この記事内では広告を利用しています
【2023年最新】おすすめ育成シミュレーションゲームアプリ15選!|無料で遊べるスマホソシャゲ

犬や猫などの動物を育成する作品や、アイドルやスポーツ選手などの人物を育成していく作品など様々な種類が登場している育成シミュレーションゲームアプリ。
今回はそんな育成シミュレーションゲームアプリの中からおすすめの作品を15作品紹介します。
気になるゲームアプリがありましたら、ぜひダウンロードして遊んでみてください!
おすすめの育成シミュレーションゲームアプリ15選!
1
御城プロジェクト:RE

- DMMが運営する王道タワーディフェンス
- 建造物の特徴をおさえた美少女が数多く登場
- 超豪華声優陣が多数起用されている
『御城プロジェクト:RE』は御城が擬人化!?上手く表現された「城娘」に超豪華声優が命を吹き込む本格タワーディフェンスRPG!
本作では城娘の見た目、特技、計略スキルなどでモチーフとなった御城の特徴が多く含まれています。
キャラ数も圧倒的で「500」を超える国内外の「城娘」が登場するので、一度は聞いたことのある御城や住んでいる地域の御城が登場することも!?
#RPG
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#美少女
#戦国
#タワーディフェンス
#横画面

各ストアサイトでも高い人気を誇る美少女タワーディフェンスRPG!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『御城プロジェクト:RE』は、DMMGAMESが運営する「御城×育成×タワーディフェンスRPG」です。
「千年戦争アイギスA」など王道タワーディフェンスを生み出した会社が運営していることもあり、本作も例に漏れず長年多くのユーザーに愛されています。


気になる内容ですが御城の擬人化がコンセプトとされており、見知った建造物やそれっぽさを感じる美少女たちに出会えるでしょう。
更に登場する美少女たち「城娘」は、元ネタとなる建造物の史実などもしっかりと反映されているので、歴史好きな方や御城好きな方はコレクション目的でも十分に楽しめます。
また「公式YouTubeチャンネル」にて歴史解説をした動画も上げられており、歴史や御城に詳しくなくともゲームと合わせて視聴することで本作を余すことなく楽しめるでしょう。
ストアのレビューをチェック!
中々に硬派なタワーディフェンス。単にユニットを配置するだけではなく、巨大化による殲滅力の向上や体力回復による戦線維持、様々な計略による能力向上や敵の攻撃の誘導など、考えることが多い。特に巨大化システムが中々上手く出来ていて、後半になっても出撃用のポイントである『気』が足りなくて捻出に四苦八苦する。その分クリアできた時の喜びは一入で、達成感が他のソシャゲに比べて高いように思える。エンドコンテンツの『地獄』はまさしく地獄そのもので、いくつもの追加ルールである『審議』を複数設けることで鬼のような難易度を楽しめる。とはいえ普段のイベント等の難易度は控えめになっているので、初心者お断りというわけでもない。 歯ごたえのあるゲームを腰を据えてやりたいなら、このゲームはとてもオススメ出来る。それなりに続ければクリアするのに苦労しない程度の☆7(最高レアリティ)城娘も手に入れられるので、是非手に取ってほしい。 先達の殿たちは教えたがりが多いような気がするので、困ったことがあったら色々と聞いてみてもいいかもしれない。オススメ城娘も教えてもらえるはず。
出典:Google Play
タワーディフェンスというジャンルも基本無料のゲームも初めてプレイしましたが、面白いです。可愛い城娘が沢山いて全員ボイス付なのが良いですね。バトルシーンはシミュレーションというよりパズルゲーム的です。敵の動きを見て臨機応変に対応する、という戦い方は戦力に余裕がないと出来ません。戦力ギリギリの場合は敵の行動パターンを覚えてこちらの最善の動きを試行錯誤しながら探す感じです。こちらがどのように動いても敵の動きは変わりません、また運の要素もありませんので、こちらが同じ動きをすれば何回やっても結果は同じです。何をどう頑張ってもクリア出来ない場合はレベルを上げるかそのマップに適したメンバーを編成に加える必要がありますが、メインストーリーの5章に入ったあたりから固定メンバーでレベルだけ上げて乗り切る、ということは難しくなります。ゲーム初めて一ヶ月ちょっとたち、現在5章の後半に挑戦中ですが、今のところ課金しなくても普通に遊べてます。
出典:Google Play
このゲームは愛を込めて育てた城娘たちに手伝ってもらいつつ、敵である「兜や妖怪」を倒し攻略していく作品です。個人的にこういったゲームは苦手な方ではありました。しかし、このゲームとはリメイク前から出会いでして、おかげ様と言いますかタワーディフェンス系が好きになりました。配置する場所、城娘達個々の特性、武器種毎の長所短所を踏まえつつクリアしていくのは癖になりますね…(笑)
出典:Google Play


2
エグリプト


- モンスターを集めていくのが楽しい
- オートモードで楽々のバトル
- モンスターの強化方法が面白い
『エグリプト』は無料で簡単に始められるブロックチェーンゲームです!
世界樹から生まれてくるモンスターの育成・強化・バトルを通して、最強のパーティーを作りましょう!
#RPG
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面



シンプルな操作性で遊びやすさ100点!まずは気軽にプレイしてハマったらNFT・ブロックチェーンゲームについて調べてみるのが良いと思う。
プレイ画面をチェック! クリックできます
舞台は大きな世界樹に支えられ、多種多様な種族が存在する大陸「アストラル」です。


平和であった「アストラル」を脅かす存在が現れたことで、世界樹は少しずつ枯れていきます。
それを阻止するためにあなたは冒険者として世界樹を守り、モンスターと共に脅威へ立ち向かっていきます!




