この記事内では広告を利用しています


【Sea of Stars】戦闘の立ち回りは?オススメの戦い方を解説

Sea of StarsはRPGですが、戦闘中にはコマンド選択以外にも操作が可能です

操作によっては被ダメージを抑える事やダメージを上げる事も可能です

また敵に表示されている属性マークを攻撃などを合わせる事で効率良く戦闘ができます

今回は戦闘で大事な要素を紹介していきます

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

コマンド選択後の操作

戦闘の際にコマンドを選択後、PS5では✕を長押し事で威力の増加

タイミングを合わせて押す事で技の回数が増やす事が可能です

また敵からの攻撃に合わせて✕を押す事で、被ダメージを抑える事も出来ます

タイミングの注意点

攻撃によるタイミングは数をこなす事である程度慣れていきますが

敵は種類が多くまたタイミングがシビアな場合が多いので

どうしても難しい場合はタイミングを確認することができる

秘宝「閃星のフレア」の使用をオススメします

属性マークに合わせる

本作では敵に属性マークなるものが表示され

属性に合わせた攻撃をする事で、スタンや敵の技の威力を下げる事が可能です

また属性マークが表示されている敵はスキルを使用する為

優先的に攻撃してスキルを発動させないようにしましょう

属性ブーストについて

敵を攻撃した際に、オーブが発生します

このオーブは攻撃力アップの他に、属性が付与されるので

敵の属性マークを多く潰す事が可能です

属性ブーストに関しては、追加されるのは3章以降となっています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次