この記事内では広告を利用しています
【陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデンレビュー】豪華フルボイスのストーリーとハイクオリティCGが魅力のオートバトルRPG!|評価と序盤攻略

『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン(カゲマス)』は全世界100万ダウンロードを達成し、シリーズ累計発行部数400万部を突破した原作小説『陰の実力者になりたくて!』初の公式RPG。
本作ではアニメ版の物語をフルボイスで楽しめるほか、ハイクオリティCGで描かれるキャラクターや迫力満点のバトルが魅力となっています。
今回はそんな『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。
- 豪華フルボイスとアニメーションで楽しめるストーリー
- 簡単操作で迫力満点のオートバトル
- ハイクオリティCGで描かれる美少女たち
【陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン】とは
主人公でもラスボスでもなく、物語において密かに力を示す「陰の実力者」に憧れる主人公。
そんな主人公は不慮の事故で命落とし、異世界に転生した。
田舎の貴族シド・カゲノーに生まれ変わった主人公は、憧れの「陰の実力者」設定を異世界で思う存分楽しむことを決める。
しかし、彼が考えた妄想の設定や敵組織は本当に存在しており、勘違いも重なってどんどん話が大きくなっていくのだった。

爆笑必須の勘違いシリアスコメディ。
先の読めない展開に、笑いとワクワクが止まりません!
【陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン】の注目ポイント
- 豪華フルボイスとアニメーションで楽しめるストーリー
- 簡単操作で迫力満点のオートバトル
- ハイクオリティCGで描かれる美少女たち
豪華フルボイスとアニメーションで楽しめるストーリー


『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』最大の魅力は、アニメ版の物語をフルボイス&アニメーションで追体験できること。
アニメでは表現しきれなかった小説版の心理描写もフルボイスで追加されていて、読み応えも抜群です。
さらには原作者が監修した外伝やイベントストーリーなど、本作でしか読むことのできない物語が盛り沢山。
原作ファンの方はもちろん、小説やアニメを知らない方でも思い切り楽しめること間違いなしです!
簡単操作で迫力満点のオートバトル

本作は難しい操作が一切必要ないオートバトル。
基本的にキャラクターたちが自動で戦ってくれるので、アクション要素が苦手な方も安心して遊ぶことができます。
ハイクオリティCGで描かれたキャラがスタイリッシュに戦うバトルは、「おおっ!」と思わず見蕩れる魅力があります。


さらに簡単なコマンド操作で、戦況を一気にひっくり返すことが可能。
迫力満点のコンボや奥義でフィニッシュが決まると、その爽快感にハマること確実です!
コンボ&奥義のオート機能や倍速機能もあるので、面倒な操作をせずフルオートでバトルを楽しむこともできるのも良いポイントです。
ハイクオリティCGで描かれる美少女たち


ハイクオリティCGで描かれた美少女たちは、プレイヤーに極上の「癒やし」を提供してくれます。
コロコロと表情が変わる個性豊かな美少女たちは、バトルで大活躍してくれるだけでなく、ホーム画面でトークをすることでキズナを深めることも可能。
推しキャラをひたすら愛でることができるのも、本作の大きな魅力の一つです。

キャラクターは素材を消費してレベルアップさせることができます。
「おまかせ」ボタンを押すと消費素材を自動で選んでくれるのも手軽なポイント。

『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』では、キャラクターにアイテムを装備させることが可能。
装備させるとステータスが向上するほか、6つのアイテムを揃えるとキャラをランクアップさせることができます。
ランクアップさせるとキャラ固有のスキルや特殊能力が解放。
レベルアップの次に重要な育成要素となっています。
【陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン】の気になった点
- メインストーリーのテンポが悪い
メインストーリーのテンポが悪い

豪華フルボイスストーリーのデメリットになりますが、メインクエストではバトル1回ごとにストーリーが挿入されるので、ゲームとしてのテンポは悪いと感じました。
ゲームというよりアニメを見ている感覚に近いので、純粋にゲームを楽しみたいプレイヤーには少しわずらわしいかもしれません。
とはいえ、ストーリーやムービーをスキップすることも可能なので、ゲームだけ遊びたい方でも楽しめるよう配慮はされています。
【陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン】序盤の進め方


まずは序章を進めて、操作方法を覚えましょう。
その後はメインクエストではなく、外伝クエスト「七陰列伝」を進めるのがオススメです。
七陰列伝ではランクアップに必要な装備を入手できるので、メインクエストに挑戦する前にキャラの強化ができます。
こちらはスキップ周回も可能なので、ステージがクリアできなくなったら、一つ前のステージを周回して装備入手やプレイヤーレベルを上げましょう。