本作は、やり込み要素が盛り沢山!
様々な方法でモンスターをゲットしたり、モンスターを強化したり、戦略も必要になってくるバトルが面白いです!




ブロックチェーンゲームなので、レアモンスターをゲットできると自分の資産にもなりますよ!


また、PvPバトルモードを楽しむことができます!自分が育てたモンスターで敵プレイヤーを圧倒しましょう!
ストアのレビューをチェック!
まだまだ始めたばかりですが、キャラデザや雰囲気、サクッと遊べるところがとても良いです! 個人的な意見になるのですが、パーティ編成画面で各キャラクターのステータスが見られると便利だな、と感じました。また、ボックスのソートの種類に、属性順や攻撃力順の様なものもあると、編成、合成の際に楽かもしれません! まだまだ成長していくゲームだと思うので、レアモン狙ってコツコツやっていこうと思います😄
出典:Google Play
最近ほんとにいい方向に変わりましたね。石も配ってくれるし、ミッションも追加してくれてレベルも格段に上がりやすくなって…もう文句なく☆1から☆5にしましたっ!!そう言えば、 自分がこれでやる気を無くしていたのですが、チュートリアルでアクティブスキルやイベントクエストではその前のイベントキャラが適正だという説明をしてあげるといいかも? もう対応していたらすいません。
出典:Google Play
いろんなゲームをしてきたけど結構面白い。世界観も好きだしキャラクターも統一感があって可愛くていいと思う、何よりbgmが全てにあってるのがすごくいい。最近やり始めたので自分が知らないだけかもだけどスキルの発動タイミングやスキルを発動できる相手を指定できるようになれば敵が強いとこのダンジョンのクリア率のランダム性がなくなると思う。あと状態異常系の効果が多いのでどういう効果があるのか分からない時があるからチュートリアルか設定のとこで教えてほしい。 楽しくプレイさせてもらってます!
出典:Google Play


3
エバーテイル


- 戦略性の高い王道のRPG
- 最大の特徴といえるモンスターテイムシステム
- 魅力あるキャラクター
『エバーテイル』はモンスターをテイム(使役)システムが特徴の超本格モンスター育成RPG!
動画サイト等で広告をよく見るこのゲームですが、良い意味で広告の内容とは180度異なる内容になっています。
広告では某超有名なモンスターをゲットするゲームのようなドット絵ですが、いざ遊んでみると美麗なグラフィックでゲームを楽しむことができます!
#RPG
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#横画面



どういう意図であんな感じの広告を出しているのかわかりませんが、ゲーム自体は間違いなく神ゲーの部類です。百聞は一見にしかずなのでぜひ。
プレイ画面をチェック! クリックできます
独特な広告で話題の本作。広告だけ見ると、一切やる気の起きないゲームであったが、興味本位でダウンロードしてプレイをしてみた。広告通りの内容であったら、即アンインストールするつもりであったが、良い意味で期待を裏切られ、現在までプレイを続けている程度には遊んでいる。
本作を一言でいうと、王道RPGゲームだ。モンスターを捕まえてパーティに編成し、バトルに参加させることができる点が大きな特徴といえる。


ダンジョン内は強制シンボルエンカウントで、迷路にはなっていないものの、ダンジョンの雰囲気は味わうことができる。


後述するが、キャラクターの豊富さも本作の特徴であろう。そのため、好みのキャラクターを優先して成長させていき冒険を進める楽しさが味わえる。無課金でもキャラクターはストーリーを進めていくうちに仲間になるし、モンスターを仲間にする面白さを実感できるだろう。


編成はキャラクター・武器・アクセサリを、レベルに応じたコスト内に収めるように配置する。キャラクターの属性・得意武器・持っているスキルのバランス・コストを考えなら編成をしていくと、楽しみ・戦略が増えていくだろう。
ストアのレビューをチェック!
スマホゲームの中でも上位に入ってくるであろうゲーム設定とストーリーの完成度、馴染みある感じがありつつ、映像の進化も感じて他にはない最高のゲームだと思います。今の自分は正直エバーテイルがあれば他のアプリはいらないという感じです。広告を見て始めてよかったです。
出典:Google Play
最近色んなところの広告でよく見るので、気になって入れてみました。ぱっと見は単純なRPGかなとおもいましたが、プレイしてみると意外と奥深い内容になっていてすぐ引き込まれました。ストーリーなど世界観も良いし、ゲーム性もかなり凝っていて面白いです。スマホゲームってここまで進化してるんだなって驚きました。様子見て詰まらなかったらすぐアンインストしようと思ってましたが、これレベルだったら普通に続けます。
出典:Google Play
思った以上に難易度の高くがっつり遊べるRPGゲームでした。なんか見た目はシンプルそうなのに様々な要素が組み合わされてとても複雑な戦闘になっています。最近オートで遊べるようなアプリが多かったので、こうして考えて戦闘できるのがすごい楽しいです。野生のモンスターを捕まえて仲間にできるのも嬉しいシステムです。操作性もグラフィックも良いのでその辺も問題なく快適にプレイできています。
出典:Google Play


