この記事内では広告を利用しています


【東方幻想エクリプスレビュー】東方Projectのキャラクターを操作して「怪威」の脅威から幻想郷を守るシューティングゲーム!|評価と序盤攻略

『東方幻想エクリプス』は大人気ファンタジー「東方Project」を題材にしたシューティングゲームです。

東方Projectに登場する人気キャラを自由に操作することができ、爽快感のあるアクションを体験することができますね。

今回はそんな『東方幻想エクリプス』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点をレビューしていきます。

【東方幻想エクリプス】の特徴
  • 東方Projectのキャラを操作できる!
  • 弾幕を破壊するシステムで初心者でもプレイしやすい
  • カスタマイズ性の高い育成システム

▼ ダウンロードはこちら ▼

東方幻想エクリプス

東方幻想エクリプス

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

【東方幻想エクリプス】とは

『東方幻想エクリプス』はCAVE(株式会社ケイブ)が開発したシューティングゲームです。

大人気ファンタジー「東方Project」が題材となっており、ゲーム内では博麗霊夢を中心としたストーリーを見ることができます。

ストーリーの内容は幻想郷に突如現れた「怪威」という存在を倒していくというものですが、ゲーム序盤に未来っぽい描写があったりと先が気になる展開となっていますね!

キャラのセリフがフルボイスなのもグットポイントです!

ゲームシステムはシューティングですが、難易度的にはそこまで難しくありません。

というのも本作では敵の攻撃を破壊することができ、破壊することで育成アイテムに変換出来るからです。

もちろん敵の攻撃を破壊するブレイク攻撃はいつでも行えるわけではありませんが、ブレイク攻撃中はほとんど無敵なので被ダメージを考えることなくプレイ出来ちゃいます!

そのため、初心者の方やシューティングゲームが苦手という方でもプレイしやすいゲームとなっていますよ!

【東方幻想エクリプス】の注目ポイント

注目ポイント
  • 東方Projectのキャラを操作できる!
  • 弾幕を破壊するシステムで初心者でもプレイしやすい
  • カスタマイズ性の高い育成システム

東方Projectのキャラを操作できる!

『東方幻想エクリプス』最大の魅力はやはり「東方Project」のキャラを操作してシューティングゲームを行えることです。

現時点でも博麗霊夢・霧雨魔理沙をはじめとした24名(内4名は操作不可)のキャラが実装されており、それぞれ性能や演出が違っているので操作していてとても楽しいですね!

また、「異変解決」というメインコンテンツに挑戦した場合の話ですが、このコンテンツでは操作キャラによって敵やストーリーが独自のものになります。

育成が進むことで徐々に続きが解放されていく仕様になっていて、周回系のコンテンツでありながら全然飽きないです!

ただ、「東方Project」の設定に関する説明などは特にないので、ある程度の事前知識があった方がストーリーは楽しめると思います。

弾幕を破壊するシステムで初心者でもプレイしやすい

シューティングゲームと言えば難易度が高いイメージがありますが、『東方幻想エクリプス』では敵の攻撃を破壊することができるので初心者の方でもプレイしやすいです。

まず、操作についてですがスライドでキャラを移動させることができます。攻撃は画面をタップしている間だけ行われ、離すと止まってしまうので基本的には常に画面をタップすることになりますね!

また、敵の攻撃にあたってしまうとダメージを受けますが、本作にはシールド(緑)と体力(赤)という2つのゲージがあります。シールドが残っている間は体力が減ることはありませんが、シールドが消え体力が0になるとゲームオーバーになるので、注意してくださいね!

上記でご紹介した操作以外にもブレイク攻撃とスキルというものが用意されています。

まず、ブレイク攻撃ですが怪威を倒すことで得られるアイテムを入手することで、敵の攻撃を破壊する超強力な状態になることが可能です。持続時間は入手したアイテムの量によって変化しますが、どんな攻撃でも破壊できるのでボスの目の前で攻撃しまくるなんてことも出来ちゃいますね。

次に、スキルですが霊力を消費することで強力なスペルカードを発動させることができます。多様出来るものではありませんが、HPの多いボス戦などでは活躍すること間違いなしです!