七陰列伝でキャラを強化したら、メインクエストを進めましょう。
メインクエスト5-2までクリアすると全コンテンツが解放されるので、ひとまずここまでのクリアを目指しましょう。
【陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン】のレビューまとめ

- 豪華フルボイスとアニメーションで楽しめるストーリー
- 簡単操作で迫力満点のオートバトル
- ハイクオリティCGで描かれる美少女たち
『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』は豪華フルボイスのストーリーとハイクオリティCGが魅力のオートバトルRPG。
読み応えのあるストーリーと爽快感のあるバトルを楽しみたい方におすすめです!
配信日 | 2022/11/29 |
レビュー日 | 2023/6/10 |
アプリ名 | 陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン |
販売元 | Aiming Inc. |
料金 | 基本プレイ無料(アプリ内課金あり) |
対応機種 | iOS 11.0以降/Android 8.0以上 |
公式サイト | 陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン |
※この記事の内容はレビュー日時点のものです。
この記事を読んだ人におすすめのRPG
サンローラン騎士団


- 強くなる方法は宝箱を開けること!
- 宝箱を開け続けることで様々なコンテンツが解放!
- 宝箱自動開封機能で快適にゲームをプレイ!
『サンローラン騎士団』は大量の宝箱を開封することでどんどん強くなれる超爽快騎士アドベンチャーRPGです。
メイン要素が宝箱を開ける→強力な装備をゲットの繰り返しととてもシンプルなので、暇潰しにもピッタリなゲームとなっていますよ!

沢山の宝箱を開けたい人におすすめ!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『サンローラン騎士団』はHK Hero Entertainment が開発した超爽快騎士アドベンチャーRPGです。
主人公の騎士に宝箱を開けて入手した装備を付けてあげることでどんどん強くなることができ、冒険モードで強敵と戦ったり試練に挑戦して新たな宝箱を入手することができます。
装備できる部位は12ヶ所用意されており、装備にはレアリティやレベルといった要素もあるので、シンプルながらやり込み度は高めです。
また、一部の装備には特殊なスキルも付与されているので、プレイヤー好みに騎士を育成することができますよ!




メインの育成要素は強力な装備を入手することですが、この他にもキャラを仲間に出来る「パートナー」・宝石を自由にはめてステータスを伸ばす「宝石」・馬を育成する「乗騎」など、複数用意されています。
特に、パートナーは頼りになるだけでなく全員美少女なので、モチベーションアップ間違いなしです!
ストアのレビューをチェック!
ひたすら宝箱を開けるゲーム。 最初からパートナーガチャが出来れば良かったのですが、ゲームに飽きた頃、敵がインフレし始めてダルくなってきた所でやっとガチャが引けるようになるのでパートナーの存在感が薄く、引退か課金かを選択することになるので、まあ、普通は辞めると思います。 パートナーのレベル上げもお金がかかります。 イラスト、特にマメキャラが可愛く、宝箱をパカパカ開けてキャラが成長するのが楽しいです。
出典:Google Play
安直に言えば暇ゲーですね!自動や手動で宝箱を開けて良いのが出たらその装備に変える、というのを繰り返す!羽や遺産物、馬を強化し、パートナーと一緒に戦える。(35lv?から) ただドラゴンの討伐の時にパートナーが居ないのが心細いですね。太古より上のレアリティを作ってもいいと思いますよ。課金しなくても十分に楽しめます!因みに私は3日で75Lvまで行けました。
出典:Google Play
大量に宝箱を開け強い装備に更新していく感覚が気持ちいいゲーム。ゲームスタートから2,3時間、Lv36まで遊びレビューを書いています。宝箱は何かと報酬で手に入り尽きることが無かったです。現在でも300個あります。Lvは宝箱を開けると溜まっていきLvが上がることでコンテンツが開放されていきます。様々なコンテンツが用意されており、Lv36ではまだ3つ開放されていないコンテンツがあります。装備を揃えステージを突破していくのですが開放されていく様々な育成要素や装備ごとのアビリティなど凝り始めると止め時がなく夢中で遊び続けられました。装備のアバターが豊富にあり更に手に入った物であれば自由に変更できるのも面白いです。Lv35でキャラクターが排出されるガチャが開放されることや広告視聴によるボーナスがあることからガチャに重きを置いたゲームではなくコツコツと装備を揃え育てていく課金圧が低い遊びやすい印象でした。 隙間時間でも遊びやすく長時間夢中にもなれるゲームです。
出典:Google Play



