この記事内では広告を利用しています


【2023年最新】おすすめ童話ゲームアプリ8選!|無料で遊べるスマホソシャゲ

童話おすすめゲームアプリ

童話がモチーフとなっており作り込まれた世界観が魅力の面白いおすすめ童話ゲームアプリを紹介します。

気になるゲームアプリがありましたら、ぜひダウンロードして遊んでみてください!

目次

童話がモチーフのおすすめゲームアプリ8選!

1

ダークテイルズ~鏡と狂い姫~

ダークテイルズ~鏡と狂い姫

ダークテイルズ~鏡と狂い姫

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 童話の常識をひっくり返す世界観
  • フルオート+放置の楽々プレイ!
  • 作り込まれたキャラクターエピソード

『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』は童心破壊のダーク物語RPG!

童話の世界は引き裂かれ、光と闇の境に落ち込まれる…あざとい白雪姫腹黒い赤ずきん短気な星の王子さま、伝統的なイメージのひっくり返し!

謎だらけの夢幻と残酷が共存するワンダーランドへ行きましょう!

#RPG #放置 #童話 #縦画面

配布が結構豪華です!コツコツ遊ぶゲームを探している人におすすめ。

プレイ画面をチェック! クリックできます

舞台である「オズ大陸」は、闇に包み込まれ危険な状態となってしまった。

あなたは魔法の鏡によって登場した「ドリーマー」として、闇落ち童話キャラクターを仲間にしながら敵に立ち向かっていく。

ストアのレビューをチェック!

このゲーム面白いと思う! キャラデザも結構凝ってていい感じです。 無課金勢ですが、ガチャも一日に何回か引けるくらいアイテムが集まるので、キャラクターが集めやすいし、素材もたくさん集まるので育成しやすい。 まだまだ初心者なので、やり込めば行き詰まってしまうこともあると思うけれど、今のところ大丈夫です。 ゆっくりやりたい人とか、合間にやりたい人におすすめだと思います。 ただ、最初に覚えることが結構あること、 チュートリアルが少し長いこと、 理解するのが難しいところがあることが 気になるかもしれない…。

出典:Google Play

今のところ楽しく遊べてます。絵柄は好みが分かれるかもしれませんが私は好きです。レアキャラ配布あり、ガチャ石もコンスタントに貰えるのでキャラが手に入りやすい。ただ、リリース直後でこれだけレアキャラが多いと今後追加されるキャラがどうなるのかが気になりますね。童話モチーフだから増やそうと思えばいくらでも増やせそうではありますが…

出典:Google Play

リリース当日から楽しませて貰ってます。内容が理解出来ないと仰っている方も多いですが私はそう感じたこともないし無課金でも十分に遊べます!多少の課金誘導はこういった放置ゲーだと仕方ないと思いますよ^^普通にやり込み要素もあるし、キャラクターも可愛いし一人一人にストーリーがあり、やっていて飽きたなと思うこともありません。 むしろかなり課金してしまいました💦 賛否両論ありますが放置ゲーの中ではかなりの面白さだと私は思いますよ^^また、分からないことがあり何度か問い合わせをさせて頂かせたことがあるのですがその都度丁寧に分かりやすく説明してくださいました😊分からないことがあったらレビューで分かりにくいという前に問い合わせてみてはいかがでしょうかˊ˘ˋ;

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


2

グリムライト

グリムライト

グリムライト

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 戦略性の高いバトル
  • カッコ可愛いハイクオリティなメルヘンたち!
  • 無課金&微課金にも優しい潤沢なクリア報酬

『グリムライト』は童話のキャラクター(メルヘン)たちとともに世界を救うファンタジーRPG!

10連を最大30回引き直せるガチャ実施中なので、推しキャラがゲットできる確率大です!

#RPG #戦略シミュレーション #シミュレーション #童話 #横画面

隠れ神ゲームアプリランキング個人的No. 1!もっと色んな人に知ってほしい作品です!