(スキルはキャラ専用のものに加え育成で好きなスキルを付与することも出来ます)

カスタマイズ性の高い育成システム

『東方幻想エクリプス』の育成システムは少し特殊でキャラのレベルアップなどの通常の育成要素に加え、「異変解決」というコンテンツで自由にスキルやステータスを選べるカスタマイズ性の高い育成要素もあります。

メインは「異変解決」での育成で、異変解決で育成したキャラは式化キャラと呼ばれており、異変解決を1回プレイするたびに1体作成可能です。

同じキャラの式化キャラを複数作成することも可能で、ステータスや覚えたスキルが異なる式化キャラを育成することも出来ますね!

覚えるスキルなどランダム性は高いですが、オリジナルの性能のキャラを生み出すことができるので、とことん厳選してみてくださいね。

▼ ダウンロードはこちら ▼

東方幻想エクリプス

東方幻想エクリプス

posted withアプリーチ

【東方幻想エクリプス】序盤の進め方

ゲームを始めたらまずは、「異変解決」を行ってみましょう。

このコンテンツはキャラの式化を行うことができ、より評価の高い式化キャラを目指して今後何度も行っていくことになります。序盤はE評価など低い評価しか得ることができませんが、あまり気にせず操作や育成システムに慣れていくのがおすすめです。

ちなみに、操作キャラを増やしたい場合は願掛け(ガチャ)で当てる必要があります。その為、どうしても操作したいキャラがいるという方はプレイを始める前にリセマラを行いましょう。

リセマラ自体は「新規ユーザー作成」でアプリを消すことなく行えるので、比較的楽だと思います!

『東方幻想エクリプス』には初心者課題というパネルミッションも用意されています。

パネルに書かれているミッションを達成することで報酬が入手でき、ガチャに使用する幻晶石などの貴重なアイテムを入手することができるので、「異変解決」のプレイと同時進行で進めていきましょう。

育成素材である経験値アイテムも大量というわけではありませんが、8,000経験値(パネル1枚目)程受け取れるので序盤のキャラ育成に役立ちます。

ただ、経験値は入手出来る量が本当に少ないので、育成キャラは絞っておく(3体程度)のがおすすめです!

「異変解決」で式化キャラを作成できたら攻略コンテンツにも挑戦していきましょう。

特に資源調達は1日各2回までの制限があるので、なるべく毎日消化しておきたいです。難易度が高い程育成素材の獲得量も多くなるので、強力な式化キャラが出来次第どんどん高い難易度に挑戦してみてください!

また、資源調達の他にも破天の塔という階層系のコンテンツがあります。このコンテンツはスコアを稼ぐことでより上の階層に挑戦できるコンテンツで、難易度が高い代わりに報酬も豪華です。

30階層では貴重なキャラ確定チケットなども用意されているので、育成が進んできたらこちらも挑戦してみてくださいね!

【東方幻想エクリプス】のレビューまとめ

おすすめポイントまとめ
  • 東方Projectのキャラを操作できる!
  • 弾幕を破壊するシステムで初心者でもプレイしやすい
  • カスタマイズ性の高い育成システム

『東方幻想エクリプス』は大人気ファンタジー「東方Project」を題材にしたシューティングゲームです。

東方Projectが好きな方シューティングゲームが好きな方におすすめなので、是非プレイしてみてはいかがでしょうか!

▼ ダウンロードはこちら ▼

東方幻想エクリプス

東方幻想エクリプス

posted withアプリーチ

配信日2023/11/22
レビュー日2023/11/23
アプリ名東方幻想エクリプス
販売元CAVE
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 14.0以降/Android 7.0以上
公式サイト東方幻想エクリプス公式サイト

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次