【ウホウホ!】リセマラランキング|リセマラのやり方とおすすめ部族員の紹介

【ウホウホ!】リセマラランキング

gameduoが手掛ける放置&育成RPGゲーム『ウホウホ!』における、リセマラのやり方おすすめ部族員を紹介します。

ぜひ参考にしてください。

目次

【ウホウホ!】のリセマラ方法

STEP
チュートリアルを進める

アプリインストール後、すぐにチュートリアルがスタートします。

案内に沿って進めていきましょう。

STEP
スカウトに入る

『スカウト』をクリックします。

初めて『スカウト』に入ると、初回10回スカウトを行えます。

初回10回スカウトは入手できるキャラが固定しています。ここでリセマラを止めないよう注意しましょう

STEP
メイン任務を進めてスカウトアイテムを入手する

メインクエストの「ひよこ大将を1匹狩る」をクリアするとスカウト用のアイテムを獲得できます。

『1回スカウト』で部族員をスカウトします。

ここでほしい部族員が当たらなければアンインストールして最初からやり直します。

以上がリセマラのやり方です。

リセマラ当時に開催しているイベント等によってスカウトできる回数が異なる場合があります

【ウホウホ!】スカウトの排出確率

レアリティ排出確率
伝説各0.10%
精鋭各0.40%
ベテラン各1.50%
見習い各8.00%

リセマラで狙うべき伝説レアリティの排出確率は各0.10%です。

伝説レアリティの排出確率が高い『精鋭・伝説部族員特別スカウト』もありますが、リセマラで引くスカウトではありませんので、ここでは割愛します。

【ウホウホ!】リセマラランキング

Sランク

  • 伝説 石斧戦士
  • 伝説 アーチャー戦士
  • 伝説 ムキムキ戦士
  • 伝説 イナズマ戦士
  • 伝説 爆弾戦士
  • 伝説 呪術師
  • 伝説 獣殺し塔
  • 伝説 槍使い
  • 伝説 バイキング戦士
  • 伝説 石斧女戦士

以上がSランクキャラです。

伝説の部族員が出ればすぐにリセマラを終了して良いでしょう。

Aランク

  • 精鋭 石斧戦士
  • 精鋭 アーチャー戦士
  • 精鋭 ムキムキ戦士
  • 精鋭 イナズマ戦士
  • 精鋭 爆弾戦士
  • 精鋭 呪術師
  • 精鋭 獣殺し塔
  • 精鋭 バイキング戦士
  • 精鋭 石斧女戦士

以上がAランクです。

「精鋭 槍使い」は初回10回スカウトで確定入手できますので、別でもう一体の精鋭を狙うのが良いでしょう。

【ウホウホ!】リセマラはすべきか

『ウホウホ!』は任務のクリア報酬やイベント等によって、スカウトに必要な「黄金の貝殻』を高い頻度で入手できます。

さらに『一般部族員スカウト』は100回、『精鋭・伝説部族員特別スカウト』は10回で確定で伝説の部族員が入手できます。

そのためリセマラは非推奨です。

【ウホウホ!】リセマラのやり方とリセマラランキングまとめ

【ウホウホ!】リセマラランキング

繰り返しになりますが、ウホウホ!のスカウトシステムには天井があるのでリセマラは非推奨です。

もしもリセマラをする場合は伝説レアリティの部族員を狙うようにしましょう。

ぜひ参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ウホウホ!攻略記事一覧

ウホウホ!と同じ制作会社のゲーム

忍者大戦

【忍者大戦】アイキャッチ
【忍者大戦】の特徴
  • 個性豊かなキャラクターがたくさん!
  • 忍術・妖術・体術を駆使したバトル
  • 高難易度のステージ設定

『忍者大戦』は個性溢れる忍者たちと一緒に成長するタワーディフェンスRPGゲーム。忍術・幻術・体術を用いて制限時間内に迫りくる敵を全て倒し、さらなるステージへ挑戦していく。

高難易度に設定された豊富なステージによる面白さはもちろん、里システムによるユーザー同士の強力も注目ポイント!

その他にも大妖怪討伐や練習対決、無限の塔などありとあらゆるコンテンツを遊びつくそう1

【忍者大戦】ステージ一覧
【忍者大戦】忍術
【忍者大戦】城9
【忍者大戦】キャラクター紹介

このゲームについて詳しく見る


アーチャーフォレスト

【アーチャーフォレスト:放置ディフェンス】アイキャッチ
【アーチャーフォレスト】の特徴
  • オンライン&オフラインの放置
  • 豊富なメインステージ
  • 可愛いキャラクターの数々

可愛いアーチャーたちの仲間になって戦うタワーディフェンス×放置ゲーム!

オートバトル放置をバトルの軸としており、さらに画面タップによる手動攻撃も可能。迫りくる敵から森を守りながらステージ攻略を進めていきましょう。

死んでもしまっても大丈夫!転生することで何度だって敵に挑戦できます。さらに死んだ時に獲得できる『転生石』を用いることで永続的にステータスが強化されます。

失敗を繰り返しながら着実に成長していきましょう。

このゲームについて詳しく見る


サマナーズクラン

【サマナーズクラン】アイキャッチ
【サマナーズクラン】の特徴
  • 豊富なドット絵のキャラクター&装備
  • オリジンとクラスを活かした戦闘
  • 放置でルーンや装備を集めて強くなれる

『サマナーズクラン』は英雄のオリジンとクラスを利用して戦うファンタジードット絵RPGゲーム!

同じオリジンクラスを持つ英雄同士をパーティに編成することでシナジー効果が発動。会心率UPや一定確率で2回攻撃など大きな恩恵を受けることができます。

英雄は「ルーン」を装備することでさらに能力値がアップ!冒険を通して強力な装備を集め、さらなる高みに挑戦していきましょう。

【サマナーズクラン】キャラクター
【サマナーズクラン】装備
【サマナーズクラン】バトル
【サマナーズクラン】冒険

このゲームについて詳しく見る

ウホウホ!好きにおすすめのゲームアプリ

マジキッチン - MERGE KITCHEN -

【マジキッチン】アイキャッチ
【マジキッチン】の特徴
  • 可愛いキャラクターとほんわかストーリー
  • 簡単操作のパズルゲーム
  • 数時間でクリアできる程よいコンテンツ量

可愛いキャラクターとほっこりするストーリーが魅力のパズル&タワーディフェンスゲーム!

世界征服を目論んで魔王が倒され100年平和が続いている世界。小さなダンジョンにかつての魔王様の子ども執事がほのぼの生活をしていた。

内気な2代目魔王は内気で料理に夢中で先代の敵討ちには興味なし。しかしある日、先代のナベで料理を作るとモンスターが出現!そのため王国兵士たちが攻めてくるようになり...。

操作は食材をくっつけてモンスターを誕生されるパズルゲーム。誕生したモンスターはマージすることで更に強力に!倒した王国兵から得た経験値で、さらに立派な魔王様にしていきましょう。

このゲームについて詳しく見る

みんなのコメント

コメントする

目次