この記事内では広告を利用しています


【サマナーズクラン評価】英雄のオリジンとクラスを利用して戦うファンタジードット絵RPG|レビューと序盤攻略

【サマナーズクラン】アイキャッチ

『サマナーズクラン』は、『忍者大戦』や『アーチャーフォレスト:放置ディフェンス』を手掛けたgameduoの新作ファンタジードット絵のRPGゲームです。

あなたが召喚士となり、オリジンとクラスを利用したパーティを組んで冒険をしていきます。

今回はそんな『サマナーズクラン』の紹介と、プレイする中で見えてきた注目すべき点・気になった点をレビューしていきます!

【サマナーズクラン】の特徴
  • 豊富なドット絵のキャラクター&装備
  • オリジンとクラスを活かした戦闘
  • 放置でルーンや装備を集めて強くなれる
サマナーズクラン

サマナーズクラン

posted withアプリーチ

この記事を読んでいる人におすすめ

新作&注目ゲームアプリ!

スレスパ好きはハマる!最新カードバトルRPG!

新作リリース

魔女と召喚獣

中毒性ローグライクRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

戦略性が楽しい!ハクスラデッキ構築RPG!

人気作 ストアでも高評価

呪術迷宮

戦略性あふれるカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

超爽快オープンワールドRPG!

新作 5月23日リリース

鳴潮

アクションRPG

iOS Android

レビュー記事はこちら

新感覚タワーディフェンスカードゲーム!

注目作

Seekers of Darkness

リアルタイムカードバトルRPG

iOS Android

レビュー記事執筆中

この記事を読んでいる人におすすめ

\ 注目ゲーム! /

スレスパ好きならハマる!最新デッキビルディング型タワーディフェンスカードバトル!

PC/スマホ両対応ゲーム

Seekers of Darkness

☆中毒性たっぷりの新感覚ローグライトRPG

PC/スマホで今すぐ遊ぶ!

ハクスラ×デッキビルディングRPGの決定版!あの呪術迷宮が進化して帰ってきた!

PCゲーム

真・呪術迷宮

呪術迷宮が大幅アップデートしてPCゲームで登場!

PCで今すぐ遊ぶ!

目次

【サマナーズクラン】の遊び方

冒険に入場した後、キャラクターの配置を行います。

遠距離に強い敵やデバフをかけてくる敵など様々なキャラクターがいるので、各ステージごとに最適な配置で冒険に望みましょう。

配置完了後、「スタート」ボタンを押すとバトルが開始します。

バトルは基本的にオートで進みます。倍速機能があるのであなたのプレイスタイルに合わせて速度を調整しましょう。

冒険に詰まったときはレイドで図案を獲得しましょう。『制作』から図案を消費することで装備に変えることができます。

レジェンド+の装備を獲得できれば大幅に火力を増加できます。

【サマナーズクラン】の注目ポイント

注目ポイント
  • 豊富なドット絵のキャラクター&装備
  • オリジンとクラスを活かした戦闘
  • 放置でルーンや装備を集めて強くなれる

豊富なドット絵のキャラクター&装備

50を超えるカッコ可愛いドット絵キャラクターを使って冒険できます。

レジェンド+が強いのはもちろんですが、冒険によっては一部ユニークレアリティキャラ(低レアリティ)が必須のステージもあり、様々なキャラクターに使用機会があります。

「冒険セット」「化け物狩りセット」「古代セット」「冒険者セット」などのレイドで獲得できる装備や、「ヴァイキングセット」などのドロップを中心に獲得する装備など様々な装備があります。

