この記事内では広告を利用しています


【悠々西遊レビュー】西遊記と中国の神話をごっちゃ混ぜ!?美しいキャラクターと演出で勝利をつかみ取る冒険RPG!|評価と序盤攻略

【悠々西遊レビュー】西遊記と中国の神話をごっちゃ混ぜ!?美しいキャラクターと演出で勝利をつかみ取る冒険RPG!|評価と序盤攻略

『悠々西遊』は西遊記をモチーフにした冒険RPGです。

西遊記おなじみの「孫悟空」や仏教の「毘沙門天」など、いろいろな中国の神話や文化を取り入れたキャラクターがたくさん登場し、それぞれがストーリを作り上げていることが最大の特徴です。

今回はそんな『悠々西遊』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【悠々西遊】の特徴
  • 美しい演出の戦闘システム
  • さまざまな神話のキャラクターが多数登場
  • プレイしやすいような様々な工夫

▼ ダウンロードはこちら ▼

悠々西遊

悠々西遊

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

悠々西遊とは

「悠々西遊」は PLAY BEST PTE LTDが提供する西遊記冒険RPGです。

物語は、主人公が偶然「未来の運命」を見てしまうところから始まります。

未来を見てしまった主人公は運命を変えるべく、守護使に選ばれ、孫悟空や三蔵法師を守り、世界の終わりを防ぐために奮闘していきます。

ゲームジャンルはオーソドックスな冒険RPGで、オートバトルを採用しているので、バトルが苦手な方にもおすすめできますよ!

悠々西遊の注目ポイント

注目ポイント
  • 美しい演出の戦闘システム
  • さまざまな神話のキャラクターが多数登場
  • プレイしやすいような様々な工夫

美しい演出の戦闘システム

本作はオートバトルを採用しているので、キャラクターたちが勝手に戦ってくれます。

本作の戦闘システムの最大の特徴は、スキルを繰り出すときにムービー演出が入ることです。

このムービー演出は、そのすべてが凝った演出になっているので、戦闘シーンをただ眺めているだけでも楽しめるシステムになっています。

美しいキャラクターたちが美しい技を繰り広げる光景は見ていて印象に残るものがありますよ。

また、本作ではキャラクターの布陣配置が重要になってきます。

前列3人後列3人の計6人の配置を決めるのですが、それぞれの位置に意味を持たせ、キャラクターを有効活用できる布陣を組むことが勝利への一歩になってきます。

さらに、キャラクター同士の組み合わせによりバフがかかるので、単にレア度の高いキャラクターを並べるよりは、相性を考えて布陣を組む方が戦力向上につながるのです。

ただ単に戦闘をするというよりは、見た目でも戦略でも楽しめるような設計の戦闘システムになっていますよ。

さまざまな神話のキャラクターが多数登場

悠々西遊に登場するキャラクターはとにかくビジュアルがいいです。

本作には、西遊記、中国の神話、オリジナルキャラクター、ざっと総勢100体以上のキャラクターが存在しています。

また、総勢50名以上の声優がこれらのキャラクターの声を担当しているので、より本作の物語に没入しやすくなっています。

キャラクター同士の組み合わせによりバフがかかるので、キャラクターたちの関係性を戦闘に反映できるシステムになっており、より西遊記の物語を深く味わえるようになっていますよ。

プレイしやすいような様々な工夫

本作にはさまざまなプレイしやすくなる工夫があり、よりゲームを快適に続けられるようになっています。

さまざまな工夫がある中で、特に「新しいな」と感じたものが以下の三つです。

①毎日無料10連ガチャが引ける

本作では、その名の通り毎日無料で10連ガチャが引けるようになっています。

キャラクターが豊富な分、ガチャを回すことが大切になってきますが、毎日無料で10連できるので優しいつくりになっていますね!

②数多くのタスク

タスクには主に「七日間イベント」「デイリー任務」の二つがあります。

そのほかにも、七日間ログインするだけで四大SSRキャラクターのうち一人を選べる「七曜の約束」や「ログインボーナス」などがあり、報酬が豊富でゲームを快適に進めることができるようになっています。

③やることが分かりやすい誘導システム

なにをやればいいか迷ったら、いったん画面左下を見てみましょう。

そこには、自分がやらなければならないことが表示されているはずです。

キャラクター育成やストーリー、競技場に屋敷、器霊などやることがたくさんある本作で、何から始めれば良いか迷っている方は有効活用することをおすすめします。

▼ ダウンロードはこちら ▼

悠々西遊

悠々西遊

posted withアプリーチ

悠々西遊の気になった点

気になった点
  • UIが少しゴチャゴチャしている

UIが少しゴチャゴチャしている

数多くのタスクやボーナスを表示するために画面が圧迫されるのは仕方がない事ですが、それにしてもすこし圧迫感を感じすぎるかなという印象です。

どこを押せばガチャの画面にいけるのか、どこを押せばキャラクター強化画面にいけるのか、などなど少しの時間迷うことが多々あります。

悠々西遊序盤の進め方

プレイヤーは、物語の進行とともにチュートリアルを進めることになるので、あまりゲームシステムや進行につまづくことはないでしょう。

ここからは、意外と見落としがちな「フレンド機能」と「門派」について解説していきます。

フレンド機能」は、ただ単に友達を増やすだけでなく、ゲームを進めるうえで足りなくなってくる「気力」問題を解決する手段でもあります。

プレイヤーは、フレンドからハートを受け取ると気力が1増えるので、フレンドはハート受け取り上限の30人はいた方が良いでしょう。

門派」は、どこに属するかで大きく効果が変わってきます。

門派では、タスクやボーナスをこなすことで「門派の貢献」というコインを手に入れることができます。

これは、門派商人限定で使えるもので、主にキャラクターに関するアイテムを入手出来る門派限定のシステムです。

祈願では、キャラクターの欠片を献上することができ、ひとかけら10元宝と、献上してくれる人がいるならばガチャをまわすよりも確実な手段となっています。

また、一日数回無料で献上できるようになっているので、設定しておくに越したことはないです。

極端な話、3~4人ほどしかいない門派に入ることで毎日必ず欠片をもらうことができますよ。

悠々西遊のレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • 美しい演出の戦闘システム
  • さまざまな神話のキャラクターが多数登場
  • プレイしやすいような様々な工夫

『悠々西遊』は西遊記と中国の神話をごちゃまぜにして一つにまとめた美しいキャラクターたちと冒険していくRPGです。

難しい操作は必要ないので、ゲーム初心者の方、美しいキャラクターたちと冒険したい方、中国の文化や神話に触れたい方におすすめですよ!

きっと、最強の守護使になれるはずです!

▼ ダウンロードはこちら ▼

悠々西遊

悠々西遊

posted withアプリーチ

配信日2024/02/29
レビュー日2024/03/02
アプリ名悠々西遊
販売元 PLAY BEST PTE LTD
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 9.0 以降/Android 5.0以上
公式サイト『悠々西遊』好評配信中|毎日無料10連 一生できる|摩訶不思議な冒険RPG (playbest.co.jp)

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次