プレイ画面をチェック! クリックできます

『グリムライト』はEIGHT STUDIOが開発したシュミレーションRPGです。

伝説や童話に登場する人物がキャラとなって実装されており、プレイヤーはキャラ(メルヘン)の力を引き出して強力なドリームレスとの戦いを繰り広げていきます。

バトルシステムはコスト制限ありのウェーブバトルとなっており、ウェーブが進むごとに使用可能なコストが増えていくのでどのキャラを配置するかが勝利への秘訣です!

キャラは執筆時点で57体実装されていて、キャラ詳細画面ではLive2Dを見ることができます。

タップすることで少しですがお話をしてくれたり(恐らく3種類)、ストーリーではゲーム内でのキャラ背景を確認することも出来るので、是非見てみてくださいね!

ストアのレビューをチェック!

名作である。入れ替えありの10人による戦闘システムが斬新であり、各種便利機能も既存のソーシャルゲームにあるものを取捨選択した後更に改良して取り入れている感がある。とにかく制作者のこだわりが感じられる出来であり、既存のソーシャルゲームとは一線を画するクオリティとなっている。

出典:Google Play

ダーク何たらと違って、グリム童話の雰囲気を壊さず(ちょっと今風の喋り方をするメルヘンキャラがいるけど…😅)数限られたコストで召喚し、戦わせるというもの…今のところ、他のユーザーからの干渉はないが、難なく遊べる。とにかく、可愛い・イケてるキャラも隔たりがなく…やっぱり、女系キャラがお気に入り☆

出典:Google Play

普通に良さゲー。初めて2日目だけどある程度進んだから言うと、内容はしっかりしてる、スキップとかも出来るし悪くない。キャラも見てて飽きないし何より普通に神キャラばかり。ちゃんと初心者さんにも優しいし、嫌味がないちゃんとした配布。運営さんには感謝しかない所。悪いところは、ガチャをするダイヤが少ない点、もう少し多くしても良い。それとキャラを強化する入手素材が結構少ないから多めにするとやる人にストレスを感じさせなくなる。そこを改善すれば明らかに神ゲー。後はアプリが落ちやすいので改善お願いいたします。運営さん頑張って下さい応援しています。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


注目のおすすめゲームアプリ

メメントモリ

メメントモリ

メメントモリ

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 徹底的にこだわり尽くしたハイクオリティサウンド
  • 水彩画で描かれたような美しいデザイン
  • ゲーム初心者にも優しい親切な設定

『メメントモリ』は豪華声優陣&アーティストを迎えて作られたハイクオリティサウンドと、水彩画で描かれたような美しいデザインが魅力のオートバトル制RPGゲーム!

バトルはフルオート制倍速スキップも可能。そのためバトル開始前のパーティ編成で戦略を練ることが必要になります!

#RPG #放置 #横画面

映像の美しさもさることながら、音楽がめちゃくちゃ良い!手軽に遊びやすいゲーム性なのにイヤホン付けてガッツリ世界観に浸りたくなります。

プレイ画面をチェック! クリックできます

「魔女狩り」の開始が宣言され、次々と魔女の処刑が行われる世界。

ある日突然として発生した呪いにより、衰退の一途をたどる国々。

滅び荒廃した世界を救うため、これまで迫害を受けてきた少女たちが立ち上がり戦いに身を投じていく。

バトルはフルオート進行

ステージに挑戦していないときでも勝手にバトルをしてくれるため、放置でも報酬を獲得できます

ストアのレビューをチェック!

絵がきれいでお手軽に遊べて良いです。 水彩画のようはキャラクターの絵とキャラ別テーマソングがとても好きです。 ゲーム自体はある程度進めるとキャラの進化とレベル上げで課金なしで先に進むのが困難になります。 期間限定イベント等も特に無いのでFGOとウマ娘など他のゲームの合間に游ぶのにちょうどいいです。

出典:Google Play

キャラクター、音楽ともとても良いです。 放置ゲームという特性上、がっつりゲームをプレイするつもりで始めるとすぐにやることが無くなって飽きてしまうかもしれません。 ゲーム自体には時間を取られないのでメモリー(キャラシナリオ)やラメント(キャラソン)からキャラクター性を読みといたりするのが好きな人には刺さると思いますし、私にはとても合っていました。