キャラクターに合わせた装備を選ぶことでダメージが大きく変わり戦闘の幅が広がります。

オリジンとクラスを活かした戦闘

各キャラクターにはそれぞれ”オリジン””クラス”があります。

同じ”オリジン”や”クラス”を持つキャラクターを複数パーティに入れると、シナジー効果が発揮し強力な能力を発揮します。

キャラクター単体を見るだけでなくオリジンやクラスから生まれるシナジー効果を意識することで、パーティの火力底上げに繋がります。

放置でルーンや装備を集めて強くなれる

サマナーズクランには”お肉”や”地図”を使って遊ぶ放置型フィールドがあります。

放置型フィールドでは装備やルーンに加えて、召喚石などの様々なアイテムと交換できる素材を獲得できます。

ゲーム内において重要なアイテムと交換できるため、放置はかなり重要な要素となっています。

サマナーズクラン

サマナーズクラン

posted withアプリーチ

【サマナーズクラン】の気になった点

気になった点
  • 報酬がたくさんもらえるイベントが少ない

報酬がたくさんもらえるイベントが少ない

サマナーズクランにおいて報酬が美味しいイベントは「アリーナ」と「クラン戦」の2つです。

どちらもレジェンド+ルーンレジェンド+装備と交換できる強力な素材を獲得できます。

しかし「アリーナ」と「クラン戦」はあなたの強さによって報酬の量が大きく異るため、上位が良質なアイテムを独占し、初心者は良い素材を入手しづらいのが現状としてあります。

【サマナーズクラン】序盤の進め方

まずは進められるところまで冒険を進めていきましょう。

メインクエストのクリア報酬で召喚石など様々なアイテムを獲得できます。

レジェンドやレジェンド+のキャラクター入手を目指して、積極的に召喚石を獲得していきましょう。

日次任務では確定で「お肉」「ダイヤ」「プレイベートコイン」を獲得できます。

難易度もかなり低めに設定されているので、必ずクリアするようにしましょう。

レイドにも果敢に挑戦しましょう。

レイドで獲得した図案を『制作』で装備に交換できます。制作で大成功になるとレジェンド+の装備が獲得できます。

レジェンドとレジェンド+では性能が大きく異なるので、積極的にレジェンド+装備の獲得を目指しましょう!

【サマナーズクラン】のレビューまとめ

おすすめポイント
  • 豊富なドット絵のキャラクター&装備
  • オリジンとクラスを活かした戦闘
  • 放置でルーンや装備を集めて強くなれる
気になった点
  • 報酬がたくさんもらえるイベントが少ない

『サマナーズクラン』は英雄のオリジンとクラスを利用して戦うファンタジードット絵RPGです。

オートで進行するバトルや放置型フィールドなど、スキマ時間にプレイしやすい内容となっています。

冒険の難易度が高くやりがいのあるゲームなので、じっくりやり込みたい方におすすめです。

サマナーズクラン

サマナーズクラン

posted withアプリーチ

配信日2021/12/01
レビュー日2022/09/10
アプリ名サマナーズクラン
販売元Game Duo Co.,Ltd.
料金基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応機種iOS 11.0以降/Android 5.0以上

※この記事の内容はレビュー日時点のものです。

この記事を読んだ人におすすめのRPG

崩壊3rd

#RPG #アクション #美少女 #横画面

崩壊3rd

App Store Google Play

おすすめポイント!

出典:Google Play

詳しいレビューを見る

『崩壊3rd』は美少女たちを操作してド派手な攻撃を繰り広げる3Dアクションゲーム!

圧倒的なグラフィックで演出されるステージ必殺技、そしてキャラクターの声音楽といった要素が盛り沢山で画面から目が離せません!

艦長レベルを上げると、さまざまなコンテンツが開放されていきます。オープンワールド素材遠征、作戦任務、編年史などなど。メインストーリー以外でもゲームを楽しむことができるのが良いポイントです!

大ボリュームの良質なストーリーで先が気になる展開の連続!定期的なアプデも素晴らしいです。

プレイ画面をチェックする クリックで開きます

『崩壊3rd』は簡単操作で美少女を動かし、敵を倒す爽快感抜群のアクションゲームです。

舞台は、未知の力「崩壊」に人類が脅かされている世界。

「崩壊獣」が世界各地に現れ、人類は滅亡の危機に直面していた。

「崩壊」から滅亡を食い止め世界を守るために、対崩壊実践チーム「ヴァルキリー部隊」の戦艦に乗り込む。あなたは、その艦長として「戦乙女(ヴァルキリー)」と共に、「崩壊」に立ち向かいバトルを繰り広げていく。

本作はアクションバトルが素晴らしいのですが、それを引き立てている壮大な世界観とストーリーにも注目してほしいです!

特にストーリーは序盤から伏線が張られているため、ワクワク・ドキドキが止まりません!ぜひ最初からストーリーをスキップせずに見てください!

崩壊3rd

崩壊3rd

posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次