4
ようとん場MIX


- 400種類以上のぶたさん
- ぶたさんの育成が楽しい!
- 設備の優先度や図鑑をどう埋めていくのか考えて楽しめる
『ようとん場MIX』は一人前の養豚家を目指して400種類以上のぶたさんを育てる養豚場経営シミュレーションゲーム
育てたぶたさんをブリーディングして新しいぶたさんを誕生させることが出来ます!
色々な組み合わせで新種のぶたさんを誕生させて、図鑑を埋めていくのがハマり要素の一つです。
プレイ画面をチェック! クリックできます
制作会社は株式会社JOEです。
おもにぶたさんをメインとしたアプリを制作している会社です。


あなたは養豚場のオーナーとなってぶたさんを育成していくゲームです。
個性的なぶたさんの種類は400以上!
偏食のぶたさんや何でも食べてくれるぶたさんもいたりと性格や見た目も様々です。




ブリーディングをして新種を誕生させることが出来るので、どんどん図鑑をうめていきましょう!
エサを与えたらあとは放置するだけ!太らせてたくさん出荷させましょう!
ストアのレビューをチェック!
とてもおもしろいです。 育成は放置して、しばらく経って、餌をあげればいいのでとてもいいです。でも、強いて言うのならば、ポイントをもっと貯まりやすくしてほしい。それだけ改善したらとても最高なゲームなんですけど。あと、たまにですけど広告が全然スキップできなかったり、フリーズしたりするので、システム面でも、もっと改善してほしいです。
出典:Google Play
ほっこり。 ブタさんの名前もくすっと笑える、なかなかよいです。 イベントもあり、お金を掛けなくても十分遊べます。他の無料ゲームより広告頻度が高いかもしれませんが、その分短時間なことが多いです。 運営の対応も速くて文句ないです。 広告が面倒だし、対応も良かったので、課金してしまいました。 これからも楽しもうと思います。
出典:Google Play
放置ゲームの部類に入ると思われるゲームなのですが、けっこうやり込み要素が多く、ツッコミ要素もあればどこかしんみりとさせられるような要素もあって、飽きないです!暇つぶしにちょっとしたゲームをやりたい方、私みたいな豚ちゃん好きな方にオススメなゲームだと思いますよ!
出典:Google Play




5
ブルーロック Project: World Champion




- ブルーロックを題材にした育成シミュレーションゲーム
- 人気声優陣の豪華なボイス
- わかりやすく遊びやすい育成システム
『ブルーロック Project: World Champion』は人気漫画ブルーロックを題材にした育成シミュレーションゲーム!
ウマ娘とかなり近しい育成システムになっているため、この手の育成シミュレーションを遊んだことがある人にはかなりプレイしやすい内容になっていますよ!



ブルーロックのキャラだけでなく、「三笘薫」選手もキャラクターとして使用できます!
ストアのレビューをチェック!
完結に言ってしまうけど、すごく面白くて、楽しいです! 友達と話たりできるし、 トレーニングをやる事に話したり選択肢が出てくるのも楽しいです!何より!推しをトレーニングすると話したり名前を呼んでもらえることが出来るので本当に凄いです! イラストも1つ1つがかっこよくて、信頼度やボイスがあるのが萌えます!!!!ランクマッチ、ライバルリーバトルやフレンドと戦えるのも強みです!新キャラがどんどん出てくるおかげですごく飽きません!トレーニングで試合を見るのが選べる、キャラを押したらボイスが聞ける、など細かい所も工夫されてていいなと思いました!悪い所は………あえて言えば……ロード画面が長い(まぁ、そんなに気にはなりません………)ぐらいしか思いつきません!!!すみません!あ!広告が『凪来たァァァァァア』じゃなくてもいいと思いますもっとこのアプリは強みがあるのでそこを伝えた方がいいと思います……小6の分際ですみません!…これからも頑張ってください!!!m(*_ _)m
出典:Google Play
人気の漫画だから色んな意見があって良いと思うけど、自分としては暇つぶしくらいのテンションで始めたから、逆に面白くてビックリしてます。クラブに加入するまでは、とりあえずトレーニングとライバルリーバトルを繰り返してたけど、それもコツコツやれて楽しかったです。色んな種類のガチャでキャラを集めたりするのも、ブルーロックのキャラなら余計に楽しいと思いました。あとトレーニングのシステムが思ってた以上に奥が深くて、考えながらメニューを選んだりコンディションを整えたりするのも面白いです。どの選手をメインに育てていくかで、チームの個性も変わってくるし、そういうのもこのゲームの楽しいところだし、色んな編成で色んなパターンのチームを作れるのも良いと思います。こんなに毎日ゲームをすることがなかったけど、ワールドチャンピオンはこれからも続けると思います。
出典:Google Play
育成といのをテーマに、上手くキャラクターごとに育成の項目を考えて育てられるようになってるから、キャラのコンディションによって色んな育成の選択肢の中から選んでレベルアップできるからやり甲斐が強いです。課金をしないと強くなれない側面はもあるけど、それはこのゲームに限らずどのゲームでも同じだと思うので特に意見はないです。あとトレーニングでのショートカットや画面の動きを選べる選択肢が多いから、状況によって便利に遊べるのも気に入ってるところです。カットインの画像も迫力あるし、プレイしてる時のダルイ感じも感じないし、ついついヒマがあるとやっちゃうゲームだから楽しめてます。
出典:Google Play




