべき『おすすめアーティファクト5選』を紹介します。

目次

おすすめアーティファクトを紹介する上での前提

まず前提として、この記事では幻〜神レアリティのアーティファクトは紹介しません。

なぜなら厳選を行うことができないからです。

稀少〜伝説レアリティのアーティファクトであれば、複数回“引き直し”を行うことができます。

要するにある程度狙ったアーティファクトの獲得が可能です。

幻レアリティ
神レアリティ

しかし幻レアリティ〜神レアリティのアーティファクトは、上記画像のように“引き直し”を行うことができません

そのため、運100%のアーティファクトを紹介しても厳選の方法がありません。

繰り返しになりますが、以上のことからこの記事では稀少〜伝説レアリティのおすすめアーティファクトを紹介します。

優先すべきおすすめアーティファクト5選

おすすめは上記の5つです。

それぞれについて詳しく説明してきます。

秘宝の鍵

秘宝の鍵

『秘宝の鍵』は、確定で神レアリティ(最高レア)のアーティファクトを獲得できる『秘宝の宝箱』を開けるために使用します。

『秘宝の宝箱』はダイヤを5000個使って開けることもできますが、コスパが悪すぎるため高課金プレイヤーでもない限り非現実です。

『秘宝の鍵』は使うごとに消費されてしまうため、優先的に確保することを強くおすすめします。

導きの宝玉

導きの宝玉

『導きの宝玉』は、『秘宝の宝箱』の出現率を増加させます。

神レアリティは効果がぶっちぎりで高いので、1つでも多く取得すべきです。

そのため、神レアリティのアーティファクトが出る『秘宝の宝箱』の出現率を上げるアーティファクトもまた、必然的に優先度が高いアイテムとなります。

宝石の欠片

宝石の欠片

『宝石の欠片』は転生時の獲得ジェム量を上昇することができます。

ジェムは新規キャラの取得や、ステータスの強化など多くの場面で利用します。

稀少レアリティの中では最重要のアーティファクトかと思います。

幻の秘宝

幻の秘宝

『幻の秘宝』は、幻ランクのアーティファクト獲得率を上昇することができます。

獲得するごとにパーセンテージが上昇していき、最大で200%(2倍)まで獲得率が上昇します。

幻ランクのアーティファクトは例外なく強いので、『幻の秘宝』で獲得確率を上げていきましょう。

転生のコンパス

転生のコンパス

『転生のコンパス』を獲得すると、「ユーザーと10分間で進んだ距離を競う」タイムアタックモードが行えるようになります。

タイムアタックモードは一日一回、結果によって報酬を得ることができます。

おそらくこのアーティファクトの上限が1つなので、見かけたらとりあえず獲得するようにしましょう。

初回転生時に確定入手できます

優先すべきおすすめアーティファクト5選まとめ

以上が優先して取得すべきおすすめアーティファクト5選です。

ぜひ攻略の参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ローグウィズデッドの攻略記事

ステージ攻略

兵士の評価

カタパルト

アーティファクト

バルムンク
守護神の証

イベント

初心者向け

豆知識

当サイトのローグウィズデッド全攻略記事一覧はこちら

みんなのコメント

コメントする

目次