出典:Google Play

無課金でも楽しめると思います。進化に2種類のアイテムが必要で、片方が極端に足らなくなっちゃうのが気になりますが…。でも、勝利報酬や、2日に1回できるダンジョンで、手に入るのでそんなに気にはならないかと。メインクエストさえ進めれば、アイテムも難なく集まるので、詰まりすぎて飽きるということは無いですね。ただ、放置ゲーということもあって、忍耐力は必要です。普通のゲームみたいに周回すれば強くなるとか言うことはなく、単純に効率よくメインクエストを進めてなるべく上で放置する以外の強くなる方法がないです。なので、受験生とかでゲームに時間かけたくなはいけど、ゲームはしたいって人にはオススメですね。頑張っても30分くらいでやることなくなるので。

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


3

ネバーアフター~逆転メルヘン~

ネバーアフター~逆転メルヘン~

ネバーアフター~逆転メルヘン~

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 童話をテーマにしたMMORPG!
  • 童話の人物を仲間にして一緒に戦うことも!
  • オート機能で快適にプレイできる

『ネバーアフター~逆転メルヘン~』は黒魔法によって起きた奇妙な現象を解決しながらオズ大陸を仲間と共に冒険するMMORPGです。

白馬の王子がガチョウになったり・ランプの精が神DJだったりと、良く知る童話の内容とは大きく異なっているため、これまでとは違う童話物語を体験することができますよ!

#RPG #童話 #横画面

プレイ画面をチェック! クリックで開きます

『ネバーアフター~逆転メルヘン~』はNetEaseが開発したMMORPGです。

童話をテーマにしたアプリとなっていて、プレイヤーはオズ大陸で起きた事件を解決しながら仲間と共に冒険に旅立ちます。

プレイヤーの目的は盗まれたお城のクリスタルを取り戻し、自身のお城を再建することですがお城は箱庭要素にもなっていて、自分だけの庭を作ったり植物を植えて育てるなんてことも出来ちゃいますね。

バトルシステムはアクションRPGとなっており、ゲーム開始後5つの職業から好きな職業を選ぶことが可能です。

攻撃方法は通常攻撃とスキル(複数)の2種類で、職業によってスキルには大きな違いがあります。

防御の騎士・回復の楽士・遠距離の狩人・魔法の術士・近接攻撃の刺客と職業によって立ち回りが変わってくるので、自分に合った職業を見つけてみてくださいね!

詳しいレビューを見る


4

SINoALICE ーシノアリスー

SINoALICE ーシノアリスー

SINoALICE ーシノアリスー

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • ゲームが苦手な人でも遊びやすいオートモード
  • リアルタイム進行のバトル
  • 最大30人ギルド対ギルドバトル

『SINoALICE ーシノアリスー』はスクウェア・エニックス と ポケラボが贈るファンタジーRPG!

ヨコオタロウ原作のストーリー×岡部啓一・MONACAが手掛ける音楽が圧倒的な世界観を作り上げています。

#RPG #童話 #縦画面

ストアのレビューをチェック!

そこまで鬱描写はないので、ちょっとダークな世界観が好きな人には丁度いい。 絵も可愛いし、ストーリーも良い。ストーリーに関しては武器にまで固有のストーリーがあるので中々重厚な感じはある。 反面、戦闘システムは微妙。ギルバトでは戦略を練ることもできるが、メインストーリーなどはレベルを上げて物理で殴るを地で行く。まぁ、周回しやすいと言えばそうなんだけどね。 あとはギルドに入っていないと色々ツラいかな。

出典:Google Play

キャラクター、世界観、ゲーム内容と申し分ないレベルであるとおもいますが、データ更新が異常に時間がかかります。ゲームデータが消えたこともあります。なので毎回ひやひやしながらの更新です。他に幾つかのゲームもしていますが、アップデートなど問題なくできています。なのでネットワーク環境は問題ないと思います。そこだけが最大の欠点かと思います。何故でしょう?