6
ファミリーアイランド


- シンプルで遊びやすい農場ゲーム
- 全年齢層で遊べる謎解き要素
- ストーリーでワクワクする冒険を体験できる
『ファミリーアイランド』はワクワクするストーリーとシンプルさが魅力のサバイバル農場シミュレーションゲーム!
農場ゲームなのでほのぼのとしていることは確かですが、謎解きやストーリーで刺激も得られる点が本作の魅力です!
#サバイバル
#パズル・謎解き
#育成シミュレーション
#横画面
#シミュレーション



一人で自由に島を開拓できる箱庭ゲー!
プレイ画面をチェック! クリックで開きます
『ファミリーアイランド』は、Melsoftがリリースした「ファームゲーム(農場ゲーム)」です。
プレイヤーは火山の噴火で村が破壊された4人の家族が離島で生きていくため、また行方不明となった仲間を見つけ出すためにアドバイスをすることになります。
プレイヤー自身がストーリーに登場することはありませんが、彼らが幸せな生活を送れるよう手助けしましょう。


ゲーム本編では資材を集めつつ拠点を豊かにし、時には新たな島へと仲間を探しに行くこともあります。
新たな島はパズルのような謎解きをクリアして探索していくことになるので、ほのぼのとした生活とは真逆のワクワクした冒険を楽しむことが可能です。
ストアのレビューをチェック!
とにかく楽しい!素材集めてコツコツとクラフトを製作するのが好きな人にはおすすめ。完成まで時間がかかるのもあるけど、他のゲームの合間にやるのであれば、無課金で十分楽しめると思う。体力が足らない時は、レベルアップやクエストクリアで200以上は行くから、工夫と忍耐で乗りきれると思う。レベル22まで行ったけど、ある程度レベルを進めていけば、体力や素材が増えるアイテムが手に入るし、定期的にダイヤと交換できるから、良心的なゲーム。何より、家族のやり取りにいやされるし、ほのぼのした雰囲気がいい。欲を言えば、余った素材と交換できるコインがあって、装飾アイテムを買えたらいいなと思う。
出典:Google Play
あけましておめでとうございます。 2021年1月9日までプレイした感想を投稿させていただきます。 最初は楽しいゲームでした。 今は違います。 宝箱を開ける鍵を入手するために、時間と体力の殆んど全てを消費してしまうため、ストレスを感じるようになりました。 入手した素材の殆んどは、宝箱の鍵を入手するために使うので、自分の島の家などをレベルアップをする余裕がありません。 課金してプレイすると、素材の保管スペースに余裕がなくなるので、さらに課金して素材の保管用の建物をレベルアップしなければならなくなります。 課金により、ストレス値が上がるゲームです。 金のスコップなどの、金の道具の需要と供給のバランスも酷すぎです。 さらに、トイレとシャワーの壊れる頻度が高過ぎます。 このゲームは、トイレとシャワーの修理を楽しむためのゲーム?と思ってしまうくらいです。 だから、イベントを楽しむ余裕なんてありません。 イベントの島でクエストすると、時間と体力を浪費し、開けられない宝箱と、ストレスが凄い勢いで貯まっていきます。
出典:Google Play
長くなるのでゲーム内容については割愛します。サポートの対応が良かったです。重要タスクが出現する前に完了してしまいうっかり詰んだため、こちらに載っているアドレスにメールしたところ、アプリ内からの問い合わせ方法を教えて頂き、問い合わせ後迅速に対応していただけました。 その後、他の方も仰っているような強制終了やローディング地獄の不具合が私の方でも発生するようになってしまったのですが、ストアからアプリの更新をして数時間経った今遊んでみたところ、一度も不具合が出ませんでしたので、修正されているかもです。 とりあえず引き続き遊べそうで安心しました。
出典:Google Play


