この記事内では広告を利用しています


【キャプテン翼ーRIVALSーレビュー】キャラクターを育成しながらゲーム内コインを稼ぐカードゲーム|評価と序盤攻略

『キャプテン翼ーRIVALSー』は、あのキャプテン翼がNFTゲームとなって登場した作品です

仮想通貨をカードトレーディングを通して手に入れることができる「NFTゲーム」システムが最大の特徴で、原作に登場するライバルたちと戦うRIVALSモードとプレイヤー同士で競い合うPVPモードがあります。

今回はそんな『キャプテン翼ーRIVALSー』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【キャプテン翼ーRIVALSー】の特徴
  • RIVALSモードとPVPモードにおけるコマンドバトル
  • キャプテン翼に登場するキャラクターたちの育成要素
  • NFTゲームとしてのトークン要素

▼ ダウンロードはこちら ▼

キャプテン翼 -RIVALS-サッカー対戦ゲーム

キャプテン翼 -RIVALS-サッカー対戦ゲーム

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

キャプテン翼ーRIVALSーとは

キャプテン翼ーRIVALSーはあのキャプテン翼がカードゲームとなって遊べるようになったNFTゲームです。

※NFTゲームとは、簡単に言うとゲーム内のアイテムがNFT化(資産化)しているゲームです。

つまり、本作ではTSUBASAUT、TSUGTトークンを仮想通貨取引所、国内取引所を通して現金化ができてしまうのです!

また、もともとブラウザゲームであったキャプテン翼ーRIVALSーがスマホアプリで登場し、キャラクターカードの無料配布が行われているので、課金前提から無課金でも楽しめる作品になりました。

今回はそんな『キャプテン翼ーRIVALSー』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

キャプテン翼ーRIVALSーの注目ポイント

注目ポイント
  • RIVALSモードとPVPモードにおけるコマンドバトル
  • キャプテン翼に登場するキャラクターたちの育成要素
  • NFTゲームとしてのトークン要素

RIVALSモードとPVPモードにおけるコマンドバトル

本作のRIVALSモードとは、CPUとコマンドバトルで対戦するモードです。

相手が提示してきたRP(Rivals Point)を超えるように、自分の手札のコマンドを選択しましょう。

RPは二つ以上同時に使うことができますが、一度使ったコマンドは使えなくなってしまうのでできるだけ数値の高いものは温存し、適切な選択をこころがけていきましょう。

全3ターンのうち2ターン制することができれば勝利となります。

エナジーはRIVALSモードを遊ぶのに必要なものです。

エナジーは時間で回復しますが、とても時間がかかります(6時間毎に最大値の25%ずつ回復

また、エナジーは所持キャラクター数によって上限が変わります。

所持選手の数Energy最大値
1~22
3~84
9~149
15~2915
3021

本作のPVPモードをプレイするには最低三人のキャラクターを所持している必要があります。

バトルは以下の手順を踏んで進行していきます。

バトルに使用する選手とコマンドを選択。

対決の開始。RPの大きい方が勝利する

1~2を最大3ターン繰り返す

また、選手同士にも相性があり、いくつかの要素を考慮した上での試合展開を繰り広げる必要があります。

PvPモードで勝利すれば、ライバルピースと呼ばれるアイテムを獲得できます。6枚集めることで以下のようなアイテムをランダムに入手可能です。

  • PvP限定選手NFT
  • 選手NFT
  • サポートキャラ
  • Mint Countdown アイテム
  • ポイントリセットアイテム
  • コマンドカードリセットアイテム

キャプテン翼に登場するキャラクターたちの育成要素

RIVALSモードで獲得したTSUBASAUTトークンはキャラクターのレベルアップに使用できます

レベルアップすることで、以下の効果が得られます。

  • 選手毎の1日の獲得TSUBASAUT上限の増加。
  • 必殺技スロット、サポートスロット、スキルスロットの解放。

レベルアップにはTSUBASAUTトークンのほかに待ち時間が必要です。

NFTゲームとしてのトークン要素

本作最大の特徴がNFTゲームであるということです。

ざっくり言うと、NFTゲームでは仮想通貨を稼ぐことができます。

本作にはTSUBASAUTトークンが存在しますが、このトークンは仮想通貨であり、現金化が可能です。

ここでは詳細な説明は避けますが、仮想通貨取引所を通してポリゴンに変換後、国内取引所で現金化が可能です。

また、キャラクター自体にも価値があり、マーケットプレイスで販売することにより仮想通貨を稼ぐことができます。

キャラクターのレベルスキルなどなど育成度合いによって高値で取引できるかどうかが決まってきます。

自分の育てたキャラクターを売買することにより仮想通貨を稼ぐことができるので、ゲームをしながら仮想通貨を稼ぎたいという人におすすめですよ!

▼ ダウンロードはこちら ▼

キャプテン翼 -RIVALS-サッカー対戦ゲーム

キャプテン翼 -RIVALS-サッカー対戦ゲーム

posted withアプリーチ

キャプテン翼ーRIVALSー序盤の進め方

まず、第一にRIVALSモードをやりましょう。

ゲームを始めたての方は、所持キャラクターがとても少なく、完全にゲームの要素を遊ぶ尽くすことはできない(PVPでは最低3人所持していないといけない)ので、マーケットプレイス内でキャラクターを購入するのが良いと思われます。

ただし、アプリ版では事前登録者数に応じてガチャチケットが手に入るので、必ず課金しないといけないわけではありません。

※ガチャチケットの配布は2月1日を予定されており、本記事執筆時点ではまだ実施されていません。

RIVALSモードでは、まず中学生編の「隼ファイターを止めろ!」から始まります。

ステージをクリアし、TSUBASAUTを獲得して選手の強化をしましょう。

選手の強化には待ち時間が必要なので、始めたてで所持キャラクター数が少ないうちはゲームをプレイできない時間が続くと思いますが、我慢しましょう。

正直なところ、初期投資は必要不可欠なので、効率よくプレイしたいならエナジー最大値が21になる選手所持数30まで課金してしまった方がよいです。

また、始めたてで必殺技もスキルも磨かれていない状態でPVPモードに入ったとしても、負けてしまうだけなのでまずはRIVALSモードを優先的に進めてください。

きっと、あなただけの選手が育成できるはずですよ。

キャプテン翼ーRIVALSーのレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • RIVALSモードとPVPモードにおけるコマンドバトル
  • キャプテン翼に登場するキャラクターたちの育成要素
  • NFTゲームとしてのトークン要素

『キャプテン翼ーRIVALSー』は、キャプテン翼に登場しているキャラクターを育成しながら本作特有のトークンをためて仮想通貨を稼げるコマンドバトルゲームです。

キャプテン翼が好きな方、ゲームをしながらお金を稼いでみたい方、サッカーのルールは知らないがサッカーに関連したゲームをプレイしてみたい方におすすめですよ!

▼ ダウンロードはこちら ▼

キャプテン翼 -RIVALS-サッカー対戦ゲーム

キャプテン翼 -RIVALS-サッカー対戦ゲーム

posted withアプリーチ

配信日2024/1/24
レビュー日2024/1/25
アプリ名キャプテン翼ーRIVALSー
販売元SWORD MANAGEMENT
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 12.0以降/Android 4.4以上
公式サイトCAPTAIN TSUBASA -RIVALS-

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次