出典:Google Play

無課金でも全然遊べます。少し課金するとかなり楽にはなりますが。コミュ力とある程度自分で調べたり将来設計しながら進めることができる人向けかと思います。難しい、なかなか強くなれないと思う方もいるかもしれませんが、コツが分かってくるといつの間にかドハマリしていて、気がつけば毎日プレイしています。

出典:Google Play

5

偽りのアリス

偽りのアリス

偽りのアリス

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 女の子たちと絆を深めて彼女たちの秘密を知れる
  • チャット機能で一緒に遊ぶ仲間と友情を育む
  • 豊富な育成要素で好きなキャラをとことんまで強化できる

『偽りのアリス』は「AngelBeats!」「CLANNAD」等で知られるビジュアルアーツの送るダークファンタジー!

可愛らしいキャラクターたちは、童話の『失敗作』でくせ者揃い!?『失敗作しかいない不思議な世界』を旅しよう!

#RPG #放置 #美少女 #縦画面 #童話

ストアのレビューをチェック!

ストーリーが何より素敵です。 文章で描かれる描写的に少しグロい部分はありましたし、全体的に暗く闇の深い内容ではありましたが、とても作り込まれていて好みの内容でした。 一応1章?が終わったあと、2章という形で出されたシナリオもとても良かった。戦力が足りず遅いながらもやっとシナリオ公開部分を読み切ったのでその記念に。 ストーリー部分だけで追えるなと感じたゲームは久しぶりでした。声優さんも中々素敵です。 2つほど付け足すなら、まずゲームシステムは難しいなと感じました。 一応少しずつ解放されて言ったり解説が入ったりとわかりやすくはなっていますが、こういったゲームに慣れていないと難しい…かも? 一応ギルドに入れてもらって分からないことは聞けば解決できますし、やっていけばわかるかとは思いますが。 2つ目。少しキャラの露出が多いですね。まぁ仕方がないと割り切ってやっているのですが、外でプレイしたくは無いですね…男性向けゲームかなぁと思いますが、私のような女性ユーザーもちらほら見かけます。露出を減らせとは言いませんが、露出の少ない子も少しでいいので追加して欲しいです。

出典:Google Play

システム的な面では物足りないと感じる方ややりづらいと言う方もいますがそこは慣れで何とかしてください。 しかし、偽りのアリスの魅力はなんといってもストーリーです。現在3章まで実装されていますが進めば進むほど楽しくなります。 是非お楽しみください(回し者とかじゃないぞい)

出典:Google Play

最初期からやっていますが取り逃したキャラは無く、無課金で全てのキャラを持っています。このゲームは最強を目指すなら課金などをしないと厳しいですが、ただ放置ゲームでのんびりとプレイしたり、キャラクターが手に入らなくてイライラするのとは無縁でいられます。物語もグロかったり暗かったりはしますがとてもよく出来ています。対人で最強になりたいとかではおすすめはしませんが、のんびりと遊べる放置ゲームとしてはとてもおすすめします。 1つ難点として、着せ替えは1部を除いて全て課金でしか買えないのは残念なところです。

出典:Google Play

注目のおすすめゲームアプリ

原神

原神

原神

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 広大なマップを自由に探索できるオープンワールドRPG
  • 60人を超える個性豊かなキャラが登場
  • キャラの組み合わせが重要なゲームシステム

『原神』は個性も能力も豊かな仲間と共にファンタジー世界を旅するオープンワールドRPG!

App StoreやGoogle Playの「ベストゲーム賞」など、栄誉ある様々な賞を受賞している圧倒的高クオリティの作品です!

#RPG #アクション #美少女 #横画面

高クオリティ過ぎてびっくりするレベル。作り込み具合が半端ないです。クオリティ重視でゲームを探している方には間違いなく「原神」がイチオシ!