7
放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち


- 豪華声優陣が集結
- 高速&スキップ可能なフルオートバトル
- 放置するだけの簡単育成
『放置少女』はハイスピードのフルオートバトルと超簡単な放置育成が魅力の三国乱世RPG!
豪華声優陣大集合で聞いたことのある声のキャラクターがたくさん登場するので、Live2Dで鮮やかに動く美少女のボイスを聞くと思わずドキドキしてしまいます!
#RPG
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#美少女
#三国志
#縦画面



男歓喜の美少女ゲーム!放置ゲーながら定期的なコラボやイベントで長く楽しめる工夫が盛り沢山です。
プレイ画面をチェック! クリックできます
群雄割拠の時代を迎えた「三国乱世」の世界。
戦争の炎が渦巻く大陸に、ある救世主が現われた。
彼女の到来は、世界に希望をもたらしていく。
そんな救世主の元で、乱世を生きる少女戦士たちの物語が、今始まる。




全てのキャラクターにLive2Dを使用。
個性豊かで可愛い美少女たちからは、まるで生きているような息づかいを感じます。
ストアのレビューをチェック!
衣装も過激で心身の保養になる魅力的なゲームです。プレイヤーは美しいキャラクターたちと触れ合いながら、日常の疲れを癒すことができます。衣装のデザインは多彩で、過激な要素もありますが、その一方でファッションの楽しさや自己表現の魅力も感じられます。
出典:Google Play
CMとかで観ててずっと気にはなってたんですが、やっと1ヶ月前に始めてみました!やってみたら、想像以上に可愛いキャラがたくさんいて、かなりの萌えゲーかと思います。そして、本当に名の通り、放置するだけで強くなっていきますね。忙しくて開けなくてもちゃんと強くなってくれるのでありがたいです!それで貰えた報酬で、好きなキャラも育成できるのでやりやすいゲームだと思います。始めて1ヶ月ですが、かなりたくさんのキャラが手に入りましたし、どれも可愛くて大満足です!
出典:Google Play
放置少女は放置系のスマホゲームの中でも群を抜いて良いゲームだと思います!最初は可愛いキャラがいっぱい出てくるということで始めたんですが、ゲーム性もすごく良かったので驚きました!放置していれば、強くなるし報酬もしっかり貰えるけど、自分で育成をしていく必要はあるというところが良いです。放置だけならすぐに飽きてしまいますからね!普段ゲームでめんどくさい周回などの部分を放置で終わらせて、空いた時間にその報酬で好きなキャラを自分で考えて育てていけるっていう感じです!キャラクターのクオリティもすごく高いので、好きなキャラが見つかると思いますよ!
出典:Google Play


8
日替わり内室


- 操作が簡単でテンポ良く進められる
- ライフステージの一部を簡易的に体験できる
- 三国志に登場する武将や戦国武将を育成できる
『日替わり内室』は美女と子作り、子育てしながら仁政を布く恋愛シミュレーションRPG!
本作では「恋愛、結婚、子作り、子育て」といった人生のライフステージの変化を体験することができます。
相手は美人ばかりで、理想のハーレムを追い求めることも可能です!
#RPG
#美少女
#シミュレーション
#育成シミュレーション
#縦画面
プレイ画面をチェック! クリックできます
『日替わり内室』は、37GAMESからリリースされた「成り上がり恋愛RPG」です。
貧しい家に生まれた主人公は、下級階層の人々も安心してくらせる国を作るべく朝廷を目指すことになります。


ゲーム本編は無事朝廷の官史になるところから始まり、経営や公務をこなしつつ恋愛や結婚、更には子作りまで体験できるのが本作の特徴です。
ストアのレビューをチェック!
絵柄に惹かれてダウンロードしましたが、チュートリアルで貰える美人ですら凄く可愛くて最高です!イベント等でアイテムが貰えるので今のところ無課金で楽しめてます。対戦ではさすがに課金勢に負けちゃいますけど、負けてもそんなにデメリットもないし、のんびり続けたいです。
出典:Google Play
時間を守れば楽しいゲームです。今まで無課金でプレイしました。ある程度仲間が増えて強くなれば、楽しいゲームになります。忍耐強く時間にルーズな人でもこだわった自分好みの強さに仲間が強くなってきます。美人さんもきれいな人多いですし。メガ数もあまりかからないのであまりダウンロード待ちも無く、楽しいゲームです。今までありがとう。
出典:Google Play
シンプルで分かり安いゲームの中に古代中国の生活を堪能できます。音楽も自分のイメージにぴったりです。隙間時間についつい触ってしまう楽しさです。子供と遊んで遊ぶ内容で子供の信頼度やステータスに幅ができるといいなと思います。面白いゲームをありがとうございます。
出典:Google Play




