この記事内では広告を利用しています


【Undawn攻略】初心者向け解説 GPSの使い方と封印された防空壕について【アンドーン】

キャラクターの強化アイテムを効率的に得られるGPSについて解説いたします。

非常においしいコンテンツとなり、育成でもそれなりのウエイトを占めていますので、攻略の一助となれば幸いです。

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

GPSは部品から合成する

ほとんどの場合、GPSは部品を集めて合成する事で手に入ります。稀にイベントの報酬でGPSそのものが配られたりもしますが、レアケースなのでめったに配布されません。

GPSの部品は、主に日課の活躍度報酬から得る事ができます。

合成したGPSを使用する

バッグの中から合成した精密GPSを使用して物資GPSにする事で初めて利用可能になります。

この精密GPSの使用がようするにガチャで、出てきた物資GPSがどこのお宝を示したものなのかはこの段階にならないとわかりません。

一度にまとめて合成&使用ができますが、大量に使用すると出てきた物資GPSは重ならない為、バッグの枠を強烈に圧迫します。探索する時間がない時は部品のまま温存しておきましょう。

最期に利用可能となった行先の書かれている物資GPSを起動することで、詳細な目的地が表示されます。

合成→開封→使用使うまでに3段階あるので注意しましょう。

目的地に向かう

GPSにはアイテムの説明で大まかな場所が書かれています。概ねミニMAPからクイックジャンプできる場所付近な事が多いので、最寄り地点まではMAPから飛び、現地でGPSを起動した方が楽です。

GPSを起動すると、方向を示す専用モニターが表示されます。赤→黄色→緑の順で宝に近づいてる事を知らせてくれるので、星マークが出るまで探索を続けましょう。

宝を掘る

無事に目的地まで付くと発掘です。少し時間もかかるので周囲にモンスターが居る場合は排除しておきましょう。

この宝は爆発やゾンビの群れと言った罠もあるので、余裕をもって掘りましょう。中からは付属品図面や合金強化コーティング、炭化ケイ素結晶粒など、成長に直結した物資や武器の製造に必須な金属(ユニーク)がでてきます。

大当たりは封印された防空壕!

GPSでお宝を掘った直後に画面が切り替わったら、防空壕を引き当てた証です。GPSのお宝でも一番の大当たりですが、このダンジョンは3人以上のチームでなければ赤いサークルから先に進めません。

狙って出るものではないので、フレンドやキャンプのメンバーと言った身近な人とシェアするのが理想ですが、ダンジョン解放時間が非常に短いので、早めに募集しましょう。

メンバーとしての野良募集もチラホラ出ますが、人気が高く椅子取りゲームのような勢いがあり、なかなか入れなかったりはしますが、メンバーに入れたらラッキー程度に割り切っておきましょう。

内容的には、ゾンビやナイトメアと言った雑魚モンスターが居るパターンと、物資が散らばっているパターンなどがありますが、概ね最奥のお宝を回収するだけの簡単な物となります。

大量の金貨やレア素材が手に入る嬉しいクエストですが、残念ながら1週間に3回までしか最奥の宝は入手できない制限があります。この上限は表示されず確認できない為、覚えておきましょう。

既に権利を使い切っていてもチームには参加できてしまうので、権利がない状態で参加すれば、他の人の迷惑にもなってしまいます。

権利が回復する月曜日には野良募集も増えるので、自分で引き当てられずとも、メンバーとしての参加を狙ってみましょう。

また、退出は画面上部に小さくある戻るボタンからしか行えず宝の回収やタイムリミットでは自動的にダンジョンから帰還しないので、そこだけは注意です。

まとめ

GPSは日課をきちんとこなしていると、自然に部品が貯まっていきます。日々繰り返される日課のオマケという様な位置づけですが、得られる物資は成長に直結した物ばかりで非常に美味しいコンテンツとなります。

特に封印された防空壕は、なかなか手に入らない超電導結晶コアなども入手できる可能性があるので、積極的に参加してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次