プレイ画面をチェック! クリックできます

『原神』はCOGNOSPHERE PTE.LTD.が運営しているオープンワールドRPGです。

主人公である双子がテイワット大陸に訪れた所から物語が始まりますが、正体不明の敵に攻撃され双子は生き別れてしまうことに・・・。

プレイヤーは双子のどちらかを選択して、案内人であるパイモンと共に広大なテイワット大陸で片割れを探しつつ、世界の謎や仲間との出会いを繰り広げていきます。

ちなみに、双子は男の子と女の子ですが1度選択が完了すると2度と変更できないので、慎重に選んでくださいね。

世界観やグラフィックが魅力のゲームですが、キャラを操作するバトルもとても完成度が高いです。

元素スキル・元素爆発などキャラそれぞれ能力が違っていて、抜群の爽快感がありますよ!

中でも元素爆発の演出はかなりこだわられているので、是非見てみてくださいね。

ストアのレビューをチェック!

神ゲー。人生で一番ハマったゲームです。グラフィックや音楽も素晴らしいしキャラも可愛い、ストーリーもほぼフルボイスで操作性も良い。ただガチャについて、キャラクターの復刻が遅めなのと、復刻する順番がばらばらで復刻までの期間にかなり差があるので、そこを改善して欲しい。また、大変重くスマホの容量が圧迫されるのと、スペックの低い機種だと、画質を最低にしようが戦闘などは特にもはやゲームにならないので、もう少し軽くして欲しいです。

出典:Google Play

一番ハマったゲームです。 まず、ストーリー、キャラ、ゲーム性の全てが素晴らしいです! 特に他のゲームと違うなと思ったのは ムービーの動きやオープンワールドの 楽しさが違うと思いました。 ストーリーも長いところはありますが、 面白いし、キャラの新たな一面を 見れたりもするので好きです! キャラについては有名な声優さんが多数居て、デザインも本当に素晴らしいし、 キャラ別のストーリーもあるので、 それも楽しめます!

出典:Google Play

一寸の狂いもないアプデ間隔、素晴らしいです。ストーリーも伏線やミスリードが貼られていて、予測しづらいものとなっているので、とても面白いですよ。キャラクターも一人ひとりデザインや性能、ストーリーが異なっていてとてもいいものになっています。 容量に余裕がある方、やってみては

出典:Google Play

詳しいレビューを見る


6

グリムエコーズ

グリムエコーズ

グリムエコーズ

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • 童話の世界を舞台とした広大な3Dフィールド
  • 全てのヒーローを最高レアリティまで育成可能!
  • 重厚なメインストーリー&キャラエピソード

『グリムエコーズ』はフレンドもマルチプレイもないソロプレイ型のRPG!

童話世界を舞台とした重厚なメインストーリーを、ひとりでゆっくりと楽しみたい方におすすめです。

#RPG #童話 #横画面

現在はサービスが終了しアップデートが止まっています。これまでリリースされた内容についてはオフライン版として引き続き遊ぶことができます。

ストアのレビューをチェック!

色んな童話の世界で、あれをしたりこれをしたりして、しかも綺麗なグラフィックで遊べてとても楽しいです✨ ストーリーも面白く、キャラデザインや、システム、バトル、音楽などもよく、ほのぼのとした雰囲気でとても面白いです! ただ難易度について、アプリ起動した時の注告の通りではあるのですが、今後更に難しくなることを考えると、もう少し難易度を下げてくれるとありがたいです😢 とても素晴らしいゲームなので、更なる発展を期待しています!

出典:Google Play

とても面白いです。 難易度が高くてやりがいを感じるほど。雑魚敵ですら強く感じるwアプリを起動したときに難易度高めと表示されるくらいなので、サクサク進めたい方はやめた方がいいです。 最近配信されたばかりなのでスマホのスペックが高くないともっさりします。最新のスマホなら大丈夫なのかもしれませんが自分は合成や派遣などを行ってるときに動きが悪い…。

出典:Google Play

放置してお手軽にできるようなものではありませんので、集中してやりたいという方にオススメです。 シナリオやグラフィック、キャラの動きなどは良くできております。 戦闘難易度は高いし、無課金ではキャラの成長も遅いが、ソロゲーなので焦る必要はなく、簡単であるよりは良いかと思います。 他のレビューにもあるとおり味方のAIはあまり良くなく、敵の攻撃が強いので雑魚的に全滅もよくあります。 アイテムの使い方や操作キャラの切り替えなどに慣れれば、現在のコンテンツは全てクリア可能ですので何度もチャレンジすることが大切です。

出典:Google Play

7

アリスと闇の女王 脱出ゲーム

脱出ゲーム アリスと闇の女王

脱出ゲーム アリスと闇の女王

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • ノベルゲームのような脱出ゲーム
  • きれいでカッコいいキャライラスト
  • 充実したストーリー

『アリスと闇の女王 脱出ゲーム』は漫画でストーリーが展開していく脱出ゲーム!