9
AFK アリーナ




- 全世界が熱狂する放置RPG
- シンプルで奥深いリアルタイムバトル
- 世界が絶叫する独特なグラフィック!
『AFK アリーナ』は超大作の放置型育成ファンタジーRPG!
自分だけのお気に入りのパーティをかんたんレベリングで強化し、混沌の地で新しい冒険を始めよう!
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
ストアのレビューをチェック!
ファンタジーシミュレーヨンRPGが好きな人は一緒に楽しめます。難しいコマンド入力はないのでお手軽に楽しめるゲームといった感じですね。デザインもシステムもよく出来ています。使える職業はまだ限られていますが、そこは今後に期待といったところでしょうか。職ごとに役割分担をしっかりとできる設計になっているので徐々に増えて良く感じかな。キャラボイスも入ってて良い感じ!
出典:Google Play
迷っている人は読んで! 批判的な人はただのアンチか究極の飽き性な人だけだと思う。確かに広告は過剰に表現しすぎたかもしれないが、期待を裏切らない内容だった。またどこかのゲームみたいに突出したインフレしているキャラもおらずそれぞれが均衡を保っている感じがする。パーティー編成は前衛2枠、後衛3枠といった一見シンプルな構成だがキャラ配置を変えただけで、勝敗が逆転するときもある。またオートプレイは可能であるもののついつい見入ってしまう、映像である。 デイリークエストもほんの十数分で終わってしまうし、空いた時間に少し暇つぶし程度で進めることができる。 イベント発生時のアイテム配布も、とても豪華だ。好き嫌いが生じるかもしれないが、私はやらない理由は見つからない。 ぜひ迷っている人はちょこっといじってみてほしい。
出典:Google Play
仕事がなかなか落ち着かないけど、色々試してみた結果、結局ストレス解消にゲームするのが一番だと思っていて、何か適しているゲームはないかなって時に出会ったのがこれでした(`・ω・´) 単純に終わっちゃうゲームは長期のストレス解消にならないし、だからといって複雑で精巧な作りのゲームは、なかなか進めないことが逆にストレス溜まるなぁ…って思っていたので、おいしいとこどり出来るこのゲームはマジで求めていたものでしたねぇ(*´Д`) オフライン放置にも対応しているので、日中忙しく自分が働いているうちにも経験値などを貯めていってくれるので、実際自分がプレイしようと思ってインした時に、どれだけの報酬獲得できてる?って確認するのもひとつの楽しみになります(=゜ω゜)ノ
出典:Google Play




10
魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」


- 爽快なインフレ成長
- 放置で簡単に遊べる
- 飽きのこない豊富なコンテンツ
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』は、魔法の元へ恐喝しに行く放置ゲーム!
転生による強くてニューゲームを繰り返し、魔王がいる玉座にたどり着きましょう!
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
ストアのレビューをチェック!
僕はものすごく楽しませてもらっています。 ~プレイするか悩んでる人へ~ 先に言っておくとこのゲームは高頻度に広告を見て報酬を得ないとクリアすることがほぼ不可能です。エラーも割と多いです。それを承知の上でプレイしてください。 ~運営チームの皆さんへ~ 広告再生時のエラーがここ1週間で急増しています。迅速な対応をお願いいたします。
出典:Google Play
最初に一言、このゲームはやり込める人向けだと思います。このゲームを広告ゲーだと唱えてる方、その類いの人達はやりこまない人達の意見です。広告を見れば確かにキャラのレベルが上がり一時的には強くなりますが、このゲームの真髄は周回です。と言っても、アイテムは進行具合にもよりますが、10秒に一つくらいのペースで手に入ります。そして攻撃力を上げるアイテムは一番ドロップ率が高いです。このゲームはキャラのレベルや攻略進度をリセットする事で、パラメータ上昇と大量の石をもらえます。しかしアイテムは引き継いでくれます。つまり、本当に大切なのは広告を見てキャラのレベルを上げることではなく、周回をしてアイテムを集める事なのです!ただ、アイテムを千個とか集めないとなんで時間がかかります。だからやり込める人向けです。やり込めれば楽しいですよ、何か作業しながらでも、オフラインでもできますしね。
出典:Google Play
僕は好きですけどね。 暇潰しに遊ぶにはもってこいですよ。 ただ、敵の強さとか味方の強さとか貰えるゴールドとか、その辺のバランスが悪いのかなぁ。 相当の額課金すればアイテム等で改善されるのかもしれないけど、そうじゃないとちょっと厳しいかも。 ある程度の困難さは良いかもしれないけど、急な手詰まり感は飽きちゃって辞めちゃう人多いんじゃないかなって思います。
出典:Google Play


11
成り上がり~華と武の戦国


- 大勢の美女と結婚できる
- 有名武将を家来にできる
- 資産経営・政務など内政を実際に行っている感覚を味わえる
『成り上がり-華と武の戦国』は後世に名を残した武将たちが活躍する戦国時代で、平凡な日常を送る主人公の成り上がりを描く戦国シュミレーションゲームです。
天下統一を目指しておこなう家来の育成はもちろんですが、歴史上の美女との結婚・子育てといった機能もあり実際に成り上がっていく過程を体験できるのも魅力となっています!
#RPG
#経営シミュレーション
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#美少女
#戦国
#縦画面
プレイ画面をチェック! クリックできます
主人公は幼い頃妹と共に代々同盟を組んでいた酒井家に引き取られることになります。時は過ぎ酒井家の家督引き継ぎを決める際、その人柄と心意気を買われた主人公が選ばれることに・・・。
ですが、決定に反対する者もいて家督引継ぎはスムーズにいきません。
雲行きが怪しい始まりではありますが、戦国の世を平和に導きたいという主人公の思いや家来である武将との物語は必見です!