作り込まれたアニメーションやBGM、効果音によってグッと世界観に引き込まれます!

#童話 #パズル・謎解き #縦画面

ストアのレビューをチェック!

キャラクターもカッコイイし、ストーリーも充実していて、漫画で読むという新しい感覚をたっぷりと味わうことが出来ました。衣装も凝っていてレストランゲームだけでも十分に楽しいと思います。ただ、操作性に関して、反応しにくい場面が時々あったので、星マイナス1です。でも、とても面白く感動出来たので、オススメのゲームです!

出典:Google Play

アリス系のゲームこれはゎめっちゃ楽しめる! 面白いし捜索とかも難しくなく内容も分かりやすいから物語も結末が気になってだんだんクリアにもっていきたくなる! クリアしたけどハートが減って身動き取れないのはゎ何とかして欲しい! 服装や髪型とかオリジナルに変えれたりするの新鮮!

出典:Google Play

ストーリー性があって楽しめます! 衣装はコインで購入しますが最初のアリス衣装のまま最後まで進められるので急がずコイン集めをしなくて済みます。 またチケットでしか手に入らない衣装もありますけど課金と思いきやストーリーを進めるうちプレゼントBOXがあるのでそこで広告を見た後入手できるのがとてもありがたいです。 レストランでコインを貯めるので放置系が好きな方にはいいかもしれません、ただ放置の間の最大コイン獲得数は決められてる?かもしれないのでたまに様子を見ながらがいいが知れません。 ゲームを進めながら(漫画シーンが入ったりするので自然と時間がたちます。)レストランの方を様子見が効率が良いかもです! 無課金で早期クリアを目指す方には体力回復に時間を要するのであまりおすすめは出来ませんが 良いゲームなのでお勧めしたいです!

出典:Google Play

8

謎解き脱出ゲーム 本当は怖いグリム童話からの脱出

謎解き脱出ゲーム 本当は怖いグリム童話からの脱出

謎解き脱出ゲーム 本当は怖いグリム童話からの脱出

posted withアプリーチ

注目ポイント!
  • ステージ制の謎解きゲーム
  • 行き詰まったらヒントや答えを見ることができる
  • 最後まで無料で遊べる

『本当は怖いグリム童話からの脱出』はグリム童話を舞台にお姫様を助ける脱出ゲーム!

ステージ制で、行き詰まったらヒントを見ることもできるので、遊びやすい脱出ゲームとなっています。

#童話 #パズル・謎解き #縦画面

ストアのレビューをチェック!

数問解く度に短い広告が入るし、ヒントを得る為には更に広告を見ないといけないので、序盤はかなり広告漬けで辛かったけど(笑)後半はコツを掴んできて正解率が上がって楽しめました。謎解き自体は良く出来てると思ったし、ストーリーの結末はちょっとミステリアスな感じで面白かったです。

出典:Google Play

さくさくクリア。面白かった。

出典:Google Play

脱出ゲームを名乗るのは止めて下さい。これは脱出ゲームではなく、なぞなぞ、または頭の体操です。脱出ゲーム要素は完全にゼロです。内容はまあ、こじつけに感じるモノや、どう考えても手掛かりが足りなくてヒント在りきの問題もあるけど、よく考えられていると感心するモノが多い。トータルして楽しめる方だと思います。広告頻度がかなり良心的で広告のストレスはあまり感じません。だからと言って、無理くり問題の存在を無視できるかと言うとそんなことはなく、評価としては★3が妥当。タイトル詐欺で評価-1です。

出典:Google Play
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次