ちなみに、家督引継ぎの際に幼馴染の葵と結婚しますが超美人です。
この他にもカッコイイ武将と同じくらい美女が大勢登場するので、好きな美女を是非見つけてみてくださいね。
中には、セクシーな姿を見れるコンテンツもありますよ!
ストアのレビューをチェック!
いつも楽しくやっています!今は成り上がり無しの生活はあり得ません。今後もずっとやって行くでしょう!イベント終了時のドキドキ感がたまらないですが、鯖によっては同盟の強弱はっきりしていて、つまらない鯖もあります。長くコツコツやって行く事が強くなる最大のコツだと思います。今後も長くやって行きます!
出典:Google Play
遊び始めてからそろそろ1年ぐらいですかね。今の所微課金で遊んでますけど、全く課金しないと遊べないということはありませんし、課金せずともコツコツ遊んだり、遊び方次第では確実に強くなっていくことができます。ゲーム内容に関してですが、ただシステムはよくあるシミュレーションゲームの形なので慣れたら遊びやすくなるように作られてますよ。歴史知識が無くても問題なく楽しめます。
出典:Google Play
武将を育てて成り上がる、思った以上に真面目に楽しめるアプリです。無課金でも、課金でも、1人でも、仲間を作っても、色々な遊び方ができ、個人的には仲間と話せるチャットはオススメかと。また、頻繁に新サーバーが立ち上がりプレイ日数の格差が少なく遊べるのも魅力の一つだと思います。
出典:Google Play


12
キングスチョイス


- 世界感が作り込まれておりRPG要素が強い
- 主人公の性別でストーリーやセリフが異なる
- 豊富な衣装が魅力的
『キングスチョイス』は主人公の性別でストーリーが変化する一味違う欧風シミュレーションRPG!
男性主人公なら様々な美女と、女性主人公なら様々なイケメンとの日々を過ごすことができます。
#RPG
#経営シミュレーション
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
プレイ画面をチェック! クリックできます
『キングスチョイス』は、ONEMTがリリースした「欧風宮廷ドリームRPG」です。
本作では父を殺された主人公が新たな土地で王様、または女王となり復習のために国を発展させていくストーリーになっています。
ストーリーでは国力を上げて復習への道のりを辿る他にも、王として様々美男美女と恋愛して後継者を育てるといったことも可能です。
本作は、主人公の性別で登場キャラやストーリーが異なる上にストーリーも作り込まれているため、類似するシミュレーションRPGゲームよりもより世界感に入りやすくなっています。
公式Youtubeにてショートドラマも展開されているため、合わせて見てみるとよりストーリーを楽しむことができるでしょう。
ストアのレビューをチェック!
イラストやグラフィックが綺麗で、遊べる要素も多く面白いです。キャラクターや資源の数が進めやすさに大きく関わってくるので多少課金しないとキツくなってくるかもしれません。中世ヨーロッパ風の世界観なのでボイスが英語なのはむしろいい感じですが、テキストの日本語は意味が通じるレベルなので、翻訳のクオリティがもう少し上がるといいなと思います。
出典:Google Play
個人的に楽しめているのが、メインストーリーと恋人機能です。メインストーリーは選択肢があって微妙な変化が楽しめるし、面白いです。恋人もたくさんいてそれぞれストーリーがあって良いです。
出典:Google Play
遊び始めたばかりでまだ分からない事も多いですが、絵がとても綺麗なので続けています。 もう少し英雄がレベルアップしやすかったら嬉しいです。
出典:Google Play


13
最強でんでん


- 400点を超えるコレクション要素!
- くすっと笑える高いストーリー性
- 放置でカジュアルにプレイできる
『最強でんでん』はクスッと笑えるコメディ要素満載のグロかわ放置系育成ゲーム!
弱小動物のでんでんむしを鍛え抜いて進化させ、人類を含む全ての種族を超える『最強でんでん』にしていきましょう!
#RPG
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
ストアのレビューをチェック!
最高峰放置系アプリ。強化 育成 探索、盛り沢山のイベント放置中のミニゲーム、ユーザー同士の交流などなど盛り沢山です。 是非一度遊んでみる事をお勧め致します! 運営の方々がユーザーに楽しんでもらおうという意欲が細部に渡り散りばめられています! 始めたてはシステムを理解するのに難しい所もありますが、そこが醍醐味です。理解してからは世界が変わります!アイテム一つにしてもよく考えられたシステムなっています。 課金に関しては無課金ユーザーに対しても寄り添った内容になっていますので自分のペースで楽しむ事ができるようになっています。 でんでんのますますのご発展、お祈り致しますm(_ _)m
出典:Google Play
でんでん虫が主人公のゲームって何やねん!と思ってインストールして見ました。糞ゲー臭がプンプンしましたが、地道に強くなるでんでん虫にだんだんと愛着が湧いてきて、ハマっちゃいました。色んなパロディーがそこら中に詰め込まれてて笑えます。あと隠しアイテムなども色々あって色んなところをタップして探したりするのも楽しいです。運営は課金して欲しいみたいですが、無課金でも十分楽しめます!!
出典:Google Play
最高です!!! 色々な機能やミニゲームなどがありとても楽しいですし、放置要素が多いのであまり時間の余裕がなくても強くなれます! 個性的なたくさんのキャラや慣れるととても面白いコンセプトなど、一度始めると二度とやめられません🐌 それと個人的にはチャット要素があるのが嬉しいですね。 ただ、要素が多すぎることや手紙の際に微妙な間があることなどによって、放置ゲーにしてはある程度まとまった時間が欲しくなってしまいます。 また、妙なタイミングでとんでもなく強い敵が出てきたりするので、ゲームバランスの調整をもうちょっと頑張って欲しいです。 古参アピールたのちい()
出典:Google Play


14
ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!


- 『ゆるキャン△』初のスマートフォン専用ゲーム
- TVアニメ『ゆるキャン△』要素が全部入り!
- フルボイスの豊富な掛け合い
『ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!』は新・日常系ガールズキャンプゲーム!
1,000を超えるキャンプギアや乗り物、美味しそうなキャンプ飯、山梨・長野・静岡を中心とする各地の美しい景色など、TVアニメ『ゆるキャン△』の世界が全て詰まったゲームとなっています!


15
エイリアンのたまご


- エイリアン同士を交配させる斬新なシステム
- 好きなエイリアンを育成してバトルできる
- プレイヤー間の交流を楽しめるコンテンツが多数存在
『エイリアンのたまご』は好きなエイリアンを交配・育成してバトルする本格育成放置系RPG!
バトルは全自動で育成に専念することができるため、育成を中心にゲームを楽しみたい方におすすめですよ!
#RPG
#放置
#育成シミュレーション
#シミュレーション
#縦画面
プレイ画面をチェック! クリックできます
『エイリアンのたまご』はPAON DP Inc.が開発した本格育成RPGです。
好きなエイリアンを育成してバトルを行うことが目的で、交配やごはんといった要素で自分だけのエイリアンを生み出すことができます!
執筆時点では合計1,400体以上のエイリアンが登場しているため、お気に入りのエイリアンがきっと見つかりますよ。
初心者でも最大200連無料などの手厚いサポートで高レアエイリアンを入手しやすいのも嬉しいですね。




バトルは全自動となっているため操作の必要はなく、育成したエイリアンが頑張っているのを癒されながら見ることができます。
バトルテンポも最大3倍速まで用意されているので、快適にプレイ可能ですよ!
ストアのレビューをチェック!
このゲームの長所は、 1、広告が普段全く無いこと。本当にストレスフリー。 2、初心者が始めやすいこと。今は特にGWと、6.5周年で始めやすいし、ガチャが250回ぐらい引ける。 3、ゲーム性が良いこと。全体的に無理あるストーリーではなく、入り込み易こみやすい。また、交配という要素が、フレンドだけではなく、誰かともしやすく、その人ともフレンドになりやすい。また、キャラ同士の組み合わせなどで、強い人にも勝てたりするのが、初心者でもはまりやすい。 4、チーム制度。チームバトルや、チームレイドなどがあるため、続けやすい。また、チームの交流があるため、快適な交流ができる。 逆にこのゲームの短所は、 1.、古参勢が新規勢にリセマラだけで負ける。 2、一日に数回しかできない。 3、新キャラ強すぎる。 などがあると思うが、これらは、逆にこうしないと無課金勢しかいず、某東方音ゲーのようなサービス終了になるため仕方ないと思う。 なので、今回の評価は☆5にした。
出典:Google Play
始めたばかりなのですが、楽しくプレイさせて頂いてます。戦闘もオートで倍速も出来るので楽です。なにより重くなくてサクサクしてロードも短いのが好印象。育成ですが星5のモンスターを次の6にさせるのに面倒くさくないのが良いです。他のゲームだと色々とアイテムが必要だったりするので途中で止めてしまったりするのですが、そんなに面倒じゃないのが良かった。今のところは楽しんでます。ただ、チームに勝手に配属されたんですが仕様?ですか?チームとかあまり興味ないんですが・・・
出典:Google Play
アプリ開始から1年が経過するので記念に! 最初入れた時はむしろご飯やら個性が面倒臭そうと思ってたんですが…← とにかくイラストが可愛いのと、ご飯の配分や個性の選択次第で変わる戦略性が意外にハマります! 育て方次第で同じキャラでも他の人とは全く別の使い方が出来るので、自分のお気に入りキャラクターの活かし方を極限まで追求出来るのも嬉しいです。 明日で開始1周年、まだまだ大好きです! これからも可愛い仲間達と頑張ります♪
出典:Google Play

